• ベストアンサー

地球の表面について

地球の表面についての素朴な疑問なのですが、 地球の表面っていうのは具体的にどの部分のことなのでしょうか? 人間が作ったコンクリートの道路やビルなども(地球の表面)なのですか? 何層もの層があると思いますが、具体的にどこが「地球の表面」なのかが知りたいです。 回答お待ちしています。

  • 地学
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.3

植生とか生物とかミクロな話をする際には「地球の表面」とは言いません。「地面」と言います。 おこがましくも「地球の表面」と言うのは、地球型惑星の誕生とか、大気の大循環とか、遠地地震の伝播とか、地球規模でものを考えるときです。 その際、地球の表面は「だいたい地面付近」あるいは「だいたい地面のすぐ下あたり」を指します。コンクリート建造物のような(地球規模からみれば)ちっぽけなものは無視されます。場合によってはエベレストやマリアナ海溝のような地形の起伏も無視されます。地球の半径はおよそ6400km、高山や海溝はせいぜい10kmですから、無視しても問題ないのです。 衛星画像を扱う際には多少話が変わってきます。普通は個々に定義されますが、人工物は議論自体から除外する場合と、人工物も含めて宇宙から見える地上の物体を総称して「地表」とする場合があります。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

地球の半径から計算によって求めた面積です

noname#160321
noname#160321
回答No.1

「定義」次第です。 でも人工的な表面で一番面積が大きいのは「道路」。

関連するQ&A

  • 地球の地表の質量と、自転との関係について。

    こんにちは。素人の素朴な、しかし真剣な疑問です。よろしくお願いします。 【質問】 地球の地表には、あらゆる物体の質量がのしかかっており、その重さも変動しているはずですが、それは地球の自転に影響しないのでしょうか。(回転が速くなったり、回転方向が変化したり) 【詳細】 たとえば、人間一人50kgと仮定して、それを世界の人口にかけると、すごい重さになります。また人間が科学的に重い物質をつくることもあります。(ビルとか、公共インフラとか) つまり、(主に)人間は、地球の地表の任意な場所に、大きな重量をかけたり移動させたりしていると思います。 ゆえに素人的に、「地球上の質量は、絶対である」とは思えないのですが、このことが、地球の遠心力や空気抵抗などと作用し、地球の自転の状況を変化させることはないのでしょうか? 例えば、自転速度が変化して1日が23時間になったり、あるいは25時間になったり、 また回転方向が変化して赤道が移動したり、北極点が移動したり。 ・・・地球の内部はそんなものとは比べられない程重くて、人間の創造物などでは全く影響がないのでしょうか。 地球が、この永きに渡って常に「一定の自転を繰り返している」ことが奇跡的に思えてしまうのです。 以上、専門の方からは笑える疑問かもしれませんが、よろしければ 教えてください。

  • 地球の崩壊

    人間は「万物の長」と言われていますが、どうして人種や宗教の差別で戦い殺し合い文明進化により地球の生態系異変やオゾン層破壊それから地球温暖化して自滅してしまうのですか? 地球は人間だけの生命の星じゃないです。

  • 地球内部の重力

    素朴な疑問なのですが、なぜ地球内部に入っていくにつれ重力が小さくなるのでしょうか?

  • 地球の自転と公転

    素朴な疑問なんですが、 1.地球およびその他の惑星はなぜ自転するんでしょう。自転しない天体はあるんでしょうか。自転の方向はみな同じ方向なんでしょうか。同一ならそれはなぜでしょうか。 2.また、同様に地球およびその他の天体はなぜ公転するのでしょうか。公転の方向はみな同じなんでしょうか。同一ならそれはなぜでしょうか。 お分かりの方、いらっしゃれば回答よろしくお願いいたします。

  • 地球の温度上昇について

    よく、地球の表面温度が上昇という言葉を聞きますが、表面温度とは具体的にはどういうことですか(どのあたりの温度かなど)。 また、地球の「表面温度」の上昇率と、地球の「気温」の上昇率は一致するのですか?それともやはり、それは一致はしないで比例するのでしょうか。それとも比例もしないのでしょうか。 教えてください。

  • なぜ地球のマントルは固まらないんですか?

    なぜ地球のマントルは固まらないんですか? 地球の表面は固まっているし、夏も暑くても50度です。表面に液体の海水が80%もあるのに地球の内部は熱源があっていまも熱が出続けてる部分があるってことですよね? 地球の地中内部の中心にある熱源ってマントルは固まらないってことはマントルを溶かす温度がある物体が地球の内部にあるってことでづよね。 マントルを溶かす物質って何ですか?何をエネルギーにしてるのですか?

  • 地球の自転や公転について

    地球の自転や公転について お世話になります。 長年の疑問なんですが,地球の自転や公転が1周したってどうやって判断してるんでしょうか? つまり,例えば基準になるものから見たとしてもその基準も公転してると思うんです。 どうやってぴったり1周だと分かるんでしょうか? ものすごく素朴な疑問ですが,どう考えても分からないんです。よろしくお願いします。

  • 「地球儀」の「ぎ」は、なぜ「儀」?

    ふと思ったのですが、なぜ「地球儀」の「ぎ」は「儀」という文字なのですか? 「儀」という文字が、「儀礼」「行儀」といったようなものをあらわすのは調べました。 ですが、なぜ「地球儀」の「ぎ」に使われているのかが分かりません。 「地球の形をした物体」と「儀礼・行儀」のつながりって・・・? 素朴な疑問ですので、お時間のある方でかまいません。 私の疑問に、答えてくださいませんか? よろしくお願いします。

  • 地球大気の構造について

    地球の大気の構造について知りたいのですが、調べてもなかなか良いサイトが見付からなくて困ってます。 大気は層になっているけれど、その層について、どんな気体なのか具体的に教えていただきたいです。できれば地上から順に…。 知っておられたら、もしくは詳しいサイトを知っておられる方、お願いします。

  • 地球の自転

    素朴な疑問なのですが、笑わずに読んでください。 衛星生中継で地球の裏側からのテレビ放送を観た場合 過去、或いは未来の事を見ていることには ならないのでしょうか。 宜しくお願します。