• ベストアンサー

棄権してもいいですよね?

自民党の独裁政権が嫌で、ずっと民主党に投票してきました。 いざ今度の選挙で政権を取ろうとする段になって、子供手当てとか、高速道路無料化とか、必ずしも個人的には賛成できない、裏がありそうな政策を標榜するようになって、疑問に感じるようになりました、 かといって今更自民党の一党独裁に賛成できないし、他の政党はうちの選挙区には立ってないし。こういう場合は棄権を選択してもいいですよね・・・。今まで衆議院選挙には一度も棄権がなかったのですが・・・

  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.1

子供じゃないんだから自分で決めたらいい。

topy7014
質問者

お礼

大正解です!!!! でもね、よく考えての積極的棄権の自由があるはずなのに、それをさえ否定する選挙に絶対行こう的なマスコミの論調に腹が立つわけですよ。

その他の回答 (7)

  • goki2009
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.8

#6です。 私も、調べたのですが、どうも全投票数ではなく、有効投票数らしいです。 つまり白紙ではだめでした。 他の選挙区の候補を入れても、白紙と同じく無効となるだけです。 ただ、白紙と同じく無効票については調査されることになります。

topy7014
質問者

お礼

今の選挙制度ではマイノリティの意見は埋没される、仕方がないかな。 閑やったら、行きますわ。

  • syuwon
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

選挙には行くべきです。 支持する政党が決まっていないなら、白紙でもいいと思います。 理由は1つ。 選択肢が、AかBかを選ぶより、(2者択一) 白紙投票でAかBかC(再選挙)かを選択できることは意味があると思うからです。 自らの主張を繰り広げてもなお、それを認めない国民が多いことを、 突きつける必要があります。 選挙に行かないということは、投票率が何%という結果にしか、 貢献しないわけですから、無効票でも投票することに意味があると、 そう思いませんか?

topy7014
質問者

お礼

受け狙いいっぱい、すごいネーミングセンスのあの新党に入れようかな?

  • goki2009
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.6

私も同様に思ったことがあります。 その時にとった行動は、投票所に行き「白紙」で投票しました。 開票速報でも解説している人がいましたが この「無効票」は選挙総括で問題になるそうです。 すべての選挙がそうかは不明ですが、トップになった人が 全投票の3分の1以上の得票がないと「当選」にはならないのです。 つまり、「無効」が多いと「当選者」がでないことになります。 白紙で投票することで立派な投票となるのでは、と私は思っています。

topy7014
質問者

お礼

公職選挙法でその根拠を探したのですが・・よう見つけませんでした。 もし、ほんまやったら、行かせて頂きます。 白紙じゃなく、他の選挙区の候補を入れてもいいんですか?

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.5

投票しない人間に限って、反論だけ一人前。こんな人間にならぬよう、 切に祈ります。選挙権を放棄するという事は、文句を言う権利も放棄する のですね。「ベスト」ではなく、「よりベター」を選ぶのが民主主義。 第一、100%のコンセンサスなんて得られるわけがありません。

topy7014
質問者

お礼

今まで投票しなかったことは国政選挙では一度もないです。 今回はほんとに迷ってます。ベターがないわけですから。。。

noname#111050
noname#111050
回答No.4

棄権するのは自由ですが、棄権・白票は、無気力・無関心、何もしないのと同じです。現実的な対応として責任ある行動を取ろうとするならば、投票するのが大人ではないでしょうか。投票する機会は、一生に一度と言うわけではないので、その機会ごとに、できるだけ正しいと思う側に投票すればいいと思います。無投票・白票では何も変えることができません。数年に一度しかない大切な権利ですので、個人的には、投票しなければならないと思います。

topy7014
質問者

お礼

自民、民主どちらも正しいとは思いません。 だからこうやって質問しているわけですよ。。。

  • kjltcsqk
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.3

私は今までどんな選挙も一度も棄権したことはないですが、 今回は期待できる政党がなくて、本音は棄権したいくらいですね。 子供手当てなんて定額給付金と同レベルの下らないバラマキですしね。 それでも全部比べてマシな所に入れるしかないと思ってますよ。 支持されてないクセに投票率の悪さのおかげで政権取ってるしょーも ない某党を見てると、無駄とは分かってても投票しに行く気になりますよ(笑) だから、棄権と言う選択もありですが、No2さんも言われる ように、棄権するより投票して無効票にする方が、気持ち的には 納得できると思います。 それでも他の政党が全然立ってない、と言う所もあるんですね。 ほとんど勝てない所でも無風にせずに候補を立てる某野党は ついにあきらめたのかな・・・

topy7014
質問者

お礼

そうなんです。僕が期待したいのはその野党なんです。立ってくれよおおおお

noname#212854
noname#212854
回答No.2

棄権には 反対ですが 貴方の言う事を 理解しない訳ではありません。 私は 選挙権を得てから もう 40年に なり 恐らく 30回くらいは 選挙にいっています。 そのうち 過半数は 「適格者不在」と書いたり 「×」 を書いたりしていますが 投票には 行っています。 投票には 行かなくては いけないと 考えているからです。 (正直に言うと 20代の後半に 一度だけ棄権しました。) 政治の現状は 自民党の独裁ではないと思います。 独裁ならば 公明党と組んだりしないでしょう。 官僚の独裁 といった方が 現実を良く表していると思います。 日本の政治は 9割以上は 官僚の考えで 遂行されているのです。 この議論は 長くなるし この質問の本論でないので またの機会に。

topy7014
質問者

お礼

Xと書くくらいなら棄権と同じじゃないか、と思うんですよ。 官僚さんたちが民主党の大衆迎合夢の公約についてこれるかが、心配です。

関連するQ&A

  • 棄権は嫌だが投票したい候補者存在せず、どうすれば?

    今度の総選挙、民主主義の原点である、選挙権は、ぜひ行使したいし、今まで、選挙を棄権した事がありません。 そして、毎回、候補者の主張を自分なりに、解釈して、自分がふさわしいと思う候補者に投票しています。 でも・・・・、実際には、ほぼ、毎回、公約を裏切られている印象を受けています。 最近では、高速道路の無料化すると主張していた。民主党に裏切られ、アベノミクスで、景気が良くなると約束してくれた、自民党に裏切られ・・・。 第三極と言われた政党も、分裂や消滅、頼りない印象もあり、共産党はイメージ的に、受け付けない。 何より、お目当ての候補者がいたとしても、我が選挙区で立候補してなければ、投票出来ない。 正直、八方塞がりの袋小路に陥ってます。 投票したいけど、投票する候補者が存在しない。どうすれば良いのでしょうか?

  • 賛成と反対の両方ある政党に投票する時はどうすれば宜しいのでしょうか?

    賛成と反対の両方ある政党に投票する時はどうすれば宜しいのでしょうか? 先の衆議院選で民主党が大勝しましたが、よく考えれば民主党に投票した有権者のほとんどは、この政党のマニフェストを全てを支持したわけではないと思います。 例えば 「官僚指導の政治からの脱却、それにガソリンの暫定税率の廃止や高速道路の無料化には賛成だが、子ども手当や公立高校の無償化には絶対反対!」 ・・・ こんな人も結構多かったのではないでしょうか? 実を言うと、私の周辺の人間で民主党に投票した人は全てこの意見でした。 ところが、一旦政権を握るや否や、「国民の信託を得た!」 とばかり、マニフェストに書いている間違った(?)政策を強引に進めるわけです。 期待した政策は 「予算が無いので延期」、ところが、絶対やってほしくない政策は 「有権者が我が党のマニフェストを支持した」 として強引に ・・・ 民主党に限らず他党もそうですが、半分の政策は賛成だが他のところは絶対反対 ・・・ こんな場合、一体どのように投票行動を取れば良いのでしょうか?

  • 民主党の政策の是非

    最近思うのですが 要するに、 「子供手当てがもらえる」人は、民主党の政策に賛成 「子供手当てがもらえない」人は、民主党の政策に反対 なんでしょうか…。 それから、政党も、 自民党も民主党も 政権を維持するために、 赤字国債を増やし、 子育て世代の支持を得ようとする。 (自民党にも、民主の“子供手当て”に似た政策があったと聞きます) こう考えるのは間違ってますか? 要するに結局、 人間といっても、 単純に、 「金」と「権力」なのかなー。と…。 単純に考えすぎでしょうか…?

  • 政権のしくみについてふと疑問に思ったのですが、

    政権のしくみについてふと疑問に思ったのですが、 例えば衆議院選挙で自民党と民主党が同数の議席を取ったとします。 この場合、政権はどちらの政党が担当するのでしょう? またどちらも単独過半数にならず、さらに政策不一致などの理由で どの第三政党とも連立が成立しない場合はどうなるのでしょうか。 現実には起きにくい状況と思いますが制度の確認として教えてください。 もしかしたら公民の授業で習ってるのかもしれませんが全然覚えてません。 よろしくお願いします。

  • 自民党と民主党の政策の違いを教えて下さい

     衆議院議員選挙が近く行われますが 自民党と民主党の政策の違いを教えて下さい。  投票の判断としたいので宜しくお願いします。

  • 棄権していいですか?

    今まで国政選挙にはすべて興味があり、一度も欠かしたことはありませんでした。 それが今回ばかりは・・・ 地元の小選挙区には一人、信頼できる優秀な政治家がおり、その人に投票しようと思ったのですがその党のマニフェストには看過できない部分があり、投票したくありません。 また残りの人はマニフェストは認められても、立会演説会を聞く限りかなり幼稚であったり、前回裏切られた党の所属であったりします。 で比例代表ですが公約を見比べて、2党、投票しようと思う党がありました。ところが1党は例の宗教政党、残る1党はこちらでは立候補者がいません。 棄権するか、無効を覚悟で立候補者がいない政党に入れるか、どちらにするか迷っています。 妥協して、マニフェストの近い政党に、あるいは例の宗教政党に入れるべきでしょうか?

  • 投票する人ってどうやって選んでいますか?

    もうすぐ選挙ですね。 私は特にこれという支持政党がなく、投票する人の選び方に悩んでいます。 皆さんはどうやって決めていますか? 私の選挙区では 民主党候補→最近マスコミが取り上げすぎで何か気に入らない。高速1000円や子供手当などの政策に反対。特に財源がはっきりしていないのでやってほしくない。 自民党候補→いない 公明党候補→宗教嫌い 無所属→全く分からない っていう感じです。 マニフェストもいいものと悪い物がそれぞれの党にあるきがします。

  • 最短で政権交代はどんな手順なのしょうか?

    自民党支持者様申し訳ありません 謝ったみましたが自民党が良い政策をしてたとも思えませんので 自民党も民主党も支持したくない時にはどうすればいいのでしょうね? ちょと質問から反れてしまいましたが 一度政権交代すれば自民党も目を覚ますかも?と思い前衆議院選挙で民主党に投票してしまいましたが 予想通りと言いますか予想以上と言いますか 糞政策の連発であきれかえっています でも、多少なりとも膿が見え隠れしてるので国民は少しだけ深く見えない部分を見たので それには意義があるのかな?とは思います 現在の掲げてる民主党の政策は酷すぎますね 自民党に一喝入れたのでまた政権交代してもいいと思います 最短での交代はどの様な手順なのでしょうか? 最長4年なのは解りますが これだけびっくり政策満載ですと何かしらの動きが有りそうな気がします 詳しい方よろしくお願い致します

  • 選挙に行かなくていいですか?

    こんにちは 私の選挙区では、民主党か外国人参政権賛成の売国奴しかいません。 投票したい政治家も、政党もありません。 選挙に行く必要がないと思うのですが、選挙って他に何かあるんですか? よろしくお願いします

  • 選挙棄権は全党派層(全権委任)で無効票が無党派層?

     無党派層の呼び方に違和感を持っています.選挙棄権者は無党派層(希望の政策を提示する政党が見当たらない)ではなく,全党派層(どの政党のどのような政策にも賛成;例えばなんでも政務調査費や原発事故早期補償は想定外にも大賛成)ではないでしょうか? (回答者にはあらかじめ御礼を申し上げさせていただきます)