• 締切済み

パワハラ上司への“逆切れ”は、公務員転職に影響を及ぼすか?

ある会社員Aが、パワハラやセクハラを行う上司に“逆切れ”し、 その上司の胸ぐらをつかみ、土下座して謝罪させたことが原因で、 勤めていた会社をクビになったとします。 【1】 この元会社員Aがその後に公務員への転職活動をした場合、 上の出来事が公務員の内定に影響を及ぼす可能性はありますか? あり得るとすれば、仮にAが公務員採用試験に合格していても、 何らかの別な理由をつけて内定を取り消されるのでしょうか? あるいは、二次試験の面接で不当に低い得点をつけたりする方法で、 不合格にさせられたりすることもあるのでしょうか? また、このような会社員時代の出来事が発覚したことが原因で、 Aは採用後に公務員を免職になる可能性はありますか? 【2】 Aの公務員への内定を台無しにするなどの嫌がらせを目的として、 この元上司が、退職の数年後にAを暴行罪などで告訴した場合、 この元上司の告訴は「権利の乱用」として無効となるのでしょうか?

みんなの回答

  • daikon01
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.1

適当に答えていますのであしからず。 1 公務員はコネかと。経歴もコネで不問にされる場合が多いと思われます。また、前職が懲戒免職扱いだとコネ以前に落とされる可能性が常識的に高いと思われます。 2 相手が裁判を起こす自由は止められません。もし裁判になったとして、相手が嫌がらせでしていることということをきちんと話だけではなく証拠に基づいて立証しないといけませんね。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パワハラ上司への“逆ギレ”は、公務員転職に影響を及ぼす?

    とある会社員が、パワハラやセクハラを行う上司に立腹し、 この上司の胸ぐらをつかんで怒鳴りつけた上、 土下座して謝罪をさせたことが原因で、 勤めていた会社をクビになったとします。 【1】 この元会社員Aがその後に公務員への転職活動をした場合、 仮にすでに公務員への採用が内定していていたとしても、 上の出来事が原因で内定を取り消される可能性はありますか? もしあり得るとすれば、ありのままの理由ではなく、 何か別な理由をつけて内定を取り消されるのでしょうか? 【2】 このような会社員時代の出来事が発覚したことが原因で、 Aは採用後に公務員を免職になる可能性はありますか? 【3】 Aの公務員任用を台無しにするなどの嫌がらせを目的として、 この元上司が退職の数年後にAを強要罪などで告訴した場合、 この告訴そのものが「権利の乱用」に当たるものとして、 Aは当該告訴の無効を主張することはできるのでしょうか?

  • パワハラ上司への逆ギレが生んだ悲劇‐あなたならどうする?

    パワハラ上司への逆ギレが生んだ悲劇‐あなたならどうする? 友人の元会社員A氏が、とても悩んでいましたとさ。 さてさて、あなたは彼にどうアドバイスするでしょうか? 元会社員A氏は会社員時代、 執拗にパワハラやセクハラを行う上司に耐えかね、 長い間の恨みが蓄積した結果、ついにブチきれてしまいました。 ビビッた上司は土下座して謝罪をしました。w しかしそれが原因でAは勤めていた会社をクビになりましたとさ。 その後、元会社員Aは国家公務員試験を受験して一応内定した、、、 と思いきや、ここで大事件です。 この元上司が退職から数年を経った今になって突然のように、 例のブチキレ謝罪事件に関して、 Aを暴行や脅迫で刑事告訴する姿勢を見せています。 これは明らかにAの公務員内定を潰そうと目論んだ末の 「当てつけ告訴」に違いありません。 しかし民事の場合と異なり刑事告訴の場合、 Aは元上司に対して「権利の乱用」を主張できません。 仮に来年4月に無事勤務を開始したとしても、 事件のせいで辞めざるを得なくなっては大変です。 (ちなみに公務員は禁固以上の刑を受けると失職する。) Aは20代後半で、公務員を再受験するにしても、 年齢制限ギリギリであるため、今事件に巻き込まれると、 事件のほとぼりが冷める前に年齢制限を越えてしまいます。 さてこんな時、A氏が「最善を尽くす」ためには どのようにすれば良いとあなたは思いますか? あなたの中で解決策をシュミレーションしてあげてください。

  • セクハラ・パワハラ上司のネクタイを引っ張って謝罪させる行為は犯罪?

    部下へ執拗にセクハラ・パワハラを行う上司に対し、部下がこの上司のネクタイをつかんで引っ張った上で、謝罪をさせた場合、この部下について暴行罪や強要罪が成立する可能性はありますか? このような事例において、万一数年後に、相手の元上司が証人として当時の同僚を集めた上で、警察へ被害届を出した場合についてお聞きします。 この場合、この元部下が既に会社を退職していて、事件から数年が経った後でも、この元部下が逮捕される可能性はありますか? また、この元部下が、会社を退職後に公務員試験に合格していて、官庁への就職が決まった場合についてお聞きします。 この元部下が、会社員時代の上のような行動が原因で、公務員への内定を取り消されたり、採用後に免職とされる可能性はありますか? この場合、上記の元上司が、嫌がらせとしてこの元部下の公務員としての地位を奪うことを目的にして、警察に告訴を行ったことが、客観的に見て明白であっても、内定取り消しまたは免職処分は免れないのでしょうか?

  • 転職の意志があることを上司に伝えるべきか??

    現在、ある会社で会社員をしています。(採用1年目) 以前からの強い希望で、公務員への転職を希望しており、今回採用試験を受ける予定でいます(試験は1月中旬、最終合格発表は1月30日) もし合格したならば、採用は平成20年4月1日からになるのですが、社内規定により、もし退職するならば3ヶ月前に上司に連絡しなければいけないとのことです。 自分としては、公務員は狭き門であり、合格する保証もないので、もし年齢制限までに合格しなかったら現在の会社にずっといたいと思っています。 もし不合格だった場合、今後の職場での関係や昇進・勤務査定のことを考えると、極力合格した場合以外は、受験のことを上司に報告したくはありません。 こうした場合、上司に受験する意志を伝えたほうがよいのでしょうか。それとも合格してから上司に頭を下げる等の対応をすべきなのでしょうか?? アドバイスおねがいします。

  • 公務員試験に最終合格したのですが。。。

    公務員試験に最終合格したのですが。。。 採用試験の最終合格を頂いたので、今後採用候補者を集めての説明会兼面談を行います。 最終合格=内定ではないとよくきくのですが、今後行われる面談での姿勢とかでも多少内定者決定の材料になるのでしょうか?(因みに、私は採用予定人数かなりギリギリの順位での合格です) 勿論、面談の際も気を抜くつもりは無いのですが重要度を前もって知っておきたいと思いました。 公務員試験合格後の面談の雰囲気や準備しておくとよいことなどがあれば教えて頂けると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 国家公務員の辞退

    国家三種試験に合格したものですけど地方公務員に合格し国家公務員の辞退を考えています。官庁の内定はまだどこももらっていません。人事院の採用候補者名簿から削除のハガキを送ろうとしていますがどうやって書いてよいのかわかりません。教えてください。

  • 公務員への転職について

    こんにちわ。 このたび、公務員の中途採用に合格しまして、来年4月から勤務する予定です。 現在は、民間企業にて技術系の業務を行なっておりますが、退職についての質問です。 3月末の退職に向かって、そろそろ(11月半ば)退職の意向を上司に伝えようと 思っていますが、誰に伝えるかで迷っています。 業務形態:4人でのチームで会社とは離れたところで業務を行なっておりますが、 その4人の中には私の上司にあたる人はいません。 上司にあたる人は会社におり、あまり接点はないです。 他の投稿を見てみると上司に伝えるとの意見が多いですが、退職に当たり、 一番被害を被るのは同じチームの他3名です。 最初は、やはり接点のあまりない上司に報告するべきでしょうか? さまざまな意見お願い致します。

  • 民間から公務員に転職する際の退職理由

    こんにちは。 現在民間の会社に勤めつつ、勉強の甲斐あって何とか地方公務員の試験に合格しました。 現職では、私が1人で担当している仕事が多々有り、また会社としては、私が退職した後を引き継いでくれる人を探すところからはじめなくてはならなくなる為、早めに退職を伝えようと思っています。 10月中には上司に退職の意思(2月末くらいで退職したい旨)を伝えたいと考えていますが、現状の仕事の量や会社の状況からすると、必ず引き止められると思います。 私としては何としても4月からは公務員として働きたいので、上司の説得に屈せず退職しなければなりませんが、その際「公務員試験に合格した」ということは告げても良い(告げるべき)ものかどうか悩んでいます。 大変会社や上司には良くしていただいているので、嘘はつきたくないですし、「親が病気で」等の嘘はすぐばれる状況です。 が、会社を休んで試験を受けに行ったことや、昨年から公務員を目指してこっそり勉強していたことを、どこかで会社や上司や同僚に対して申し訳ない(裏切りのような)気持ちでいます。 一般的な意見、経験者の方の意見、よろしくお願いいたします。

  • 公務員と民間企業の併願について(内定辞退)

    私は公務員試験と民間企業の就職活動の併願を考えています。 多くの方は、5月ごろに企業から内定をもらいますよね。その場合、公務員試験を受けて採用が決定しだい、企業の内定を丁重に辞退すればよいと言います。内定をもらっている期間は二ヶ月ぐらいで、あまり罪悪感が無いかもしれません。(もちろん、かなりの迷惑をかけると思いますが) ただ、私の場合、志望している企業の内定が非常に早く、年内には出てしまいます。年内に出た内定を7月ごろに、ごめんなさいと断ることについてどう思いますか? 公務員試験は合格するのは難しいし、合格しても採用されるのはさらに難しいそうです。 そのため、リスク対策として、民間企業の内定も頂いておく必要性を感じております。 皆さんはどうお考えかお教えください。

  • 社会人一年目 民間から公務員転職

    こんにちは。大学4年の物です。 先日、公務員試験(上級)を受験したのですが不合格でした。 そこで内定をもらった民間企業に入社して来年(社会人一年目)公務員試験を再チャレンジしたいと考えているのですが、 民間で働いて間もないのに公務員(転職)の事を考えていると言う事で不利になることはあるのでしょうか? また、私と同じ境遇で公務員合格を果たした方、ぜひその道のりを教えていただけないでしょうか?