• 締切済み

日本の中心機能は自衛隊と警察関連

以外や以外、そうだと思っています、いわゆる、内憂、外患 に対応している所が中心なんです、お金も多く使います、 最先端技術もそこに有るのです、皆さんはどんな意見を 持っていますか、教えて下さい、お願いします

noname#100428
noname#100428

みんなの回答

  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.3

「中心」とは何に対する中心と言っているんですか? 政治?経済?行政?技術?教育?情報? まさか全ての中心とは言わないですよね 定義の置き方により何とでもとれてしまいますよ

noname#100428
質問者

お礼

危急の事態に対応できるのは現場以外に無いと思っています 返事有難うございました

回答No.2

内憂と言っても国内で憂うべきことは犯罪だけじゃありません。 外患といっても外国との煩わしい問題は武力で対応するのは 他に全く手段が無くなった場合です。 従って、自衛隊、警察共内憂や外患のごく一部に対し、限定 された権限で対応しているにすぎません。 防衛予算が5兆円とすると、全国家予算の2%未満。この比率が 中心機能の理由とするには飛躍がありすぎます。警察予算は はるかに少ない。 最先端技術は公私の研究機関や軍需産業等が有しています。 自衛隊や警察は彼等が開発した製品を使っているだけであり その中には最先端からすでに遅れているものもあるでしょう。 国家の中心機能と言うからには、自衛隊や警察のように限定 されず、あらゆることに対応できる権力の中枢を指すと考え ると日本の場合は、総理を中心とした内閣でしょう。

noname#100428
質問者

お礼

内閣は一つの象徴ですね、実力行使するのは現場です 司令塔と言っても、何を指示するんですか、国を守れ 位ですよね、細かい部分は別の指令で動いていると思います 予算は多いと思うか少ないと思うかの違いだと思いますよ 技術は戦争用だけじゃあないと思いますよ、総合的に見て 上だと思います、確かに発明は各研究所や産業でしょうけど 使いこなしている所が中心なんだと思いますよ 鋭い人間は、開発した物を、さらに手を加えて使う者 だって居るんですよ、そう思いますが 返事有難うございました

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

意外?   だいぶ偏った意見だと思いますよ

noname#100428
質問者

お礼

まあ、私見ですよ、返事有難うございました

関連するQ&A

  • 日本の農業について

    安倍政権でも「攻める農業」ということで農業に力をいれていこうとしていますが、なぜ農業を産業として育成、あるいは保護していこうとするのかわからないのです。農業よりももっと大事な産業(例:先端技術を駆使した産業等)に更なるお金とエネルギーを割くべきと思うのですが。 といいますのも、「食糧危機に備えて一定程度の自給率は必要だ」、とか「外交カードとして食糧を自給できていないと弱みを握られる」等から農業は保護は必要だという意見がありますが、複数の外国から食糧を調達するルートをあらかじめ確保しておけば、このような課題はある程度解決できるような気がします。 また、「農業に高付加価値をつけて輸出産業として育成していく」等がと成長戦略でも唱われていますが、それよりは先端技術を駆使した商品等を輸出する方が更なる利益に結びつくのでないかと考えます。 食べ物はいくら高くてもがんばっても先端技術を駆使した商品ほどの利益は生み出さないと思うからです。 もちろん先端技術への投資も成長戦略等で唱われてしますが、農業にむける補助金等のお金も先端技術等の育成にお金を投資するべきと思うのです。 日本は国土は狭く、限られた土地を有効に使う必要があると思います。 限られた土地からいかに付加価値の高いものを生み出すかを考える必要があると思うし、そうならば農業よりも先端技術を生み出す工場とか(具体的な例が思いつかず申し訳ありませんが)に活用した方がいいと思うのですが、皆さんのご意見はいかがでしょうか? やはり安倍政権も農家からの票がほしいのでしょうか。

  • 今回のワールドカップ日本チームの中心

    今回の日本のチームは誰が中心のチームだったんでしょうか? キャプテンは宮本ですけど、中心って感じじゃないですよね。まとめ役だとは思いますけど。 中田だったんでしょうか? 自分は今回のチームの中では一番中田が世界で戦う意識を持っていたと思うのですが、他の選手は付いていけなかったみたいですね。 じゃぁ中村かと思ったのですが、調子が完全でないとかいう前になんかやる気が感じれませんでした。 自分は中田を中心としてやれるチーム作りをした方が良かったと思っているのですが、どう思いますか? それと、次の大会で、まとめ役になれる人・中心となるような人はいるのでしょうか? それと、中田が孤立していると報道されたり、意見をぶつけ合ったという報道もありました。 意見をぶつけ合ったと報道されるのは宮本などディフェンス陣や福西ぐらいだったように思いますが、なぜ攻撃陣は中田に意見を言わないのでしょうか? 言わないのに中田の言ったようにやるわけじゃないですよね。 はっきり言ってプロとしてというかなんというか最低な気がします。 それに、「困った時には中田」的なのもあったように思いますし。 後、中田のパスってそんなに厳しいものなんでしょうか?自分にはボールを貰う準備をしていなかったり、そもそもパスコースを作ろうとしていない様に思えたのですが。(今回はパスミスの様なもの多かった気もしますが。)世界のレベルってあんなものじゃないのですか? それに、中田以外のパスでもどう考えても受けてのポジション悪かったですよね? 自分は中田が好きな方なので中田よりの意見になっていると思いますが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 中心地計画とは

    私は今、中心地計画について調べています。 そこで、中心地なるものをつくる必要がほんとにあるのか?と言う疑問が生まれました。(?_?) また中心地とそうでないところは同等になりえるか? そしてその差異をなくすためにはどうしたらいいんだろうと感じました。 皆さんはどう思いますか?ぜひ意見を聞かせてください!_(._.)_

  • 世界の中心で・・について(批判かなぁ・・)

    こんにちわ。 タイトルにもありますが、 「世界の中心で愛を叫ぶ」について、みなさんの意見を聞きたいと思いまして・・・ 先日、話題の邦画「世界の中心で愛を叫ぶ」を見ていました。 ですが・・ 最終的に「若気の至り」のような気がしてしまって・・ どうにも、途中から冷めてしまったのか・・最後までみてもなんともなけませんでした。 周りは結構泣いてたんですけどね・・ 平井堅の歌がどうにもキレイ過ぎて浮いている・・ 画面がなんでこんなにゆれるかな・・ 柴崎コウあんまりいらないんじゃない・・? てか現代と子供のころが・・にてるなぁ・・ とかそんなことばかり考えていました。 最近の映画を見に行く人たちには「泣きたい」という、 気持ちがあるせいか、映画館に入る前からみんながそんな話をしていました。 「泣かせたい」と思わせる製作者側の思惑を汲み取ってしまうとどうにも冷めてしまうのかな・・ ・・・結局世界の中心ってどこ?って最後に思ってしまったのが私の感想でした。 (この映画がホントに好きでした、って人にはとても申し訳ないんですけど・・) ちなみに、一緒に見に行った彼女も同じような感想でした・・ 「純愛」というものを信じれないのかなぁ・・私たちは^^; 変なことばっかり言っていますが、 皆さんはこの映画みてどう思われましたか? 最近邦画を色々映画館で見ましたが、 どれもお金を損したと思ってしまうようなものばかりで・・ それとも冷めて見てしまう自分がいけないのか・・ 乱文で申し訳ないですが、ご意見お待ちしております。

  • 日本はオワコンだと思いますか

    TSMCが日本に工場を作ることについて、これまでは各国に工場を作っていた雇い主側の日本がついに工場を作られて雇われる側になったこと。つまり先端技術産業において外資メーカーの工場を作られるとはもう日本に挽回の余地はないのかと。 岸田さん含め政治家が工場誘致にお金を出して喜んでいるのが悲しいです。 世界トップ企業ランキングにもトヨタしかいない。 働き手もいない。大量の外国人流入。外国籍による土地の買取。 こんな日本はこれ以後 頑張れる余地があると思いますか。 皆さんの意見は?

  • 眼鏡を作りましたが、度が、きついせいか、どうも中心以外がゆがんで、、

    眼鏡を作りましたが、度が、きついせいか、どうも中心以外がゆがんで、見えて困るんです。 視力は大変悪くて、0,07と0,05 なんです。 まあ、レンズが厚くなってしまうのは仕方ないんでしょうが、、、 友人が、もう少しお金を出せば、中心以外の部分を見ても、歪んで見えないレンズが有るよ!なんて、言っていましたが、どうなんでしょうか? すいません、良きアドバイスをお願いいたします。 ※一応、私なりには、レンズが硬い、傷がつき難い、などの条件をクリアーする為に、ある程度、お金を出したつもりなんですが、、、?

  • イリジウムプラグ 中心電極カーボン汚損

    中心・外側電極に見て分かる磨耗なし。ガイシ焼け正常。中心電極の先端以外にカーボン汚損がひどくガイシとの間の空間も埋め尽くしている。そしてガイシにカーボン汚損はない。これが漏電の原因になりプラグ交換を要する事態が普通にあるだろうか。ネットを探してもこの事態についての記事が無い。

  • 学校で中心的な存在にならなきゃいけないのか

    今、高2なんですがタイトルのとおり「学校で中心的な存在にならなきゃいけないのか」といつも考えています。 学校にはやはり中心的な人がいて、そいつとつるんでいると自分も中心にいるという気持ちになりますよね。 ただ、僕にはそれが周りの目を気にして、つるんでいるだけじゃないかと思っています。そうでない人もいるでしょうが。 僕はそういう中心的な人とはあまり関わりはないですが、やはりそういう人と関わって自分も中心に行きたいなどと考えてしまいます。 部活の友達は皆そういう人たちと関わりがあって、自分はそんな彼らと釣り合うんだろうかとも思ってしまいます。 だから僕はいつも「自分が楽しければ中心じゃなくてもいいじゃないか」とか「気の合うやつとつるめばいい」などと考えます。 しかし、そう考えても中心ということが頭に残ってしまいます。 中学生のときに中心的な位置にいたのも、こんな風に考える原因のひとつかもしれません。 文章ではうまく伝わらないかもしれませんが、悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 自分が中心でないとイヤなんです・・・

    21歳の女です。 私は集団でいるとき自分が中心でないとイヤ、かまってくれないとイヤと思ってしまいます。こういった感情は多かれ少なかれみんな持っているとは思いますが、私はそれが特に強いように自分で感じます。 例えば、男女でいるときに話の中心が他の女の子にいっている時はとてもつまらなく感じてしまいます。特にそれがかわいくない子であったなら「はぁ?」って感じです。 この例では女性に対してですが、男性が相手でも一緒で、すぐに嫉妬?してしまいます。 昔から比較的目立つほうで周りにチヤホヤされて育ってきたからなのかもしれませんが。自分でこの性格を何とかしたいし、考え方を変えたいと思っています。 私以外にもこういうことを思ったことのある方いますか?また、このあまり良くない感情の処理の仕方を教えてください・・・

  • 20代中心の会社では・・

    妹がある会社に応募したいようなのですが、求人案内に「20代中心の会社です」と書かれていたとの事。私に聞かれたのが「やはり20代中心の会社では31歳の私が応募して、仮に面接してもらっても採用される可能性は低いよね?」と。 私はとりあえずまず応募してみたら?と言ったのですが、皆さんは妹の言う通り、やはり31歳では採用は厳しいと思いますか? なるべくたくさんの意見を聞いてみたく書き込みしました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう