• ベストアンサー

転職活動の後、内定。が、今後のことが少し心配。。。

内定をもらうことができ、出社日も決まりました。 ただ、少し不安な点があり、4つ質問させて頂きます。 1.はっきりした給料の額については、出社日に説明があるとは思うのですが、この時点で、給料の額について、ある程度の交渉の余地はあるのでしょうか。 2.出社日に、残業の多さや手当、年次有給休暇の取りやすさ、を面と向かって確認するのは、悪印象を与えないでしょうか?(「まだ内定も出ていないうちから、こうしたことをあれこれ聞くと、仕事に消極的、と判断されて不採用になるのでは…」と思い、面接時には聞かなかったのです。) 3.試用期間があるのですが、この期間中はどのような待遇が一般的なのでしょうか。というのも、試用期間中の待遇が、一般的な線よりも、あまりに悪いのは困りますので。 4.試用期間後は待遇を見直す、とも聞いたのですが、試用期間中、普通に働いていても、大幅に待遇が悪くなったり、解雇されたりということはあるのでしょうか(ちなみに事務職です)。 経験者採用といっても、仕事のやり方や内容は、会社によって微妙に違いますし、慣れるのに一定の時間はかかるでしょうから、不安なんです。 以上、たくさん質問してしまいましたが、わかるものだけでも結構ですので、どうかよろしくお願いします。

  • masa28
  • お礼率88% (139/157)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.4

こんにちは!NO.1です。 >面接時点で、給料・残業・有給休暇がらみのことをきっちり確認しておくべき、ということですかね? 皆さん、そのようにずばずば聞いておられるのでしょうか? 面接段階で、給料の額を明示しない、あるいは触れようとしないという事はあり得ます。 聞いたとしても、当社の規定によります等と言われる 時もあると思います。 しかし、内定を頂いた段階では、少なくとも給料面は キチンとした金額を聞いておくべきでしょうね。 基本給・手当面(残業手当面も含む)・その他etc これは聞いたからと言って不利になる事はありません。 皆、それが一番重要な事ですから・・・。違いますか? 逆に聞かないと、いくらでもいいのかな?やる気があるの かな?と私は思います。 聞かない事は美徳ではありませんよ。 但し、聞き方は気をつけなければなりません。 しつこく聞かない事。値上げ交渉みたいな事は 言わない事。 面接で、貴方のスキルを判断した上での金額だと 思いますので・・・。 ただ、↓の方と違う考えかもしれませんが 私は現実の残業・有給休暇については、しつこく聞かないほうがいいと思います。 残業手当がつく残業と、そうでない残業がありますよね。 おかしな話ですが、現状では仕方ありません。 現実の残業については、面接の中で「現在、働いておられる方々は何時位迄働いていらっしゃるんですか」 「忙しい時期は、休みの日も出られたりされてるので しょうか」 等とさりげなく聞いて、それで判断するしかないと 思います。 以上、思いつくままですが、参考になればと 思いまして・・・。 いずれにしても頑張って下さい。

masa28
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます! 給料については、希望年収をエントリーシートに記入したところ、面接時に、これよりも良い金額を提示いただけるニュアンスを感じましたので、はっきり、いくらとは聞きませんでした。入社日に確認しておこうと思います。 残業や有給休暇などについては、前の会社で最悪の状態を経験していて、覚悟はできています。今度の会社は、その点はまともそうなので、「もし、残業少なく、有給休暇取りやすければ、めっけもの」くらいの気持ちで、あえて、現実の残業や有給休暇について、しつこくは聞かないでおくつもりです。

その他の回答 (5)

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.6

#3です。 そうですね、志として、「待遇がその程度ならほかを探そう!」 というわけではないのであれば、少し安心しました。 あとはきちんと説明してくれるかを見極めるポイントでも あるような気がします。 ちなみに、参考として転職サイト「リクナビ」に関連すると 思われる質問を見つけましたのでご紹介します。 ※ちょっと長いですが、すべてコピー&ペーストしてください。 http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s02060.jsp?l_theme_cd=01&m_theme_cd=08&s_theme_cd=01&q_id=0000000140&LFreeWord=%8B%8B%97%5E&LFreeWordList=01&l_screen_id=cp_s02050&__u=1049501096164-5691529893115177473

参考URL:
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s02060.jsp?l_theme_cd=01&m_theme_cd=08&s_theme_cd=05&q_id=0000000141&LFreeWord=%8B%
masa28
質問者

お礼

皆様のアドバイス、参考になりました。 アドバイスいただいた方、全員にポイントを差し上げたい気持ちです。 本当にありがとうございました。 また、質問させていただくことがあるかと思いますが、そのときはよろしくお願いいたします。

回答No.5

まずは内定おめでとうございます。 転職・・・慣れるかどうか不安ですよね。幸いに私は転職ご周りの人事にはめぐまれていたのでよかったですよ。(笑)でも、いつも、不安はありましたよ。お陰でつよくなりました。  新卒採用ではないのですが、採用担当関係の仕事を3年ほど経験しましたので、その上での個人の意見のとしてかいとうさせていただきますね。  まず、1・2関係ですが、 基本給、諸手当、賞与、有給、福利厚生などの件は電話での問合せでは答えない企業がおおいと思いますが、面接時にははなしていると思いますので、話がでないのであれば、面接時に聞いても良いとおもいます。  まれに、入社日に雇用契約をする前に、給料などについての細かい説明後、「この条件でよければ・・・」という企業もあります。masa28さんが内定をもらった企業はこのタイプかもしれませんね。この場合、契約を結ぶ前に質問という事で聞いてはどうでしょうか?  つぎに3・4ですが、社員といっても、試用期間です。企業や採用された物が、お互いが試す期間なんです。試用期間待遇が悪くなる事はありません。「解雇」が待遇が悪くなる事です。なんせ「お試し」なんですから。 でも、実際、働いて自分に会うのか会わないのかは3年は勤めないと解りませんからね。(笑)  給料ですが、月給制でなく時給制です、NO,3のhanazonoさんの言うようにきついですよ!(マジ!)。転職活動から採用直後までは、いろんなデメリットがありますので、月給制になるまでは頑張って色々げずった生活になるでしょう。  会社に慣れるかどうかの不安はだれにでもあります、でも今までとは違うんだ!これからなんだ!という、希望をもって、仕事に意気込んで欲しいと願います。新しい発見もありますよ。 春ですよ~~。明るく、元気よく。頑張ってください。  

masa28
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございます。 ほんと、転職って決まっても不安な部分はありますよね。 実際に働いてみないとみえてこない部分も多いですし。 具体的な条件の提示がなかったので、入社日に説明、というタイプだと思います。いずれにせよ、入社日にはしっかり確認しておこうと思います。 試用期間については、どこでも時給制なんですか?! 普通のアルバイト並みの時給だったら、どうしよう。 何か、不安。。。 とにかく、がんばろうと思います。

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.3

内定おめでとうございます。 私の場合3回転職していますが、今の会社は私が聞く前に、条件の 提示がありました。初めて転職した会社は条件の提示が曖昧で 結局入社後に話が違うということで2ヶ月で辞めました。 ということで私の経験上での回答になりますが... 1.交渉の余地は、入社前だと思います。 もし、額が提示されて「これでいいですか?」と聴かれれば交渉の 余地はありでしょうが、「コレです」といわれた場合に交渉すると あまり印象はよくないかと思います。 2.これも入社前に聞いておくべきでしたね。 私は残業や有給は絶対譲れない線があったので、内定が決まる 前に必ず確認します。 入社後に確認するのは問題ないのではないでしょうか? 「社内規定について教えてください」ということで、「有給は?」とか 「残業は?」とか。きちんと教えてくれるはずです。 3.一般的かどうかは不明ですが、お給料は日割り(GW中は つらいですよ~!)とか、ボーナスの査定には計算されないとか、 色々ありますね。 この辺も普通だったら内定前に教えてくれるはずだけどな~。 私は絶対に条件を貰うまで、内定がもらっても会社は決めません。 4.試用期間中に解雇とか、待遇を変えられるというのは、 少なくとも私のまわりではきいたことがありません。 不安だったらやはりこれも、面接の時に聞くべきだったと思い ます。例えば「転職は初めてなのですが、試用期間中というのは どう違うのでしょうか?」とか。私も聞いてますよ!

masa28
質問者

お礼

私の場合、今までの勤務先の待遇が、給料・残業・有休のどれも、最悪の待遇だったため、それが当然、みたいに慣れてしまったフシがあるんですよね。 給料さえ満足行く額なら、あとのことは…みたいな。 なので、つい、待遇面の確認は後手後手になってしまっています。 待遇の比較的良い会社に勤めていた方なら、給料以外にも「譲れない線」っていうのがはっきりあって、早い段階でその点を確認されるんでしょうけど。 今の雇用状態や自分の年齢を考えると、採用いただいただけでも…という気持ちにもなりがちです。 「あ、待遇、その程度? じゃ、よそ探そ。」という気持ちにはなりにくいです。 とにかく、出社したときに、いろんなこと、確認しておきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

1.~3.については、面接の過程、遅くとも内定をもらった直後に、具体的かつ明確に(特に給料は数字で、その内訳も)確認しておくことが必要で、会社側が提示してきた条件で納得して初めて入社の意志を示す必要がありますよ。 すなわちこれらの就業条件は、労使契約を結ぶための契約条件ですから、入社後条件が異なる(給料が低いなど)場合には、契約不履行を申し出て是正させるか退職するか、どちらかにすべきことです。 入社日までにこれらをきちんと、できれば文書でもらい、それで納得して入社という形にしないと、後で泣きを見ることにもなりかねません。 内定も出ないうちから、と心配される気持ちはわかりますが、内定が出たなら具体的条件提示を受け、それから入社します、という返事をしてください。出社日に説明がある保証はどこにもなく、あなたからきちんと質問すべきです。 一般に、試用期間中は遅刻や欠勤がなければ大丈夫ですが、常に張り切って新しいやり方を吸収しようと努力してます、というところを見せておけば心配はないと思います。

masa28
質問者

お礼

内定をもらって、出社するまでに、何か、日が設けられるのが普通なのでしょうか? 出社日にいきなり仕事ということではなく、初めに就業条件の提示がありそうなので、そのときにもろもろのことを聞いて確認しておこうと思います。 ありがとうございました。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.1

拝読しました。 歯に衣きせずに申し上げます。 思いますことは では、貴方は面接で一体何を話されたのか? 何を尋ねられたのか? という事です。 給料の額についても、大体の額というのは 想像できないのでしょうか。 例えば、求人票とか募集広告の記載により・・・。 全く想像できないのでしょうか。 その他の事も含めて、出社日にお尋ねされてもいい と思いますが、もし貴方の想像と違うという事でしたら 辞めるということでしょうか? 現在在職中なのかどうかは存じませんが、何か揺れ 動いているように感じます。 不安なお気持ちも判りますが、しっかりとした目的意識 を持たれるべきかと思いますが・・・。 お気に触りましたら、ご容赦願います。

masa28
質問者

お礼

歯に衣着せず言っていただいてよいですよ。 気にも触っていませんので、ご安心を。 もちろん、求人票とか募集広告で大体のことはわかりますが、給料とかは幅を持たせて書いてありますから。。。 kijineko3さんによると、面接時点で、給料・残業・有給休暇がらみのことをきっちり確認しておくべき、ということですかね? 皆さん、そのようにずばずば聞いておられるのでしょうか? ただ、自分としては、そもそも、数多い応募者の中から、会社が私を当該職務について適する、と判断してくれることが、待遇面について話す前提問題だと思っていたので、面接段階で待遇面をあまり深く突っ込むのはどうかな、と思っていたんですよね(向こうが気に入ってくれるかどうかもわからないのに、待遇をあれこれ聞いても…という感じで)。 それに、買い手市場の求人事情の下、内定も出ていない段階で、こちらから、待遇面についてあまりにあれやこれやうるさく言うのはどうかな、という気持ちもありましたので。。。 でも、後々、不安を残さないためには、面接段階で、聞けることは何でもきっちり、聞いておくべきなのかもしれませんね。 会社の内実がわからない状態ということも、揺れ動いて不安な気持ちの一理由です。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内定通知書は必ず送られてくるものですか?

    内定通知書は必ず送られてくるものですか? 5日前に電話で採用の連絡をいただきました。(雇用形態は試用期間3ヶ月の正社員雇用) そのときに、初出勤日と時間、持ち物などを案内されたのですが、まだ内定通知書などは送られてきません。 正社員雇用だと内定通知書は必ず送られてくるものですよね? 問い合わせて「そういうのは出してないんです」とか言われたらどうしようと思っています。ちなみに小さい会社です。 社会人経験が浅くよく分からないのですが、通常内定時にもらう書類というのはどういったものがありますか?(常識的に考えて必ずもらう書類) 入社前に労働条件や待遇面など詳しく知りたいと思うのは当たり前ですよね? 入社日に説明があるのかもしれませんが、それではちょっと不安です。 内定通知書や誓約書の請求をするのは自然なことですか? それとも試用期間が終わってからもらえるものなのでしょうか…。 どっちみち問い合わせはしますが、予備知識として教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 転職活動してます。内定もらってるのですが・・・

    先月退職して転職活動をしています。内定を貰ってる会社が一社あるのですがそれ以上に自分の理想の会社に出会ってしまって悩んでます。内定貰っている会社は入社承諾書を提出してますし、他の書類の提出期限が近づいてます。理想の会社とは会社の規模も給料などの待遇面が内定を貰ってる会社よりも優れてるのです。その会社の二次面接が終了し合否を待ってる段階です。三次面接まであるのですが内定貰ってる会社の提出期限が1週間もないのでどのようにしたら良いのか悩んでます。両社とも業務内容は自分のやりたい仕事でほぼ一緒です。また両者とも「御社が本命、他社は受けてません」と嘘をついてます。皆さんだったらどうされますか?

  • 内定を頂いた会社が職安の求人に再募集していた。

    度々お世話になっております。 この度、私は未経験ですが、面接の翌日に希望していた事務職の内定を頂きました。 ですが、現職の都合で面接時から「出社できる日はいつですか?」「20日以降でお願いします」と、答えました。 その上での、採用連絡だったのですが、連絡の時に「もっと早くは無理ですか?」と訊ねられました。 出ようと思えば出れたのですが、現職には大変お世話になったので、区切りがよい所までは頑張るつもりだったので「申し訳ありません・・・、20日からしか無理なんです」と、答えました。 先方は「それでしたら構いませんよ。20日が入社日ですので、持ち物は~」と仰って下さいました。 その連絡が8月3日だったのですが、ハローワークの求人を何となく覗いていたら、内定を頂いた会社が8日の日付けで、新着の求人を出していました・・。 採用人数は1名で、私のときと同じです。 もしかして、私は不採用になってしまったのでしょうか? 未経験だし、20日からしか出社出来ないとワガママを言ったから、呆れられてしまったのでしょうか(T_T) 不安ですが、内定後も他の求人を見ていたのかと思われてしまったら、気を悪くされたりしてしまうんじゃないかと思い、怖くて問い合わせることが出来ません・・。 一般的に、採用を決定した後も、企業は募集を新しくかけるのでしょうか? また、この会社は試用期間が3ヶ月あります。 すぐに解雇されてしまう前触れ?でしょうか?

  • 転職活動の不安  内定後の迷い

    転職活動をして離職期間4ヶ月目の者です。 前職は、約5年勤めていて、初めての転職です。 これまで3社内定を辞退して、活動を続けてきました。 転職目的は、雇用条件のアップと仕事内容でしたが、両方を満たす求人が少ないので、現在、仕事内容は経験職に妥協して探しています。 【お願い】 悩み相談的な質問なので、厳しいご意見は控えて下さると嬉しいです。 ●質問● 皆様は、転職活動中の不安をどうやって解消していますか? 内定が出た会社への入社を迷ったり不安を感じた時、どうやって決断していますか? ●状況● 最終面接の後、口頭で仮内定と言われた会社があります。 (正式な返事は明日の予定) 求人票を見て応募し、一次面接の時は、志望度が高かったのですが、 もし内定が出たとして、本当にこの会社でいいのか…と考える自分がいて悩んでいます。 詳細は省きますが、最終面接でいろいろと話を聞き、不安が膨らみました。 2人の退職者の欠員補充ということで、仕事量や職場環境など・・・ (2人分の仕事を1人でやれとは言われていませんが、今回の採用者は1人だけです) 実際には、具体的な仕事量・人間関係など、入社してみないと分からないと思います。 全て満足な会社はないですし、内定を辞退してばかりで、離職期間が延びるのもよくないと分かっているのですが。 とりあえず入社してみて、どうしても無理なら試用期間で退職するという逃げ道もあるのかな…と弱気な気持ちが出てきました。

  • 内定通知書をもらった後、、

    内定通知書をもらいましたが、 給与に関して、『22万円(試用期間中)』と書いてありました。 上記金額は、求人票で記載されていた最低額だったのですが、 求人票には経験、年齢考慮とあったので 最低額より少し多めを期待してました。 面接時には、給与に関してはあまり話していません、、 本採用後の給与を知りたいのですが 聞くのは失礼でしょうか? また聞く際、どのような文面が適切でしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 再就職?転職活動内定後について

    私は、大学卒業後新卒で中小鉄構加工メーカーに就職し、現在26歳で入社約4年目、妻子あり子どもは、3人がいます。貯金はほぼなしに近いです。 雇用助成金をもらいながら約1年4ヵ月臨時休業をおこない今年の1月下旬に4月より工場を休止すると決定、会社側は希望退職を募り、私は応募しました。 正式な組合がない為、外部からのユニオンはあります、しかし私は加入していないので蚊帳の外、扱いはずっとされいた為辞める事を決意しました。 4月1日から働ける会社を当初は探しておりましたが、都合良くそんな会社は見つかったり見つからなかったり不採用だったりしながら現在内定は2社あり他は選考中。 (1) 内定 地域では大手のタクシー会社 仕事内容は無線配車の仕事 完全シフト制 給料は前職よりやや下がるが休みは年間休日120日だが夜勤の仕事が週に3回から4回 4月1日から勤務 (2) 内定 中小企業の食品加工メーカー 仕事内容は購買部の仕事 休日は365日、木、日 給料は前職とほぼ変わらない。4月1日から勤務 (3) 選考中本命の会社 製鉄所の関連会社 仕事内容は前職とあまり変わらない 休日は土、日、祝 最終の役員面接が4/5 給料は前職とほぼ変わらないが勤務地が遠い為引っ越しをしないといけない 引っ越し代金は自前です。内定の確率は五分五分 勤務は4月下旬 (4) 選考中 有限会社のマネージメント会社 仕事内容は取材立会いなどマネージメント業務 休日は火、水 給料は前職と変わらないが三ヵ月間は時給になる。しかし趣味の延長戦になる仕事 賞与はあります。内定の確率は8割 勤務開始は4月下旬 上記の選考中は書類選考1次面接通過しており他も何社か書類選考中はあります。 本命の会社は仕事内容もある程度知識あり、製鉄所の中に事業所があると言うことで前職のようにいきなり退職を募ったりする事がないと思っており本命なのです。 この不況の中、私を採用して頂いてありがたいと思っております。試用期間中にクビになる可能性もありますが、家族がいる状態であれはしたくない、これはしたくないなど一切ありません しかし入社する会社によって家族とあまり一緒に過ごせる時間がなかったり10年後の給料面で反映されると思っております。 私は、とりあえずと言う言葉は失礼になるのはわかっておりますが、就職するか本命の会社の選考に掛けるか悩んでおります。当分の生活は希望退職の割増分できますどうかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 転職活動で内定とれたのですが!

    お読みくださりありがとうございます。 この度、転職活動をしており、やっと内定をとることができました。 新卒で入った会社は人間関係や縁故入社との格差にやられてしまい、2年ほどで退職しました。 こうしたなかで退職してあっという間に4ヵ月も無職の期間を過ごしてしまい、 実家暮らしなので貯金もなんとか残っておりますが、なるべく両親の心労もあるため早く就職したいと思っておりました。 そのなかで、 とある芸能プロダクション【声のお仕事する系】のマネージャー職に内定をいただき、数か月後(あえてぼかしております)から入社する予定で現在話が進んでおります。 この他にもまだ面接試験は受けておりますが、常識的に考えても内定を受諾するまで1週間くらいで決断する必要があるかと思います。 ここから皆様にご質問です! 今度、就業規則や待遇などの件と直接の上司となる方と面談します。 内定受諾にあたってかなり重要な機会となると思うので、後悔のない面談にしたいと思います。 その際、「ここだけは聞いておけ!」や「この仕事ならここを確認すべき!」などあったら是非とも教えてください。 今回の面談は試験ではないので、何を聞いても不採用にしないと人事からは伺っております。 よって是非とも給与やそうした制度確認が必要なことあれば、転職が初めてのため、教えてほしいです。 ちなみに、筆記試験から面接2回と正規のルートで内定をとっております。縁故入社ではありません。 長文を読んでくださり、ありがとうございます。 早く両親を安心させたいと思いますが、入って後悔してすぐ退職したくはありません。 何卒よろしくお願いいたします。 ※補足事項などあればそく記載します。なにかあれば言ってください。また、企業名までは公表できないのでご容赦くださいませ。

  • 【転職活動】内定承諾後の辞退について

    転職活動中の者です。 以下のような状況の中で内定承諾後、入社予定日10日前の中、内定の辞退をしたいと考えております。 内定先について内定通知の際に提示された雇用条件と転職サイトに記載されている条件とに違いがあります。 具体的には○○万円以上となっているところ、実際に提示されたのはそれを下回っています。 またそれ以外にも中小企業の為か、試用期間中は契約社員というような状況となっております。 上記の件については内定承諾書を提出する前に問題(違いがある)と認識して提出をしましたが、入社日から10日前の今、かなり不安を持っており内定辞退をしようと考えております。 一般的には内定承諾書提出後も辞退をするのは法的には可能だが損害賠償の可能性があるとの記述がありますが、上記の求人情報と提示された条件とが違うことを理由に損害賠償から逃れることは出来るのでしょうか? また、内定辞退後の損害賠償とは○○万円支払えという形なのか、それとも裁判で争うのかどちらなのでしょうか? 更に、入社予定日から10日前の内定辞退の連絡というのは法的にはいかがなのでしょうか? 以上3点になります。 よろしくお願い致します。

  • 転職活動中で内定をいただいたのですが、迷ってます。

    転職活動中で内定をいただいたのですが、迷ってます。 現在、23歳?です。 大卒で1年未満でディーラーをやめました。(退職日は1月31日) それからアルバイトもせずに必死に転職活動をしています。 辞めた理由を簡単に言うと、新規開拓が辛いからです。 給料は、歩合制ですが総支給は23万円ほどです。そのうちの約2万円が交通費になりますので、21万で す。 年末の賞与も満額もらえました。次は怪しいですが。 内定をいただいた企業は、創業50年の製造業で従業員は20名ほど。 給料は18万円以上で、場所が良い。 休みも年末年始、お盆などの長期休暇はあります。日曜日が定休日で土曜日は変則です。 年間休日は前職より多少少ないかもしれません。 ただ、前職の場合休日出勤がありますので、それを考えると前職よりも多いと思います。 残業は冬になると10時ごろまで仕事らしいです。残業手当はつきます。 賞与は実績によるらしいです。 明日、詳しい給料に関しての相談を社長とします。 1年未満で退職をしてこんなに早くに内定をいただけるというのは、非常にありがたい話なのですが、 もう一度だけ新規開拓ではない営業職をしてみたいと思っています。 ただ、また懲りずに営業をして辞めてしまうかもしれないのが怖いです。 今日、1社面接に行ったのですが、是非そこで働きたいのです。 1週間以内に合否がでて最終面接があります。 なので、今日行った企業の返事がくる前に内定をいただいた会社に返事をしないといけません。 内定をいただいた企業で不安なのは給与面です。 現在、一人暮らしで彼女と同棲しています。近いうち結婚を考えています。 将来は家族を大切にしたい事から日曜日休日があるところを選んでいました。 毎月の出費が、 家賃が5万程度 片親な為、毎月3万程度の仕送り 車の保険月1万 携帯月1万 ガソリン月1万 支給が18万円だと、4月から住民税もとられるので14万円ぐらいになると思います。 そうすると4万円しか残りません。 彼女もフリーターで元々体が弱いので多くても10万円ぐらいしか稼げません。 将来の為に月に5万円は最低でも貯蓄したいです。 やっぱり、今回断ると次の内定もらえるのがいつになるのかわからないので、断らないほうがいいですか? あと、大卒と高卒の給料は同じ職場で同じ仕事内容でも変わってくるんですか? 宜しくお願いします。

  • 内定・・・考えすぎでしょうか?

    現在、一社内定を頂いています。面接で、具体的な待遇の話がないまま内定を頂きました(某求人サイトでのおおまかな確認はしましたが) 先日、その待遇について問い合わせたのですが、 入社時から約3ヶ月は試用期間で仕事への取組み方、 習熟度、スキルの評価をする。 その後、正式に社員登用の予定。 試用期間の働きぶりに応じて、給与面でもプラスを 考慮したい。 試用期間 月支給総額 21万円(各種手当込) 正社員  月支給総額 23万円程度(各種手当込) 以上のようです。 私は、試用期間があるとは正直驚いています。面接でも言ってくれませんでした。 気になるのは、 ・試用期間中はどういう立場なのか?  (社員登用の予定と言うのが気になるんです) ・試用期間中は、月給制なのか? ・上記月支給総額の明細を知りたい。  (基本給等   前の会社は、基本給は22万と聞いていた   のに実際は基本給9万+職能給やらなんやら   が付いて合計22万だった) ・試用期間までの間に健康診断は必要ないのか?  なんです。  正直、疑い深い性格なのでここまで聞くと煙たがら れて内定取り消しにならないかな?と心配してます。  雇用条件の提示ってこんなものなのでしょうか?会社は「簡略に」と言うことでメールを頂いたのですが。詳細はいつ教えてくれるの?って感じです。 こんなに、疑問が多いなら再度(二度目)問い合わせするべきですよね?これでもし嫌がられたらそこまでの会社だったと割り切って。

専門家に質問してみよう