• ベストアンサー

システムの復元

GOLDENの回答

  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.3

まぁ、システムの復元でだめな理由は先の方が仰る通りで すので、自分で作ったファイルを復旧できるかもしれない ソフトを紹介します 必ず、このソフトをダウンロードする先を、その削除した ファイルが入っていたドライブとは別の場所にしてくださ い(Cのファイルを削除したなら、Dやフロッピーなどに) もちろん、ダウンロード後に展開するのも同じです そうしないと、復旧できなくなる可能性が上がります ちなみに、今の時点で既に復旧できなくなっている可能性 もありますので・・・

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • システムの復元フォルダについて

    こんにちは。 ウィンドウズMEを使用しています。 容量不足の為、1.15GBも使用している_RESTOREフォルダ(システムの復元機能のフォルダ)内のTEMPフォルダの中身を手動で削除したいのですが、削除しても大丈夫でしょうか?ちなみに、システムの復元機能は無効にしています。 ご回答お願いします。

  • システムの復元

    ウインドウズXPなのですが、システムの復元をしようと思ったら システムの復元が出来ません>< スタートメニューからヘルプとサポートへ行き、システムの復元で元に戻すをクリックしたのですが、何も起きません・・・画面すら変わりません・・ ナゼでしょうか。最近やった事と言えばスパイウエアを削除するときに システムの復元を無効にしたことがあります。それでスパイウエアを 削除した後にまた「システムの復元を有効にする」にチェックを入れました。 これが原因なのでしょうか?まったく解らないので教えてください><

  • システムの復元

    ウインドウズXPを使用してます。 間違えてホームページビルダーを削除をして、ゴミ箱も空にしてしまいました。 とても大切なホームページを作成中だったので、システムの復元で 元に戻そうとしたのですが、復元できませんでした。 例えば、削除をした日よりももっと前の日にさかのぼって復元が出来るようなことは出来ないのでしょうか? それとも、もう復元は不可能でしょうか?

  • システムの復元ができません

    右上にでる最大化、最小化などの記号が 変な数字で出るようになってしまいました。 システムの復元で修正しようと試みたんですが、 「復元に失敗しました」のメッセージが出てしまいます。 どうすれば直せるでしょうか? ちなみにOSはウィンドウズMEです。 宜しくお願いします。

  • システムの復元を削除しました

    Meを使っているのですが、リソース不足になるために、工夫していました。 ディスクトップ上にシステムの復元を出していたのですが、ショートカットだと思い、削除してゴミ箱を空にしてしまいました。 リソース不足が解消して、使っていたら不具合が出てきて システムの復元しようと思い、スタート-プログラムを開いたら、復元がありません。削除してしまったんでしょうか?リカバリ以外に復活させる方法はありませんか?

  • システムの復元が使えない

    タイトル通り、システムの復元が使えません。「マイコンピュータ」右クリック「プロパティ」⇒「システムのプロパティ」の「パフォーマンスタブ」、「ファイルシステム」「トラブルシューティング」画面で、「システムの復元を使用しない」のチェックボックスを外して適用をクリック、再起動してもう一度確認すると、チェックが入っています。(システムの復元に使用するディスク容量を設定するのスライダーもグレー表示になっていて動かせません。)  ちなみに以前システムの復元を無効にした覚えはありません。最近調子が悪いので復元しようとしたら復元ポイントが全くなくなっていたので、よくよく見てみたらここのチェックが入っていました。 どなたかシステムの復元を有効にする方法を教えてください。 OSはME,ウインドウズアップデートは月一回はチェックしていたので、復元できないバグには対応しています。 機種は東芝ダイナブックPAV2470PMCです。

  • システムの復元

    自分はWindowsMEを使っています。そしてWindows98を使っている友達にシステムの復元のやり方を教えてほしいと言われたのでMEでやる方法(スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元)を教えました。そうしたらシステムツール内にシステムの復元がないと言われてしまいました。 もしかしてWindows98にはシステムの復元はないんでしょうか? あるようでしたらやり方を教えてください。 宜しくお願い致します。m(__)m

  • システム復元について

    windows meを使っています。 誤って消してしまったデータを復元しようと思って、システムツールのシステムの復元から昔のポイントに戻ろうと思ったのですが、システムの復元 を選択しようとしても「システムの復元はコンピュータを再起動するまでできません、再起動させてからシステムの復元を行ってください」どでます。 以前はできたのですが、何が原因でしょうか。また、一応再起動してみましたが、同じエラーメッセージが出ます。

  • システムの復元について。

    こんばんは。98からWinXPになっていろいろといじっていたら、誤ってなんか消してはいけないファイルを削除してしまったらしく、JAVAが起動しなくなってしまいました。 そこでそれ以前に戻ろうとシステムの復元をしたんですが、JAVAが変わらず起動してくれません。 一応Updateしたら起動できるようになったんですが、システムの復元すると、削除したはずのプログラムとか復元されるのって結局は根本的には削除されないってことなんでしょうか? パソコンを軽くしようとしてもシステムの復元をしてしまうと軽くならないってことなんでしょうか? 教えてください。

  • システムに復元で

    システムの復元ができなくなりました。 通常モードでしたら、システムの復元はできませんでしたと表示されます。 セーフモードでしたら、システムの復元はできましたと表示されるのですが、システムの復元で指定した日付にあったソフトの名前はあるのですが、起動しないので、プログラムファイルのファイルを見たら中にはデーターはありました。 プログラムの追加と削除で、いったん削除しようとすると、エラーになって削除できません。 どうしたらいいのでしょうか?