- ベストアンサー
オークションで発送期限内に発送→悪い評価
当方、楽天オークションを利用しています。 今回は初の出品のだったのですが、商品を落札されてその日に 入金がありました。発送期限は1週間です。 入札者の時は、入金期限内に振り込めば良いという認識でいました。(都合もあるので・・・) なので、同じように入金はすぐでしたが発送は発送期限内ぎりぎり で発送しました。 手続きは問題なく完了したのですが、評価で出品者のする手続きに 時間がかかりすぎる。遅すぎると書かれて悪い評価でした。 そこで質問ですが、出品者の時は発送期限にかかわらず 入金後すぐに発送しなければいけないのでしょうか? 一応メッセージで○日に発送しますという連絡をしました。 すぐに発送出来ない時は出品しない方がいいのかな・・・と 悪い評価で凹みました。 皆さんの感じたことを教えて下さい。
- sousousou
- お礼率91% (988/1083)
- その他(生活・暮らし)
- 回答数7
- ありがとう数8
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

オークションサイトやネットショップが設けた入金・発送の期限日は そのサイトで、常識的な取引きと解釈するうえでの 「限界ギリギリの期限日」という解釈になると思われます。 たとえ限界ギリギリであっても、 期限内であれば通常の取引きとしてみなされますから 質問者様の「発送日」に関しては、規約としては問題ありません。 ですが評価は、たとえ期限内であっても、評価する側の裁量ですから 悪いの評価がつく事もあるかも知れません。 自己紹介・商品説明の欄に、事前に 「当方、迅速発送を心がけておりますが、 仕事の都合で発送まで数日かかる場合もあります。 ご了承の上、入札されてください。」 といった事を書いておく心遣いもできるかと思います。 最近の楽オクは、携帯電話からの入札や安心取引・匿名取引を推奨している事が起因してか 取引経験の少ない初心者や未成年、良識の無い方々からの出品・落札が目立つように思います。 評価を気にされる方なら、悪いの評価詳細やつけた相手のページにも訪問し どういった理由で悪いがついてしまったのか 評価した側にも問題はなかったのかも確認すると思います。 多くの方々は、評価欄を参考にする際 また多くの落札者は、悪い評価があきらかに多くなければ それほど気にしないのではないかとも思います。 ですが自分は、1週間待っても遅いとは感じないから 他の人も、1週間待っても遅いとは思わないだろうと、 自分を基準に相手をはかるのは、ちょっと違うかなとも思いました。
その他の回答 (6)
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
それが遅いかどうかは、落札者の感性の問題です。その辺の感性がずれていたのでしょう。即入金する人ってのは、要はせっかちなのだから、遅いことへの不満や不安は、一般より大きいでしょうし。 で、サプライズ効果って言って、相手の想像を上回ることが、商売でうまくいく秘訣です。1週間かかると言いながら、3日目で来たら、めったに怒る人はいません。今後も「商売」するなら、そういうとこに気をつけるといいでしょう。オークションで売るためには、評価が落ちないように最善を尽くすようにするのが、営業努力です。 ただ、中には、早く来ることで「直接受け取るつもりで予定をあけていたのに無駄になった!」とか、難癖に近い反応する人もいます。まあ、そこも人それぞれってことで。

お礼
出来る限り、早めに発送するようにします。 ありがとうございました。
- sleepmoon
- ベストアンサー率19% (229/1183)
>平日は仕事をしているので、入金を確認したら早くても >翌日になってしまいまする あらかじめわかっている事なら、事前にかいておけば、次からは多少時間がかかっても良い評価をつけている人が入札してくれますが、発送期限が1週間以内って長くないですか? 私は3日以内発送でやっています。 待たせる側がのんびり待ってくれる人ばかりではありませんよ。

お礼
そうですね。 補足で書いておきたいと思います!
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
ふつーは入金確認の翌日までに発送ですね 発送期限ギリギリなら私も悪い評価をつけますね

お礼
期限は守るものって思ってましたが、 それがすぐにだとは思ってませんでした。 普通だとは・・・認識があまったです。

質問者様の言わんとしていることは正しいのですよ。しかし落札者側から見れば入金から1日でも遅れたらけしからんと思ってしまうのです。 なぜならオークションは出品者を大事にしているからです。評価の付け方も卑怯です。あくまで客なんだから落札者の方が上のはずです。 あなたのやり方は間違っていません、悪い評価がついても気にしないで下さい、ルールを知らないのは悪い評価をした落札者の方です。

お礼
平日は仕事をしているので、入金を確認したら早くても 翌日になってしまいます。 今までは落札の方でしたが、連絡があれば遅くても 不安に思ったりしなかたので今回のことで出品って 難しいなって思いました。 発送がすぐに出来ない場合は、出品欄にも書いてスムーズな 取引が出来るようにしたいと思います。
- 19895963
- ベストアンサー率8% (4/47)
すぐに発送しなければならないということはないでしょうが 例えば 欲しかった物を買ってお金を払ったら商品は直ぐに欲しいですよね? やはりお金が入金されたなら直ぐに発送するていうのがマナーじゃないかなと私は思いますが 直ぐに発送が無理な場合もあると思うのでそんなに気にしないで良いと思いますよ

お礼
認識を改めたいと思います。 ありがとうございました。

オークションを利用しています。落札者側です。 入金して直ぐ(せいぜい2,3日内)に発送して頂かないと、支払った側は非常に不安を感じます。それを入金から一週間近く経ってとなると、“不安”が“怒り”に変わるのも理解できます。 『スムーズで気分の良い取引』と言ったらやはり入金確認翌日には発送すべきでしょう。落札者側は『金は払った、商品は無い』という状態なのです。

お礼
今までは落札者側でしたが、1週間の期限はそれほど 長くは感じませんでした。 連絡がなければ不安に思うかもしれませんが、連絡していても 怒りに変わることもあるのですね。 注意したいと思います。
関連するQ&A
- 楽天オークション/入金→発送???
楽天には質問済みですが腑に落ちない回答であるため、流れを把握している方にご回答いただきたく質問申し上げます。 当方は出品者です。初出品で初落札されました。 「落札されました」の後、おそらく相手が取引開始を宣言したんでしょう、「発送してください」になっていました。 通常発送なので住所氏名を記入しゆうパック発送。するとマイオークション上のステータスは「取引完了」、注意メッセージに「評価してください」。 入金完了の通知は来ないのですか? この点を問い合わせたところ、的外れな回答を経て本日、「入金された時点でシステムから自動で、発送を促す通知が表示される」という内容の説明でした。(つまり「入金があったから発送しろって言ってます」ということのよう) ヘルプには、「落札者のお支払いが完了したかどうかは”楽天オークションより連絡いたします”」とありますが、連絡など来ませんでした。(しかも、どこに連絡が来るのか) 入金についてのヘルプは口座にいつ反映されるかのみで、落札者が支払い手続きをしたことがどこで確認できるかについては触れていません。 http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/sell_ship.html 発送から3日たってマイオークションの入金明細に入金予定日などの情報が表示されました。 順序がおかしいと思うのですが、これが通常の流れなんでしょうか。(他の項目に、入金を確認してから発送しろとも書いてあったように思います。)
- ベストアンサー
- オークション
- 楽天オークション 発送期限延長手続きについて
楽天オークションに出品して落札していただいたのですが、商品が すぐに発送できません。落札者様にも遅れることの了解は得ています。 システム上で発送期限延長したいのですが、入力する所が 分りません。 落札者様が入金を完了してしまったら、延期はできないのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- 楽天オークション落札の取り消しについて
楽天オークションの楽天安心取引で落札して入金まで済ませたのですが、出品者さんの評価が悪くなっていて不安なので落札を取り消ししたくなりました。 しかし、入札してから五日ほどたっていて昨日までが出品者さんの発送期限だったのでもう発送されているのですごく焦っています。 原則、落札してからの取り消しはできないようなのですが、もう無理でしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- 楽天オークション 発送期限について
先日楽天オークションで同梱依頼をしたのに出品者からメッセージがもらえず困っていますと質問した者です。 その後出品者から連絡がきて同梱配送に応じてもらえた為すぐ入金手続きをし、現在「発送まち」の状態です。 ですが、今度は発送がされません…。期限が明日(27日)までなので不安だった為再度出品者にいつ頃発送してもらえるのでしょうか?とメッセージを送りましたが返信がありません。 明日の発送期限の何時までに出品者が発送通知をしないと取引がキャンセルになるのでしょうか? またキャンセルの場合落札者側に自動で返金されますと記載されていますがそうなると出品者に自動的に「悪い」の評価がつくと思うのですがそれに対して私は評価コメントは記入出来ないのでしょうか? 同じ出品者から2点落札し、欲しい商品の為すごく楽しみにしているのですがこのままキャンセルになってどちらも手に入らないのは悔しいので出品者から連絡なくキャンセルになってしまい信用出来ないと記入したいのですが…。 そして今楽オクの出品ページを見てみると私が落札した商品がどちらも再度出品してありました。私が落札したもの以外にも在庫があるから出品したのだと思いますがこれで私の商品がキャンセルになったら楽天に違反者通報とかしてもいいのでしょうか? 初心者でよくわからないので回答よろしくお願い致しますm(__)m
- 締切済み
- オークション
- 楽オク 出品者が発送せず終了したら?
楽天オークション(個人)についてお伺いします。当方、落札者です。 1)落札者が取引開始をする → 2)落札者が入金 → 3)出品者が発送 → 4)落札者が受取確認 → 5)出品者に代金が振り込まれる 3)で、出品者が発送期限までに発送せず、落札者が返金要請をした際、出品者に評価「悪い」はつきますか?
- ベストアンサー
- オークション
- 楽天オークションの発送の期限
楽天オークションで出品し、落札されたのですが、 商品の発送が期限に間に合わない時はどうしたらいいですか? お客様には了解済みですが画面期限の操作はできますか? 出来ない時はどうしたらいいのでしょう?
- 締切済み
- オークション
- 楽天オークションの発送システム
楽天オークションにて8月○日以降発送で商品を出品しました。 そしたら以下のような質問をいただきました。 --------------------- 〇落札後、入金したら 楽天から発送してくださいの通知がくる。(何日までに発送してくださいという期限がついている) それが 9日以前になりませんか?期限内におくらないとキャンセルになると思うのですが。 〇発送が8月○日以降とありますが 期限内に送らないとキャンセルになりませんか? ------------------- どういう意味なのかわかりません。 どうか、教えてください。
- 締切済み
- オークション
- 楽天オークションについて
楽天オークションで私が出品した商品が落札され、楽天オークションから落札者からの入金が確認されたので商品を発送してくださいというメールが来ました。 それで私が商品を発送したのですが、それ以来相手から何の反応もありません。 通常、商品が落札者に届いたら、落札者が出品者を評価して、それから私が落札者を評価するのですが、まず落札者が出品者を評価しないと手続きが前に進みません。 僕はどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- 楽天オークション 商品が発送されず期限が迫っています。どうすれば?
楽天オークションの落札者ですが連絡とれず、商品の発送もされない状態です。 5日落札 同日夜にカード決済、入金確認メール受信。 8日、9日に連絡欲しい旨のメッセージを送信してますが返信なし。 ステータスは発送(発送待ち)のままです。 期限は2009年5月11日までです。と表示されています。 週末に発送されるのかなと待ってましたが、こちらからのメッセージに 返信もない事から無事に取引完了になる確率は低い気がします。 楽天オークションの利用は初めてで、このあとどのように対応したら良いのか分かりません。 期限を過ぎた時点で発送されない場合は自動的に取引自体が無効となるのでしょうか? その場合は手数料を含め全額返金されるのでしょうか? 最悪商品が届かなくてもお金が戻れば良いのですが何か手続きが必要でしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- オークション
- 楽天オークション、ひたすらマイナス評価の出品者…
「教えてgoo!」に楽天オークションの「困った」がいくつか掲載されていますが、当方もその一人となってしまいました。 初の楽天オークション利用で、「評価:-2」の出品者にやや不安を感じたものの、コミック本(全巻セット)を落札し、銀行振り込みも済ませました。 所が、出品者は一向に発送をせず、「評価」がどんどんマイナス評価になっていきました。落札から一週間後の現在は、「評価:-7」で、いずれも『キャンセルにより自動的に悪い評価がついています』との表記。 常習犯ですよね? でも、出品者側にとって、キャンセルにはキャンセル料の支払い義務のデメリットしか無いのでは? 発送の遅延と当方の落札した商品と全く同じ物を、同じ出品者が再出品していて、他の人が入札しているのも、楽天に通報したのですが、規約外とかでロクな回答がありません。 こんな楽天オークション、なんとかならないのでしょうか? 法的に問題にならないのですか? 「あんしん取引」とはいえ、当方の損失は、振込手数料と返金の際に差し引かれる手数料(きっとキャンセルになるので。三井住友銀行以外を登録しています)数百円。 楽オクの勉強代ですね。 同様の被害者の方、おられますか?
- 締切済み
- オークション
お礼
丁寧に回答下さってありがとうございます。 初出品から、悪い評価で落ち込んでしまいました。 期限にかかわらず早めに発送したり、補足等していきたいと 思います。