• 締切済み

エビの色素

エビの色素は、動物によって体に貯蓄される部分が違うと聞きました。 (例えばサケであれば筋肉や卵にたまる) もし、人間が多量のエビを食べた場合 どこに赤い色素がたまるのでしょうか?     教えてください。

みんなの回答

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

エビの色素は、一番有名なものがアスタキサンチンですが、カロチノイドです。ミカンを多量に食べると皮膚が黄色になりますがカロチンが皮膚に沈着するためです。同じくエビのアスタキサンチンも皮膚に沈着します。鯛が赤いのも餌のエビのアスタキサンチンが皮膚に沈着するためです。人でも抗酸化作用があるために美容健康によいと言われていますが本当がどうかは知りません。しかし、エビを多量に食べてもアスタキサンチンは殻に含まれていますので、皮膚が赤くなるとは思いませんが…

88321990
質問者

お礼

なるほどー!!とても良くわかりました。 詳しく説明していただいて、ありがとうございます。 今度殻からアスタキサンチンを抽出して実験でもしてみようと思います。   勉強になりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう