• ベストアンサー

有酸素運動は筋肉のビルド・アップの妨害になりますか?

gale2435の回答

  • gale2435
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.3

うーん、、、おそらく身長は168前後、、でしょうか。 体脂肪率を10%、、って事になると、除脂肪体重が結構いると思いますよ。ほぼ、ボディビルダーと呼んでも差し支えないほどの筋量が必要と思われます。 ソフトマッチョ、とか細マッチョ、というのがどういった体型なのかは、個人の主観に随分左右されるので、なんともですが、、、 こういう場合は具体的にはタレントや俳優の画像を出した方が手っ取り早いと思います。 で、体脂肪率10%を目指すのであれば、#1様と同じですが80kオーバーまで増量し、その後脂肪を落とすという作業が必要になります。 筋肥大トレーニング中には特に有酸素運動は必要ないですが(有酸素運動で熱量を消費するよりも、筋肥大に使われる可能性を増す為)やりたい、という事であれば特に制限する必要も無いです。ただし、有酸素運動で脂肪が優先的に使われる、と考えておられるとすれば、そうでは無いです。有酸素運動は基本的に消費熱量を増す、という運動ですから、摂取量がちゃんと調整できるのであれば、特に必要性は無いです。 どうしてもやりたい、という事であれば特に止める必要も無いですが、あまり長時間はしない方が良いです。 それと、糖質優位の無酸素運動は、運動後に体脂肪の利用比率を増し、脂質優位の有酸素運動は、運動後に脂質代謝が低下する傾向になります。 トレーニングメニューですが、私なら分割した上で週に3,4日程筋肥大メニューをこなし、残りの空いている日に有酸素をしたいのなら、入れます。いずれの場合も、できれば1時間程度の運動時間で終わらせた方が良いです。 何か質問ありましたら、捕捉してください。

lqlqlq
質問者

お礼

ご丁寧にご回答をしていただき、ありがとうございました。ええと、幾つか質問がありますので、教えて下さい。 1. 「体脂肪率を10%、、って事になると、除脂肪体重が結構いると思いますよ。」というのは、どういう事なんでしょうか?体脂肪を10%にするために、そのカウンター・バランスみたいな感じで、除脂肪体重が必要なんでしょうか?この場合、「除脂肪体重」は殆どが筋肉と解釈していいと思うんですが、そういった比率みたいなものがあるんでしょうか? 2. 「糖質優位の無酸素運動は、運動後に体脂肪の利用比率を増し、脂質優位の有酸素運動は、運動後に脂質代謝が低下する傾向になります。 」 この部分がちょっと難しいので教えて下さい。無酸素運動は運動後に体脂肪の利用比率を増す、というのはどういう事なんでしょう?同様に、「有酸素運動は、運動後に脂質代謝が低下する傾向になります。」という意味についても教えて頂けますか? 「筋肥大トレーニング中には特に有酸素運動は必要ないですが」 いえ、筋肉を付けるために、有酸素が必要だとは思っておらず、むしろ不必要なのではないか?と思っている訳です。有酸素運動は脂肪の減量にも役立つでしょうが、同時に筋肉量も減少させると思います。 という解釈で居ますので、今、ダイエットのために脂肪を燃焼させようとして、有酸素運動をしているものの、今度筋肉質な体格を構築しようと筋トレをした場合、脂肪も筋肉も落ちるので筋トレは無効になるのではないかという危惧があっての、今回の質問という訳です。 つまり、「有酸素運動で脂肪が優先的に使われる、と考えておられるとすれば」と考えている訳ではなく、脂肪も筋肉も同じように、有酸素運動に使用されるのではないかと思っている訳です。

関連するQ&A

  • 有酸素運動と筋肉について 

    筋トレ後の有酸素運動は、溜まっている乳酸を散らして筋肉痛を軽減する上、リラックス効果はあるのですが、やりすぎるとどんどん筋肉を分解してしまう。というのも、頑張って筋トレすると、エネルギー源であるところのグリコーゲンはスカスカ。完全にエネルギー切れの状態。そこに有酸素をやると、体は体脂肪より先に筋肉をガンガン分解してエネルギーにしてしまう。 上記のような話を聞きましたが、ほんとうですか? 僕は筋トレの後30分程ウォーキングするんですが本当だっだら、筋トレの効果半減ですか? 僕は、筋肉を増やす目的で筋トレしてるんですが。 どうなんでしょう?

  • 有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について

    有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について 簡単に言うと 有酸素運動は脂肪を燃やす、筋肉はあまりつかない 無酸素運動は筋肉がつく、脂肪はあまり燃えない と思ってるのですがあってますか?

  • 筋トレと有酸素運動について

    30代半ばの男です。身長180cm、体重67kg、体脂肪率16%(家庭用の体重計で計測)です。 ここ何年かで下腹とわき腹にぽっこりと脂肪がついてしまったのでウォーキングを始めました。 そして、身長と体重を見ていただけると分かるかと思いますがかなり痩せ型で貧弱な身体をして いますので、胸や肩や腕などに筋肉を付けようと筋トレもはじめました。 トレーニングの方法ですが、筋トレ→有酸素運動→プロテイン摂取の順番で行い、筋トレは日に よって鍛える部位を変え、ローテーションを組んで行いました。 こんな感じで週5日ペースで1年ほどが経過しました。効果の方は無いわけではありませんがお腹 周りの脂肪が落ちきらず腹筋も割れていませんし、それほどたくましくもなっていません。 私は筋肉を付けつつ脂肪を落とそうと思いこのような方法で行ったのですが、いくつかのサイト を見ていると、筋肉の量を増やすのと脂肪を落とすのは同時にやると効率が悪いというような記 事を目にしました。 お腹周りの脂肪を落として腹筋を割りつつ、上半身の筋肉を増やして逆三角形の体型になるには どのようなトレーニングをすればいいのでしょうか?

  • 有酸素運動+筋トレの効果的なやり方

     体脂肪を落としたいと思い、ウォーキングを始めて一週間ほどです。有酸素運動は空腹時に行ったほうが脂肪の燃焼率が良いと雑誌に載っていたので夕食前に1時間ほどウォーキングを行っています。  また、基礎代謝を上げるには筋肉をつけなければいけないということで筋トレも始めようと思っているのですが、どんなメニューで行うのが効果的でしょうか。  有酸素運動の前?と後ではどちらに行ったほうがいいのでしょうか。あるいは一日おきに有酸素運動と筋トレを繰り返すとかでしょうか。

  • 筋肉痛の時の有酸素運動について

    筋肉増強と脂肪燃焼を同時に行おうとおもっているのですが筋肉痛の時は脂肪燃焼のための有酸素運動(軽く汗をかくくらい歩く)もやらない方が筋肉増強にはいいのでしょうか ?

  • 有酸素運動しないで痩せること

    「有酸素運動した方が脂肪が燃焼しやすい。」 「筋トレなどは、女性がやったところで筋肉なんてそんなにつかないし余りやる意味がない」 「筋トレして筋肉つけてからだと有酸素運動も効果があるが 筋肉がない状態でやっても、あまり期待できない。」 など色んな意見を目にしますが、結局のところ、なにが正しいのでしょうか? 私はなるべく有酸素運動をしないで筋トレのみで体脂肪を減らしたいです。 体重48キロで、体脂肪27パーセントあります。 3ヶ月程度で、体脂肪20パーセント前後まで落とすには、 毎日どういったトレーニングをしたら良いでしょうか? お詳しい方ご教授願います。

  • 有酸素運動と無酸素運動の順番について

    44歳男性・172cm・68kgで体脂肪率が23%あってこれを減らしたいと思い、トレーニングを始めることにしました。有酸素運動で脂肪を減らしつつ、無酸素運動で筋肉量を増やして基礎代謝を上げる、というコンセプトです。有酸素運動はステップマシーンを、無酸素運動はダンベルを使った筋トレやダンベルを併用した腹筋・スクワット等を考えています。 そこで疑問なのですが、有酸素運動と無酸素運動はどちらを先にやったほうが、体脂肪を減らすために効果的なのでしょうか。またそのやり方じゃイカンというアドバイスがあればそれもお願いします。

  • 筋肉痛のときの有酸素運動

    27歳女です。最近ジムに通い始めました。 5種類のマシン+αマシンで12回×2セット 有酸素運動でウォーキング40分やってます。 行くたびに次の日は筋肉痛です。 筋肉痛の間は筋トレしない方がよいと聞きますが、 有酸素運動もしない方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有酸素運動のあとに筋トレしちゃうと。

    20分以上の有酸素運動は脂肪を燃やしますよね。 ある本には「有酸素運動のあとに痩せてる部分を筋トレすると 筋肉が燃えてしまう、よって筋力増強を狙うならこれを避けた方がよい」 と書いてありました。 また有酸素運動によって1度燃え始めた脂肪は12時間は燃えつづけるとネットで 書かれてありました。 が、これは別の場所では1時間とも48時間ともかかれてあり曖昧です。 自分は腕の筋力増強をしたいのですが朝の有酸素運動もかかすことができません。 つまり質問は 1.筋力増強を狙う場合は朝、有酸素運動をしたら 夜までは筋トレは避けた方がよいですか。 2.結局のところ有酸素運動後、脂肪は何時間燃えつづけますか です。 もちろん片方だけの回答でもかまいません。 経験者、自身ありの方、知識がある方、よろしくお願いします。

  • 筋トレ後に有酸素運動ってどなんですか?

    筋トレした後に有酸素運動した方が体脂肪は燃えやすいって聞いたんですが、筋トレ(無酸素運動)は筋肉のグリコーゲンを使いますよね。んで有酸素運動はグリコーゲンとセットで体脂肪をエネルギーにするじゃないんですか?そしたら筋トレは走る前にやっても変わらないどころか、筋肉中のグリコーゲンが少ない分長期的には体脂肪が使われにくいんじゃないでしょうか?それとも僕の見当違いでしょうか?