• ベストアンサー

食器のこげは熱することで除去できますか?

料理に失敗してなべなどを焦がしてしまうことがありますが、そのこげをさらに加熱することで、こげを取り除くことはできるのでしょうか?こげ=炭なので炭を燃やしているところを見て、ふと思いました。さらに加熱すれば、炭素から灰にまですることはできないでしょうか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

焦がすのは、危険なので避けた方がいいかも・・・。私がよく試したのが重曹と水を焦がした鍋に入れて、沸騰させる方法です。しばらく沸騰させると焦げが浮いてきます。そして、そのまま冷めるまで放置し、冷めたら傷をつけない程度に金たわしなどで、こすってみて下さい。焦げてる程度にもよりますが、そこそこ綺麗になりますよ。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

アルミ:先にアルミが融ける。 鉄:真っ赤に焼けば可能だが普通歪む。燃料代も馬鹿にならない。 セラミックス:きれいに取れるが燃料代がかかる。 なお鉄の網についた茶の渋などはガスの火で焼けばきれいに燃えて無くなる。

関連するQ&A

  • 焦げ

    食べ物などの焦げは炭素だと思っていたのですが、灰はマグネシウムとかですよね? 実際焦げはどちらなんですか? また、発癌物質なのでしょうか?

  • 炭?こげ?

    最近、竹炭などの炭を使った食品を目にします。 ピーナッツやおせんべいやかりんとうなど。 炭は、本当に体にいいんでしょうか? よく「こげは良くない」ということを言われてきましたが、炭とこげは違うんですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 中華鍋のこびりついた焦げ・・。

     お邪魔します。家でずーっと使っている老舗な中華鍋はこびりついた焦げのようなものが調理中にはがれてちょっと気になります。鍋の裏側の淵にも分厚い焦げができていて大変です。どうにかなりませんか?それとこれは料理に混ざってしまっても体には大丈夫です・・よね?お願いします。

  • こげがとれません

    お鍋にこげがついてしまいました。 クレンザーで洗ってもこげがとれません。 どうすればとれるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 「こげぐせ」の付いてしまった鍋の「くせ」を取りたい

    先日鍋を焦がしてしまいました(全面ではなく、数ヶ所です) 焦げ自体は取れたのですが、その後使うと同じ所が焦げ付いてしまいます。 短時間の使用なら大丈夫なのですが、カレー等の長時間煮込む料理は火を弱くしていても焦げ付きます。 この様な「こげぐせ」の付いてしまった鍋を元の状態に戻す方法を教えて頂きたく質問を致しました。 また、この様な鍋を使う「コツ」等も合わせて教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • なべについたこげの取り方を教えてください。

    なべについた「こげ」が頑固でとれません。こげを取る方法を教えてください。

  • 薬のクレメジンの事で

    クレメジンは炭(炭素)だと思いますが、体に悪くないのでしょうか? 私が子供の頃、魚の焦げ・肉の焦げなどは癌になると言われて育ちました。 これも同じ炭(炭素)ですよね。 回答宜しくお願いします。

  • 焦げって

    鍋の焦げってキッチンハイターなどの漂白剤をつけておいたら取れますか?

  • 鍋の焦げ

    料理初心者です。 シチューを作ってる時に、肉や野菜を焼いていたら、画像のように鍋の底が焦げてしまったのですが この焦げはどうやってとればいいですか? 家にはスポンジしかありません。 たわしを買ってこないとだめですか? 水と洗剤につけて明日ゴシゴシしても取れないですか?

  • 鍋の外側の焦げ 有害物質

    化学物質などに詳しい方、ご教示いただけますでしょうか。 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 哺乳瓶の煮沸消毒を鍋で行っているのですが、先程、鍋の外側の底から焦げているような、煤けたような臭いがすることに気が付きました。 鍋には水と哺乳瓶などしか入れていないため、洗わずに使ってきました。洗ったら臭いは取れましたが、今まで焦げや煤をずっと加熱するような形で2ヶ月間も使ってしまったことがとても不安です。毎日約30分も火にかけていました。 キッチンとリビングが一緒になっているため、赤ちゃんもずっと同じ部屋にいました。 後悔しても遅いのですが、焦げや煤を加熱することによって有害な物質が発生してしまっていたのでしょうか。 身体の小さい赤ちゃんに有害な空気をずっと吸わせていたかと思うと怖くてたまりません。 使用していた鍋はグリーンパンというメーカーのセラミックコーティングのものです。 ご回答いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。