• 締切済み

妹と私の男友達

desperado_の回答

回答No.1

自分のテリトリーに入り込まれたような気になってしまうのですね。今まで妹さんやお友達は質問者様と一番近しい場所に居たはずなのに、御自分だけ蚊屋の外に行ってしまったような気がするのでしょうか。 それを寂しい、嫌だ…と感じるのは少しもおかしくはないと思います。 けれども最初に妹とお友達を引き合わせたきっかけを作られたのは質問者様自身です。今の状況を甘んじて受け入れましょう。 御自分が選ばれたお友達なのですから、大事な妹さんと仲良くなってくれる事は喜ばしい事だと思います。今後は、妹さんとお友達との交友を暖かい目で見守ってあげては如何でしょう。きっと質問者様が妹さんとお友達が親密になるのを少なからず快く思っていない気持ちが妹さんにも伝わっているのでは?それでは妹さんもお姉さんであるあなたに報告し辛くなってしまうはずです。 妹さんがもし危険な方とお付き合いをするようであれば姉として口出しする事は大切だと思います。けれども相手に心配が無いのであれば特に口出しをする必要はないかもしれません。妹さんから報告をして欲しければ、妹さんのお付き合いを全面的に認めてあげましょう。そういった態度を見せれば妹さんも報告がしやすくなるのでは、と思います。

CaMg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完全に報告しづらい雰囲気はつくってしまってると思います。 勘付いた私の機嫌が悪くなり、嫌味っぽく聞いてしまうので・・・(そんなことしても解決にならないし嫌な気分になるだけなのに、やってしまうんです) 私の今の考えってわがままな気持ちなんだろうなぁって思ってはいるのですが、(2人かどうかはわからないけど)泊まりありで遊びに行ったりしてるし、嫌だし、イライラしちゃうんですよね。。。 desperado_さんは経験者ということですが、どちらの立場ですか? 男友達は危険な人ではないです。が、私も彼自身とは友達っていってもそこまで親しいわけではなく、妹と頻繁に遊びに行くようになってから、私に連絡が来ることはなくなりました。私が連絡不精なのもあるかもしれませんが・・・。彼を含めた仲間と会うときにもあえて「妹と出かけてる」って言えってわけじゃないけど、隠されてる気がして・・・ 妹に私の知らない彼氏がいても気にはならないのですが、自分の友達と親密になっていくのが嫌な人って、どちらかというと少ないのかな・・・?

関連するQ&A

  • 友達の妹と付き合うことになった

    彼女ができました。 僕は高校3年の男で、友達は同級生、その妹は1つ年下です。 その妹と知り合ったのは、去年、友達の家に遊びに行ったときでした。 メアドを交換してからは、たまに二人で遊んだりしてました。 2月1日に遊んだ帰りに告白されてしまいました。 そのときは友達の妹だし、断りました。 しかし2月9日に再度告白されて、承諾しました。 その帰りは 公園でキスをして、生でおっぱいを触らせてもらって終わりました。「私、左右で大きさが違うんだよ。触ってみる?」と言われたので触りました。 まだ その友達には付き合っていることは内緒にしています。 今さら やっぱり付き合うのは無しとかは言えないです。 初めて自分を好きになってくれた子なので…。 やっぱり友達には黙ってた方がいいですか? 17日にもデートするのですが…。

  • 友達の妹から見た私とは?

    初めまして、22歳男です。 私は今同年代の友達の妹に恋しています。 去年の半ば辺りに、私が母校の高校に文化祭で遊びにいった際に、知り合いました。 何度か二人で遊びに行ったりしてきました。 私は彼女のことが好きで、つい先日告白したのですが、少し困った様でした。 兄の友達という関係で、今まで知り合う前から兄の会話の中で私の名前がでてきていて、兄と親密な関係という認識(高校以来の親友です)だったということです。 そこにきて私が告白、ということになり、「いいのかな・・・」みたいな感想と言われました。「兄の友達」でなければこんなに考えなくても済む、といったようなことも言っていました・・・。 私から見れば友人の妹ですが、彼女から見れば実の兄の友達、ということで、ここらへんの感じ方はかなり違うのでしょうか?正直なところ、私が一人っ子のため、今回の彼女の意識などどういう感じなのかうまくわかりません。 「兄に彼女でも出来てくれれば~」や、「普通に学校の先輩という形なら~」ということで、今は仲良くしていくという形で・・・、と言われ、なんとなく兄妹の関係にフられたような気がしてしまいました。 今でも私は彼女が好きなのですが、彼女への接し方に対して意識してしまいます。 かなり曖昧な現状を綴ってしまいましたが、アドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 彼女の男友達について

    付き合って半年になる30歳の彼女には、中学校以来の男友達がいるのですが、私から見て不審な行動が最近気になるようになりました。デート中にその男友達から電話がかかってきて、「女友達からの電話」とウソをついたのがその発端です。 その電話では、相手の男は彼女に対してかなりなれなれしく、その横柄な態度にちょっと驚いてしまいました(声量が大きく、近くにいる私にも声がよく聞こえてきた)。普通、久しぶりに連絡する相手には「最近どう?元気?」みたいな軽いあいさつから会話に入ると思いますが、そういった社交辞令は一切抜きにしていきなり「おまえ、今どこにいるんだ?誰といるんだ?」としつこく彼女に聞いてました。彼女も彼女で、はっきり答えずにお茶を濁していて、私としては「いま、付き合っている彼と過ごしている」と言ってほしいと内心では思っていました。 あらためて彼女に聞くと、女友達からの電話とウソをついたのは私に心配をかけたくなかった、私と一緒にいると言わなかったのは男友達に対して恥ずかしかったから、彼とは電話やメールで連絡を取り合ったりしている、男友達と二人っきりで会うことはなくグループで会っている、異性関係の悩みを相談したり、誕生日にメールをやりとりしている、とのことです。 彼女とその男友達とは、おおざっぱですが、以上のような付き合いのようです。私としては、二人は旧知のつきあいだからそれなりに親密というのは承知できますが、その男友達と彼女との親しい様子をあらためて知って、彼と彼女とは、過去や現在において、友達以上の関係になっているんじゃないかって思うのです。このような付き合いを通して男女の純粋な友情関係は、存在したり、あるいは一線を越えることなく続いたりするものなのでしょうか。皆さん、どうお思いになりますか。

  • 友達、友達の妹さんについて

    昨年の秋、友達が旦那さんの定年退職を機に地元に帰ってきました。 友達夫婦は退職金でマンションを購入しました。 私もマンション住まいですので、お互いがマンションに呼んでお茶会を一回ずつしました。 その後、友達は外出すると内緒話しもできないから、ランチ後は「うちに来てお茶しよう」と言う流れになり私が2回余計に伺っています。 友達の妹がうちのマンションを見たがってるというのは聞いてましたがスルーしてました。 先日友達から催促されの連絡がきました。 正直気が乗らないです。 私も友達のマンションには二回余分に行っていますし、お招きしないといけないかなと思いました。日程を決めるのに嫌なことはさっさと終わりにしようと決めました。しかし、別に友達の妹に義理もないしと考えていたらストレス性の咳が止まらなくなってきました。 と言いますのも、うちのマンションに来る際、その前に三人でランチをしてからうちに来るようにしていたところ、提案するランチの場所を妹さんがことごとくNGを出しました。 私は「もう意見が合うことがないからランチは友達と妹さんで食べて来て、私はお茶の準備をして待っているから」と言いました。 二時間と時間を最初で最後としてお招きするべきでしょうか。 実際体調不良ですから断って友達とも疎遠になってもいいかなと思うぐらいです。 この質問に関係ないかもしれませんが、妹さんは私達より8歳年下で独身、実家暮らし、派遣社員。今雇用期間が終了して半年はフリーの状態ですから時間が有り余っているそうです。 ご助言よろしくお願いします。

  • 結婚したい男友達

    よろしくお願いします。 私には結婚したい男友達がいます。友達歴は7年。2人とも25歳です。はじめは男女のグループで仲良くしていたのですが、いつのまにか2人の時間が増えていきました。お互いの家に泊まったりもしてきましたが、今まで友情の域を超えたことはありません。 ただ、お互い人間的に相手のことは好きで、価値観も合います。ゆくゆくは結婚するかもね、などふざけあってはいますが先のことも話したりします。現時点でそれぞれ彼氏・彼女はほかにいます。私は《付き合う》と《結婚》はどうしても別々に考えてしまう性格で、今の彼とは結婚なんて考えられません。自分の未来を想像すると隣にいるのは男友達しか考えられないのです。最近彼には「お前は結婚したいタイプだけど、今付き合うつもりはない。先のことなんてどうなるかわからない。いつかお前の大事さに気づくかもしれないし、お前の結婚を祝福できるかもしれない」と言われ、なんだか複雑な心境です。こんな私は変なのでしょうか?少なくとも私はその友達との結婚を本気で考えています。彼にも少しはその気があるのでしょうか?都合よく取っておかれているだけなのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 男友達を好きになってしまいました

    男友達を好きになってしまいました。 何かと色々複雑です…。 文が下手で長いですがアドバイスや意見など頂きたいです。 まず好きになったきっかけから、複雑な話は後半に記述します。 共通の男友達の家で2人でお留守番してたのですが(家主は仕事だったので)眠くてベッドで2人で寝ていました。 前々からいいなとは思っていたし、一緒のベッドで寝るのは初めてではなかったので(前回まで毎度特に触れ合うとかなし)、初めて思い切って彼に無言でですがくっついてみました。 そして私は寝たり一瞬起きたりの繰り返しを私はしていてあっちはたぶん寝てなかったのだとは思うのですが、 腕枕や強くぎゅっと離れにくいくらい抱きしめてくれたり頭や髪を撫でたりおでこ?フェイスライン?にキスまではいかないですが唇をくっつけていたりをなんとなくですがされてたのを覚えています。 そして胸やお尻など下心かなと感じさせられる場所はおそらく触られてはないかなと。(寝てたので全てはわかりません) 単純な考えですが元々いいなと思っていたし、 今回はこっちからアクションを起こしてくっついたにせよ、今まで特になにもしてこなかったりくっついたりもなしで紳士的だなと思いました。 人の家っていうのもあるかもしれませんが 2人きりだったのにキスやもちろん性行為や恥ずかしいところに触るとかは無く更に好感が上がって大好きになりました。 出来れば付き合いたいなんて思ったりしてます。 ですがその好きな男友達との出会いのきっかけや経緯が微妙です。 私の元カレの友達(親友?)として紹介されたうえにその私が今好意を持ってる男友達は現在も元カレのかなり仲のいい友達です。 元カレと付き合っていた頃もたまに3人や複数で遊んでいて、別れたことも理由もなんとなく男友達は知っています。 浮気とかじゃないですが別れた理由は私に良い印象は多分ないと思います。 元カレと別れて1年以上が経った今、 もう会うことはないと思っていたのですがその男友達と再会し遊ぶ?ようになりました。 ただそれは2人きりではなく3人です。 私と好きな男友達と共通の男友達です。 遊ぶと言っても共通の男友達の家でみんなで寝たり映画見たりとかですけど…。 これもまた複雑なのですがその共通の男友達も元カレの友達です。 もう本当に複雑すぎるし色々あったので元カレには多分というか絶対どっちの男友達も私に会ってることは言ってないです。 難題は好きな人が私の元カレの友達ってことです。 とても良い人なので友達の元カノに手は出せないとか思ってるのではないかと…。 連絡も毎日取り合うわけじゃないし 会う時しか連絡は取り合わないので 一緒に寝たときにちょっと色々あっただけで脈もなければ付き合える可能性もないでしょうか。 ましてや親友の元カノ…。 長くなりましたが意見を頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 男友達と離れて

    職場が一緒の男友達の話です。 彼女がいることは知っていたのですが、話をするにつれて意気投合し、短期間でお互いの気持が近付きました。友達以上に好意を持っていると伝え合いました。 彼は、様々な理由で彼女と別れないとわかっていましたし、引き裂きたくないので、私が離れることにしました。彼女に内緒で会っているのも嫌でした。 私は、彼のことが大好きですが、つき合いたいわけではなく、ただ、そばにいて欲しいという気持です。多分、彼も同じだと思います。 滅多にいない気の合う人なので、やっぱり連絡を取りたい、でも、別れを告げた手前できません。彼は連絡を待ってくれているようです。 どうしたら良いと思いますか?良きアドバイスをお願いします。

  • 友達というか知り合いが欲しい(`・ω・´)

    精神障害者で障害者雇用で働く42歳のものです。 友達というか知り合いが欲しいです。 あまりぐいぐいこられたりして関係を強要されるとつらいですが 例えば旅行なら旅行というい行事のみのかかわり、 ボランティアならボランティア、料理作りなら料理作り スポーツならスポーツと 関係性を構築する自分の居場所を構築したいです。 当たり前ですが、そういうのを作るには いろいろなコミニティーに自分から参加して 試してみるしかないですよね? 自分は対人関係をあまり大事にしてこなかったので つながりが学校なら学校をやめたらみんな連絡をとらなくなる なにかのグループならそのグループをやめたら連絡が希薄になったと 繋がりが切れるにつれて連絡がとぎれてきました。 それでいいのですかね?これは普通でしょうか? その結果、今、一緒にどこかに行くような友達や何かをいっしょに 行なうような友達はいません。 遊びというか作業でもいいので一緒にやる知り合いが欲しいです。 そういうのはどこでみつければいいでしょうか? どのようなコミニティーが受け入れてもらいやすいでしょうか?

  • 妹がおかしい

    妹は昔から家族には学校のことも何も話しません。 ただ他人には話すんです。友達とか私じゃない兄弟ならまだしも話したことしかない(犬を飼っているので)犬つながりの母の友達やお兄ちゃんの(最近結婚したばかり)奥さんに話すんです。 1番歳の近い姉として母や友達に言えない内緒事は話して欲しいと言う気持ちなのはおかしいんでしょうか? 実際に今彼氏と付き合ってます。 それを彼氏出来たの?と聞いても出来てないと隠して来るんです。ですがこの前急に可愛いバックがあったんだけどそれをふたつ買って欲しいと言ってきました。私は意地悪なのでなんで2つ?と聞いたら友達とお揃いにするからと。100パーセント彼氏とおそろいにしたいだけだと分かったので、さすがにイラッとして隠してるやつにお金を払うつもりは無いと言ってやっても隠してることはないと言ってきます。 金ズルだと思われてるのでしょうか。

  • 男友達との関係に困ってます、

    ちょっとした事で知り合って出来た男友達です。 知り合ったばかりの頃に数回遊んだだけで その後連絡も自然消滅してました。 先日久しぶりに連絡が来て、友達の男性を紹介されてその人ともたまに連絡を取ってます。 何で私に紹介したのか不思議に思ったのですが 話してる中で、 男友達は私に対して情みたいなものがあり心配してる存在っぽいです、、 何でこんな薄い繋がりでそんな風に思うのかびっくりしました、、 私は友達は同性だけでいいと思っていて、 異性の知り合いは基本連絡が途絶えた所でブロックして削除してしまいます。 そんなに深く付き合う事も無いので、 特に支障ありません。 なのでその男友達もそうする予定だったけど、 しずらくなってしまいました。。 紹介された人も優しい感じの人で、もう友達って感じで受け入れられてて、、 何か余計にブロックしずらい雰囲気です。 最近何気なく男友達私の事にどう思ってるのか と聞くと大事な友達みたいな事言われました。。 そもそも異性として見てないようです。 ブロックしようか残すべきかでずっと迷ってます、、 そもそもあまり顔見知りが増えるのも好きじゃないし、迷います。