• ベストアンサー

お風呂のシャワーの位置

一人暮らしの部屋のお風呂場のシャワーって何故バスタブの上についてるのでしょう? シャワーのみで済ませる日にも、バスタブの中でシャワーを浴びることになるので、結局毎日バスタブの掃除をしています。 シャワーが洗い場の上についてたら、翌日バスタブはきれいなままなので、すぐお湯がはれるのになー…などと、ずぼらなことを毎日思いつつ、結局掃除してます。 一人暮らしの皆様、どうされてるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harumimi
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.4

その気持ちわかります。不便ですよね。 吸盤式の後付のシャワーフック(シャワーホルダー?)がありますよ。 「どこでもシャワーフック」で検索して出てくるものなんて良さそうです。 ホームセンターとかで売っているんじゃないでしょうか? (その辺定かではないです。すみません。 でも知人が吸盤式のシャワーフックを持っていたのでどこかで売っていることは確かです。) 私が以前住んでいたアパートもそうでした。 今は洗い場にシャワーが付いているタイプの部屋に引っ越して快適な生活になりましたけど、そういうユニットバスって多いですよ。(ちなみに関東地方在住です。) 私は我慢してそのまま使っていましたが。 もうちょっと使う人の事を考えて設計して欲しいですよね。(笑)

hazuki0823
質問者

お礼

やっぱり不便ですよねーー。 うちのお風呂は、一人暮らしの部屋にしては洗い場も結構広めなんですよ。 で、水道は浴室の真ん中についてるのになんでシャワーをバスタブ側に引っ張るようにフックがつけてあるのか疑問だったんです。 外国のホテルの形をそのまま取り入れてるんですかねぇ? タイルじゃないプラスチックみたいな壁でくっつくか不安ですけど、シャワーフックつけてみます! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#81996
noname#81996
回答No.3

#1です。 トイレが別という事は、洗い場がちゃんとあるのにシャワーがバスタブの上についてるんですか。 そういうバスは初めて聞きました! お役に立てなくて申し訳ないm(__)m

hazuki0823
質問者

お礼

いえいえ、こちらこそ説明不足でスミマセン。 あれー、私のまわりの一人暮らしの子のお風呂で、洗い場にシャワーがついてるのは1件しか見たことないです。 福岡の物件がおかしいのですかね??

  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.2

ユニットバスなのでしょうねきっと。 私の場合、洗い場の方にシャワーの取っ手をかける器具を勝手につけています。(大家さんごめんなさい。)(バスタブの方にもついていますが・・・。) ただし付け方が問題です。 ユニットバスの壁に穴をあけることは許されません。 壁に直接木ネジで穴をあけて留めようとしても留めることはできませんが・・・。(笑) だって、ユニットバスの壁って3~4ミリの薄い板なんですから、ビス止めなんかできないんです(笑) で、どうやって留めているかというと、まずはじめに、台所などで使う吸盤を取り付けるための丸いプラスチックの板をユニットバスの壁に貼ります。 そして、そのプラスチックの板にポンドでシャワーの取ってをかけるの器具を貼り付けます。(遅乾製の強力ボンドです。) アパートにお住まいだと思いますので、退出する際は、プラスチックの板をはがすだけで(ちょっと大変ですが・・。)元通りにすることができますよ。 私の場合、このようにして洗い場でシャワーを浴びることができるようにしています。 参考にしてみてくださいね。

hazuki0823
質問者

お礼

なるほど。 やはりなんとかして取り付けてらっしゃるんですね。 ということは取っ手をかける器具ってホームセンターなんかに売ってるんですね。探してチャレンジしてみます。 ありがとうございました。

noname#81996
noname#81996
回答No.1

ユニットバスではなくてですか??

hazuki0823
質問者

お礼

あ、一体成型浴室の意味のユニットバスですかね? そうです。そのユニットバスです。なので、穴もあけれず…です。賃貸ですしね。

hazuki0823
質問者

補足

トイレは別です。でもバスタブの上にありません? 私の見た物件は全てそうでしたが。

関連するQ&A

  • シャワーの正しい位置はどこですか。

    ライト付きの鏡が洗い場の中央にあります。わきはバスタブです。 鏡とバスタブの間にあるのですが斜めに浴びる事になります。しかも低いとも思っています。この鏡の下の蛇口は二段の鏡台のようになっていてシャワーのホースが当たります。下の台は桶を置くような小さい物ですが、上の台は棚のようにバスタブの上まで細長く伸びています。その棚の上に必然的にシャワーの水がたまります。 こういう戸建て新築の風呂は普通でしょうか。 頭に来たので下の台は自分で外しました。壁の穴はテープで醜くふさぎました。 シャワーは何処にどのくらいの高さである物でしょうか。 正直ワケわからなくなっています。つくづく日本の住宅メーカーは素人以下の詐欺商売だと思っています。 優しい方、宜しくお願いいたします。

  • 簡単☆お風呂・トイレ掃除

    一人暮らしをはじめまして、なるべくこまめにお掃除をしようと思っているのですが、便器やバスタブ、洗面用具など、こすらずにふきかける、流すだけでお掃除できるものって何かありますか? こすらなきゃいけない・・・って思うと毎日続けられる自信がないズボラな人間なので・・・。 できれば、重曹や酢などでどうにかなるといいなと思っているのですが、ご存知の方教えてください!

  • バスタブでの身体の洗い方について

    先日、友人に「ビジネスホテルや海外のホテルで、洗い場のないバスタブだけのお風呂の場合、どこで、どうやって身体を洗えばいいの?お湯をはってしまったら、かけ湯もできないし、バスタブの中で身体を洗うのも抵抗があるし」と聞かれました。確かに私も海外のホテルで、入り方に悩んだ経験があります。西洋人のように、バスタブに浸かったままで身体を洗うのが正解なんでしょうけど、日本人はどうもバスタブの中で身体を洗うことに抵抗がありますよね。 私の場合は、まずお湯をためる⇒浸かって体を温める⇒身体が温まってきたら、栓を抜く⇒お湯が減ってきたら、そのお湯とシャワーを使って、バスタブ内で髪と身体を洗う(その頃にはお湯はほとんど抜けている)⇒シャワーで流してあがり、という手順です。「かけ湯」はしませんが、日本のお風呂のようにお湯を誰かと共有するわけではないのでいいか、と割り切っています。 友人は、まずシャワーで髪と身体を洗ってから、お湯をはって(裸のまま)溜まるのを待つそうですが、その間滅茶苦茶寒いと言っていました。 皆さんはバスタブ式のお風呂に入るとき、どうやっていますか?

  • 風呂の湯船が!!

    今住んでいるアパートに越してきて約1年になります。 夏の間は、シャワーばかりでしたので気づかなかったのですが、寒くなってきて湯船につかりたくなり、湯を入れたところ、なんか「黒い」です。お湯は黒さを感じませんでしたので、「湯船か?」と思い、一旦お湯を抜き洗いなおしてお湯を入れなおしました。でもやっぱりどことなく「黒い」んです。(だいぶ薄くなった気がしますが。) 次の日、お湯を入れると、黒さが最初入れたときの濃さになってました・・・。今は、出来るだけ浴槽を良く洗ってから入ってます。(それでも黒いですが・・・。) そこで、 (1)これはカビなんでしょうか?カビだとしたら、黒いカビって体に悪そう(イメージ的に)ですが体に影響はないのでしょうか? (2)また、この黒さはどこから来るのでしょうか?(一応、浴槽および洗い場は洗いました。) (3)何か対処法はありますでしょうか? 大体の、風呂場の感じを書きます。(何か他に書いたほうがいいことなどありましたらご指摘ください。) 風呂場は、サニタリーになっていて風呂場・トイレ・洗濯機があります。障害者仕様になっていますので、車椅子での出入りが出来るように、普通の人から見たら無駄に広いです。床には転倒防止のマットが敷いてあり(100円均一にあるような安いやつ。)、洗い場にもマット(これは普通のお店で買った洗い場専用のやつです)が敷いてあります。 浴槽は、プラスチックのような感じで、浴槽の中に金属の手すりがついています。(お湯を入れれば常に手すりは湯の中に隠れます) こんな感じです。質問ずくめでしかも分かりづらいかと思いますが、どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。

  • シャワーと洗濯機の水圧が弱い

    60年代くらいに建てられた5階建ての古いマンションの2Fの部屋を借りて住んでいます。 お風呂場に洗濯機用の蛇口と、バランス釜のシャワーと蛇口が付いているのですが、ものすごい水圧が弱いのです。 100×100のバスタブにお湯を半分貯めるのに30分くらいかかります。 洗濯も今までの約倍の時間がかかってしまいます。。。 お湯にしたら水圧が弱くなる、というのではなく、 もう蛇口いっぱいに水をだそうとひねっても、ちょろちょろしかでないという感じです。 キッチンとトイレは逆に勢いがありすぎるくらいよく水がでます。 やはりこれはお風呂場につながっているパイプかなにかがつまっているのが原因でしょうか。 不動産に言えばなおしてもらえるものでしょうか。 しばらく我慢したのですが、やはりお風呂は毎日入るものなので、 なおしてもらえないとかなりきついです。。 原因や、対処法などご存じの方よろしくお願いします。

  • ある日突然バスタブにヒビが入ってました・・・。

    人口大理石のバスタブもう15年以上使ってるものですが、ある日いきなりヒビが入っていました。 幸いお湯が漏るほどではないのですが、上の端の方からなぜかお湯を沸かすときお湯が循環するパイプ口にかけて白い筋がくっきり入っています。 どうしてこうなっちゃったんでしょう。 思い当たるのは 1.お風呂に上がった後お湯を抜いて、お風呂場の扉を開けたまま脱衣所でファンヒーターで暖めながら着衣等をして、その後お風呂場の窓を開けて扉を閉めたのですが、その外気と温まった室温の温度差でヒビが入った?(でもこれまでにも何度もそうしてました) 2.お風呂からあがる直前にシャワーで身体を流すのですが、それをバスタブの中でバスタブのお湯を抜きながら~抜き終わったあともしばらくそのままそこでシャワーで身体を流していた。これが何かまずかったでしょうか? 3.老朽化 4.その他 これ以上ヒビがひどくなって欲しくないのですが、こうなった理由がはっきりわからないと気をつけようがないので、ご意見下さい。 他に気をつけたほうがよい点などもありましたらお願いします。

  • こんなお風呂

    部屋探しをしていたら画像のようなお風呂のマンションがありました。 玄関から廊下を歩いていくとお風呂があるのはいいのですが、 戸を開けてまたいで足を踏み入れるとそこはバスタブ。 上にシャワーがついています。 海外ではこのタイプのお風呂はある、と仲介業者さんが言っていました。 (1)こういうお風呂はなんというのでしょうか? (2)このお風呂のあるマンションに住んでる方、使い心地はどうですか? (3)これはこう使うんだ!という自慢の使い方があれば教えてください。 しょうもない質問ですみませんっ。 セパなのに洗い場がないお風呂は初めてみましたので、興味津々です。

  • どのようにしてますか

    私は一人暮らしです。 追い炊き機能の付いたお風呂ですが二日目のお風呂はどの程度汚れているのでしょうか。 二日目のお風呂に入っていると言う人も汚れてるから入らないと言う人もいます。 衛生的には二日目のお湯はどうなのでしょうか。 お風呂のお湯は毎日取り換えますか、それとも一日おきとかですか。 お風呂は毎日入っておりますが湯船のお湯の取り替え方は人それぞれのようですね。 私のお風呂の入り方は洗い場でシャワーを浴びて簡単に体を洗ってから湯船に ゆっくり入ります。 湯船から上がってからまた洗い残したところなどを洗いまた湯船に入ります。 それから湯船から上がりシャワーを全身にかけてから(上がり湯として) お風呂場からでます。

  • シャワーの水圧が小さいです!どうにかなりませんか?

    先日賃貸マンション(一人暮らし)に引越したのですが、ユニットバスのシャワーの湯量が異様に少ないのです。頭の上くらいにあるフックに普通にひっかけた状態で、バスタブの半分くらいまでしか湯が飛びません。蛇口を結構ひねっても「ジャーー!」ではなく「シャーー」という感じなのです。使用できないことは無いのですが、入浴に時間がかかりストレスです。水にすると少しは多く出ているようには思うのですが、もう少し水圧を強くする(湯量を多くする)方法は無いものでしょうか?それとも諦めるしかないのでしょうか?

  • 風呂のシャワー切り替えがおかしい

    お風呂の水道の切り替えがおかしくなっています。 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/jyusetu/cabinet/tmhg40c_1.jpg ↑こちらのTMHG40Cという型番です。 レバーを 下(1)にすると蛇口から水が出て 水平(2)にすると止まり 上(3)にするとシャワーが出ていました。 現在の状態は 1で蛇口から出て 2でも勢いは止まらず 3のいっぱい少し手前で止まります。 そのまま3のいっぱいまでレバーを押すとシャワーがちょろっと出ます。 シャワーは2の水平状態で水は止まります。 シャワーが少ししか出ない上に蛇口から出るお湯より温度が高いようです。 試しにお湯の電源を切ってもシャワーの水量は変わりませんでした。 自分で直せるならやりたのですが、出来ますでしょうか。 まだ交換設置して2年程です。(賃貸です)