• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どのようにしてますか)

二日目のお風呂の衛生状態とお湯の取り替え方

このQ&Aのポイント
  • 二日目のお風呂の衛生状態について気になる人もいるかもしれません。一部の人は汚れているから入らないと言いますが、実際のところはどうなのでしょうか。
  • お風呂のお湯の取り換え方についても人それぞれです。毎日取り換える人もいれば、一日おきに取り換える人もいます。どちらが衛生的なのでしょうか。
  • 私のお風呂の入り方は、まず洗い場でシャワーを浴びて体を洗い、その後湯船にゆっくりと入ります。湯船から上がってからもう一度洗い、シャワーで全身を洗ってから上がります。この方法は一般的なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.2

じじいの独り暮らしです。 私の家はヒートポンプ給湯器で、「追い炊き沸かし直しは湯切れしやすくなるので、浴槽の湯を完全に抜いて湯張りしてください」とあります。 要するに、水が勿体無いので沸かし直しをすれば、それだけ電気料金に跳ね返り、毎回湯張りをすれば水道料金が馬鹿にならない。 >衛生的には二日目のお湯はどうなのでしょうか。 衛生的なところを言えば、毎回湯張りが衛生的でしょうね。 独り暮らしで毎日お風呂に入るのも贅沢過ぎるかなと思ったりします。

noname#223141
質問者

お礼

今頃すみません。 ちゃんとお礼を述べたのですが私のやり方が悪くて載ってませんでした。 お礼コメントは書いたのです。 やはり綺麗なお風呂に入りたいのは贅沢でも何でもないと私も思います。

その他の回答 (2)

noname#237141
noname#237141
回答No.3

衛生的にどうか?と問われると 「そりゃそれなりに汚れています」という回答になります。 大学時代にゼミの先生(環境学)が言っていたのは、 家族5人が入った風呂水は「○○川の水とほぼ同じくらい」(河川名は伏せときます) って言っていたのを思い出しました。ようは「環境的にみて汚い」って ことで、あくまで「環境的」に「比較」した結果ですよ。これは考えように よっては河川の水もけっこう汚いってことになります。 しかし40年も50年も、それ以上前の日本は 大家族で、おじいちゃんの入った後の汚い(笑)風呂に入っていて、 嫁が一番最後だったけれど、だからといって病気になったなんてことは まあ、ありませんし聞いたことないです。そういう汚さで育ったから 体が強かった(対免疫性)とも言えますからね。 こういう話を聞くと一人暮らしだったら(入り方にもよるけど)、 「限りなく新湯に近いが汚れはやっぱりあります」(解釈の違いはあれど) なんだろうと思います。 そして、その汚れが人体に甚大な影響を及ぼす汚れ (細菌の繁殖など)があるか?と問われると、 「まあ、神経質な人はダメだろうけど、特に問題ないんじゃない?」って いう答えかなとは思います。 また翌日も使うつもりなら、シャワーで洗髪から体洗いまで完全に済ましてから 湯船につかればお湯の汚れも最小限度になるとは思います。

noname#223141
質問者

お礼

大変ありがとうございました。 そうですね。 大家族の時代はあまりこんなこと思いませんでしたね。

回答No.1

1回入ったら垢がお湯に残ってしまうと思いますよ。 過去質問も参考になると思います。

参考URL:
http://dospara.okwave.jp/qa1936176.html
noname#223141
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また資料も提供して頂き大変参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう