• ベストアンサー

リダイヤル規制ってあるの?

jtake00の回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.1

昔より今の方が厳しい様な気がします。 昔はモデム自体にリダイヤル規制入ってて手動ダイヤルでは なんとも無かったですが、今はISDNなんかで頻繁にリダイヤルすると 直ぐに話中になってしまいます。

関連するQ&A

  • リダイヤルにみせかけて

    リダイヤルにみせかけて(たまたまバッグの中身が当たった事にして)電話をかけることは可能ですか?? ちょっと利用したいことがあって聞きました。

  • リダイヤルに・・・

    昨日の朝5時に、とある会社に電話をかけていました。 さきほど、自分で携帯のリダイヤルを見ていたら気付きました。 はっきりいって、電話したおぼえはありません。 電話番号は、登録しておけば、名前が出るはずです。 番号のみだったので、そして間違えてボタンをダダダッと押したような数字ではないので、タウンページで調べたところ、ある会社の番号でした。 そんな会社は知りません・・・。 不思議です。 着信履歴ならわかりますが、リダイヤルでこんなことあるんですか? それとも、超偶然に私が寝ぼけてボタンを押したのかな?

  • リダイヤルがリダイヤルでない・・??

    先日帰りの遅い主人の携帯に、自宅の固定電話から0039-090-******と電話したのです。 すると知らない女の人が電話口に・・。 謝ってから、押し間違ったのか・・と思いもう一度電話についているリダイヤル機能を使い、かけてみました。確かに表示されている番号は主人のもの。2度目は主人が出ました。当然「今の女の人だれ??」と聞いたのですが、「なに言ってるの?まだ会社だよ。」と主人。今初めてかかってきた、と言うのです。 妻としては納得いかないので(^^;、会社にいる証拠がほしくて、主人には会社の固定電話から電話してもらうことに。自宅のナンバーディスプレイには会社の番号が表示されホッとしました。 前置きが長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは、リダイヤルしたのに何故1回目は他所にかかったのかということ。そんなことってあるのでしょうか??主人がウソついてるとも思えないので(思いたくないので・・かな)、そんなことがありうるのかな、と疑問です。 また、自分の携帯を使って会社から電話したように着信番号を操作することなど可能でしょうか? こんなことを尋ねる自分が嫌になりますが、ご存知の方、教えてください。

  • リダイヤルの削除

    話し中でリダイヤルされる前に、リダイヤルのメモリーを削除する方法 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • リダイヤルすると”現在使われておりません”に

    手動で0081+携帯番号を押すとつながるんですが、発信履歴からその番号をリダイヤルするとどうしても”現在使われておりません”になってしまいます(T-T) これは電話機の故障なのでしょうか?

  • ppxpでリダイヤル

    現在vine linux 1.6で、インターネット接続をしています。(現在はPHS) ppxpを使用してダイヤルアップしているのですが、接続環境などによっては、ときどき切断されることがありますよね?そんなときに、自動的にリダイヤルさせる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • かけた覚えのないリダイヤル

    現在fax機能つきの電話機を利用しています。 何気なくリダイヤルを見てみると、かけた覚えのない番号があるのです。 仕事などで明らかに不在な時に知人宅にかけていたり、 「96」、「9#98#999~」など意味不明な数字がリダイヤルに残っています。 気味が悪かったので、製造元に事情を説明した上で修理を依頼したところ、異常なしとのことでした。 昨年よりIP電話を利用していますが、この事と何か関係があるのでしょうか‥?(ただ、かけた覚えのない知人宅への電話はIP電話ではなく一般回線を使ってかけたリダイヤル履歴でしたが‥) またこれも関係があるのかわかりませんが、盗聴機能はついていない電話機です。 こういった事に疎いので心配です。 詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ●リダイヤルできない症状

    さきに●復元ポイントつかったら メール保存のフォルダがすべて消失。という質問もしているのですが(^^;)、フォルダ喪失まえにおこっていた症状でもあり ネット接続にてまどってます。回答いただければ幸いです。 症状は以下のとおりです。 ●リダイヤルできない症状。 アウトルックやIEなどでいちど電話回線をきってしまうと、再度回線をつなげられません。 回線はビジー状態です、という表示と、606エラーです。という表示がでます。 リダイヤル設定をひらいて、リダイヤル時間を4など、数をおおめに入力しリダイヤルボタンをおしても、おなじように回線はビジー状態という表示がでます。このため いちどパソコンを再起動しなければ ネット接続ができない症状。 ダイヤル回線、パルス設定。 使用ブラウザー IEでXP sp1までのインストール。2をインストしてましたが、上記の緑線や リダイヤルできない メールが送受信されない などの症状がおこったため、sp2は削除。 再起動をかけないで リダイヤルする方法をごぞんじでしょうか?よろしくおねがいしますm(_^_)m

  • ダイレクトファクスのリダイヤルをしたい

    MX923ユーザーです。プリンターからダイレクトでファクスしていますが、相手が話し中の時のリダイヤルがされません。どなたか、リダイヤルさせる方法を知りませんか?キャノン純正のドライバーではなくても結構です。ご紹介下さい。よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • パソコンを使ってリダイヤルしたい

    チケット予約等、電話がかかりにくい所に、パソコンのダイヤルアップの、リダイヤル機能を使って、つながるまで何度も電話したいのですが、方法を教えてください。なんとかやってみたのですが、3回ほどリダイヤルするとエラーになってしまいます。OSはWINDOWS/XP です。また、そういったソフト等はないのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。