締切済み 自分から「出馬」と言う 2009/07/19 10:27 テレビを見ていましたら、ある人が 「次の○○議員選挙に『出馬』します。」 と、言っていました。 自分が選挙に出ることや、立候補することを、自分の方から「出馬」と言うのはいいんでしょうか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 denpakun ベストアンサー率14% (43/292) 2009/07/20 07:24 回答No.2 立候補することを出馬と言うので、 自分でいうのが正しいです。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) bakansky ベストアンサー率48% (3502/7245) 2009/07/19 12:51 回答No.1 出陣することだから、何もおかしいことはないと思います。 ひょっとして、質問者さんは、「殿のご出座~」というのとごっちゃになっているのでは? 質問者 お礼 2009/07/19 19:17 >「殿のご出座~」というのとごっちゃになっているのでは? ん? 私はバカではありませ~ん(^o^)。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 自分から「出馬」と言う 選挙に出るのに、自分から「出馬する」と言っている候補者がいますが、おかしくはないですか? 出馬? 人間は許されないのか? 出馬? 人間は許されないのか? 選挙に立候補することを『出馬』というようです。 すると、議員になるには『馬』でなければならないのでしょうか? 素朴な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 定員割れしてる選挙区って出馬すると絶対当選するの? 定員割れしてる選挙区って出馬すると絶対当選するの? 定員20名の町の町議員選挙で、 出馬する人が18人しかいないとか。 これって、立候補するだけで、自動的に 当選なの? なぜ同じ選挙区から何度も出馬できるのか? 現在の選挙制度をみて不思議に思うことは、 同じ政治家が一つの選挙区から何度も出馬するので 自分の選挙区の地盤が出来上がってしまうことです。 これでは、選挙区に「道路をつくった」、「橋をつくった」「会館をつくった」など地元の利益で投票を決めてしまう人がいて、とても「将来の日本がどうあるべきか」という視点での選択ができていないような気がします。 なぜ、同じ選挙区から何度も立候補できる選挙制度にしたのでしょうか? 例えば、『石川一区から出馬したら、次以降はその選挙区から出馬できない』というような制度改革はできないのでしょうか? 売名を目的とした選挙の出馬 東京都知事選の立候補者を見て思いましたが、真面目に都知事を目指し、 都政を全うしようという志を持った方ばかりではないですか? NHKから国民を守る党の衆議院選挙 立候補予定者を見ても、 本当に議員を目指しているのか、ふざけているのか分からない方がいます。 顔と名前を売りたい、有名になりたいという理由で出馬をする人は実際にいるんでしょうか? それともただふざけているように見えるだけで、国・政治・将来のことを考え出馬を決められたんでしょうか? もし売名目的やふざけてるだけだとしたら、 そんな理由で立候補できてしまうのは問題ではないんでしょうか...? 杉村 太蔵議員の不出馬 はじめまして、よろしくお願い致します。 杉村 太蔵議員の次期総選挙不出馬のニュースが報道されました。 わたしは、杉村議員の次期総選挙は出馬しても自民党(小泉チルドレン)は、民主党に勝てないと予測できたのだと思います。 それで、不出馬を決定したのだと思います。 実際に、国会議員になると年が同じでも貰う給料は同じです。 こんなにうまい仕事はありません。 若い人には、悪いと思いますが今の若い世代の人は損をすることがわかっていればしないと言う事です。 (実際に選挙をするには、お金が必要です) 今回は、見送り将来は再出馬を狙っていると思われます。 かなりしたたかです。 そこで皆様に質問ですが、杉村 太蔵議員の不出馬についてどう思われますか? たくさんのご意見お待ちしています。 無所属で出馬 民主党の議員が離党して無所属で出馬するのはなぜなのでしょうか。 落選したらどうするのだろうと思いますが、選挙のことがあまり分からないので教えていただけませんでしょうか。 出馬する政党を変える意味 選挙で候補者を選ぶ選び方を教えてください。 例えば、木村太郎さんが、 前々回の選挙 無所属で出馬 前回の選挙 自民党から出馬 今回の選挙 共産党から出馬 の場合、どの政党から出馬しても木村太郎さんの政策は同じですか? 政党が変われば政策は変わりますか? 無所属の場合と政党から出る場合の違いは何ですか? 政党から出馬することは、候補者の実現したい政策をやめて出馬するということですか? 政党から出馬することは、本人にとっては嫌なことですか? 単に当選するために政党から出馬するのですか? 当選しても政党の政策を実現するだけで、本人の望む政策は実現できませんか? 無所属で出馬すれば、自分の思い通りの政策が実現できますか? 政党から出馬する意味や、出馬する政党を変える意味を教えてください。 選挙に出馬する場合、自分が住んでいない選挙区から出馬できるの? 市町村の首長選挙や地方議会、国政選挙に出馬する場合、 被選挙権があればどこの選挙区(例えば、市町村の選挙の場合自分がその都市に居住していないし、戸籍も置いていない状態。) からも出馬できるのですか? 教えてください。 上西小百合議員の不出馬 「つぎの選挙には必ず出る」「私は一生政治家」と言っていた上西議員が次期衆院選への出馬を見送ると発表しました。なぜ変節したのでしょうか? 市会議員が、国会議員選挙に出馬する場合、衆院議員が参院選挙に出馬する場 市会議員が、国会議員選挙に出馬する場合、衆院議員が参院選挙に出馬する場合、公務員が議員選挙に出馬する場合には、前職を辞職する必要が、法律上あるのですか?もちろん当選したら、前職をやめるという前提です。出馬して、落選したら、前職に戻るということも可能なのか?という話です。 衆議院議員選挙に出馬するための必要費用はいくら? 衆議院議員選挙が来月ありますが、これに出馬を考えている政治家の方は、だいたいいくらくらいの選挙費用を使うのでしょうか? 興味本心な質問ですが、詳しい方、教えてください。 1000名くらいの方が立候補するのだとは思いますが、これだけ立候補すると経済効果もよほどのものと思い、質問させて頂きました。 参議院出馬で300万円の供託は違憲では? もうすぐ参議院選挙ですが、これに立候補するには300万円を法務局みたいなところに支払わなければいけません。公職選挙法92条に、そう書いています。 これって違憲では? 憲法44条には、こう書いています。 参議院議員の資格は、法律でこれを定める。但し、財産又は収入によって差別してはならない。 じゃー、300万円を持ってない人はドーするの?参議院議員になれなけりゃ、立候補すら出来ないじゃん。 これって、財産又は収入で差別してるよね? こんな供託、廃止にすれば良いじゃん。供託を廃止にすると、変な輩の記念出馬が乱立するっていうけど、憲法に差別はダメって定めてるんだから、従おうよ。別に変な輩が記念出馬しても良いじゃん。どうせ票が少なくて落ちるんだから。 ポスターの印刷とか、止めよう。お金かかるし 。ウエブで良いじゃん。投票も、ネット投票にすれば、安上がりだよ。 もしかして、貧乏人が出馬するときは補助が出るのかしら?じゃー、良いけど。 ★小渕優子は再出馬できますか? 彼女のような悪徳議員がなぜ、出馬できるのですか?・・・・・・・・ 日本の選挙制度ッて、狂っていませんか?・・・・・・・・・・・・ 公務員が選挙に出馬する際には辞職しないと立候補できないのですか? 今回の衆院選で、元ミス東大の官僚が出馬を表明したと新聞に出ていましたが、以前、公務員が選挙に立候補するには辞職しなければならない、と聞いたことがあります。 つまり、この人も官僚を辞職した上で立候補するのでしょうか?もし、選挙で落ちたら、国会議員になれないのはもちろん、辞職したのだったら、官僚に戻ることもできないですよね。 公務員が立候補するには、そんな大胆な冒険をしてまで、選挙に臨まなければならないのでしょうか? 或いは、辞職願いは一時預かりにしておいて、もし落選したら、公務員に戻れるとかいう裏ワザ的な手法があるのでしょうか? 選挙に立候補することを出馬するともいいますが、これは選挙戦という戦い 選挙に立候補することを出馬するともいいますが、これは選挙戦という戦いに見立てて、馬に乗って戦場へ向かうというような意味から来た言い回しなのでしょうか。 出馬の語源を知りたいです。 分かる方おりましたらご回答ください。 出馬する意義ってなんですか? 都知事選挙にもたくさんの候補者が出てますけど、本当に当選を争っているのは2、3人ですよね。他のひとは、おかねや時間をかけてまでしてどうして出馬するのでしょうか。 自己満足という以外に考えられる理由を教えてください。 長谷川 岳 自民 参議院 選挙区 出馬 当選 長谷川 岳 議員(自民)は、参議院の選挙区選出なので、次も出馬さえすればまた当選してしまいますか? 配偶者に突然「選挙に出馬したい」と言われたらどうしますか? 配偶者(基本的に夫)に突然「選挙に出馬したい」と言われたらどうしますか? 地盤・看板・鞄、何も無しの状態から。 国会議員でなく、地方議員(市町村区議会)です。 経験談・人から聞いた話・想像で…など、何でもいいので聞かせて下さい。 夫が突然出馬。。。 夫(32歳)に、突然「選挙に出馬したい」と言われました。 地盤・看板・鞄、何も無しで、今までサラリーマンの経験しかありません。 国会議員でなく、地方議員(市町村区議会)です。 主人の出馬理由・・ なんとなくできそうと思ったから、給与がよさそうだから、 政治に興味がある(←わたしにはそうはうつらない) その程度の理由しかないのですが、本人は俄然やる気です、、 私は、子供もいるし生活が成り立たないからやめてくれ、と 何度も言っているのですが聞いてくれません。 「本人がやりたいといっているのになぜ協力しないんだ! いつもおまえはやる前からダメダメというじゃないか!」 と、言ってつまらない言いあいをする今日この頃。。 週末は、選挙の手伝いボランティアに行ったりしているのですが、 たまには子供の世話をして欲しいというのが本音です。 この夢見がちな主人に出馬をやめさせる方法はないでしょうか? 私は、この手の話しは、無知でして、現状や、経験談などあれば 教えていただけたら幸いです。 また、主人に賛成な方がいればなぜそうなのか教えてください。
お礼
>「殿のご出座~」というのとごっちゃになっているのでは? ん? 私はバカではありませ~ん(^o^)。