• ベストアンサー

皮膚のことです

直径1mm程度の血のような赤い点が出来て、その後シミのようなほくろのような黒い点が出来ています。それが、ここ半年くらいの間に上半身にどんどん数が増えつづけています。わかる方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

実際に所見がないと判断も出来ないと思いますし、より詳しいとなると、検体検査も必要でしょうしね。 皮膚科に行って頂きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皮膚科に行った方がいいですか

    皮膚科に行った方がいいですか 盛り上がりのない黒いほくろ(直径2mm程)が子供の頃よりあり1年程前も変わってなかったです。 仕事から帰ってきて、シャツを着替える際にほくろが盛り上がってるのに気付きました、その時に撮った写真を載せときます。 大きさは直径8mm程になり、写真では分からないですが、所々血がにじんでます。 いつから盛り上がったかは不明ですが1年前には直径2mm程の平らなものでした。 休み明けに皮膚科行った方がいいですよね! ほくろが癌に変わることは無いと聞いたことがあるんですが、50年近く何ともなくて最近大きくなっただけと思うんですが、ほくろが癌になることはありますか?

  • 皮膚のできものの名前

    以前 皮膚科に行って 名前を聞いたのですが、忘れてしまいました。 お願いします。 顔のほほにできて、ホクロのような物です。(顔にできる限定ではないようだったかと) 半年くらいで膨らんで血が溜まります。 ある時、何かのタイミングで出血して止りません。  →数時間出血しっぱなしです、絆創膏もダメです。    この止血の為に皮膚科に行きました。(その時は丸2日止らず、、、枕も血だらけ、、、) 大きさは直径3-4mmまでになり出っ張りができます。 出血が終わると、凹んで、直径1-2mmです。 色は黒ずみのような、、、まさしく ホクロに見えます。 医者が言うには、特に害(問題はない)が、困るようなら、跡は残るが手術で取ってしまえる、とのこと。 もう10-15年ほど付き合っています(年に1-2回爆発します) 医者は、これは *** だねと言ってました。 「まあ、あるんだよね」とも、、、(余程の特殊な物でもないようです) この***、名詞でした。 お願いします。

  • 体のブツブツを取ったら・・・

    bisyamonです。 最近気が付いたのですが、へその周りを中心にして、お腹に沢山のブツブツが出来ていました。 一見シミのような感じで、薄~い茶色の点が散らばっている感じです。 大きさは大きいもので直径2mm。小さいものも沢山あります。 自分はホクロが出来やすい体質なので、最初は「これが全部ホクロになるのか?!」と驚きました。 しかし、ある日お風呂上りに少し触ってみたところ、ほくろというよりも、何か塊のような感じだったので、思い切って爪でつまんで取ってみました。 調子に乗ってどんどん取っていたのですが、取った後から血が滲んできまして・・・! なんだか傷だらけになってしまいました(つД`) いったいこのブツブツはなんなのでしょうか? 今からでも皮膚科に行って診て貰った方が良いでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • ほくろ&シミ除去で大阪でいい病院教えて下さい。

    あごにある盛り上がった直径5mmのホクロと目の下2cmあたりにある2mm程度のホクロ、昔は無かったと思うのですが、 いつの間にかできた頬のシミのようなものと、最近出来たのに気づいたソバカス(オデコに2つ・鼻の横に1つ)のような物を消したいと思っています。あごにあるものは、完全に消すのは少し勇気がいるのですが(後悔のような…)盛り上がってない小さなほくろくらいになればいいなと思っています。こんなこと可能なのでしょうか?また、昔、鼻筋の皮を無理やりめくってしまい、茶色いシミになってしまったところがあるのですが、それを消す事も可能なのでしょうか。大阪(藤井寺近辺・遠くても天王寺あたり)で保険適用のいい病院があれば教えて下さい。また、ほくろやシミを取った方の体験談なども聞きたいです^^

  • ほくろが多い…

    私は中学3年生ですが、とてもほくろが多くて困ってます。 一番大きいので直径4mmほどで、顔に直径1mm~4mmのほくろが 細かいものまでみれば10個以上あると思います。 私の周りでは色白の人の方がほくろがおおいような気がするのですが 色白か色黒かでほくろの数って関係するのでしょうか?(私は色白です) 最近少しずつ直径1mm程度のほくろが増えているみたいなのですが ほくろをこれ以上増やさないようにするためにはどうすれば良いのでしょうか? あとがんとほくろの関係が時々TVとかでやっていたりしますが、 がんになりやすいほくろとかはあるのでしょうか? もしあればどのようなものか教えていただけると嬉しいです。 また、人からみると、友達とかにほくろがあってもあまり気にならないものなんでしょうか? いろいろ聞いてしまってすいません。一部でもいいので答えていただけると嬉しいです。

  • 赤いほくろから血が・・

    小さい頃から腕に1mm以下の赤いほくろ(と呼んでいる)が あります。 たいして気にならなかったのですが、 最近膨らんできて、それを寝てる間に引っ掻いてしまったみたいで シーツに大量に血が付いていました。 それでもさして気にならず、そのまま過ごしていたのですが、 さっき見た所、そのほくろの上にぽつんと膿のような 白いぽっちりができていたので、何だろうと思って 軽くこすったら(ほんとに触る程度です)それがとれて また大量の血が出てきました。 とにかく止まらずにあせりました。 ほんの直径1mmにも満たない所からとめどなく血が出てくるのです。 結局15分ほどは止まらずに押さえて過ごしました。 止まった時にほくろを眺めると、今まで通りの大きさで 今迄より少し膨らんでいて、さっきまで血が出ていたとは思えない様相です。 これはいったいなんなんでしょうか? なにか病気なのでしょうか・・・?

  • これはホクロでしょうか?

    私は、顔や手足などその他の部位にはホクロが少ないのですが、両脇腹にホクロのようなものがたくさんあります。 幼い頃から左脇腹に7個くらいホクロがあって、北斗七星みたいと言って喜んでいましたが、いつの間にか数が増えて、今では目に付くものは30個くらいあります(両脇腹で合計して)。 大きさは直径1ミリ程度の小さいものから、直径5ミリくらいの大きなものまで様々ですが、3ミリくらいのものが多いです。色は、大きいものも小さいものも、薄い茶色で、少し膨らみがあります。でも表面はツルっとしていて、ざらつきや毛が生えたりというようなことはありません。痛みやかゆみもありません。離れて見ると小さいシミがたくさんあるみたいに見えます。これはホクロでしょうか?それとも何かの皮膚病でしょうか? もしホクロならば…綺麗に取り除きたいのですが…。ホクロをとるのはレーザー治療をするみたいですが、数が多いので値段が高くなりそうです。薬とかでは綺麗になりませんか?

  • 皮膚がんか知りたい

    最近、わきの下あたりにほくろのようなものが出来ているのに気づきました。 直径4-5ミリのほくろのようなのですが、触るとかさぶたのような硬さがあります。同じようなものでもう少しちいさいのが胸のあたりにあって、それは日焼けをしたシミが変化したものと思います。ただ脇の下のものはいつどうできたのか不明です。 このような場合、がんの可能性があると聞いていますが、どうなのでしょう。過去の同様の悩みを見ましたが、触ると本当のほくろより硬い、というコメントはなかった気がします。 また、医者にも行きたいのですが、やはり近所の皮膚科より大きめの総合病院のほうがいいのでしょうか。ふちは船橋ですが、もしお勧めの医者があれば、私見でいいので教えていただけるとありがたいです。

  • 皮膚がんでしょうか・・・

    私の顔には、一つ気になるほくろがあります。鼻と口の間の辺りにあるのですが、直径1センチほどで、盛り上がっていて、焦げ茶色をしています。かゆいです。血がでたりかさぶたになったりはしていません。皮膚がんでしょうか?気になります。皮膚がんの症状は主にどんなものでしょうか?また、皮膚がんは死に至ることもあると聞きますが、本当ですか?早めの回答をお願いします。

  • ほくろ!?癌!?できた場所は玉袋。。

    玉袋の表面にほくろらしきものが2つほどあります。。 表面の毛細血管に隣接しています。大きさは2mm~3mm。少し膨らみがあります。形は丸で、半年くらい前はその2,3mmのふくらみだけがあり、中に血が溜まっているように見えました(赤かった)。最近気づいたのですが、ふくらみの中に黒い点が見えます。それも一つのふくらみの中に3個4個くらい。2,3mmのふくらみの中にある点なのでかなり小さいとは思いますが、非常に気になります。皮膚が一枚被っているので何か不気味にも見える黒い点で、血の塊でないような感じもします。外形は大きくなったりはしていませんが、ほくろに似た黒色の癌なのか、ただのほくろなのか、あるいは他の病気なのか、気になりますのでお分かりになる方、特に医師の方がおられれば教えてください。。

このQ&Aのポイント
  • 上祐史浩氏の講話『怒らず許す事の大切さについて』や、『怒りについてどう考えたら良いか』『被害妄想や誇大妄想をする人の心理について』等をずっと前にYouTubeで聞きました。
  • 上祐史浩氏の講話は非常に分かり易くて説得力があり、精神科医顔負けでした。
  • 被害妄想や誇大妄想については、それが自己愛の表れであり、若者に増えている傾向があると説明されました。
回答を見る

専門家に質問してみよう