• 締切済み

小説家として、人間として生きていけるのでしょうか?

小説を4年間ほどずっと書いていますが、ぜんぜんデビューできません。もう多数書きました。どうしても以前手がけた1000枚を超える長編小説でデビューしないといけない気がして、ですが、出版社が規定している枚数に見合わなかったり、ジャンルがちがったりと、応募したい先が見つかりません。どうすればいいのですか? メフィスト賞の応募要項にしか見合いませんでしたから、しかたなくその賞に出したのですが、ジャンルがちがいます。落選したと思います。そしていまだ、私の書いている作品のジャンルは特定できません。自分でも特定できないのです。回答者様は、ジャンルも決められないなんて小説家として失格だ、と言うかもしれません。 でも、本当にジャンルが決められないのです。自分でよくわからない状態のまま、どこからか聞こえるなぞの声や音を翻訳して小説にしているのです。音楽でも絵でも、表現できればそれでいいのですが、小説でないと私はそれを表現できませんし、なぜか小説を書かないと死んでしまうという恐怖感がぬぐえません。  それをしないといけない。そうすることが君の役目なんだみたいなことをなにものかに言われ、怖くてしかたありません。だから、自分がその声に従って書いたものを安易に添削や、枚数に制限を加えたり、商業目的で作り上げることができないのです。または、そういう画策をしてはいけないのです。だから、ありのままを書いて、それを受け付けてくれるところを探すしかなく、ですが、今のところそんな出版社はあるのかと疑問です。探してはいますが、見当がつきません。 ですので、ここに質問させていただきました。 うまくいえないのですが、その1000枚を超える小説でデビューすることに私は固執したほうがいいような気がするのです。ほんとうまく自分の気持ちを伝えることができません。でも小説書いてるのです。どうすれば世に出て、本が売れ、作家としてちゃんと生き延びることができるのでしょうか? 会社もやめ、ずっと毎日書き、読み、どうしてか取り付かれたかのような毎日なのです。でも、自分は小説一本でやらないけない、とどこからか声が聞こえ、それは幻聴でもなく、自分の心の声でもありません。本当に聞こえてきます。そして、小説を書き続けている以上、私の身や身内の身に危険は生じていません。小説を書いていない時分は、やはり破天荒でした。小説を書くことで良くはなっています。しかし、小説を書く以外のことをやってはいけなく、特にどこかに勤めることなど許されなく、一本でやらないといけない状況の中、どうすれば収入を筆で得られるのか真剣に考えています。 ほんと、どうやったらちゃんと生きていけるのか作家の方に一度お答えを願えればと思っておりました。

みんなの回答

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.5

 まず、デビューとは賞を取ることではない。賞を取って脚光を浴びても数年経てば忘れられてしまう。つまり、作家は賞を取るのに頑張るし、読者は作家の小説の内容でしか期待していない。つまり、大抵はスランプが起こり、デビューが2回や3回してくるのだ。つまり、デビューとはヒットして起こるのだ。  小説を書くには小説を大量に読むことが大切だ。読んだ作品の印象に残る名文を自分なりに書き換えて、そのキャッシュフレーズを中心に小説を書くのだ。  人物描写と自然描写についてだが、人物描写は人間を描く、自然描写は動物を描くことだ。どの小説にも人物が登場しており、その人物のキャラクターを設定しないといけない。そして、主人公をネガティブな人物に描くな。自然描写で有名なのは志賀直哉「城の崎にて」や井伏鱒二「山椒魚」である。  まず、最初から書き始めよ。人によっては断片を書き、書き出しをどの部分からにしようかと並べ替える人がいるがそうではない。小説も生き物であり頭から足まで成長するように書かなければならない。  構成や筋は小説にも必要である。起承転結を意識しないで書かなくても筋は通っていないといけない。  小説を書くのに「小説の書き方」という類の本のマニュアルでは書けない。それは、小説にはマニュアルがないからだ。  まぁ、技術的な面は、そこまでにしましょう。  あのねぇ、1000枚書くとかいってるけど、どういうことか分かる。私が知っている限り、ひと月に100冊読み300枚書くのが精一杯です。つまり、締め切りまでに決められた枚数を出版社に原稿を送り、半年間連載するなどの方法を取るべきです。つまり、小説雑誌の懸賞の時に送る事です。それがそこそこ評価されれば、出版社から連載の相談を受けることができるかもしれません。いきなり、直木賞や芥川賞という賞を取るのを目指すのはやめましょう。あまりに無謀です。だから、月に出版社に原稿を渡してわずかな掲載料を貰う契約をする方法を選んでください。つまり、原稿用紙1000枚とは3・4か月分の量になります。  小説家一本で飯を食えるのは一握りの人間で、ほとんどの人は副業をしています。それは、パートやアルバイトなど非正規で決められた日や時間に来て数時間働くという方法です。自分で調べて下さい。  あなたの精神面がとても不安に思えます。幻聴や幻覚のなる小説家や精神病の小説家は自殺している人が多いです。太宰治も自殺未遂を繰り返し、最後に自殺しました。川端康成は老いの恐怖で自殺しました。三島由紀夫は自衛隊にクーデターを起こさせようとし失敗し立てこもり自殺しました。つまり、あなたがこの一種になるのは構いませんが、あなたの親族が迷惑です。  最後に、文章の健全な脈拍は、健康な心の人しか書けません。

noname#259681
noname#259681
回答No.4

あ、あの、合理的なのも妥協も本人が納得できるならいいのですが 結婚相手のことも大切にしてあげてくださいねっ 利用するためなんていう打算で結婚されて、奥様(質問者さんは男性の方ですよね?)が不幸になられたら、必ずむくいが来ますからね。 というより、悲しみに耐えかねて補助者がいなくなるという結果に至るだけだと思いますが。 特に女性は愛されていると感じられないと死んじゃうような感情的な生き物、というのが一般的ですから。 大切に、してあげてください。 愛情をそそぐという経験も作家の役には立つと思います。 私の助言をきっかけに一人の女性が寂しい思いをすることになっては、困ります。 言うまでもないことだと良いのですが。 それでは。

noname#259681
noname#259681
回答No.3

言い残していることがありました。 文学賞の規定から外れているならば、邪険に扱われることを覚悟で 持ち込み をしたらいかがでしょうか。 もともとそれの対策でメフィスト賞ができたそうですが、ジャンルができてきてしまたなら仕方がありません。 京極さんは持ち込みデビューで、人気作家ですから もういざとなったら持ち込みで。 もう本当に「はぁ?」と冷たい目をされるのが当然だと思いながら、自分の熱意だけは伝えていきましょう。 巡り会いがよければ、デビューできますよ。 なんでも文学賞に受賞するのは100パーセント近くの完成度が必要で、 発売されているものは70,60くらいでも売ってしまうそうです。へたしたら50以下とか だから残念な本とかあるんですね… でもそれは、文学賞よりも敷居が低いと言うことですから、特殊な作品だって世に出る可能性があると言うことです。 希望はまだありますよ。 とはいえまず腕がなければ全て無意味ですから、人の助言に耳を傾けたりと、 うぬぼれずに努力だけはし続けてくださいね。 それでは、ご武運をお祈りしております。

noname#259681
noname#259681
回答No.2

作家ではないのですが、ちょっと回答します。参考になれば幸いです。 芸術家というものは大きく分けて二つあります。 ひとつはピカソのように、その時々に求められているものを書きながら自分の書きたいものをも表現していくというタイプで、これは生前から賞賛されやすく、生活にも困ることはあまりないですね。 そしてもう一つが、時流は無視してひたすら自分の書きたいものを書きまくる、というタイプ。生活に困ることが多いです。 ゴッホや、たぶんダヴィンチもそうですね。質問者さんもこちら側だと思います。だから本能が人生の危険を感じて、きっと今不安になられているのだろうと思います。 実際にこのタイプは補助してくれる人が、つまり理解者がいて初めてやっていけている、というものですので (ゴッホには弟が、ダヴィンチにはパトロンがついていました) どうしてもそういう生き方しかできない、というのであれば、理解者を探すのが一番です。理解のある奥様でもいいでしょうし、親兄弟でも親族でも友人でも、頼りになる人がいると良いですね。 とある版画家は、食べる時間もひたすら掘って掘って掘りまくって仕事なんて何もしていなかったけれど、パートをしてお金を稼いでいた奥さまは自分の方が偉いだなんて思わなかったと言っていました。そういう人がこの世には確かに存在しているのです。 しかし今不安であるということは、それらが期待できない状況にあると感じているのではないでしょうか。 以前、テレビの なんでも鑑定団 で、非業の画家について説明があったのですが。 その人は描きまくっているうちについに紙さえなくなり、その辺の空き箱の裏などに描くようになっていたそうです。そのうち体を壊して病院に行き、絵が描けない環境の中で死んでいったそうです。 今のままでは、あまり言いたくはありませんがそうなる可能性があります。それではあんまりです。小説を書くことさえできなくなるかもしれないし、長く生きるより作品が少なくなってしまう。 ので、少しだけ、ほんの少しだけ妥協してはいかがでしょうか。 小説の内容ではありません、書き方でもありません。 小説を書きながらできるような仕事を探すんです。 なかなかありそうでないですが、昔、テレビでパチンコ店のバルーンが飛んで行ってしまわないように見張るバイトがあるとやっていました。場所にもよるとは思うのですが、それなんかはちょうど良いのでは。 小説に集中しちゃってバルーンを見るのを忘れないように工夫が必要ですが、目覚まし時計とか、ひもと自分をくくりつけておくとか、いろいろ対策はあるでしょう。 また、よく気がくるって犯罪を犯す人などは 殺してしまえ という声が聞こえると言います。 それは、詳しい人いわく 悪魔のささやき とかと言われるそうで、本当に聞こえているそうです。今だ科学的には研究されていないから一般的に「ばかなことを」言っていると反応があるでしょうが、 それに詳しくない人の言葉より、詳しい人の言葉を信じ、私は本当に聞こえるのではないかと思います。 ですから 質問者さんが聞いている声も、 おそろしい と感じられる場合は自分の意思をしっかり持って、聞かないようにするのも大事ですよ。 よく言う守護霊などの声かもしれないと思われるかもしれませんが、考えてみれば、守護される人が苦しむことを守護している者がするでしょうか。 それに、幸せはいつも少し先にある、といいます。 少し先が真っ暗な幸せを、本当の幸せと呼べるでしょうか。 今の状況を、未来のために必要なことだと本人が納得して生きているならともかく、それができない人にそうあれと言うのは不自然です。 聞こえてくる声が仮に優しい声であったとしても、 悪魔は人の弱みにつけ入るものという印象がありますから、あまり気にしないのがいいと思います。 作家として生きていく回答にはなっていないかもしれませんが 声がするから、という他人まかせな人生ではなく、 自分がどうありたいか、どういう姿が自分にとって幸せな状態であるか、と考えて生きて、幸せになってください。 自分で決定したものの結果というものは、どんな状況であれ受け入れられるものです。決定した状況の中で、いかにして やりぬいていく かということに意識が向かうのです。 もしこれから決定することが声に反するもので、しかも紆余曲折して結局、声が言うような生き方にたどり着いたとしても、他に道がない、ということで自分も覚悟が決まるでしょう。 廻り道とは無駄なだけではありません。 人が生きていくのに必要なことであることもあるのです。 今の生は質問者さんの人生です。しかも、やりたいことがあると言うことは、それは自分で良い悪いを判断できる大人です。自分の意志のある大人です。 右も左も分からない子供のように、命じられるまま声に従って生きるのではなく、自分の意思で決定してください。 人とは一つの体に一つの意思をもつ、独立した生き物なのですから 独立して生きてこそ、活き活きとしていられるのではないでしょうか。 それに小説を書いていると言うのであれば分かるはずです 主人公 は長老などの偉い人に ああしろこうしろ と命じられて生きているより その場その場に起きる状況に 自分で判断して 行動していてこそ魅力的であるということが、分かるはずです。 質問者さんの人生は、あなたという人が主人公の物語です。 どうせ生きるなら魅力的で面白い物語になるよう生きたくはないですか? とてつもない長文でごめんなさい。 質問が深刻でしたので、つい長くなってしまいました。お許しを。 では ご武運をお祈りいたしております。

beiyeln3ch
質問者

お礼

ありがとうございます。本当にありがたいお言葉をいただきました。何より嬉しいのは、小説を書いてもいいと思えたことです。 ただ、私の耳に聞こえる声は悪くない内容です。 今、不安になってるのは、自分の作品が出てほしいのに出るかわからないこと。他に仕事を持たないほうがいいとなぜか思っていることです。 傲慢かもしれませんが、私は自分の書きたい作品を書いて、そしてそれが世に受けて、ずっと書きたいものを書いて売れ続ける作家にならないと、作家なんて職業は選びたくないと思っていて、そのほかの仕事には一切興味がなく、一生を小説で締めくくろうとしていることです。 私が本当に考えていることは、どうやったら自分の書きたいことを一生書き続けていられて、かつ、一生世に受け、多くの富を得られ、幸福に、周りも幸福になれるかということです。 そのための妥協ならしますし、率先してします。ただ、作品を意図的に改造して、世に受けるような打算的思考で書くことも生きていくための手段としてはあるのだと思いますが、どうもその方法をとってもうまくいかない気がします。ですので、最善の効率的な、合理的妥協をやって結婚しようとおもいます。ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

夏目漱石の生き方についてはたぶん熟知されていると思います。漱石は生活を確立するため小説とは関係のない教師という職業を選びました。人生の半ばになって収入と小説の両方を解決してくれる朝日新聞社の社員になりました。漱石も小説が書きたかったのだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう