• ベストアンサー

お雛様

お雛様を収納したいのですが、家の中にはもうスペースが足りなくなりました。 そこで、ベランダに設置している物置に収納しようと思います。 防カビなどの対策に何か良い方法がありましたらお聞かせ下さい。 ちなみに、10歳と8歳の2人の娘がおりまして、お雛様はまだまだ活躍します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

御雛様をベランダの物置に収納するのは絶対に避けて下さい。 屋内と違って湿度も高く、物置内が屋外のため高温になり御雛様の状態 を悪くさせます。御雛様と御内裏様などの御人形は顔が命ですから、顔 がひび割れを起こしたりカビが生えやすくなります。 乾燥剤や湿気取り剤を使用しても、効果は1ヶ月に満たないですね。 室内に収納するスペースが無いと言われますが、押し入れや部屋の隅に 置こうとするから置けないんです。部屋の上を良く見て下さい。天井の 付近には空間がありますよね。ドアの天辺と天井の間に収納スペースを 設ければ、その場所に御雛様が入った箱を置けば生活する上では支障は 無いはずです。要は棚を作れば置けると言う話です。

19765181
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに天井付近に収納スペースを設ければよさそうですね。

その他の回答 (1)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

ベランダという環境はおすすめできないと思います。 寒暖差が激しく、この季節ならかなりの高温になりますよね。 もし朝夕の寒暖差の激しい地域ですと結露等を起こし、即カビの原因になりますしあっという間に無惨なお雛様になってしまうと思います。 また、害虫やネズミにかじられる等の被害もあり得なくないです。 物置の中とは言えホコリの問題もありますし。 なんとか整理して家のなかに置くことはできないでしょうか? 別のものを物置に入れてスペースを空けるとか。 どうしても保管できない人のために保管サービスをしている人形店もあるようです。 ご購入された店に問い合わせてみるのも方法かと思います。 https://www.ko-notori.com/blog/act_blogView_Id_4.html

19765181
質問者

お礼

遅い時間なのにありがとうございます。 そうですか、やはりベランダという考えは良くないですか。 自分でもうすうす分かっていたのですが・・・。 何とか別の方法を考えます。

関連するQ&A

  • 1歳4ヶ月の娘のために、お雛様を購入することになりました。

    1歳4ヶ月の娘のために、お雛様を購入することになりました。 しかし我が家はマンションのためあまりスペースはありません。 なので親王飾りになると思うのですが、収納を考えるとそれすらも頭が痛いです…。 それでこのようなケースではどのお雛様がいいのか、お知恵をお貸しください。 ケースのお雛様がいいのか、収納飾り(箱が台座になるタイプ)のお雛様がいいのか? それとも普通の親王飾りがいいのか…(自分で収納するタイプ) 私自身がお雛様をもっていなかったので、何がいいのか、さっぱりわかりません。 ちなみに私は超がつくほど面倒くさがりで、正直お雛様なんぞいらない、と思っているのですが、義母が「ないとかわいそうだから、買ってあげる」と言い出したのです。 飾る場所も収納する場所もないからいらないと何度も断ったのですが、旦那が「うちの親の気持ちを踏みにじるのか」と怒り出し。 仕方なく購入することになりました。 しかしお雛様は母方から買ってもらうもの、ということなので、結局私の両親から買ってもらうことになったのですが。 かわいい娘のためですが、特に必要とも思えないものに収納場所も手間もお金もかけるなんて・・・ 正直エライ迷惑です。。。 …話がそれました、スミマセン。 収納やお手入れが楽なものが良いです。 しかしあまり高いものは無理です… どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • お雛様

    嫁いだ娘のお雛様、(ちなみに30年前のもの)戴いたりして沢山有ります。部屋も狭く処分したいのですが、お人形だけに簡単に捨てられず、どうしたものか困っています。良い方法教えて下さい。

  • ベランダの収納について

    マンションの8階に住むものです。ベランダがやや広いのに何も活用できてないので、なにか収納スペースをと考えております。 そこで、、、 物置を考えているのですが、結構高いんですね(^^; これまた。。 他にいい方法などあれば教えていただきたいです。。 一応ストッカーなどを置くのが安いかなと思っております。 よろしくおねがいします

  • 嫁の実家からお雛様がないのは非常識?

    1才の女の子がいます。 嫁(私)の実家からお雛様を買って貰うことについて質問させてください。 昨年初節句を迎えたのですが、お雛様は買ってもらいませんでした。 理由としては、 ・実家にあまり余裕がない時で、「買おうか?」と言って来たのを私が断った。 ・今住んでいる家に夫の姪が買ってもらった物が既に飾ってあり、それで十分と私が思った。(二つ飾るスペースはある) 以上の理由で昨年は夫の姪のお雛様を飾って祝いました。 ですが最近になり、夫の母と叔母に 「孫娘の初節句に雛飾りを買ってよこさないなんて、なんて非常識な母親なんだ」 と二人ががりで責められました。 既にあるからいいと思って私が断ったと伝えると 「それは○○(夫の姪)のために自分が買ってあげたもので、○○(私の娘)のものじゃない」 と言われ、とにかく非常識、非常識と罵られました。 ちなみに私の実家ではお雛様を飾ったことがありません。 それについて別におかしいとも、欲しいとも思いませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、 ・女の子が生まれたのに嫁の実家からお雛様を贈ってこないのは、そんなに非常識な事なのでしょうか? ・お雛様は一人にひとつで、共有するものではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 釣り道具収納

    みなさんは竿・タモ・クラーボックスなど家のどこに収納されてますか?今度ベランダに小型物置を購入しそこに収納しようと考えているのですが、物置の片側が竿など長いものを収納し、片側にクラーボックスなど小物を収納できるような棚がついているような物置がいろいろ探して見たのですが数が少なく困っています。何かいいアドバイスをいただけないでしょうか?(いい収納方法やいい物置など)お願いします。

  • ツバメの巣からヒナが消えてしまいました。

    我が家はここ数年、毎年ツバメが子育てにやってきます。 私が夫のもとに嫁いだ際に、夫の実家にある広めの物置の二階部分を私達夫婦の居住用に改装してもらい、その隣に新しい物置を建てたのですが、その新しい物置の二階部分の排気口の上に、毎年ツバメが巣を作ります。 私達の居住部分のトイレから、その巣がよく見え、毎年楽しみに観察しています。 私達の居住してる一階の物置の奥にも毎年別のつがいが子育てを行っています。 去年は、二階のツバメの巣が、巣をかけ抱卵し始めた頃に若いカラスに巣を落とされてしまったので、そこからカラス対策は行っておりました。 今年は4月の終わり頃から一階も二階も子育て開始し、一度目の育児は終了して、いま二度目のヒナ達が孵ってあと1、2週間もすれば巣立つかという頃、まさに昨日、二階のツバメのヒナが消えてしまいました。 昨日の朝早くに、親ツバメ達がえらく激しく鳴いていると思い見に行きましたが、その時にヒナ達には何もなく、その後時間を空けて昼過ぎに見ましたら、四羽いたツバメのヒナが二羽に減り、また夕方見たら一羽に減ってしまっていました。 この時点で、残った子も時間の問題…と思っておりましたが、夜が開けて朝五時前に見に行ったら既に残りの一羽も消えていました。 特に親ツバメが騒ぐこともなく、静かなままでした。 いつも餌を運んできたときにヒナに呼び掛ける時の鳴き声を出して親ツバメが巣の周りを飛んでいましたが、ヒナはどこにもおりませんでした。 (下の方を何度も確認に行きましたが、落ちていませんでした。) カラスは対策をしていたので、家の周囲では殆ど見かけていないし、巣からヒナだけがきれいに消えていたのでカラスは違うと思いますが、一体何に襲われたのでしょうか? 夫の父(義父)はモズか同じツバメが陣取りで子供を落としたのだろうと言っています。 確かにこの数日、他の大人ツバメがよく来ていて様子を伺っていましたし、モズも家の周りではよく見ます。 この巣は、今年二度目の子育てが始める前に四羽(夫婦同士?)のツバメが死んでしまうのではないかという熾烈な陣取り合戦を行っているのを目撃しました。 ツバメ的に人気のある物件かも知れないので、同種での争いの結果ヒナが…というのもおかしくはないと思いますが、どこにも一羽も落ちたヒナを見つけられないので、モズかな?とも思います。 畑の手伝いで数時間家に居ない間を狙って(?)の出来事、先日の台風接近で強い雨風の中餌を運んでいた親ツバメや懸命に生きようとしていたヒナを思い返して悔しくなりますが、これも自然界のこと、仕方ないとも思います。 質問は、これだけの情報で申し訳ないですが、ヒナは何に襲われ消えてしまったと推測できますか? 今年はもう、時期というか繁殖の期間的に、同じ場所で新しくヒナが孵り巣立つ事はないでしょうか? 今後の為に、「突如消える」対策はありますか?(去年、一階部分のヒナが卵から孵って数日後消えました。) つい数時間前まで賑やかだった巣が、ちょっとの間に中から何も消えて静まり返っている様は、不気味でもあり寂しくもあります。 カラスやモズを敵認定してツバメばかり可愛がるのは人間のエゴだとも思いますが、お知恵のある方からのご意見を伺えたらと思います。

    • ベストアンサー
  • 学習机について

    学習机について 来春、新一年生になる娘がいます。 そろそろ入学準備について考えなくては。。と思い色々調べているところです。 お聞きしたいのは、学習机のことです。 私は子どもの頃学習机を購入してもらったのですが ずばり、物置にしてしまったくちです。 宿題はリビングでしてました。 なので、机なんていらなーいと思っていたのですが 机がないとなると、どこにランドセルやら教科書やらetcをなおせばよいのかしら? と思うようになりました。 小学校ともなると、色々個人のものが増えますよね 先々絵の具バックとか、習字道具とか。そんなのものも。。 だとしたら、物置と化しても机はあったほうがいいのか!? というか、物置として必要なのか? はたまた、別に収納用品を購入するべきなのか? (いまのところおくべきところがありません。) いや、意外と娘は私と違って几帳面なところがあるので机をきちんとつかってくれるかも??? と悩みに悩んでいます。 そこで、 1、学習机を購入していない保護者の方、収納はどうしていますか? 2、学習机じゃないけど、こんな机、こんな収納便利だよというのはありますか。 3、学習机を購入して、失敗したなー、よかったなーという話を聞かせてください。 ちなみに、家に子供部屋は今のところ設置していませんが 部屋は余っています(今は寝室にしているところがある) 勉強机を置くスペースはあります。 よろしくおねがいします。

  • 結婚した娘の雛人形

    結婚して、嫁いで行った娘の雛人形は、飾らないほうがいいのでしょうか? 娘が二人おりますが、雛人形は一人一人のものという、話も聞きますので、長女の雛人形は、供養に出したほうがいいのでしょうか? ちなみに次女には、市松人形を頂きましたので、それを次女の人形として、毎年桃の節句に飾っております。今年も客間に出して飾りました。ただ、市松人形は、一年中飾っておいてもいいものなので、今年からずっと出しっぱなしにしようと思っています。 皆さんは、結婚後、雛人形をどうしておられますか?

  • 大人の女性の方、雛人形は毎年出してもらえましたか?

    私は子供の頃から祖父に買ってもらったはずの雛人形があるのにもかかわらず親に飾ってもらえませんでした。 祖父母が同居の頃は飾っていたのか3歳頃までは雛人形の前で撮った写真がありますがその後は写真すらなく覚えている範囲では見た事がなく、写真でしか見た事がありません。 私は一人っ子です。 今まで何の疑問もありませんでしたが私自身大人になり出産もし、他のママさんと話する中でおかしいのかな?と思うようになりました。 それぞれ家庭の事情があるとは思いますが雛人形があり飾る部屋数もじゅうぶんにあります。 なのに飾らないのって何なんでしょうか。 面倒だっただけとしか思えません。 そう思うとなんだか悲しくて… 今は実家はゴミではありませんがモノが溢れていて歩くスペースすらなくモノをよけながら歩いたり大の字になって寝転べるスペースすらありません。 昔の大家族が住んでいた家なので、キッチンやお風呂、トイレなどのけても9部屋あります。 どの部屋も天井近くまでモノが積み上げられていて、私の部屋だった所も物置になっています。 雛人形はこの子を守ってくれるという意味があったはず。 うちの親はどんなつもりだったのか、いろいろな考えが聞きたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 初節句は過ぎましたが雛人形買ってもいいでしょうか?

    2010年の11月に長女を出産しました。 今年の初節句の際、わたし自身2人姉妹でしたが、雛人形のない家庭で育っていましたので、 全く雛人形の購入を考えておらず、わたしの両親も遠方のため、何も連絡してきませんでした。 しかし、ダンナのお母さんが、初孫のため娘をすごくかわいがってくれており、家も近所のため、 雛人形を買いたいと連絡してきました。(わたしの実家にかなり遠慮してましたが・・・) 当時わたしは雛人形について全くリサーチしていなかったのと、赤ちゃんがいるので一緒に買い に行く時間もなく、買ってきてもらうとなると、なんだかすごい雛人形を買おうとしてたようなので、 ダンナと相談してダンナから丁重に断ってもらいました。 最近、ふと思って雛人形を調べてみたら、気に入るのもあり、今は見に行くこともできますし、 娘も少しわかると思うので、今更ながらやっぱり買おうかなと思うのですが(自分たちで)、 雛人形っていつ買ってもいいものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう