• ベストアンサー

赤ちゃんのいる(いた)ご家庭の方、エアコンの掃除はどうやっていますか?

hina-rinの回答

  • hina-rin
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

まさに今朝エアコンの掃除をしたところです。 うちは去年の春に子供が生まれたので、出産前に一度業者に頼んで掃除しましたが、お金もかかるので今年はエアコンクリーナーにしました。私も薬剤が気になる方ですが、水から生まれたエアコンクリーナーで、成分は電解アルカリ水、ケイ酸塩、となっているのでまあいいかなと思いました。

kanaut
質問者

お礼

すぐ回答くださってありがとうございました! そんなクリーナーもあるのですね 一度探してみたいと思います。 とても参考になりました ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 冷房終了後、暖房までのあいだ、エアコンはどうしてますか?

    冷房を使わなくなって1ヶ月たちます。 最後にふつうに冷房を使ったままそのままなんの手入れもしてません。 何かしておくべきだったでしょうか? 次に暖房をつけるまでの数ヶ月のあいだに、みなさんなにかエアコンのケアなどやっておられますか? また、次に暖房をつける前はふつうどんなことをするのでしょう? 業者に掃除してもらう?(毎回夏冬シーズン前にしてもらうの?) エアコンスプレーで掃除する? ちなみに我が家は今まで特に何もしてませんでした。 基本的には冷房も暖房も使用する前に手の届く範囲をぞうきんでふいて、フィルター洗って、少し空運転(送風)してから使う..って感じでした。 ためしにエアコンスプレーで掃除してみたことが2回、業者に掃除してもらったことが1回ありますが。 うち程度のケアしかしてないよって方はいらっしゃいますか? 今年から赤ちゃんがいるので妙に気になってしまい質問しました。 個人的には薬剤とか使うほうが気になるのでできたら今までどおりのかんじでどうかな..って思ってるんですがマズイでしょうか? どう思われますか? 何でもよいので教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 赤ちゃんがいるお宅、エアコン掃除について教えて下さいませんか?(泣)

    9月半ばまで使用したエアコン、 しばらく使用しない時は最後の使用後に送風運転をしておけばカビが予防できるときいていたのでそうするつもりがし忘れて、フィルターもそのままに今まで放置、 エアコンクリーニング(赤ちゃんがいるお宅も安心安全というエコ洗剤を使ったクリーニング)を頼もうかと思っていた矢先に、急な転勤が決定、 ただいま引越し待ちの我が家 ーーですが、エアコンの掃除をどうするかどうしても決めきれずにいて質問させていただきました。みなさんだったらどうしますか?ご意見きかせてもらえないでしょうか?今年から赤ちゃんがいるってゆうことがひっかかってなかなか決めれずにいます。 引越しの際のエアコン取り外しと同時にエアコンクリーニングをしてもらえるのですが(オプションで)、それだとエコ洗剤を使ったコースはなく普通のエアコン洗浄剤を使うそうです。エコクリーニングを行っている業者にいわせると普通エアコン掃除に使う薬剤は強くて危険な薬剤だそうですが、取り外して持って行ってもらって洗浄してゆすいで戻ってくるのだし、エコクリーニングなどが行われるようになる前まではみんなエアコンの掃除はこれでやっていたのだろうし、今でも赤ちゃんがいるからってみんながみんなエコ洗剤コース(普通の洗剤コースよりも多少割高)を依頼してるわけではないと思うのですがどう思われますか? もうこの時期なので 1)取り外して分解して普通のエアコン洗浄剤で洗浄してもらう 2)エアコン掃除スプレーを買ってきて掃除する 3)フィルター掃除程度する しか選択肢がないのですが、みなさんだったらどれを選択されますか? 業者が行うエアコンクリーニングの洗浄液の種類は気にかならないです? それから、私はこんなふううにエアコンの掃除をしないまま次のシーズになってしまうことがよくあるのですが、みなさんやっぱりエアコンはきちんとシーズンの終わりにお手入れされていますか?それって常識なんでしょうか? ご意見きかせていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • エアコンの臭いが取れなくて困ってます!

    こんにちわ。 リビングのエアコンで困っています。 ●購入4年目 ●夏も冬も通年使用しています ●喫煙します ●フィルターの掃除は一ヶ月に1回以上しています ちょうど一年前に、エアコン掃除をしてもらったのですが(掃除の前も臭いはありませんでした)、その後春くらいにいわゆるスプレー式のエアコン洗浄スプレーをしましたら、汚れも臭いもきれいに取れました。 梅雨に入ってドライを使用し始めたところ、なんだかちょっと臭い気がしたので、フィルターを石鹸で洗いました。 それなのに臭いが取れません。 先週再びエアコン洗浄フィルターで洗い、フィルターも洗ったのですが、フィルターもエアコン本体も臭いんです。本体の臭いがフィルターに移っているような感じです。 雑巾の臭いみたいな嫌な臭いです。 これは本体がカビちゃっているのでしょうか? 業者に頼まなければいけませんか? 今までいろんなエアコンを使用してきましたが、こんなに臭いが取れないものは初めてです。 別に旧式とかではないんですが・・・ 同じような経験がある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • エアコンの掃除について教えて下さい。

    現在2台のエアコンを使っています。 一台は3年前、もう一台は2年前に購入しました。 掃除は今年の夏に二度ほど、フィルターの埃を掃除機で吸い取ったぐらいしかしていません。 再来月(12月)に新築マンションに引越しを控えています。 現在使用中のエアコンは持っていく予定ですが、 一度業者にきちんと掃除をしてもらおうと考えています。 そこで、 ・引越しをする前に今の家でやってもらう方がいいのか  (万が一掃除の際に、床や壁が汚れる事があれば嫌ので、   今の家でやってもらい、新居に運ぶ) ・エアコンを頻回に使う来年の夏前にしてもらう   どちらの方が良いのでしょうか?

  • エアコンの掃除

    エアコンの掃除って、個人ではできないのでしょうか? 3年前に新築のマンションに引っ越して設置されていた三菱製のエアコンを使っているのですが、 パカっと開けてすぐ取れるフィルターのほこりを除去する以外何もしていません。 健康的に使うためには何か対処しなければならないでしょうか?

  • エアコンの掃除

    7年位使った、エアコンのフィルターを時々洗ったりするのですが、良く見ると噴出し口の奥の方にびっしりとカビのような物がびっしりついていました。 そんなエアコンの奥の部分の掃除を、分解とかして行う事は可能でしょうか?

  • エアコンの掃除は必要か?

    先日エアコンの掃除の営業がきまして、 「フィルターは自分で掃除できても、中までは掃除できません。中にはカビが生えてまして、分解しないと掃除できません。3年に1回くらいはやったほうがいいです。カビのせいでアレルギーなど起こす事もありますので。」 という事を聞きました。実際に妻がカビを見せられたそうです。料金は9千円くらいらしいですが、これはやるべきですか?皆さんは、エアコンの掃除はどうしてますか?

  • エアコン(お掃除機能付き)に業者に掃除を依頼

    10年ぐらい前のエアコン2台の掃除を依頼したいのですが、お掃除機能付きのエアコンを安く掃除してくれる業者あったら教えてもらえませんか? (1)SHARP AY-U22ST (2)ダイキン F36ETSS-W この2台はお掃除機能付きでいいんでしょうか?自分でフィルターの掃除とフィンにスプレーをたくさん吹き付けて掃除したのですが、暖房運転してみたらタバコのヤニのにおいがします。タバコは以前の住民が吸ってたものです。掃除しなくてもしばらく換気運転を続けてれば自然とにおいはなくなるでしょうか?やはり分解して洗浄すべきでしょうか?また、安く掃除してくれる業者あったら教えてください。2台で1万円ぐらいなら払ってもいいと思ってます。

  • 賃貸住宅のエアコンの臭い

    今年の夏にエアコンの付いている部屋に引越しをしました。 それまでは、自分で購入したエアコンを引越しの際も持って動いていましたが、 今回の物件は2DKの部屋にエアコンが2台付いているということで、自分の物は処分して入居しました。 今まで長年エアコンを使ってきて、今までと使い方も変わらないのに、 今使用しているエアコンが物凄く臭くなります。 カビ臭いというか、雑巾臭いというか、とにかくクサイ! 入居した当初から臭いが気になっていました。 メインとして使っている方はまだマシなのですが、 普段あまり使用していないほうは、風向き調整の羽などに見るからにカビが生えていました。(黒い点のような…) 見える限りは拭き掃除し、市販のエアコンクリーナーも使用しました。 しかし、臭いは改善されません。 勿論はずせるフタやフィルター等はきちんと掃除しました。(ハイターのようなものに漬けたり) これから暖房で使用する時期になってくるのですが、エアコンを使うとカビを部屋中に撒いているようでなかなか使う気になれず…。 とはいえ、我が家にはエアコンしか暖房機器がないので困っております。 こんなことは初めてです。 エアコンのある部屋は日中良く日が当たりますし、部屋は綺麗にしてます。 なぜここまで臭くなってしまうのでしょうか… 今までこんなことになったことないのですが。 クリーニングすべきかと思いますが、この場合の費用はやはり自腹ですか? 大家さんに相談することは出来ないのでしょうか? 安くない金額なので、困っています。 個人の責任になってしまうのでしょうか? どなたかご指導いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • エアコンの故障

    突然エアコンの暖房がきかなくなってしまいました。 冷房にすると普通に動くのですが、暖房にしたら風も出てきません。 エアコン自体古いので寿命なのかもしくはこの前インターネットの 回線をエアコンに使っている穴からとったのが原因かどんな原因かわかりません。フィルターの掃除はしてみました。 原因、対処方法が分かる方教えてください。