• ベストアンサー

信頼できるWeb制作会社を紹介してください

Web制作会社でHPを作りました。 契約期間がもうすぐ切れます。 今、取引している制作会社は 電話対応がひどいので他の制作会社 を探しています。 今のサイトじたい気にいっています。 Web制作会社を乗り変えてもサイト制作は 望んでなく管理だけをお願いしたいのです。 さがしているWeb制作会社とは、 ・引き続きなので制作費0円。 月額の保守管理費のみ払う。 (制作会社に管理してもらう) ・引き続きなので制作費0円。 月額の保守管理費のみ払う。 (自分で管理する) 上記を満たしているWeb制作会社の 紹介を2社ほどしていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.1

管理とは更新作業の意味で使っていますか? それともレンタルサーバーの管理ですか?

otukare
質問者

補足

補足します。 サーバーの管理ではありません。 「更新作業」です。 よろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.3

No2の補足です。 本当にお困りのようですね。 さくらインターネットに鞍替えしドメインも取得されたのは判るのですが、サイトデーターはアップロードされているのですか?サイトの内容は?今後の展望は?ご予算は?などと、肝心な詳細が判らないのでは皆さんお請けしかねると思います。 基本的に、他人が作ったサイトを解析せずに「保守管理だけ請けるウェブ制作会社」は無いのではと思います。 解析には手間がかかります。手間には費用が掛かります。 どこの誰か判らない設計者が作った車を、解析もせずに保守管理する修理工場があると思いますか?それと同じ事です。 他社が作成したサイトを引き継いで更新する事は多々ありますが、更新なので制作費はご請求します。保守管理だけという事は在り得ません。 そもそも何も手を入れないのに、なぜ保守管理だけが必要なのですか? ちなみに、こちら「おしえてBP」上で仕事の勧誘などはご法度なので、 お急ぎのようでしたら案件マッチングサイト等で具体的にご相談されると宜しいかと思います。 SOHOの方達はそうしたところで仕事を探していらっしゃるようですから、何らかのご縁があると思いますよ。 私はあなたやあなたの会社を良く知った上でしか契約しません。 同様に、前回と同じ轍を踏まぬよう、あなたも相手をよく吟味されてご契約なさる事をお勧めします。 お勧めしておいて無責任なのですが、案件マッチングサイトの存在は知っているもののこれまでお取引がありません。 それでもよろしければ一件ご紹介します。

参考URL:
https://hp.submit.ne.jp/
  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.2

制作業者です。近年こうしたご相談が増加しておりますね。 月額の保守管理費とありますが、具体的な内容がわからないと弊社ではお請けしかねますが、具体的なご契約はどのようになっているのでしょうか? 基本的に、保守管理は不測の事態に備えるものなので、自社サーバーなのか、レンタルサーバーなのか、解約に伴ってドメイン移管の必要があるのかなどと先の作業内容が異なります。 次回更新が見込めるだろうという視点から無条件で飛びつく会社もあるかと思いますが、将来に期待値を含めるような契約そのものが双方にとって冒険である事には変わりません。 互いのスペックも判らずに契約を結んだ事が今回のご不満に繋がったとも思えますので、もう少し条件を加えて探された方が宜しいですよ。

otukare
質問者

お礼

失礼ですが今回の件で回答をいただける と思いお待ちしております。 お忙しいと存じますが 回答をよろしくお願い致します、speedygonさま。

otukare
質問者

補足

申し訳ありませんでした。 契約終了したWeb制作会社から届いた 1~4の移管の流れを記載します。 1レンタルサーバーを取得してください。 ↓ 2.レンタルサーバーが取得されましたら、 データをサーバーにアップロードしてください。 ↓ 3.ドメインの管理を○○様側に変更。            先日、契約を解約したと同時に制作会社の サーバーを手放し、さ○らのレンタルサバー のドメインを取得しました。 私が求めているのは、Web制作費を請求しないで 更新管理だけ携わって頂ける会社です。 本題の回答をよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • WEB制作会社のリースって・・・

    取引をしても良さそうなWEB制作会社 があったのですが、気になることが 一つあります。 私は20万円が制作予算でしたが、 取引を決めかねている会社は 150万という膨大な価格です。 躊躇したのですが、リースが できるということです。 一ヶ月2万5千円を5年です。 一ヶ月、2万5千円なら 抵抗ないと一瞬思ったのですが 仮に一年でHPを閉鎖する状況になった 場合、その後4年間は借金を背負うリスク があるとシビアな計算が働きました。 質問です。 ●果たして20万円と150万円の金額では 「売れるサイト」になるという点ではどのような 違いが一般的にあるのでしょうか? (制作実績のHPを他社と比較しても違いは良くわかりません) ●逆に20万円と150万円の違いがわかる ポイントを何点か教えてください。 ●私のように持ち出し制作費を20万と決めて いたにもかかわらず、150万円でもリースだから 金額の敷居が低いという理由で契約する方も いるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WEB制作の代金を支払わない会社に困っています

    私は個人事業主としてシステム開発やWEB制作の仕事を請け負っています。 WEB制作の代金を支払っていただけない会社があって困っています。 A社・・・WEB制作の依頼者、お客様 ↓ B社・・・代理店 ↓ 私 という流れで仕事を受けました。 代理店のB社とは友人からの紹介で知り合いました。 親しい友人からの紹介であること、B社の人とは何度か話をして仲良くなったこと、 製作開始から納期までの期間がかなり短かったこと、などがあり 契約書などの書類を一切かわさないまま制作、納品となりました。 代金はまずA社からB社に支払われ、B社から私の取り分が支払われるという約束でした。 (これも担当者と口頭での約束です。メールにも明確にこの約束は書かれていません。) 納品したので、私からB社へ請求書を出しました。 しかしそれに対する入金が半年ほどしても無い状態です。 困ったのでB社の担当者に聞いたところ、A社からB社への入金もないので、 私にも支払うことができないと言われました。 それも困ると思いA社の担当者に聞いたところ、B社への支払いは間違い無く済んでいると言われました。 A社は大きな会社でしっかりしているはずなので、私の考えではB社が私に支払っていないだけだと思います。 支払うのが嫌なのか、何かに使ってしまったのではないかと思っています。 書類を一切かわさなかったことは完全に私の落ち度だと思っています。 その時仲良くなったとはいえ、素人のようなことをしてしまい深く反省しています。 今後もB社が支払いをしてくれない場合、私がお金を回収する方法としては、 どのようなことが考えられるでしょうか。 どこかに訴えることは可能でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 緊急!更新作業をお願いできるWeb会社の紹介。

    取引先のWeb会社と解約します。 私のサイトを引き継いで頂くWeb会社さん を懸命になって探しております。ふっー 取引先の会社のサーバーから、さくらに移管」しました。 サイトは今のままで満足しています。 多少、テキスト修正のお願いはあります。 毎月の月額費もなるべく格安だと嬉しいです。 事実、強引にリース契約を勧めるWeb会社は詐欺的でした。 契約期間も危うく引き延ばされるところでしたが逃げました(汗) 私が色々、調べもしないで安易に口車に乗せられて 決めてしまったと強く反省しております。 なので少し慎重になってこちらに訪れました。 更新作業を中心に依頼したいのですが実績が多く 顧客に信頼されている会社をご紹介してください。 お忙しいと存じますが、弱者を助けてください!!! よろしくお願い致します。

  • WEB制作の打ち合わせのお茶代はどっちが支払うの?

    はじめまして。 このたび、WEB制作会社の方、数社と打ち合わせを行うことになりました。 このWEb制作会社はいわゆるマッチング系のサイトで見つけた業者さんです。 そこで、業者の取捨選択をしなんとか数社にまでしぼったのですが、結局打ち合わせ自体はこの数社全てとする予定です。 そこで、連絡を取り合う中で、会社以外の喫茶店等で打ち合わせを行う場合、いったいどちらがお茶代等を支払うのでしょうか? こういった打ち合わせなどが初めてのためよく作法がわからず困っています。 どうか教えていただけないでしょか? よろしくお願いいたします。

  • 一般的な会社で・・WEBデザインの制作履歴管理の方法って

    私は現在某会社でWEBデザイナーをやっています。 今後、WEBデザイナーの採用を見込んでいるので、制作部署としての 管理体制を考えていってね~と上から言われました。 今色々調べているのは、今まで作ったデザインの履歴管理方法です。 ページキャプチャをとっておくのは簡単ですが、できれば掲載期間や 効果測定結果、制作期間、制作物の種類(LP、バナー、サイト一式、デザイン仕様書)、制作背景等の情報も合せて管理していけたらな~と考えています。 エクセルやパワーポイントで記入フォーマットを作ってもよいのですが、いまいち効率的に思えません。。 きちんとこういった履歴を管理していることは少ないかと思いますが。。私のところではこんな管理してる(してた)、こういうのが効率的では?意見等をおしえてください!! よろしくおねがいします。

  • web制作会社の志望動機について

    web制作会社の志望動機について 今回エントリーしようと思っている会社が ECサイトの管理なども行っているweb制作会社です。 自分は、将来ECサイトを独立して作りたいと思っています。 その会社で是非勉強したいと思っているのですが 志望動機でそう言ったアピールなどをしても大丈夫でしょうか? 逆にこのアピールは控えたほうがいいのか すぐ辞めてしまうのではないかと思われるのが心配です。

  • WEB制作会社に欲しいサービス

    今、WEBデザイナーを目指して勉強中の者です。 WEB制作会社にホームページの制作を依頼する方がどのような事を望んでいるのか知りたいので、質問させて下さい。 個人・法人問わず、あなたが商用サイトの制作をWEB制作会社に依頼する時、ホームページ制作会社にあったらいいと思う。または、以前利用したサービスの○○○なところが良かった等、どのようなものがありますか? アフターケアやサポート等、料金以外の事でも構いません。 意見を聞かせてください。 お願いします。

  • Web制作会社が決まりません。決めるポイントは?

    会社のHPをリニューアルしようと考えています。 しかし、検索すると相当沢山のWeb制作会社があり、 それぞれがユニークであったり、面白そうであったりして、 どこにすればいいのか分かりません。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 Web制作会社を決めるときのポイントを教えてください。 または、そこに決めたポイントでもいいですし、 過去の失敗した経験でもいいです。 こんな会社はやめたほうがいいよ!というのもあれば 参考にさせていただきたく思います。 宜しくお願い致します。

  • Webサイトを制作してもらう時

    Webサイトを制作してもらう時ってデザイン料はもちろんとられると思いますが、 その他はどのようになるのでしょうか? 今気になっているのはドメイン料とサーバー維持費です。 これはクライアント側がドメイン管理会社とサーバー管理会社に払い続けるのでしょうか? それとも制作会社が代理で管理してくれて、制作会社に払い続けるのでしょうか? フリーランスでやっている方にお願いすると違ったりしますか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 名古屋のweb制作会社について

    名古屋のweb制作会社、ヴォイクスジャパンについてご質問したします。 FM局や大学など数多くのwebサイト制作の実績があると思いますが、 電話も通じず、webサイト(http://www.voix.co.jp/)も アクセスできない状態にあるようです。 どなたかこの会社の状況をご存じないでしょうか。