• ベストアンサー

えびの頭でだしをとりたい

冷凍になっているえびの頭がいっぱいあります。 それを使って汁物を作りたいのですが、 どうやってだしをとればいいですか? 水から?お湯から?

noname#3477
noname#3477

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

海老の頭や殻は、美味しいだしが取れますね。 軽く焼いておくと、生臭みがなくなります。 漉すのが面倒でしたら市販のだし袋に入れて、水から入れて沸騰させます。(5~6分) 海老の味噌部分からだしが出ますので、時々おたまで軽く押さえると良いと思います。 灰汁は、取り省いてください。 だしの味が薄ければ、市販のだしを少し加えると良いと思います。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

よく知りませんし、やったことがありませんが、 一度素揚げにするか、焼いてから汁物を作ったとき最後に野菜を入れる前くらいに 入れたらいいと思いますよ、サービスするときはだした方がいいかな。 味噌汁など濃い味でしたら少し早めに入れてもいいでしょう。

関連するQ&A

  • 海老の出汁

    今日、海老を殻付きのまま、本だしと醤油とみりんで味付けして湯でて食べました。 その時の海老のダシたっぷりのスープがかなり残っていて勿体無いなぁと思うのですが、何か活用法はないでしょうか? 勿体無いけど、捨てるしかないのかなぁ?

  • 海老の頭のだしの使い道を教えて下さい。

    昨日海老をいただいたので、身は全部使ったのですが 頭が残ったのでだしを取ったは良いのですが 良い使い道が思い浮かびません。 カレーに使おうかとも思うのですが 出来ればもっと違うものが作りたいです。 何かいい方法はないでしょうか?

  • エビの殻で出汁をとるレシピ

    こんにちは。 先日、エビのお刺身を買って食べたのですが、 その殻を冷凍庫で保存してあります。 その殻を使って、料理を作りたいと思うのですが、 エビの殻で出汁をとるようなレシピはありますか? よくエビの殻の天ぷらが出ますが、 他の出汁をとるようなレシピがいいです。 なかなか思いつかないので 何か良いレシピを教えてください。

  • むきえびの使い方

    冷凍むきえびは加熱済なのでしょうか。 ちなみに私の買ったむきえびは「加熱済」の文字がありません。 また、どのように使うのでしょうか。 解凍→調理でしょうか? 冷凍のままお湯でぐつぐつ煮るのはNGでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 有頭生海老の解凍後の食べ方について

    新鮮な有頭生海老を たくさん戴きました。 家に届いた時点では、まだ生きていて動いていました。 早速生で食べたのですが、二人暮しなので多すぎて、残りを生きたまま冷凍しました。 この海老を、解凍して 生で食べても大丈夫でしょうか?

  • えびの頭のみ購入

    だしをとるためなのですが、エビの頭のみを購入したいのですが通販サイトなどで購入できるサイトがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • エビの頭(冷凍品)の活用

    エビの頭だけの冷凍品を入手しました、が利用の仕方が思い付きません 例えば「エビのエキス濃厚なパスタソース」などに活用したいのですが どなたか、教えて頂きたいのですが

  • エビの縮まない茹で方。

    冷凍のむきエビを買ってきました。 このエビたちを何としても縮ませないで茹でたいです。 コツがあれば是非教えてください。 水の状態から茹でるとか、逆に沸騰してから入れるとか。 お願いします!

  • えびの頭の料理法。

    甘エビよりもちょっと大きめのえび(頭・殻つき)をもらいました。「たかえび」というらしいのですが、さしみ用で殻や頭を取って食べたのですが、ものすごいたくさんもらったので頭もたくさんあります。このまま捨てずに何か料理法がないなかぁ~と思ったのですがありますか?いいダシが出そうな気がするんですがレパートリーも少ないし料理も得意ではないのでよくわからないのです。このまま捨てるしかないでしょうか?

  • 有頭エビの塩焼きレシピ

    こんにちは。 今日スーパーで有頭エビが安く売っていたのでつい買ってしまいました。(冷凍です) このエビで塩焼きをつくりたいな、、と思いましたがレシピがわかりません。 あとクシにとおさないと丸まってしまいますよね??カラはむかないで焼いていいんですよね?グリル?網焼き? 単純に考えれば塩ふってフライパンでも焼けば塩焼きになるんでしょうがどうなんでしょうか。 実は来客に出すので少しカッコつけたいと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう