• 締切済み

インターネットが繋がらない

haro86の回答

  • haro86
  • ベストアンサー率33% (29/87)
回答No.3

ケーブルがだめになった可能性が高いと思いますが、最悪の場合ルータかPCのLANの差込口部分が破損している可能性もあります。 そうなると修理ですね。

clokey
質問者

お礼

ありがとうございます。 引っ張ったことによりLANケーブルが壊れてたみたいです 新しいの買いに行ってかえたら繋がりました 差し込み口破損だったらどうしよって思ってたんですけどよかったです(^o^)

関連するQ&A

  • 突然インターネットが出来なくなりました・・・

    自宅で昨日までバンバンに使えていたパソコンなんですが、今日の朝、立ち上げてインターネットしようと思ったら「ページが表示されません」と出てきます。こういう症状は今までも何回か見てきたので、ケーブルが外れかかっているとか、サイト自体に何らかの問題があるなど、ある程度の原因・対処方法は分かっていたのですが、それでも今回は解決しませんでした。 で、よくよく調べてみると、ネットワーク接続のところに、通常はあるはずの“ローカルエリア接続”というアイコンがなくなっていました。デバイスマネージャーで見てみても、“ネットワークアダプタ”という項目自体なく、「ひょっとしたら、LANケーブルを接続するところが認識されていないんじゃないか?」ということを思ったのですが、マザーボードに新たにLANボードを接続しているわけでもないので、どうすることも出来ず・・・。どのように対処すればいいかお分かりの方いらっしゃいますでしょうか?また、突然、こういった症状でインターネットが出来なくなる・・・ということはよく起こりえるんでしょうか?? ちなみに、OSはXPです。

  • インターネットに接続できなくなりました

    家で常時接続の無線LANを使ってインターネット使用をしています。 昨日、夕食に呼ばれ、インターネット接続したままノートPCを立ち上げておいて、戻ったらインターネット接続ができなくなっていました。 つけっぱなしだったので設定変更などはしてません。 また、家族共有のデスクトップPCは接続は普通につながるので、LAN本体の問題ではないようです。 再起動はしてみたのですがだめでした。 また、起動すると電波自体はつながっているようです。 速度「5~20MBps」で「電波状態:50%前後」なのでいつもより弱いですが、LAN本体に近づけると「接続:強い」でもっと早くもなります。 接続修復も昨日試みてみたのですが駄目でした。 何か心当たりのある方、お知恵を下さると嬉しいです…。

  • インターネット接続

    パソコンのインターネット接続がわからず困っています…。 家にNTTのモデムがあるのですがLAN2、3、4が余っているので、そこにケーブルをつけてパソコンに繋げるだけで良いのでしょうか? ケーブルは購入していないので、どのような物を買えば良いかわかりません。 無線LANケーブル(?)というものでしょうか…? ちなみにパソコンは内蔵無線LANと書いてあります。

  • LANケーブルをつなげずにインターネットを見るには

    家ではケーブルを使わなくてもインターネットはできました。しかしここ一カ月離れていたため今インターネットを見よう(接続しよう)とするとインターネットが見れません(ページが開かないです) LANケーブルをつないで今インターネットを見ることはできています。 ケーブルを使用しなくてもインターネットを見るようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 試してみたのはシステムの復元とかやってみましたがだめでした。ケーブルをつないだ今、はインターネットできています。

  • いろんな場所でインターネットがしたいのに・・・

    私はノートパソコンを持っているのですが、家でインターネットができないため、学校やネットカフェなどに行って自分のパソコンでインターネットをしています。普段はLANケーブルをさせばすぐにネットができるのに、1、2軒のネットカフェではLANケーブルをさしたら「IPアドレスが取得できない~」みたいな文が出て来てインターネットができません。また、「問題が解決しない場合はネットワーク管理者に問い合わせてください」とあるので、店員さんに聞いても原因はわからないようでした。どなたか詳しい方いますでしょうか? わかっている事 ・ウイルスバスターを閉じてみてもだめだった。 ・同じ店の中で、できる席、できない席がある。 ・前は「できない席」でもネットできていた。 ・そのお店自体は最近、工事を行い光回線になった。(そのせいかと思ったが、他の光回線のお店では問題なくネットできた。) ・LANケーブルがめちゃくちゃ長い。10m以上はあって長年使っていてくたびれた感じ。 どうぞよろしくお願いします。

  • 急にインターネットにつながらなくなって.....

    昨日から今まで使えていたインターネットが急に使えなくなってしまいました。 開こうてすると ページ表示できません。となってしまいます... パソコンは2台使っていて、1つは無線、もう一つはLANケーブルで繋いでいるのですが 両方ともインターネットをつなげません! とても困っているので、どなたか対策法を教えてください。

  • インターネットの接続が…

    困ってます。 うちは、光回線で、OSは二台ともWinXP。 昨日、ノートパソコンをインターネットに繋げたく、LANケーブルを使って接続しようとするとあえなく撃沈…。 うちには、モデムにパソコン本体、プリンタがあり。 多分、モデムから1mくらいのストレートケーブルでパソコン本体に繋がれています。 それで、ここが問題なのですが、モデムとパソコンのLAN端子が一つずつしかなく、こちらのLANケーブルの干渉ができません。 試しに、モデムと本体の繋がれているストレートを、外して、モデムにクロスをさして、ノートパソコンからインターネットしようとすると、『ネットワークケーブルが接続されていません』と出ます。 クロスケーブルは自作です。 持ってるLANケーブルは一応、クロスです。が、自作でストレートにもできます。 二台ともインターネットができる環境にするには、必要な機器はなんでしょうか。 ご解答お願いします…!!

  • インターネット接続

    2台目のノートパソコンにインターネットを繋ごうと思っています。 (1)無線ルータにLANケーブルを繋いで有線でできますか? (2)ノートパソコン自体にインターネット接続の設定はどのようにしますか? かなりの初心者なので詳しくお願いします。 補足がありましたらしますので。。

  • インターネット

    2階から1階までLanケーブルを繋げたいのですが親が穴は開けたくないメッシュで十分だと言いLanケーブルを繋げて貰えません 廊下の上を通すのはダメとなると電気工事に入って貰ってLanのコンセントを付けて貰おうと思い調べたら裏に配線用の管があれば安くできると書いてありました。 この配線用の管はどのような物を指すのでしょうかテレビ線とかでも良いのでしょうか? テレビはauのケーブルテレビです 回線はau光 プロバイダはSo-netです 1番は見積もりに来て貰って見て貰うのが1番なのですが相場等もあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします

  • インターネットにつながりません(切実)

    OSはXPです。 ルーターを介してインターネットに接続しています。 先日部屋の模様替えの為にPCを移動したのですがそれからインターネットに繋がらなくなってしまいました。 1つ気になるのがPC背面のLANケーブルを挿すところのランプなのですが、正常に繋がっているPCの同じ部分を見るとオレンジとグリーンのランプが点滅しています。 繋がらないPCはオレンジのランプだけが点滅しグリーンのランプが点かない状態です。 デバイスマネージャでネットワークアダプタの欄を見ても正常に動作しています、と出ています。 LANドライバを更新、LANケーブルを交換してもダメです。 ケーブル類の接続に間違いは無いです。 何をやってもダメでやはり背面のランプ状態にヒントがあると思うのですが・・ どなたか解決方法をご存知の方いらしたらよろしくお願いします。