- ベストアンサー
いろんな場所でインターネットがしたいのに・・・
私はノートパソコンを持っているのですが、家でインターネットができないため、学校やネットカフェなどに行って自分のパソコンでインターネットをしています。普段はLANケーブルをさせばすぐにネットができるのに、1、2軒のネットカフェではLANケーブルをさしたら「IPアドレスが取得できない~」みたいな文が出て来てインターネットができません。また、「問題が解決しない場合はネットワーク管理者に問い合わせてください」とあるので、店員さんに聞いても原因はわからないようでした。どなたか詳しい方いますでしょうか? わかっている事 ・ウイルスバスターを閉じてみてもだめだった。 ・同じ店の中で、できる席、できない席がある。 ・前は「できない席」でもネットできていた。 ・そのお店自体は最近、工事を行い光回線になった。(そのせいかと思ったが、他の光回線のお店では問題なくネットできた。) ・LANケーブルがめちゃくちゃ長い。10m以上はあって長年使っていてくたびれた感じ。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
LANにPCを接続する場合,IPアドレスというものが必要となります. このIPアドレスは接続したら自動的に割り振るDHCPというものと, 自分でPCに設定する方法の2種類があります. エラー文から推測するに,光ファイバに切り替えた時にDHCPではなくなったのでしょう. 光にするとダイアルアップのようにパスワードからIDからと入力する必要があるものもあります. また,LANボードにはそれぞれ固有のMACアドレスというものが設定されており, このMACアドレスで登録していないPCの接続を拒否することもあります. LANケーブルの長短は関係ありません.劣化というなら別ですが.
その他の回答 (1)
同じ店の中でできる/できないがあるのであれば、ケーブルやHUB等の物理的な問題の可能性が高いように思います。 店員さんもわからないようであれば「できる」席に移動するのが一番の解決策のような気がします。
お礼
とても参考になりました。どうもありがとうございます。