• ベストアンサー

政治が芸能色を帯びているのは昔からですか?

eito_wakaの回答

  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.3

タレントが選挙に出馬した例では明治31年(1898年)の5回目と6回目の総選挙に出た川上音二郎が有名です。 (衆議院が出来てから8年目の事です。又、当時は参議院には選挙がありませんでした。) 彼は俳優・芸人・歌手であり、今でいうマルチタレントでした。 そして特に、彼の「オッペケペー節」は社会風刺の歌として、当時大流行していました。 その威をかって選挙に出馬したものの、落選しています。 芸能人が出馬する例は明治時代からあった訳です。 (ただし彼は芸能人になる前には、自由民権運動の壮士でしたが。) なお、彼と彼の奥さんは大河ドラマ「春の波涛」で主人公として取り上げられています。 (正確に言うと、彼の奥さんで女優の川上貞奴が主人公です。)

関連するQ&A

  • 政治家の擁立

    政治家になって、世の中を変えたいと思っておりますが、所詮、数の支配と金です。 1.どうすれば、短期間で候補者(※選挙資金は各候補者が負担する。)を効率よく集めることができますでしょうか。 ※選挙期間外 2.定数1、2、3…の場合、同選挙区に何人を擁立すれば良いのでしょうか。 3.有権者がこの党、候補者へ票を入れる基準は、何でしょうか。 御回答、頂ければ幸いです。

  • 芸能人が出馬・・・

    政治家の実際の仕事内容など 一日のスケジュール、その他、具体的に詳細をしっているわけではない私が話しをするのですが 芸能人やスポーツ選手が立候補しますといって、実際 政治家になっている例がいくつもありますが 仕事はできているのでしょうか? 周囲のサポートがあるからですか? 知名度だけで当選しても実際の仕事はできないような気がします 政治家の業務に知能などはあまり必要ではないのでしょうか? 今回の選挙をみていても芸能人の名前がたくさんでてきていて驚いています 本当に政治できるの?何するの?と。

  • こち亀で・・・

    こち亀でサバイバルゲームをして大群相手に両さんが圧勝するという話があったと思うんですが、分かる人何巻か教えてくれませんか?それと面白い、お奨めの巻があれば教えてください(こち亀で)。お願いします。

  • 政治について・・・もう限界です・・・

    当方21歳です。 最近政治に関して全く無知な自分に嫌気がさしたので、社会に出る前にはきっちりと基本的な事は理解したいと思いました。 そこで、以前に「週刊子どもニュース」という番組でキャスターを務め、最近ではよくテレビで政治や経済などを分かりやすく説明しているジャーナリスト「池上彰」さんの著書「政治のこと、よく分からないまま社会人になってしまった人へ」という本を使って勉強し始めたのですが、このような方がお書きになった本を使ってでも理解出来ない事が沢山ありました。 本当に自分の読解力というか、論理的思考力の無さに呆れてしまいます。 その本の中(特に選挙)で、どのような箇所が理解出来なかったか、その本の文章を引用しながら申しますと・・・ ・比例代表制の選挙に関して、各政党はそれぞれ候補者に順位をつけた名簿を提出する     →誰が順位を決めるのか書かれていない。 ・小選挙区で立候補している候補者が、比例代表にも立候補できる重複立候補というのがあり、その場合比例代表の名簿には複数の候補者が同じ順位に指定されることがある     →重複立候補者がいない場合には比例代表の名簿には複数の候補者が同じ順位に指定されることはないのかどうか分からない。 小選挙区と比例代表両方が当選することは無いのか?等も分からない。 ・小選挙区制とは、一つの選挙区に一つの政党から一人の候補者が立候補する仕組み      →ではその一人の候補者とはだれが決めるのか?例えば、ある選挙区の自民党から1人の「候補者」が「立候補(当選ではありません)」するとありますが、その候補者とは一体誰が選ぶのかも分からない。 ・参議院選挙の選挙区は都道府県単位になっていて、有権者の数に応じて二人、四人、六人、八人を選出して、計146人が選ばれる。      →この文章では正直はっきりと参議院の選挙の制度が分からない。そして比例代表で当選した人を足した参議院合計の当選者数も書かれていない。 ・次に一票の格差についての説明について、例えば東京の選挙区では小選挙区で自民党が当選して民主党は落選しても、民主党は比例代表で復活当選を果たす例があり、結果一つの選挙区から二人の当選者を出すことができます。結果、一票の格差が少なくなっている事例がある     →日本を300のブロックで区切った小選挙区と、日本を十一のブロックで区切った比例代表の区では、両者はそもそも区切られ方は違うはずだから、「一つの選挙区から二人の当選者」というのはあり得ないのではないのか    (「・」に続く文章は、その本から引用したもので、「→」に続く文章は自分の疑問と思っている点です)  以上のように、すんなり理解出来ない点が沢山あり、もう今は1ページめくる毎にまた悩まないといけないのかぁ・・・といちいち不安になり、そしてその度にもう政治の事から逃げたくなります。  正直上で挙げた事について4時間は1人机の上で悩みました。 このままいくと全然政治の勉強が進みません。 理解出来ない第一の理由はもちろん、私の論理的思考力や読解力の無さが原因ですが、そんな知能の低い私でも日本の政治ぐらいはきちんと理解したいと思っています。 なので政治について、特に選挙について、小学生高学年にも十分に理解できるぐらいの参考書なり本があれば教えて頂け無いでしょうか? 切実にお願い致します。

  • もしクジ引きで政治家を決めると、政治の質が下がる?

    議員知事首長の類の政治家を決めるとき、選挙やるじゃん。そんで、定数枠の境目で得票が同数ならば、クジ引きで最下位当選者を決めるじゃん。 だけど、クジ引きなんかで政治家を決めて良いの?最下位同数なのだから仕方無いとか、そんな言い訳が聞こえてきそうだけど。まー、クジ引きは民主主義に反するのかと。 クジ引きがOKなのならば、投票なんかやらなくて良いんじゃ。。。ポスターは目障りだし、街宣車はうるさいし、こんなのにナンボ税投入してるの?令和にもなって、こんな昭和臭いことをやってるから、投票率が低いんだよ。だったら、投票も選挙運動も止めて、最初からクジ引きで全当選者を決めようよ。 まー、百歩譲って律儀に投開票したとしよう。その結果、棄権票白票無効票の順位が定数枠に入っていれば、その順位はクジ引きで当選者を決めるのが筋だよ。だって、棄権票白票無効票って、当選者をクジ引きで決めても良いっていう意思表示なのだから。 ペンギン村議会議員選挙 定数3名 1位:野比のび太:1万票 2位:棄権票白票無効票:5千票 3位:源しずか:4千票 4位:剛田武:3千票 5位:骨川スネ夫:9票 このとき、1位と3位で、のび太君としずかちゃんが当選しますが、2位当選者はクジ引きで決めます。ジャイアンとスネ夫がクジを引いて、スネ夫がアタリを引けばスネ夫が2位として当選します。スネ夫は僅か9票で有権者から忘れ去られていますが、クジ引きで当選を決めても良いとする有権者が5千人も居る訳で、これは民主主義だと言えるのかと。 まー、ジャイアンは可哀想かもね。3千票取ったのに、僅か9票のスネ夫がクジを当てて当選したのだから。ただ、選挙って有権者のためのシステムであって、ジャイアンがドーなろうが村民からすりゃそんなの個人の私情なんだよ。自分の利益のために立候補しちゃいかんよ。そんなのは、単なるエゴだよ。自分の利益が目的ならば、「私に議員報酬をください」って素直に演説で叫ぶことです。やはり、有権者全体の利益を考えて立候補しなきゃね。 ジャイアンが村議になろうが、スネ夫が村議になろうが、村民からすりゃ村政治の質は似たようなもんだと思う。ドーかしら? なぜ僅か9票のスネ夫なんかが当選してジャイアンが落ちるの?って、、、そんなの、棄権票白票無効票が5千票もあったからだよ~。 クジ引きが嫌ならば、有権者は投票所に行って有効票を投じれば良いんだよ~。簡単なことでしょ。 棄権票白票無効票の意味を考えると、結局のところ、クジ引きで政治家を決めても良いとする有権者の意思表示でしょ。そうだよね?

  • 芸能人議員。

    僕は芸能人議員に大反対なんですけども。 どうも選挙の度に芸能人が担ぎ出されて、 見事に当選するケースが多いようです。 どうして皆さん芸能人に票を入れるんでしょうか。 テレビ番組で時々見かけるんですけど、 芸能人の財布の中身。 万札がぎっしり入ってるじゃありませんか。 もちろん、一部のお金持ちの芸能人でしょうけど。 でも選挙に出てきて戦うっていう芸能人なら、 その一部のお金持ちの芸能人と言うことになりますよね。 名前で勝負なんですから。 そうなると、 財布の中に万札がぎっしり入ってるような人たちが、 議員になって、 貧乏人のために政治をするわけじゃないですか。 出来るんですかね。 貧乏人のことなんかわかるんですかね。 財布に百万とか。 僕の給料、どころかボーナスより多いじゃないですか。 そんな大金を毎日財布に入れて歩くような人が、 わかるんですか庶民の暮らしなんか。

  • 芸能人・スポーツ選手議員について

    芸能人やスポーツ選手の方が国会議員になることがよくあります。各政党も有名人の方が票が取りやすいとかあると思いますが、政治家ってそんなに深い政治の知識は要求されないのでしょうか?立候補したら各政党の教育係みたいな方にしっかり勉強させられるのかもしれませんが、そんなに短時間でわかるような政治ってどうなのと思ってしまいます。また、立候補する側の有名人も何故敢えて政治家になりたいと思うのでしょう?何のタイミングで政治に携わりたいと思われるのでしょう?

  • マスコミが芸能人の個人的な事を報道する事

    マスコミが芸能人の個人的な事を報道する事 わたしは芸能人の個人的な情報にまったく興味がありません。 色々な媒体を使ってこれらにアクセスする人達の時間の使い方に疑問を持ってます。 昔3S政策がありましたね。 そこから今の社会は政治はどうなっているのでしょうか? 選挙に行かない人達、選挙に出馬する人達にも問題があると思います。 わたしのような人間から選挙権を奪って仕舞えば良いという意見も聞いたことがあります。 話を戻して芸能人がどうしたこうしたは皆さん本当に関心がありますか? ご意見をお聞かせ下さい。お願い申し上げます。

  • 【政治・民主党】大阪W選挙で民主党の立候補者に投票

    【政治・民主党】大阪W選挙で民主党の立候補者に投票する人は頭がおかしいと思う。 なぜ解党する政党の立候補者に票を入れるんですか?

  • 知人が職場上司(=政治家本人)に特定政党支持と票集めを頼まれました。知

    知人が職場上司(=政治家本人)に特定政党支持と票集めを頼まれました。知人は周囲にさらに票集めを呼びかけています。これは違法と思うのですがいかがでしょうか。以下詳細です。 知人が職場上司(=政治家本人)に特定政党の支持と、数十票の票集め頼まれています。→(1) これに応えない場合は、会社での待遇が悪くなるか退社させられることが考えられます。→(2) 知人は数十票集めるために周囲に呼びかけ(さらに票を集めるようにとの強要含む)を行いはじめました→(3) この場合、 ・(1)(2)(3)は選挙法に違反しますか?何条違反でしょうか。 ・また上司の依頼を排除しようとする場合、どこに訴え出ればよいですか? ・(3)に関連して、知人も違法でしょうか? ・(3)に関連して知人は、参院選で、選挙区外(県外)在住の人の票を集めようとしているのですが、 そもそも有効な票にならないですよね? 県外の人の票を有効化することは可能なのでしょうか。(そういう制度はありますか?) よくあることなのでしょうが、目の当たりにして少し怖いです。 情報がほしいのでこの件に関して参考になるような、 選挙法違反関連のHPご存知でしたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。