• ベストアンサー

子宮筋腫の手術について

a-miの回答

  • a-mi
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.5

こんばんわ!初めまして、私は29歳の独身女性です。 私は2年前に「子宮筋腫の核手術」を受けました。 私の場合も「筋腫が見つかって」手術を受けたのは2年~3年後でした。筋腫は1つだけだったんですが、かなり大きくて、妊娠6ヶ月程のお腹の張りでした。 でも、手術を決断して一番よかったと思うことが、生理の量が「筋腫」があった頃より、だいぶ楽になった事です。生理1日目~3日目ぐらいは、会社にいても夜寝るときでも夜用のナプキンを使用しても足りないぐらいでしたし、筋腫のせいで、腰痛等の症状もひどかったです。 今ではうそのように生理の量も少ないし、術後の痛みもなく健全にハードなスケジュールで職場復帰をしていますよ! 手術となると不安だらけだと思います。私も手術を受け前までは、いろんな本やインターネットで調べたりしていましたから、不安な面は多かったです。 でも大丈夫ですよ!気を楽して、深く考えて、あんまり思いつめないようにarisonさんのお友達に伝えて下さい。

arison
質問者

お礼

お返事が遅くなりましてすみません。 私の友人も生理の量がすっごく多いみたいで、アレの時はいっつもお尻をモジモジさせて、”おもらし”してないか不安でならないみたいです。生理痛もひどいみたいで、かわいそうなんです。術後、これらが改善されるかは、個人差があるから分からないってドクターに言われているみたいなんです。 この”個人差”ってセリフがまた不安の種みたいなんですよね。 今回みなさんのアドバイスをプリントアウトして彼女に渡そうと思います。私が口で言うのは簡単なんですが、やはり同じ病気を経験されている方からの文を読むほうがいい気がします。 a-miさんを含み皆さんホントにご親切な前向きなアドバイス、ありがとうございました。大変感謝しております。 またなにかの機会に、こちらのサイトに投稿させてもらうことがあるかもしれませんが、その時もまたよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 2度目の巨大子宮筋腫の手術について

    子宮筋腫の手術を受けるにあたり、悩んでいます。48歳未婚です。 29歳の時に子宮筋腫核出術を受けました。その時も赤ちゃんの頭ぐらいの大きさでした。術後は腸閉塞を起こしました。取り切れなかった筋腫が大きくなり、今に至っています。 今回は多発性筋腫で臍上レベル、漿膜下平滑筋腫で、開腹での全摘か癒着があれば子宮上部切断術と言われました。傷跡は小さくしてほしいと言ったのですが、腹腔鏡の説明はありませんでした。 教えて頂きたいのは (1)子宮筋腫が大きいのと腸閉塞を起こした経験がある場合は腹腔鏡は無理なのでしょうか。 (2)いろいろ調べたら、偽閉経療法で手術前に筋腫を小さくしてからするというのを見たのですが、筋腫が小さくなれば開腹でも傷は小さくできるのでしょうか。 詳しい方お教えいただけますでしょうか。

  • 未婚、子宮筋腫温存手術後に、緊急で全摘手術することはありますか?

    27才未婚友人が子宮筋腫で子宮温存手術することとなり、予定通り術後2週間以内での退院となりましたが、数日後再入院となりその連絡を最後に、複数の友人に対して1ヶ月以上の音信不通が続いています。 当初、傷跡に対する心の痛みと思って待つこととしましたが、音信不通が長引くことから、子宮ガンか体内出血などによる『子宮全摘出』になったのではないかと大変心配しています。 医学的に、温存手術後すぐ再入院して全摘出手術をする場合があるのでしょうか?

  • 子宮筋腫腹腔鏡手術後の痛みについて

    子宮筋腫を腹腔鏡手術で受けられた方、または医学関係者の方にお伺い致します。 8/27に子宮筋腫の核摘出手術を腹腔鏡で受けました。 数日はひどい痛みがあって、痛み止めの注射や抗生物質の点滴で大分治まり9/2に予定通り退院しました。 退院後は2週間ほどで仕事復帰してよいとのことでしたが、退院後も痛みがかなりあり、まだ外出もままならない状態です。 まだ毎日明け方には必ず痛みで目が覚めてしまいます。 3日前の術後検診では、エコーで見る限り特にお腹の中で出血している様子もないが、普通は痛みがこんなに続かないそうです。 白血球と血小板の数値が少し高かったものの、手術の傷跡の一ヶ所が膿んでいるので、そのせいかどうか見極めるために また一週間後に血液検査をすることになっています。 筋腫は一番大きいのが9cmぐらい、次に大きいのが3cmぐらい、後は数mmのものが8つ、計10個ありました。 手術時間は約3時間で、出血は500mlとのことでした。 現在の痛みは鈍痛ではなく鋭い痛みで、お腹の数ヶ所が痛み、場所的に子宮だけではなく腸なども痛いような気がします。 (食事後にかなりの痛みがありますし、夜中痛みで起きる時間も大体夕食後から9時間後ぐらいです。ただし、今年2月に 大腸カメラをやった時は特に異常はありませんでした。) お腹だけでなく痛みが腰や足にも響いている状態です。 痛み止めを飲めば少し楽になりますが、これが術後としてよくあることなのか、それともどこか悪いのであればどういった内容が疑われるのでしょうか。 一人一人症状は違うでしょうし、これだけの説明では不足かもしれませんが、経験者・ご専門の方からのご意見を頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 子宮筋腫の手術について

    友人の体に8cmの子宮筋腫ができてしまいまい、手術することになりそうなんです。 まだ詳しい日程等は決まっていないのですが、仕事をどれ位休まなければならないのかをとても気にしています。 手術にはどれくらいの入院が必要になるのでしょうか? また、友人は9月の中旬にエジプト旅行に行く予定なのですが、こちらで検索して調べてみると、術後はかなり長期間安静にしなければいけないようですね。 やはり、7月に手術して9月にエジプト(クルージング・ツアーなのですが)というのは厳しいでしょうか・・・。 友人の年齢は32才で、未婚、出産の経験無しです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 子宮筋腫の手術後の痛みについて

    2月に、子宮筋腫の摘出の手術を受けたものですが、術後の痛みが気になり、痛みがあるのは普通のことなのか、相談させてください。 子宮の内部の筋肉質のところからできた3cmほどの大きさのものでした。具体的な場所は、右の卵管の穴の手前でした。子宮口からのぞくと、右の卵管をふさぐようにして、筋腫ができていました。子宮鏡下子宮筋腫摘出手術の方法でとっていただきました。 手術の結果は、成功とのことで、写真もみせてもらい、筋腫がきれいに取り除かれたことを確認しました。 海外在住のため、手術の為に日本に一時帰国して手術入院をしました。 現在は、海外に再び戻っています。 3月中旬には生理も戻りましたが、4月ごろ、転職をしたり、精神的にショックなことが起こり、下腹部、特に手術をした場所辺りが、しびれるような痛みを感じています。右側の腰が重いようなしびれるような、子宮筋腫が出来ていたころの痛みに似ています。 手術後に、痛みを感じることはよくあることなのでしょうか?それは放っておいても治っていくものですか?それと、精神的なショック、これは回避できなかったのですが、こういうものは、手術後の子宮には望ましいことではないでしょうか? あまりにも、痛みが続くようだったら、こちらの病院で診ていただくことになるかもしれませんし、その前に、電話で日本の医師とも相談することになるかとは思いますが、もし、同じような体験をされた方があれば、お話を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 子宮筋腫の手術で悩んでます(切実です!)

    36歳未婚ですぐに結婚出産したいと考えています(ちなみに現在彼氏はいません)。先日MRIを撮って一番大きいのが4~5センチ、あと少し大きいのがあと3つと小さい筋腫もあと何個かあると言われました。 先生には大きい筋腫だけ切ったほうがいいと言われましたが、これからのあなたの人生設計でどうするか決めてくださいと言うことでした。 すぐに妊娠して子供を産むのであればオペしないで出産してから子宮を取る手術もあると言われました。 症状は今のところ腰痛くらいで特にありません。 悩んでいると主治医にはよく考えて3ヶ月~6ヵ月後にまたおいでと言われました。 年齢的にもよい縁があればすぐにでも結婚出産したいと考えています。 オペ後妊娠が禁止される期間があるとも聞きました。 今大きい筋腫を取っても出産後また子宮を取る手術をする可能性が高いのですがどうすればいいか悩んでいます。 どんなご意見でも構いませんのでアドバイスよろしくお願い致します。

  • 子宮筋腫

    こんにちは。妊娠希望の24歳です。 昨日、婦人科に行ったら子宮筋腫(奬膜下筋腫)4.5センチが有るといわれました。先生は「このまま様子を見ましょう」と。 私は妊娠希望なので手術をした方が良いのでしょうか? 子宮筋腫 名前は聞いたとことがあるのですが全く分かりません。 今すぐにでも妊娠したいです。 手術の事、術後の妊娠の事など 何でも良いので教えてください。 それと、高円寺辺りで良い産婦人科を教えて頂きたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 子宮筋腫の手術について

    子宮筋腫の手術を考えており、東京都内でよい病院を探しています。 16~17cmのかなり大きな筋腫があります。 鉄剤をのんでも数ヶ月で貧血になってしまい、体にも負担がかかってしまうので、 思いきって全摘しようと思っています。 大きさからいって腹腔鏡での手術は諦めているのですが、開腹となると大きな傷に なるので不安です。 知人から、実際の筋腫(子宮)の大きさより小さな傷で(5、6cm?)筋腫を取って、 ある程度小さくしてから子宮を取りだす手術ができる病院があるらしいという話を 聞きました(腹腔鏡補助下ではないと思います)。 ただ、どこの病院かは忘れてしまったそうで、いろいろ調べてみましたが 見つけられませんでした。 大きな筋腫を開腹手術なさった方で、小さな傷で手術された方がいらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 保険適用される病院だとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫の腹腔鏡手術の事をお聞きしたいのですが、筋腫が大きいので筋腫を

    子宮筋腫の腹腔鏡手術の事をお聞きしたいのですが、筋腫が大きいので筋腫を取出す為や縫合する為に、5~6cmくらいの切開(LAMというやり方です)が必要だと言われました。そんなに切ったら腹腔鏡手術と呼べるのでしょうか。術後の癒着などは開腹手術と同程度起こってしまうのではないかと思っていますが、よく知っておられる方おられましたら教えて下さい。

  • 子宮筋腫の手術方法について

    未婚で将来子供を望んでいる30代の者です。 来年の1月に子宮筋腫の手術をすることが決まりました。 私の場合、子宮の外に10cm・8cmくらいの大きい筋腫を始めとして、 他にもたくさんできているのと、 子宮の中にも小さいものが多数できているということで 開腹する事になりました。 しかし子宮の中の筋腫を取る方法として、 子宮を切って開けて取るみたいなので正直驚いてしまいました。 この方法だと妊娠しづらかったり、 お産の時に帝王切開になってしまうのでしょうか? 私としては最初、子宮の外にできているものは腹腔鏡で、 中にできているものは子宮鏡でと思っていたのですが、 そうなると2回手術をしないといけなくなり、 体に負担がかかるのかな?とかいろいろ考えて迷ってしまいました。 一応、手術方法は決まっているのですが、 手術までに日数があるので悩んでしまいそうです。 最終的には医師ともう一度相談しようと思っているのですが、 その前に皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。