• ベストアンサー

日本の適正なドル円は??

ドル円についての質問です。 今日現在、ドル円相場は92~94円で取引されていますが、 日本全体を見た時に日本にとって最も適正な金額って 幾らなのでしょうか? 今は円高、というのはニュース等で見て分かるのですが、 円高でもなく、円安でもない「バランスの取れたドル円」が 幾らなのか気になり投稿させて頂きました。 業種や時代によっては様々な金額になるとは思うので、 「現在の日本全体」として、ドル円は幾らが好ましいか、 皆さんのご意見をお伺いさせて頂ければと思います。 それでは宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

輸出立国と言えば聞こえはいいのですが、アメリカや中国がモノを買ってくれなければ生きていけないのが日本です。だから、首相が言う「日本が世界で一番最初に景気回復する。」というのは、大嘘に近いです。 輸出企業には想定為替レートというのがあって、トヨタだとたしか1ドル95円、これより円安なら儲かるし、円高なら損します。企業ごとにばらつきありますが、95~100円くらいだろうと思います。 なお、想定為替レートは半年、1年で見直されます。

di-keichu
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。 masuling21様は、95~100円が妥当とお考えなのですね。 特にトヨタのお話は非常に参考になりました。 この質問をさせて頂く前後で、ビッグマック指数というものを 調べておりましたら、「日本の適正レートは約80円」という記事を 見つけました。日本のマクドナルドのビッグマックと、アメリカの ビッグマックを相対的に考えた時、日本人がアメリカで 「日本より高いじゃん」「日本より安いじゃん」を考えず購入する ビッグマックの値段を元に計算されているそうです。世の中には 本当に色々な算出方法があってビックリです。 アメリカや中国がモノを買ってくれなければ生きていけない・・・ ↑ そうですよね、日本という国は自給自足のバランスが極端に 取れていない大国だと学生時代に学びました。 外車がなくても、ブランド品がなくても生きていけると思いますが、 車が売れないと、機械が売れないと、日本は大打撃ですよね。 そう考えると、やはり「円高」というのは日本にとって 良くない事だと言えるのかもしれません。 (読み返すととても偉そうな言い方をしてしまっていますね、 申し訳ございません・・・あくまで個人的な感想です)

その他の回答 (4)

回答No.5

これは、”永遠の課題” なので答えは出ないと思いますが、 他の方が言っているように、 意外と、最後は皮膚感覚がものを言うと思います。 つまりは、あなたがアメリカに行って、 ホテルに泊まったり、食事をしたりした時に、 アメリカって物価が高いなー、と思ったら、 やっぱり、それは円が安すぎるということで、 逆にアメリカって、物価が低いなー、と思ったら それは円が高いということになります。 個人的には、80円代にアメリカに行った時、 ホテルからお土産までが全てが安くて、パラダイスと思ったら、 やっぱりそこがドル円の底でした。 ここらへんの感覚は、意外と確かだと思います。 参考で、サンフランシスコのホテルの値段を付けときますので、 見てみてください。 適正な金額といえば、 この10年、日本はほとんど物価が騰がっていないことを考えると、 均衡点は相当下がっていると思います。

参考URL:
http://www.expedia.com/SanFrancisco-Hotels.d178305.Travel-Guide-Hotels?mcicid=hot.destmore_sanfran&
di-keichu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、輸入業者さんと輸出業者さんがひしめく以上、 日本にとって永遠の課題となるでしょうね。 ホテルの価格表、ありがとうございました! このように具体的な数字を見ると大変参考になります。 ただ、当方ビジネスホテルくらいしか利用した事がないので、 表のホテルを見ていると、少し割高かな・・・と感じてしまいました。 (日本だとそれなりの清潔感を持ったビジネスホテルで東京でも 6000円~8000円であったかと思うので) それと大変不躾なお願いで恐れ入りますが、 turbo-umiushi様の個人的な「理想のドル円」はお幾らか お聞かせ頂けると幸いです。あくまで個人的な感覚で構いませんので、 具体的な数字をお聞きしてみたいです。

  • jpstyle
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.4

先の意見、コカコーラの希少性を考慮しなくてはなりません。 砂糖を輸入する国なら甘物は高くなります。さらに砂糖が値上がりしたら? いい例をあげれば、コーラじゃなく家一軒の値段で比較してください。もっとすごい円安換算になるはずです。 ついでに、好ましい額になるまで自然に取引されているので、 ドル円92~94 は「現在」妥当なのです。 日本にとって都合がいいのは円安であること(輸出)でしょうけど、少子化対策に外人を取り込んだり、資源を輸入するのなら円高がいいのでしょう。いくらが好ましいというよりは、この時期にはこうしているほうが好ましいという行動をとるのが正解だとおもいます。 日本が今したいこと、優先的に行うべきことをするためには、一体いくらなのでしょうね。景気対策なら生産関連なので円安に振ったほうがいいでしょう。

di-keichu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大前提として、「今の日本は輸入がメインか、輸出がメインか」で 大きく変わりますよね。その点を分かりやすく述べて頂き 誠にありがとうございました。大変参考になりました。 それと大変不躾なお願いで恐縮ですが、 >日本にとって都合がいいのは円安であること(輸出)でしょうけど ↑ 出来ればこのご意見を数字でお聞かせ頂けると幸いです。 皆様の個人的な意見で、理想的なドル円は幾らかをお聞きしてみたいです。 あくまで個人的な感覚で構いませんので。

  • a0832669
  • ベストアンサー率30% (45/148)
回答No.3

つまらない回答で申し訳ないのですが、アメリカで350mlのコカコーラが確か1ドルぐらいだったと思います。それを考えると100円から125円ぐらいまでが妥当と考えますが。世界で飲まれてる、食べられてる品物がほぼ同一値段であるのが、正しいレートだと思いますが。お役に立てずにすみません。

di-keichu
質問者

お礼

お役に立てないなんてとんでもございません、 ご回答誠にありがとうございます。 コカコーラが1ドルですか。であれば今は安い!ですよね。 たしかにサブプライム問題などが起こる前は 1ドル約110円だったので、a0832669さんのお考えは 的を得た金額かもしれません。

noname#89733
noname#89733
回答No.1

あまりに自論を書きすぎると、他業種に恨まれそうな質問内容ですね。 ドル円を相場として判断するのか、実質実効レートで判断するかで、ずいぶんと見方が変わるようにも思いますがいかがでしょう。 世間一般が見て判断しているのは為替レートであり、実効レートではありません。 そもそも実効レート自体の理解無く、円高だ円安だと言っている人もいるくらいです。 現在の92円レベルを実効レートで換算して考慮すれば、 80円だった頃から見て比較をすれば、実質的には110円前後程度のレベルとも言えると思います。 >円高でもなく、円安でもない「バランスの取れたドル円」が幾らなのか気になり投稿させて頂きました。 輸出入の貿易摩擦があるかぎり、通貨高、通貨安のバランスはとれないと思います。 黒字の多い製造業が泣きを我慢すれば均衡がとれるのではないかといった安易な考え方もあるかも知れませんが、 それでは失業者が増えるばかりで景気は悪化し、日経平均も下がり、同時に円安が加速する可能性すらあります。 そうなれば、逆に外国から買いが入り、再び反転しますから、バランスが取れている状況ではありません。 また、過去には政府が掲げた目標まで介入をしたりもしましたが、結果的に政府の意図とは逆に変動し、 相場参加者、銀行や企業、個人の集まりに相場を逆に動かされて負けたような状態、 介入の有意性が認められず、むしろ無駄だったという状態となりました。 通貨が共通でない限り、また国々の輸出入割合や関税割合、国家予算、情勢などが違う以上は、 バランスが取れた通貨価値とはありえないと考えています。

di-keichu
質問者

お礼

非常に分かりやすい丁寧なご回答、誠にありがとうございます。 恥ずかしながら小生あまり為替の世界に明るくないのですが、 all-denka様のご回答で初めて「実質実行為替レート」なるものを 知りました。 さっそく実質実行為替レートを調べてみようと、wikipediaにて画像を探してみたところ、 下記のようなチャートがありました。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:BIS_EER_Real.png) 何というか、ゴレンジャーがまとめて心電図にかけられているような チャートが表示され、ちんぷんかんぷんではありますが 非常に興味深い世界に思えてきたので、これから色々と勉強して いこうと思います。 そうですよね、輸入も輸出もさかんに行われている以上、 日本という国に「バランスの取れたドル円」というものは 存在しないのでしょうね。 当初の目的である「バランスの取れたドル円は幾らか」を聞きたかったのですが その質問自体が野暮だったのかもしれません、誠に申し訳ございません・・・ ただ、あえて『妥当』なドル円を決めるとしたら、all-denka様は どのような数字を出されますでしょうか? 個人的な意見で全く構いません。非常に強引かもしれませんが、 『妥当なドル円』をあえて数字に出すと幾らか、という点に 興味がありまして・・・皆様のご意見を伺ってみたいと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう