• ベストアンサー

社長への出産祝い

KEKEKO2008の回答

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.2

私は、銀製のトゥースケースを差し上げる事にしています。 今まで出産祝いで重なった事はありませんよ!! マッピン&ウエップ製で可愛い物が在ったのですが・・・予算もありますので・・・ご参考までに!! かわいい物見つけました!!今度私も利用しよう!! しかも安い!名前も入る!! http://allys-grandpa.com/t_case.html 名入れで思い出しました。 栗原はるみさんのショップで塗りのお椀に子供の名前を入れてくれました。一度利用しました。5000円くらいだったと思います。 池袋東武店のショップです。

sugi-ryo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 トゥースケースというものがあるんですね。 確かに人とかぶることはないので、面白いなぁ~と思いました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 「社長へのお礼状の書き方」について教えてください

    主人の会社の社長から出産祝いを頂いたのですが、子供の体重などが刺繍されたテディベアを頂き早速お礼状と思ったのですが書き方が分かりません。

  • 出産祝いのお返し!!

    友人や知人レベルでの出産祝いのお返しであれば容易に思いつくのですが、もっとも重要な取引先の社長から現金で3万円もいただいてしまいました。 こういった場合どのようなお返しをしたらいいのか皆様の意見をいただきたく投稿させていただきました。 安いものを返せば失礼にあたると思いますし、高価なものを返せば「お祝いの意味ないじゃないか?」とも取れてしまいます。 皆様のご意見をお願いします。

  • 社長の奥さんが出産する場合、お祝いは?

    社長の奥さんが春頃出産予定です。 やはり出産祝いは贈った方がいいのでしょうか? もし贈るとしたら現金と品物どちらの方がいいのか、また社員から社長へのお祝いの相場がわかりません。 小さな会社で従業員は私一人なので、全額負担になります。 どなたかご教授のほど宜しくお願い致します。

  • 社長&常務からの出産祝いのお返しはどうしたら…。

    社員数100名ほどの会社員です。 社長と常務から上司を通して出産祝いをいただきました。 お返しをどうしたらいいのか、悩んでいます。 お祝いをいただいたのだからお返しをするのが当たり前だとは思いますが、社長や常務に対して目下の者から お返しをするのはおかしくないでしょうか? お返しをするとしたら、どのようなものがいいのでしょうか?

  • 出産祝いを渡すときの話し方

    質問させていただきます。 取引先の社長さんにお孫さんが誕生いたしました。会社として出産祝いをお渡ししたいのですが、そのときの話し方として・・・。 「おめでとうございます。○○○・・・」この後なんと言えばいいか・・・。一般的にはどういえば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 出産お祝いは、何がいいでしょうか

    友達が40歳にして、初産でこのたび無事出産しました。(ちなみに私は子供が一人、15歳がおります)出産祝いをしたいのですが、ありふれたものは送りたくないし、かと言ってどんなものが喜ばれるのかと思案しております。出産祝いとなると、その子供に対するものが多いと思いますが、私としては親友ですので、その労をねぎらって彼女に対するものを送りたいと思っています。高価なものは無理ですが、もらってうれしかったものなど教えていただければと思います

  • 出産祝いの熨斗について

    仲の良い友達が2人目の子供を間もなく出産します。 そろそろ出産祝いを用意しようと思ったのですが、熨斗について悩んでいます。 気を遣わせるのもいけないなぁと思い、そんなに高価な物を贈る予定では無いのですが、それでも熨斗は必要なものでしょうか?。 プレゼントのようにラッピングだけして贈るのは仲が良い間柄でも失礼になってしまいますか?。 本当に高価な物では無いので、熨斗を付けるのも重いかなぁと思って熨斗無しで贈ろうかと考えているのですが・・・。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 妹への出産祝い

    妹が先日女の子を出産しました。両親にとっては初孫になり、自分にとっては初の姪になります。 遠方に住んでいるので「生まれたら出産祝いとして渡してくれ」と親に金一封を託しました。が、その他にもう一品何か品物を贈りたいと考えています。とは言え、こちらも現在物入りのためあまり高価なものは用意できません。子育てに役立つものをと考えていますが、どんなものが喜ばれるでしょうか?

  • 出産祝いについて

    近々弟に子供が生まれます。 兄弟への出産祝いは1万円程度と聞いたのですが、親から息子へはどうすべきなのでしょう・・。 と、いうのも経済的事情で母から(母子家庭なので)お祝いができる状況ではなく、かわりに私が母からということでお祝いをしようと考えてます。弟も事情はわかっているとは思うのですがお嫁さんの方のご両親の手前もありますし最低限のことはしてあげたいと思っているんです。周りにも兄弟で出産した友人はいなくて全く見当がつきません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社の上司(社長)から個人的に出産祝いを貰った時

    会社の上司(社長)から個人的に出産祝いを貰ったのですがどのようなお返しをしたらよいでしょうか? ちなみに、社長も今年子供が生まれる予定です。 生まれる子供に対してのお祝いの仕方(貰った金額をそのまま返す形にするのが良いのか、物に変えて渡すのが良いのか、物を渡す場合はどのくらいの金額のものが良いのか)も併せて教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう