• ベストアンサー

このウサギの種類を教えてください

nekojirukoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

見た感じネザーランドドワーフか またはそれの雑種かな?と思います。 ネザーランドドワーフはあまり大きくならない種類です 私の知人が飼っているのですが 一応血統書付なのに、めちゃくちゃおっきくなってます。 えさもばくばく食べるみたいです。 結構、選り好みするようですが 庭に来るなんて、環境がいいんですね! 知人が聞けば、うらやましがります。

hokutom
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。朝から晩まで兎に角良く食べています。 パセリ、イタリアンパセリ、朝顔、スズラン、トレニア、他雑草を 休む暇なくバクバク食べています。もう我が家の植物達もかなり小さくなってきました。このウサギどこから来たのか分らないので、ご近所の 方々に心当たり無いか聞いているところです。

関連するQ&A

  • <お尋ね>うさぎが飛び越えられる高さ・食べる物

    こんにちは。 近所のお宅がうさぎを放し飼いにしているようで、 グレーのそこそこ大きなうさぎが我が家の庭や 隣の空き地にやってきます。 (野うさぎがいるような所ではないです) そこで質問ですが、うさぎは庭に植えてある植物は 何でもかじって(食べて)しまいますか? また、どれくらいの高さを飛び越えられるのでしょうか。 我が家の庭に糞をしていったり、 サンルーム下の奥でも糞をしていっているようですし、 春から庭造りをして植物を植えていこうと思っているので うさぎが我が家の敷地へ入ってこられないよう、 隣地との境にフェンスをたてようと思うのですが… ちなみに、どのお宅で飼っているうさぎかは 断定できていないので(大体の見当はついていますが) 飼い主に「放し飼いをやめてほしい」と言えない状況です。

  • うさぎの種類について

    うさぎの種類について 家族で前々から考えていたうさぎを飼おうとなりました。 飼い方の本も二・三冊買い読みました。 本に色々な種類のうさぎが載っていて、迷っています。 迷っているのは、 ・ミニウサギ ・ネザーランドドワーフ ・ホーランドロップ です。 初めてなのでなるべくなつきやすく、飼いやすい種類がイイと思っています。 なつきやすく、飼いやすい 種類はなんでしょうか? 回答お願いします。

  • うさぎの種類

    私はうさぎのライオンという種類が飼いたいと 思っているのですが『うさぎ ライオン』で 検索してみると、 「ライオンラビット・残念ながらこの品種は  正式な品種として認可されていないんです。」 と書かれていました。本当に正式な品種と認可されていないんでしょうか?又、飼育法やうさぎの種類について詳しく書かれている、おすすめのうさぎサイトを教えてください。 返答よろしくお願いします。

  • 捨てうさぎ?

    3日ほど前から我が家の庭に迷い込んだうさぎがいます どうやら野うさぎではなく飼われていたうさぎのようです。 近所に聞いてもうさぎを飼ってるような家もなく、 もしかして「捨てうさぎ」かも?と思っています 保護してあげたい気持ちもありますが 我が家には軽い喘息と、軽いアトピー性皮膚炎を持つ子供達が いるので、躊躇する気持ちもあります 質問としては 上記のようなアレルギー体質の子供達がいてもうさぎと生活できるのか うさぎを保護する時はどうしたらいいか? うさぎを飼う時の注意点 我が家で保護できない時はどこか連絡できるところがあるのか (自治体、NPO法人など)ちなみに宮城県在住です などをお聞きしたいと思います とてもかわいらしいうさぎなのでこのまま見捨てるにはしのびなく 何とか救ってあげたいと思っています よろしくお願いします

  • ウサギの種類

    初めてウサギを飼う事になり色々勉強をしているところなんですが、どの種類のウサギにするか決めかねているのでアドバイスを頂けたらと思います。 ペットショップなどを見に行きネザーランドトワーフかホーランドロップにしようかと思っているんですが、 室内外で幼稚園児の娘2人と母親の私が主に世話をするのでできれば人になつく種類(触ったり抱っこしたりできるウサギさん)がいいと思っているんですがやはりホーランドロップが良いのでしょうか? 本で読んだのですがネザーランドトワーフはなつきにくのでしょうか? また飼育でネザーランドトワーフとホーランドロップ難しい点などあるのでしょうか? 同じ種類でも性格などによって違うとは思いますが教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 10歳になるうさぎ

    我が家にはもうすぐ10歳になるうさぎがいます。 もらってきた最初のころ、毎日庭で遊ばせたり家の中で遊ばせたり、 たくさんなでたりしました。たくさん写真もとりました。 でも、時間が経つにつれてあまり外に出してあげなくなりました。 あんまり構ってあげなくなりました。 ごはんをあげたり、なでたり、声をかけたり、たまに外に出したり、 その位になりました。 かわいいし、家族だと思っているし、いなくなったときのことは考えたくないです。 でも、私のやっていることと言っていることは、矛盾していると思います。 今もちょっと動きは鈍くなりましたが、トイレをひっくり返したりするし、 ごはんもたくさんたべています。でも、その姿を見るたびに申し訳なくなります。 ごめんね、と思います。もっと構ってあげればよかったと思います。 申し訳なくなって、よけいに避けています。でも、余計に辛いです。 私にこれからできることはなんでしょうか。

  • うさぎちゃんを買いたいのですが種類で悩んでます?

    うさぎちゃんを買いたいのですが 下記のどちらの子がいいか悩んでいます。 ・ホーランドロップ ・ネザランドドワフ 2匹の性格や良い所、悪い所がありましたら教えて頂けますか? また、別の種類のウサギちゃんを飼っている方で お勧めの子がいらっしゃいましたら情報のご提供お願いします。

  • 世界のうさぎの種類

    http://rabitpet.kogetspace.com/sekainousagi/contents.html 世界にはペットのウサギがたくさん居るようです。 でも、日本ではペットショップに行くと、ネザーランドか、ホーランロップしか見ません。 たまに、大きなウサギが居ますが、なぜ、これほどまでに日本では、少ない種類しかウサギが流通していないのでしょうか? 大きな、一番有名なうさぎ屋として有名なペットショップでも、ほぼ、これらの種類しか居ません。 ほんとうはもっと、たくさん、輸入して、犬やネコのように種類が増えていきそうなものですが、なぜ増えないのでしょうか? 輸入業者が手に入らないのでしょうか??? おそらく、犬、猫でも海外種でも、国内でブリードしていると思います。小さい時だけ売られているので、間に合わない体と思いますし、子犬が飛行機にのるのはどうかと思います。 となると、元となる種親みたいなものを仕入れて増やすのだと思いますが、 犬、猫は増やせて、うさぎは増やせないのでしょうか?うさぎは、子沢山というイメージがあるようによく増えると思うのですが、不思議です。 なにか、ご存知でしたら教えて下さい。

  • 猫にうさぎが襲われます!撃退法を教えて下さい。

    我が家ではうさぎを庭に離して飼っています。 10畳くらいのスペースのある庭です。 フェンスから(50cmほど)猫が入ってきてうさぎを追いかけて いるのを慌てて助けました。 今回は無事でしたが、次はどうなるかわかりません。 猫が来なくなるにはどうしたらいいでしょうか? また猫はうさぎをしとめるほど強いのでしょうか? うさぎは猫をひとまわりくらい小さくした大きさでさほど小さくありません。 追っかけている猫はまだ子猫(少し成長したくらい)のようで小さいです。 ご回答お願いします!!!

    • ベストアンサー
  • 幼虫の種類

    我家の庭に土の中に添付ファイルの写真のような幼虫がかなり、見つかります。 恐れ入りますが、成虫時は何の虫になるか教えてください。