• 締切済み

膵炎の治療法について

だいたい一週間くらい前の夜中に突然腹痛を覚えて目覚め、しばらく 我慢していましたが、尋常な痛みではなかったため、救急車にて病院へ。 血液検査の結果、膵炎とのことでそのまま入院しました。治療としては、 水、食べ物を全部禁止。二十四時間点滴による輸液。というものでした。 3日くらいでほぼ痛みは無くなりました。 兎に角入院生活は不自由なので、半ば強引に退院したのですが、自宅においてはどのような療法(食事、生活態度)をとればいいのかよく分からないので アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.3

検査値がいくらあったのか分かりませんのでご入院されていた病院の事は何とも言えませんが、 兎に角軽症の病気ではありませんので、どこの病院でもいいので服薬・定期的採血だけは行って下さい。

akky_01
質問者

お礼

そうですね、もし慢性だったら長いおつきあいになるんですよね。 もし急性で治れば完治ということんでしょうか? 一応ググってみたりしたんですが、断片的な情報しか集まらなくて。 地元の図書館(一つだけ、兎に角体力が落ちてるので、ふらふらです) に行ってみましたが、膵臓関係の本は2冊だけでした、本屋さんまで行く 体力はありませんでした。 おすすめの膵炎患者のためのレシピ集みたいのがあれば教えてください。 あと、やはり起きていたりしないで(こうやってパソコンやったりも 含めて)なるべく寝て安静にしているほうがいいんでしょうか?

回答No.2

痛みと突然の入院・絶食、お辛かったですね。 通常は1か月位は入院となるところだと思いますが… 通院治療はされているのですよね。 膵炎の食事療法としては、油・アルコールはまず絶対に禁止です。 お粥に柔らかく煮た野菜・豆腐類のみを腹3分目位から始めて下さい。 (薄味で) 痛みがなくなっても治った訳ではありませんので、 入院しているつもりでご自宅で安静にして下さい。 痛みが生じる・血液検査の検査値が上がるようなら、再入院を覚悟して下さい。 急性膵炎は死亡率も高い疾患ですし、慢性化すると日常生活に様々な規制が加わり大変です。 どうぞお大事にして下さい。

akky_01
質問者

お礼

なるほど、通常は一ヶ月くらい入院なのですか。 入院の際、主治医の先生が書いた書類には(一種官程度)と 書いてあったのですが、その段階ではまだ詳しいことが分かってなかった ので適当に書いたのでしょうか。 絶食はさほど辛くなかったのですが、痛みと入院そのものの不自由さに 参りました。痛みは幸い3日くらいでほぼ収まったのですが、入院してると 一日中ぼーっとしてるだけで、何にもできないので、もうこれなら死んでるのと同じだな、と思い、退院しました。他の病院を自分で探して転院する。と言って出たので、通院はしてませんし、これからもしません。東京なのですが、良い病院はないでしょうか? そうですか、痛みがなくなっても治ってないのですか。ただその病院は兎に角地元でも評判の悪いところなので、あそこにかかってもあんまり有効とは思えないので、やはり退院して良かったと思ってます。自分なりに検索してみたりしましたが、慢性と急性があるのですね、病院ではどちらとも言われませんでした。一週間入院しても診断がつかないものでしょうか。

noname#89059
noname#89059
回答No.1

強引といえど退院に持ち込む以上、しっかりと退院指導を受け、今後の通院スケジュールを確認してください。 完治しないうちにどうしても退院となると、日常生活へ戻ってからもかなり厳しい食事制限を伴うと思いますよ。基本、外食・惣菜はいっさい口にできないと思ったほうがいいでしょう。家庭料理でもかなりの制限がありますよ。栄養士からの栄養指導を受けておきましょう。あなたの症状や既往歴がわからないので、ここで安易にアドバイスはできません。 それをすべてご自身で自己管理できるという自信がお有りなら、どうぞ退院に踏み切ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう