• ベストアンサー

水虫の人のサンダルを履けるか?

父親が引越しの為、いらない荷物を全部くれました。その中にビーチサンダルがありました。 私はサンダルは持っているのですが、ビーチサンダルは持っていなかったので、履きたいのですが、問題は父親が水虫です。 ネットで調べたところ、サンダルや浴場等で感染すると書いてありました。 子供の頃から、父と同じお風呂を使っていますが、水虫にはなっておりません。 質問ですが、仮にそのビーチサンダルを熱湯又はアルコールで消毒した場合、そのビーチサンダルを履いても大丈夫でしょうか? 新しいのを買えば済むのかもしれませんが、父もあげた物を履いてくれるのはうれしいと思いますし、わざわざあるものを捨てて新しく買いなおすことにも抵抗はありますし・・。 もしわからない場合でも、「自分なら・・・」でアドバイスを頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yymiya
  • ベストアンサー率32% (26/81)
回答No.2

水虫でも種類はいろいろです。感染力の強いものもあれば感染のしないものもあります。 高濃度のアルコール消毒液を使用すれば、安心だと思います。成分表示などが書かれた場所にアルコール度数が表示されています。70度前後あれば十分でしょう。 スプレータイプのものが使いやすく、お勧めします。

その他の回答 (3)

回答No.4

私なら、履けません。。。即、捨てます。ビーチサンダル買うのはそんなに高くないし、危険をおかしてまで(洗ったり、消毒しても)履きません。 父が、水虫で、小学生のころから薬をつけているのをみていましたが、私も高校生くらいに、とうとう移りました。。。母は移らないと言っていましたが、所詮、他人なんですよ。私と妹は、残念ながら移りやすい体質になってしまうんですね。。。 それに、毎日お風呂へ入っても、フローリングを裸足で歩く父がいる限り意味のないことです。と医師に言われました。結婚してから、治療しました。 温泉のスリッパなら、うちに帰って足をよく洗えばいいと聞きますが、2~3日で移るんです。2泊3日なら、完全に移ります。主人が、会社の研修に行って、なったので、間違いないです。常に、足に菌が付着している状態が3日続いたなら確実になります。いつだったか、TVでやってましたよ。主人は、それから、自分のスリッパを持っていくようになりました。家族旅行でもスリッパは履きません。サンダルを持っていったりします。それから、病院のスリッパを履いたら、必ず玄関で脱ぎます。そのまま、リビングには入らないように子供にもしつけています。 堅苦しく、また、神経質な回答ですが、あれは経験しないほうがいいですよ。今はいい薬がでているので、病院にいけばすぐに治りますが。。。 うちは、実家に子供を連れて行くのも嫌になりました。父は、フローリングはスリッパを履いてくれましたが、和室に入ると当然脱ぎますよね?そこに孫たちがわーと、集まって相撲したりして家に帰って感染しないかハラハラしてました。お風呂のマットにのるなとか、言うのも嫌でしたけど。でも、TVのコマーシャルの影響か本気で治してくれました。ありがたかったですね~ 人に迷惑がかかるんですよね。自分がなったら大変だという前に。お父様にもこの際、しっかり治してもらうようにお願いしてください。

回答No.3

こんばんは。(*^。^*) そのサンダルを履いたからといって、 すぐに水虫に感染する訳ではありません。 入浴したときに石鹸で洗って清潔にすれば、 例え水虫菌が付いていたとしても、 洗い流されるので心配は要りません。 もし、水虫かなと思ったのであれば、 早い目に皮膚科を受診されると良いですよ。 ご参考まで。(*^^)v

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.1

大丈夫。私のうちは水虫が2人います。サンダル共有、バスマットは当たり前。それでも何ともありません。 気になるなら消毒程度で十分です。足は清潔にすることが大事なんですって。

関連するQ&A

  • 水虫感染予防の為の新品サンダル消毒について

    新品の皮のサンダルを購入しました。 既に試着されていたことを想定し、水虫感染予防の為、消毒用アルコールをタップリとスプレーしましたが、これでよかったでしょうか?

  • 水虫について

    水虫の薬をつけるときですが、普通、脱衣所で靴下を脱いで、バスマットに一度、素足を乗せますよね。それから、風呂場で足をきれいに洗って、また、そのバスマットに足をのせてもいいのでしょうか? お風呂から出て、足をきれいに洗ったあとは、バスマットを変えたほうがいいのでしょうか? そのあとで、薬を塗ると思うのですが(スプレー式を使っています)、足は完全にタオルなどで乾かしてからつけたほうがいいのでしょうか? それとも軽く拭いた程度でいいのでしょうか?   薬をつける場所は、風呂場ですぐにつけたほうがいいのでしょうか? それとも風呂場以外の場所で(寝室など)でつけたほうがいいのでしょうか? でもそうすると、スリッパに裸足で履くことになるとまた、水虫菌がつく心配があるのですがどうなんでしょうか?  そもそも、靴下やストッキングなどを履いた状態でスリッパや靴を履いて靴下から履物に水虫菌がうつることはあるのですか?  靴は捨てるしかないのでしょうか? たとえば、中敷を変えるとか、消毒液をつけるとかの方法はないのでしょうか?  夫に水虫をうつしたくないので、靴下を履いていますが、やはり、素足でいるほうがいいのでしょうか? もしくは5本指ソックスとか? 夜寝るときに、一つの布団で寝るので、この場合、靴下を履いていたほうがいいのか、素足のほうがいいのか迷います。  洗濯(日光消毒?)することによって、菌は死滅するのですか?  

  • サンダルに靴下は変?

    30代男性です。 この前、ある方に「サンダルに靴下を履くのはファッション的に無し!」と言われました。 ところが、私は足にとても汗をかくタイプで、靴下がないとサンダルの上で滑って転びそうになってしまいます。(夏場) 足も常に熱いほうなので、夏はスニーカーとかいわゆる普通の靴は蒸れて大変です。 水虫ではないのですが(診断済み)、蒸れによる発疹・かゆみ等が出て、医者にもなるべく足を乾燥させるような手立てを講じてくださいと言われています。 それらも含めて、夏場は特にサンダルに靴下というスタイルが私的には適しています。 しかし、ファッション的に無しと言われ、しかも、クロックスやその他のサンダル的な履物の場合も、靴下履くのは無し!と言われました。 確かに、ビーチサンダル等をはじめ、素足で履くのが通常なのかと思いますし、否定するつもりはありませんが、そんなにサンダルに靴下は変でしょうか? サンダルに靴下を履くようなファッションは無いのでしょうか? すみませんが、ご教授願います。

  • グァムのことで教えてください。

    日本のビーチでは、荷物を預かってくれるところや着替えるところ、シャワーがあるところもありますが、ないところもあります。 グァムでは、そのヘンはどうなっているのでしょうか。 荷物を預かってくれるところがないと、安心して海にも入れません。 ホテルから水着・ビーチサンダルでビーチに行くのはマナー違反だと思うし、仮にそうしたところで、シャワーがないビーチだと、砂とか落とせませんからホテルに戻れませんよね? また、ホテルで貴重品を預ける場合、部屋の金庫とフロントとでは、どちらがより安全でしょうか?

  • 手作り化粧水の容器の殺菌消毒

    容器を殺菌消毒する場合、ガラスは熱湯消毒ですが、プラスチックはエタノールまたはアルコールで殺菌消毒すればよいのでしょうか? というのも、アルコールやエタノールで殺菌した場合、化粧水にそれらの成分が混ざってしまうように思ったのです。 かといってプラスチック容器は熱湯消毒ができませんし…。 アルコールやエタノールは乾けば揮発して成分に作用しなくなるのでしょうか? またボトル形の容器の場合自然乾燥だと、なかなか中の水分が蒸発しないのですが、みなさんはどのようにして完全に乾かしていらっしゃいますか? 回答よろしくお願いします。

  • 水虫の再発

    3~4年前、水虫の父の履物を素足ではいてから、乾燥性の水虫になやまされています。 医者に通って2ケ月くらい塗り薬をして、いったんは治療をおえるのですが、なぜか毎年、今ぐらいの季節から梅雨どきにかけ再発します。医者に完治しないので、飲み薬を処方してもらえないかとたずねてところ、いったんはちゃんと治っている。飲み薬は抗生物質なので、胃への負担がおおきいからのまないほうがいいといわれました。 この場合、病気が潜伏してるのではなくほんとにいったんは完治してるのでしょうか?もしそうなら、なぜ毎年再発するのでしょうか?絨毯とか靴、靴下などに菌がついていえてしんでなくて、再感染するのでしょうか?

  • にんにくしょうゆを作る時の容器と消毒のこと

    にんにくしょうゆを作ろうと思うのですが、 過去ログを見たら、食べ物が入っていたガラス瓶は たいてい熱湯消毒しても大丈夫のようですが、 1.熱湯消毒できるかどうかわからないガラス瓶の場合、   アルコールや消毒用エタノールをスプレーして消毒   する場合、スプレーしたものが乾いてから使うので   しょうか? 乾いていなくても使っていいのでしょ   うか? 2.うるめ丸干しが入っていたフタ付容器があるのですが   容器:PET(ペット) フタ:PP(ポリプロピレン)   の素材の場合、アルコールや消毒用エタノールをスプ   レーしたら、にんにくしょうゆを作るための容器とし   て使えますでしょうか? ガラス瓶、プラスチックで   も熱湯消毒できるものでないと使えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 感染心配です

    相談があります。心配事があります。 彼女の父親がB型肝炎で水虫です。 彼女は実家に住んでいます。お風呂で頭に水虫が感染して しまいました。私はどうしたらよいのですか?

  • 水虫、C肝の大人と赤ちゃん一緒に入浴してもいい?

    家族に水虫もちとC型肝炎の大人がおります。生後3ヶ月でアトピー性皮膚炎と診断された赤ちゃん、一緒に入浴してもうつったりしませんか? また一緒に入っても問題ない場合、これさえ気を付ければ大丈夫、とか実際家族に水虫、C型肝炎がおられてこんな方法でうつらず上手くいってるよ、というお話をぜひ教えて下さい。 あと水虫家族の入った後のお風呂の掃除方法、赤ちゃんにも大丈夫な消毒の方法、薬品の名前を教えて下さい!  どうぞよろしくお願いします。

  • ロタウイルスの消毒が不十分だったら

    1歳息子がロタウイルスに感染しました。 病院の薬局で消毒方法を確認した所『アルコール消毒でよい』とのことだったので 嘔吐してしまった所はアルコール消毒しました。 しかし今ほどネットでよく調べてみるとロタウイルスにはアルコール消毒が効かないとのこと。 おそらく家中いたるところにウイルスが付着していると思います。 床に嘔吐し母親である私の足にもかかり、 洗ってアルコール消毒しましたが家中はだしで歩いています。 素手で嘔吐物のついた衣類を触り、良く洗いアルコール消毒もしましたが いろんな所をぺたぺた触っています。 これから次亜塩素酸ナトリウムで消毒するとしても、 もし消毒しきれなかった所があった場合 いつまで感染する可能性があるのでしょうか? 我が家は客人が多いのでお客様に移してしまわないか心配です。

専門家に質問してみよう