• ベストアンサー

原付に乗りたい!・・・でも。

20代の女です。 今まで自転車生活をずっと送っていたのですが、1ヶ月くらい前から原付に乗ってみようかと思案中です。 でも・・・ 原付について全くというほどの無知なもので、このカテゴリーの原付についての質問を片っ端から読んで情報を仕入れていました。 ですが、その結果はっきり言って恐怖心ばかりがムクムクと育ってしまい原付乗るの諦めようか・・・とくじけかかっています(^^; 思っていたよりずっと難しいんだな~って実感してしまいました。 原付に乗られている方でも、また乗られていない方でもいいので、 私が不安に思っていることに対してアドバイスや何か意見があったらよろしくお願いします! ・家の周囲の道は大通りばかりで交通量も激しいので、原付で安全に走れるのかが不安。  これは走っていれば慣れるものなのでしょうか? ・盗難の心配も強いです。  家(マンション)の駐輪場では今までに見た質問の中での皆さんの意見を参考に出来る限りの盗難防止対策をしたいと思います。  でも駅に停めたり道端に停めたりするときの対策はあるんでしょうか?  出かけ先での対策は皆さんどうしてらっしゃるのでしょう。 ・もし購入するとしたらホンダのtodayを今のところは考えています。  この機種の機能や性能、また初心者への向き不向きはどうでしょうか?  またカラーについての話なのですが、ピンクなど目立つ色よりシルバーやブラックなどの目立たないものの方が盗まれにくいって本当ですか? まだまだ不安要因はあるのですが、この3点が主に不安な部分です。 皆さんから見たらすごく的外れな質問だったりするかもしれませんが(^^;不安になってしまうんですよね・・・。 どれか一つに対しての意見でも構いませんのでよろしくお願いします。 あ、あと原付ってこんな良いところあるよ!って推薦してくれる意見もあったら嬉しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanako555
  • ベストアンサー率13% (7/53)
回答No.1

こんばんは。 原付暦二年のものです。 交通量の多いところでも道の真ん中を走らなければ結構車は避けていってくれますよ。 原付は車の横をすいすいいけるので渋滞してても進めて便利です。 本当は路側帯を走ったらだめなんですけどね。 左折の車に巻き込まれないように注意してくださいね。 盗難についてはバイクそのものにハンドルロックなどのシステムがありますが これとは別にU字形のタイヤロックを購入されたほうがいいと思います。 バイクの用品店やホームセンターなどで簡単に購入できますよ。 私はバイクを購入した店でおまけとしてもらいました。 U字のロックがついているのといないのとでは盗難にあう確立がかなり違うみたいです。 前輪後輪両方につけると心強いでしょうがあまりそういう風にしてる人っていませんね。 私も後輪だけですし。 駅に停めるのなら路上ではなく駐輪所の方がいいと思います。 防犯カメラを設置しているところもありますし。 車体の色はあまり関係ないんじゃないでしょうか。 とられるときはとられちゃいます。 部品目当ての盗難もありますから。 やっぱりU字ロックをすることが大事ですね。 あれは鍵なしで取り外すには一苦労ですから。 最初は私も怖くてこんなのに乗っていけるんだろうか…と不安になりましたが 今ではびゅんびゅん走ってます。制限速度は30キロなのに(笑) 車で行くのは面倒だし、自転車や徒歩は疲れる…、そんなときにバイクがあると便利ですよ。 楽しいバイクライフになるように祈ってます。

aka-mikan
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます! かなり心強いアドバイスを頂けて嬉しいです。 やっぱり不安は大きいけどトライしてみようかな~と思ったり、躊躇したり・・・(笑)☆ でも私も楽しいバイクライフを送りたい!って思いました。 ありがとうございました(*^^*)

その他の回答 (12)

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.13

試験勉強でやったと思いますが、 右直事故には気をつけてください。 バイクが直進、対向車線の車が交差点で右折しようと している時、車からはバイクが小さく見えるので、実 際の距離よりも遠くにいる様に錯覚することがありま す。 大通りでは道の端っこでは轍が出来ていたりしてハン ドルをとられることもあります。 大通りでの走行は、私は堂々と車線の真中を走行する 事をお勧めします。(おおむね50km/hくらいまでは、、、。)道が空いていて、前の車との車間距離が どんどん開くような状況では、車体を左側に寄せ、右 手で後続車に合図して車線を譲りましょう。一番危険 なのは、車と並走することですので、すり抜けなどを する時には、必ず、前の車の動きが信号などで止まっ た時にして下さい。車を運転している時は、意識のほ とんどが前方にあります。もし、並走しているバイク があっても、車からは見えない事が多いのです。 ですから、左折時に限らず、対向車との関係等で何の 前触れも無く幅寄せされて車にサイドアタックをかけ られる可能性もあります。この幅寄せが特に多いのは 何といってもタクシーでしょう。命が惜しいならタク シーの傍には近づかないことです。あと、大型トラッ クや、バスにも近づいてはいけません。もし、自分の 前や後ろに大型車がいたら、道を譲って、普通乗用車 の前後にポジションを取り直しましょう。

  • dragon1
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.12

>新車で目立つからカバーした方がいいっていう意見と、逆にしてても目立つっていう意見が交錯していて判断が出来ません☆ できればご意見いただけないでしょうか? 駅などの駐輪場でカバーするのは面倒でなければ盗難に関しては効果あると推測します。しかし、いたずらに関しては目立つので標的にされやすいから逆効果だと思います。いたずらする人は、ねたみなどが動機だと思いますので新車のうちは狙われる可能性が高いと思います。よっていたずらされないためにはほどよい中古車が適当と考えます。どんなに対策しても長時間バイクを置き去りにするのですから絶対と言う事はありません。シートを切られたりしたら怒りが込み上げてきます。でもバイクはうごくのでその程度のいたずらは、起こりえるという覚悟は必要かも知れません。よって新車の時期には盗難対策かいたずら対策のどちらに重点をおくかで対策が違ってくると思います。盗難対策品も重要ですが駐車する場所の選定も重要なファクターだと思います。参考にしてみてください。

aka-mikan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 私はやはり盗難が怖いので、多少目立っても、カバーすることにしようかな☆ カバー自体開けられないようなものにする、わざと古いものを使う、などの工夫はどうでしょう? 時間あるときで構わないので、ご意見いただけると嬉しいです。 駐車するのは駅の有料駐輪場です。 夜は街灯も少なく暗いし、有料といっても常に警備員の目がある訳ではありません。 でも原付の区画はすいているので端にとめてチェーンでつなぐことは出来そうです。 これぐらいで何とかなるでしょうか・・・

回答No.11

部品の調達から生産まで、すべてを中国の合弁会社で行うことで徹底的なコストダウンを図り、9万4800円という驚くべき低価格を実現したホンダのブランニュースクーター。エンジンは新設計の空冷OHC単気筒ユニットで、燃焼室形状の徹底したコンパクト化や排気ポートへの二次空気供給装置の採用などにより、優れたローエミッション性と省燃費性を実現。市街地における発進・加速性に的を絞ってセッティングされており、エンジン油温センサーからの情報を元にキャブレターを制御することで、冷機時にも良好な始動性とアイドリング安定性を発揮する。メッキハンドルバー、燃料残量ランプ、22リットル容量のメットインスペース、リアブレーキ(左レバー)への入力を自動的にフロントブレーキにも配分するコンビブレーキと、安価ながら必要にして十分な装備を確保。メインスイッチとシートオープナー、ハンドルロック機構を集約したシャッター付きメインキーと、オプションのアラームキット/イモビアラーム装着用プレワイヤリングを装備して、セキュリティ面にも考慮している。あらゆるユーザー層に対応すべくカラーラインアップも豊富で、全10色を用意(シリウスブルーメタリックとイプシロンブルーメタリックは10月発売予定)している。

参考URL:
http://autos.yahoo.co.jp/bike/honda/0101today___200208/
aka-mikan
質問者

お礼

細かな情報ありがとうございます! 参考にさせていただきますね(*^^*)

  • nokky
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.10

No.8の者です。アドバイスを褒めていただきましたので、調子に乗ってしまいます。長文で失礼します。 カバーについてですが、僕の友人は一ヶ月に2度もカバーを盗まれました。盗む人間はどんなものでも盗みます。またバイクカバーはメットインのスペースを取るので、ちょっとメットインのスペースがもったいないような気がします。他に、バイクで困るのが、シートを切られるといういたずらですよね。そこで僕的にお勧めなのが、買い物袋をシートに被せる方法です。メットインを使うときにシートを立てますよね?そのときにすっぽり覆うくらいの買い物袋をシートに被せるのです。そうすることによって、完全ではないですが、駐車中のシートのいたずらも、雨もしみませんし、収納スペースもとりません。ただカッコはダサいです(いたずらする気も失せる?)。また、しっかりした室内駐車場のような所なら、カバー無しでもまず大丈夫だとおもいます。 二段階右折ですが、僕のやり方でよければ紹介します。交差点に入った時にウインカーを左に出し、減速(普通の左折は交差点手前30mで左合図、減速が基本)。横断歩道をまたぎ、向かって左側に止まっている(信号待ちしている)車の前にある停止線と横断歩道との間あたりに、バイクを減速しながら進め、止まるときはスキーやスノボで、エッジを効かせて止めるかのようにハンドルを右にクイっと切って、止めています。←ドリフトはしませんよ。また左先の横断歩道まで進み、バイクから降りて押していくこともあります。 僕は、直進・左折はOKでも右折はだめ標識のある交差点、二車線でもハイスピードで車が走ってて、車線変更が危険と判断したときは、無理せずにこの方法で曲がっています。 車の多い市街地の運転では特に、すり抜けのできるバイクのほうが車より早いことがよくあります。追い抜かされても、赤の信号機のところで追いつき、また追い越せます。二段階をしても、結局次の信号で追いつくことも多々あります。全然ロスになりません。これは僕が無理な運転で事故りそうになり、悔い改めて学んだことです。あせる必要はないんだと。あと参考までに、僕の中での運転する上で要注意人物を言うと、自転車(路地からの飛び出し)と、タクシーと(客を見つけたとたん、急停止&割り込み)、おばさんの運転手(左右をほとんど意識していない)です。気をつけてみて下さい。 原付は確かに制限があり、僕自身、その制限に嫌気を覚え、今冬普通二輪を とりました。原付解除もお勧めです。でも一番大切なのは、バイクに教習所ではじめて乗ったときのあの恐怖を常に忘れずに(バイクはいつでも死ねるんだと僕は思いました)、でも他の車と一緒に楽しく運転することが一番大切だと思います。

aka-mikan
質問者

お礼

またまたのご意見ありがとうございます! 長文大歓迎ですよ~(笑)♪ な、なるほどビニールをかぶせるという手がありましたか。 格好がダサくたって切り裂かれることに比べたら全然気になりませんよ~ぜひやってみたいと思います☆ 二段階右折についてもすごく分かりやすい説明でありがたいです~(*^^*) 要注意人物も頭に入れておきます。 また何かありましたらご意見よろしくお願いしますね。 ありがとうございました!

  • dragon1
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.9

1、慣れるというよりは、安全感覚が麻痺すると言ったほうがよいでしょう。どちらにしろ、運良く怖い経験をしなければ、恐怖感はだんだん薄らいでいきます。 2、道端に短時間止めるくらいなら、バイクにもともとついているハンドルロックで大丈夫かと思いますが心配なら、U時ロックなどをつけるのもよいでしょう。装着もそうめんどうではないです。駅など(通勤などで何時間も駐車する場合)は、U時ロックなどは必要でしょう。ミラーなどもよくとられるのでメットインタイプなら取り外して乗るときまたつけましょう。私は一月で3回とられた事もあります。 3、初心者にもお勧めできる機種です。 原付に限らず2輪には2輪の良さがあります。原付は排気量や、スピード制限などの点でなかなか難しい乗り物です。初心者と言う事ですのでいろいろ問題もあるでしょうが、私からは、出来れば小型(125CCまで乗れるが、実技試験があり、教習所でもとれます。)から教習所で教えてもらったほうがよいと思います。また、50より80とか90とかほとんど50ccと車格がかわらないバイクを選んだほうが、生き残る可能性は高いと思います。参考にしてみてください。

aka-mikan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! 安全感覚が麻痺する・・・怖いですね。 怖がってばかりでもいけないんでしょうけど、なるべく常に安全意識はもっているようにしたいです☆ ミラーとか部品を盗まれるという話をよく聞くので、その対策は是非したいです! 私は(この質問は改めてしていますが)駅にほぼ半日駐車する予定なんですよ。 U字ロック、ハンドルロック、あと駐輪場の柱とチェーンでつなごうと思っていますが、この他に必要なもの(例えばカバーとか)として何かあるでしょうか? そう高い車種ではないですが(^^;一応新車を購入するので心配は尽きません・・・。 でも駅の駐輪場でカバーしている人ってあまり見かけないですよね? 新車で目立つからカバーした方がいいっていう意見と、逆にしてても目立つっていう意見が交錯していて判断が出来ません☆ できればご意見いただけないでしょうか?(これをごらんになった他の方も)よろしくお願いします。

  • nokky
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.8

原付に乗って仕事をしています。 >家の周囲の道は大通りばかりで交通量も激しいので、原付で安全に走れるのかが不安。 僕は道の真中と左端の間ぐらいを走っています。車は必ずといっていいほど抜かそうとするので、真中だと車に迷惑になります。 また左端だと、右からの追い抜き車両の幅寄せや、自転車などの左から突然来る車両の回避ができなくなります。自転車に乗っている人は、ほとんど左右確認をせず、車道に飛びだしてきます。常にどちらにも回避できる位置をキープすることが大切だと思います。 我らの天敵、白バイには、38kmくらいで走ればつかまりません。ただし、身の安全を考えるのなら、できるだけ流れにしたがって走ってください。僕は3車線60KM制限のところでサツにつかまった時はキレマシタ。俺の身の安全もかんがえろっての。そんなとこ30kmで走ってたら危険すぎます。 >盗難の心配も強いです。 バイクの色よりU字等の鍵の色を派手なのにしたほうがいいと思います。盗む人間に、盗みづらいバイクだということを少しでも意識させることが大事ではないでしょうか。ショッキングピンクのU字鍵で「鍵、つけてるよ!」とアピールです。僕はもちろん、バイクを一目見て、鍵がついてるとわかる位置に取り付けてます。 Todayは実際乗ったことが無いのでわかりませんが、横幅もそれほど無いですし(すり抜けがしやすい)、乗りやすいのではないでしょうか。燃費もいいですしね。

aka-mikan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! とても分かりやすく説明してくださって嬉しいです。 道路の状況を見て、なるべく流れに乗った方が良いみたいですね☆ チャレンジしてみます! それとバイクの色よりグッズの色ですね、わかりました。 Todayについてのご意見もありがたいです(*^^*) 参考にさせていただきますね。 ありがとうございました!

回答No.7

交通量の多い大通り、幹線道路等で走る場合51CC以上のバイクよりも原付の方が危険がずっと多いです(断言 加速性能、原付の法的規制上何十、何百回も車に追い越されることになるわけですがそのドライバーの中に車幅感覚が鈍い人、疲労、飲酒運転の人がいないという保証はないです。自分も原付小僧の頃、追い越しざまにぶつけられそのまま逃げられたことがあります・・・ (゜Д゜;)ガクガクブルブル 個人的には普通自動二輪免許を取り原付二種(51~125CC)に跨り、車の流れに乗ることをお薦めします。 ただこのクラスはtodayみたいなかわいいバイクがないので女の人には辛いかも? 詳しい説明↓ http://www.ops.dti.ne.jp/~tomo-su/bike_car/bike-gentuki2.html フラッシュでわかりやすく(?)説明しています↓ http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4982/Icon/004_201.swf http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4982/Icon/004_202.swf まぁ参考程度によろしくです。 楽しいバイク生活を送ってください(´ー`)

aka-mikan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! やっぱり危険が多い乗り物なんですよね・・・。 心配は尽きないな~☆ でも楽しいバイクライフへの期待はそれを上回ってきました(^^) チャレンジしてみようと思います! 参考ページもよく読んでみますね。 ありがとうございました!

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.6

道の真中を走るか、それとも「他の車の邪魔にならないよう」道の端を走るか、という選択について。 実際には速度もやや遅いし、なんだか他の車と混じって走るのが恐いので道の端を走る方が多いようです。しかし、かえってこれは危険な行為だ、と言う人もいます。 車線というのは本来横方向1台の車で占有して走るべきものです。これによってドライバーは基本的には前後方向のみに注意をすればいいようになっています。 ここで、原付が道の端を走ると他の車と車線を共有することになりやすいです。この場合、同一車線内で追い越しをしていることになり、車からしても気分のよいものではありません(安全運転意識のある方ならそう感じるはずですが..)。 しかも、中央位置を走っている車が左折しようとすると、他の方がおっしゃるように巻き込まれ事故の原因となりえます。 いわば仮想的な左折/直進車線が逆転しているという状態です。こんな道路あったら困ります。 あくまでも一つの考え方ですが、原付だからといってあまり遠慮した走り方は、かえって不安全状態を引き起こすかもしれない、ということは心の片隅においておいていただけると幸いです。

aka-mikan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! そっか~安全に注意しすぎてかえって危険な状態を引き起こすってこともありうるんですね。 自分の性格上充分に可能性があります(^^; 覚えておきたいです。 ありがとうございました!

回答No.5

原付は車に比べたら怖いです! わたしは乗ってから怖いなあと思いました・・。 真横を車がびゅんびゅん通って行くものだから危ないです。 でも、一番怖いなあと思うのは車道を走っている自転車だと思うから、 それに比べれば大丈夫(?)でしょう。 乗りはじめとか特に怖かったですよ。 人気のないところで、しっかり練習するのをおすすめします。 やっぱり、調子のって、とばしているから危ないんであって aka-mikanさんのように最初から警戒していると大丈夫だと思いますよ。 風をきって走る爽快感は車では味わえません! ちょっと知識のほうが多いのでは? 一度のっちゃいましょう!

aka-mikan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! やっぱり・・・ちょっと怖がりすぎかな(^^; でも危険をよく知った上で乗った方がより安全の意識って高まりますよね。 そういう意味では今回一回おじけづいたのも良い経験かも・・・と思えました。 今の状態は確かに知識先行で怖がってる部分がほとんどですね~☆ 乗ってみたら案外解決することも多いのかも。 練習は近くの広い公園でひっそりと(しかししっかりと!)練習します! ありがとうございました!

  • bhoo
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.4

昔、自分も乗ってました。 盗難については、他の方が回答しているのでそちらを参考にしてください。 自宅の周りは交通量の多い道だと言うことですが、これについては「慣れ」しかないと思います。 道路には交通の「流れ」と言うものが在ります。原付の法廷速度を上回る速度になることが多いですが、この流れに乗っていれば特に危ないと言とは感じません。 ただ、車の左折に巻き込まれないように注意しください。車の運転者は左折時あまり意識していないことが多いので自衛する必要があります。 さて、原付のいい所はズバリ「遠くにいける!」この点につきます。 自分が原付に乗り始めたのは高校生のときで、自転車と比較にならないほど 行動範囲が広がりました。だって、きつい上り坂もペダルを漕がないでラクラクいけるんですよ。50ccとはいえエンジンのすごさ感じました。 確かに、雨や寒い日はきついですが、これからの季節はいいですよ。 天気のいい休日はちょっと遠くに行って見ませんか? 本格的なツーリングではなくても、電車やバスを乗り継いでいったお店や友達のうちなんかに。楽しいと思いますよ。

aka-mikan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! 本当はあまり大きくない道路で運転して慣れてから大通りデビュー(笑)したいんですけどね。 大通りに囲まれた地域なんですよ~☆ でも頑張ってみようかな! 行動範囲が広がるってとても嬉しいです(*^^*) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家以外に駐輪するときの盗難防止対策は?

    原付についての質問です。 先日このカテゴリーで原付についての質問をしました。 これから原付に挑戦しようとしている私にたくさんのアドバイスを頂き、とても助かりました。 そこでもう一つ気になっていることがあるので、質問させて頂きます。 もし私が原付を購入した場合、主に乗るのは自宅から駅までの間です。 今までの自転車は朝の7時ごろに駅の市の駐輪場に停め、夜の8~9時頃に帰ってきて自転車に乗り、家に帰るという生活をしていました。 原付になったら、その自転車がそっくり原付に代わります。 そうなった場合、怖いのが盗難です。 自宅の駐輪場では、他の質問を参考にして、出来る限り盗難防止対策を行うつもりです。 でも、問題はその駐輪場にほぼ半日(毎日)とめてる間のことです。 一応お金を払って契約している駐輪場ですが、警備員がいるわけではありません。 駐輪場は陸橋の坂の中段にあり、一応車道とはガードレールと歩道で離れています。 人通りは少なくないと思いますが、街頭があるだけなので夜は暗いです。 こんな状況で半日原付をとめておくことが怖いんです。 そこで質問なのですが、皆さんはこのように自宅以外の場所に駐輪するとき、どのような盗難防止対策をとっていますか? また、コンビニや本屋など短時間駐輪するときの対策はどうしてらっしゃいますか? ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします!

  • 原付の盗難

    友人が原付の盗難にあいました。一応警察へ盗難届けを出したのですが、 こちらでもできるだけ探してみたいと思っています。 盗まれたのはヤマハのZRなんですが、そこそこに古く、メットを入れる ところ(?)の鍵は壊れてしまっています。盗まれたのは午後3時~7時 頃の間で、カラオケボックスの駐輪場の中だそうです。ロックはハンドル ロックのみでした。 今は、盗んだ人の気持ちを考えつつ探しているのですが、みなさんからも お知恵を拝借したいと思っています。原付を盗まれたことのある方、盗んだ 事のある方(笑)、そういう事例を知っている方、ぜひとも情報をお願い します。 考えていてふと思ったのですが、盗んだ原付をそのまま普通に自分の物と して使うということはあるのでしょうか? 普通は危ないのでなさそうです よね。あと、原付でも盗んで転売というのがあるのでしょうか? ましてや けっこうオンボロなのに・・・ あと、警察に盗難届けを出しましたが、結局何をしてくれてるのでしょう? 違法駐輪などで移動された原付を調べてくれたりはするのでしょうか? 私自身は、盗んで駅まで行って放置、といった感じで目星をつけ、少しずつ 探している日々です。 よろしくお願いします。

  • バイク(原付50cc)について

    バイク(原付50cc)について 屋根がないため雨さらし… 自宅アパートはちゃんとした駐車場というものがなくて、バイクがかろうじておける駐輪場があるだけ、屋根はなく雨風もろに受けてしまいます。 この場合、バイクのカバーなどかけた方がいいのでしょうか?? あまりお金もないし、売ってる場所もわかりません。特に防犯対策もできてません 原付をダメにしたくないので、どのような雨&盗難対策がよいか原付にのってるかた、アドバイスあればお願いします(。・ω・。)

  • 原付の盗難防止

    原付の盗難防止 みなさんは、どんな盗難防止をしてますか?? 一万円で、まぁまぁな盗難防止できますか? どんな盗難対策してますか?? 回答お願いします!

  • 原付の盗難に遭ってしまいました

    つい先ほどスーパーの有料駐輪場に停めていた原付が 盗難に遭ってしまいました。 情けないことに、自分の原付なのにナンバーを覚えていなかったので、 警察に行くに行けず、そのまま帰ってきてしまったんですが、 とりあえず明日朝バイク屋に連絡しようかと。 そこで質問ですが、 ●バイク屋に聞けばナンバーはわかるのでしょうか ●バイク屋で盗難の後処理はしてくれるのでしょうか  それは有料でしょうか ●自賠責の証明書?をトランクに入れっぱなしにしていたんですが、  再発行の手続きが必要でしょうか ●新車を購入するとなると、新しいナンバープレートの発行など  手数料がかかるのでしょうか ●というわけで、トータルで、新しいバイク代+幾らほどかかるものなのでしょうか 乗り物にうとく、その盗まれた原付も家族が手続きを全てすませて与えられたものなので、これからどうなるのか、どうすればいいのか皆目検討がつきません・・・ ただ、ボロボロだったんで今月には買い換えるつもりだったのが まだ幸いでした。 鍵を付けっぱなしで、自分がうかつだったとはいえ、 駐輪場の係員も居るのに、有料駐輪場で盗まれるなんて思いもよらず、 かなりショックです。 というわけで叱咤ではなく優しく教えてくださると助かります・・・ ちなみに盗難保険も含め任意保険には入っていません。 自賠責のみです。 アホな質問で申しわけありませんがよろしくお願いします。

  • 原付の窃盗犯について

    この前原付が盗難されました。 警察には盗難届だしました。 原付が見つかっても 指紋が出ない限り 窃盗犯は見つからないのですか?? それと 今まで原付を盗難された方で 犯人はみつかりましたか?? たくさんの回答お願いします。

  • 原付の利便性と盗難防止対策について

    原付を購入しましたが、原付本来の利便性と盗難防止策が相反してしまい、せっかく購入したのですがあまり乗っていない状況です。 以前、新車の四輪と原付が盗難にあったことからかなりシビアになっていることもあり、今回は防犯グッズを数個設置しています。 極太チェーンロック(地球ロック)・ディスクロック・バイクカバー・車両盗難保険に標準装備のキーシャッターとスタンドロックです。 盗難対策としては有効なのは犯人に手間(時間)がかかると思わせることがポイントとなりますが、何とこれが原因で自分自身が 以前の様に気楽に乗ることができなくなってしまいました。 質問のレベルが低く非常に馬鹿げている内容であることは十分承知していますが、何とか解決法がないかとご意見をいただければ幸いです。 そこで、自宅や長時間駐車する際は上記対策を行い、買い物等短時間の駐車にはバイク専用のセキュリティ(本格的なもの)を使用することで 利便性を損なわない様に出来ないかと考えております。(イタズラされても原付からそれほど離れていなければ、サイレン音で気付くかと) しかし、原付に数万円のセキュリティーをつける必要性があるのか、ちょっと過敏になり過ぎており自分でも混乱してしまっています。 皆様のご意見をお待ちしております。

  • バンクーバー、ダウンタウンでの自転車の駐輪について

    バンクーバーについてご存知の方に質問です。 ダウンタウンでは駐輪場が少ないことと自転車の盗難が多いことを聞きましたが、駐輪する際はみなさんどのようにされているのでしょうか? バンクーバーに留学し、ダウンタウン内の学校に通学をするにあたって、節約のため自転車で通ってみようかとも考えています。ただ、ダウンタウンでは特に盗難が多いと聞きましたので、地元の方はどのように自転車を管理されているのか気になったので質問させていただきました。 そもそも自転車でダウンタウンへ通勤、通学、駐輪してないという意見もあればお教えいただきたいです。 また、もの知らずで申し訳ないのですが、盗難防止のため、鍵を掛けるのはもちろん、他に対策などがあるのであれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 原付のシートが切られたー!対策は?

    職場の向かいに大きなスーパーがあるので、仕事中はスーパーの駐輪場へ原付を停めています(職場には駐輪場がない為)。 仕事が終わり、愛車を迎えに行くと、シートがパックリ切られていました(涙涙、怒り爆発!)。 シートを交換したので、また狙われるんじゃないかと、日々対応策を考えています。 当日、一番奥の目立たない場所に停めてしまった事と、点検から帰ってきたばかりで、ピカピカに洗車してあった事が狙われた原因だったのかもしれません。 目立つ色なので、気に障ったのかもしれない。 でも、どんな理由があろうと、危害を加える権利なんかないだろー!! とにかく怒り爆発なのです。 今は、一番人通りの多い場所にしか停めないようにしています(それはそれで怖いけど)。 それから、カバーとU字ロックもするようにしています。 職場から駐輪場が見えるので、時々監視もしています。 それでもやっぱり、不安はなくなりません。 シートを切られてから、駐輪中は落ち着きません。 皆さんは、シート切り裂き魔への対策、どんな事をしているのでしょうか? そもそも、対策なんてあるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 原付の走り方について

    原付がどの車線を走るかについて、質問です。 調べるほどいろいろな意見があるようで。 大通り等で左折専用レーン、直進車線、右折レーンとある場合、基本原付は一番左車線を通常走ると思うのですが、交差点で直進したい場合は、直進車線(3車線の真ん中)を走るのですか?それとも二段階右折のように左折専用レーンを直進するのですか?