• ベストアンサー

別れた彼女とよりを戻したいです!さみしい・・・

midaimaの回答

  • midaima
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

彼女の気持ちが、戻るまで、待つ事が良いと思います。 我慢できない気持もわかるのですが、 待つ事も大切です。その間、彼女以外に自分の趣味など 気を紛らわせられるものを見つけてみてわどおですか? きっと、楽に考えられると思いますよ。

ringringoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり、待つということですね・・・ 他の事をして気を紛らわそうとするのですが、 一人になるとどうしても考えてしまいます

関連するQ&A

  • 交際中で男性から別れを告げるとき

    二年ほどの交際で、人にもよると思うのですが、男性は女性にきちんと別れの言葉を言わないものなのですか? 男性は、女性に嫌われたくないのではっきりと言葉にしないものなのでしょうか? 「忙しい」「会いたい」とメールで言われ、彼の言葉を信じてました。 長い期間会ってないのなら、現状を把握し、普通は避けられてると思うのが当然なのですが… 忙しい彼なので、彼からのメールの言葉を信じて、中々新しい恋愛に踏み切ることが出来ません。 きちんと別れを告げられたのなら、悲しみを乗り越え新しい恋愛にいこうと心を切替える努力が出来ると思います。 中途半端なままなので、又、このことを彼にもぶつけられず、こんな自分自身をとても嫌になりそうなのです。

  • 好きだったひとを忘れるということ

    みなさんは「別れる」ということを決断するとき、相手のこと「好き」なんでしょうか? それとももう「どうでもいい」「嫌い」なのでしょうか。 わたしは振られた側ですが、いまだ忘れることができません。 ひどいことされて、誠実じゃなかったのに、それも全てわかっていて 自分勝手なひどい別れ方をされたのに、それでも好きな気持ちがあります。 またそんな私に対して彼は「今でも好きだ」などとメールの返事を返してくる 本当に不誠実で適当で最低なんです。 でも好きなんです。 早く忘れたいんですが、今でも毎日彼のことを想ってしまいます。 時間が忘れさせてくれると思いますが、 それはひとまず置いておいて世間の皆様がどう思うのかが知りたくて質問します。 1)別れるときにひどいことをされたら、相手のことをその時点で嫌いになるのか 2)別れを考えたとき、相手のことは「好き」or「嫌い」or「どうでもいい」 3)キープする理由(H以外でおねがいします。暇つぶし、とか気まぐれ、など) みなさんのご経験踏まえて回答をいただけると嬉しいです。 参考にさせていただきたいです。よろしくお願いいたします!

  • お見合いパーティーでの失恋

    人生初のお見合いパーティーでカップル成立した男性と、いい雰囲気になり、やりとりするうちにメールで 「一緒に新しいスタートを切りたい」 と言われたにも関わらず。 3度目のデートの際いろいろわたしの言葉足らずが原因ですれ違ってしまいました。その後のスケジュールが合わなくなり、その後電話があり、 「だんだん会いたくなくなってしまった…」 と、言われてしまいました。 その際わたしは気持ちを押し殺して別れを受け入れてしまいました。 思い当たる言動や誤解されたと思うことはいくつかあります。 言われた直後「わたしはあなたとこれからも仲良くしていきたいこと、不快に思ったことで自分のできる範囲であれば努力します」という内容のメールと、しばらく時間を置いて「わたしはあなたが好きです」というメールを送りました(送ったばかりです。) 数年元カレを引きずってきましたが、そんなこと一気に忘れちゃうくらい久しぶりに大好きになった人だったし、お互い気が合うなと思っていたので、気持ちが幸せいっぱいの急上昇から砕け散って急下降した気分です。 ショックすぎて涙も出ません。 ただ、彼を追い詰めたくないと思います。 しつこくして嫌われるのも嫌です。 やり直す方法を一緒に考えていただけないでしょうか?

  • これでよかったはずなのに、悩んでしまいます

    こんにちは。 皆様に話を聞いてもらいたくて質問します。 20代女性です。 つい先日、約3年付き合った彼と別れました。 社内恋愛で同じ部署でした。 別れに至った理由なんですが… 付き合って半年くらいから私へのダメ出しが増えました。 「君のためを思って言っているんだ」と言われて、努力もしていました。 反発すると怒り出して暴言の嵐。 「使えないやつだ」「頭おかしいんじゃないか」などなど…書ききれないくらいです。 社内のみんなの前で怒鳴られたことも何回かありました。 それ以外にも体の強要もよくありました。 拒否すると怒るので従っていました。 私も悪いとこはたくさんあったし、彼もケンカの後は謝ってくれ今までやってきていました。 彼は私のことを見下しているんだと思います。 会社の人も見下しているのか悪口も多いです。そのくせ本人には何も言えない小心者です。 内弁慶だし、世界観も狭く、自分の杓子で物事を言います。 情けなくて器の小さい彼ですが、私が側にいてあげなくちゃと思ってきましたが、もう疲れてきてしまって。 今までにも何度か別れを切り出したこともあったのですが、その度に「死にたい」とか「会社辞めたい」などと言われて困ってしまい、結局ずるずるきてしまいました。 でももう彼の前では常に気を張っていて表情がかたく、メールが来る度にびくびくするようになってしまいました。 そして先日、体を求められたときに涙がでてきて止まりませんでした。 その時私は怒り出すかと思っていたんですが、彼はすんなりと身を引いてくれました。 ほっとしている反面、ずっと側にいたせいかさみしさも感じています。 楽しかったこともたくさんあったし、 私がもっと努力していたら、もっと彼をサポートできていたなら別れなくてもよかったんじゃないかと悩んでしまいます。 それにもうこんなに好きになれる人は出会えないんじゃないかって思ってしまいます。 別れたかったはずなのにまだまだ彼の事で頭がいっぱいなんです。 まとまりのない文章ですよね。 ごめんなさい 何でもいいので何か言葉がほしいです。

  • Hの時

    この前彼氏と初Hをしましたが最後までいきませんでした。もちろん痛かったのですが、それ以前に彼が違う人に見えて怖かったのです。 とりあえず入れたい、というオーラがいつも優しい彼を消していました。怖いと言っても止まってくれず… 時間が経って、ごめん痛いの。と言ったら止めてくれましたが… 初Hをする前から私は痛いのが怖いなぁ、と彼に伝えていたのでゆっくり優しくしてくれると思っていたからショックが大きかったです。 その後私はショックを引きずってしまい彼にメールで相談したところ彼も反省していて謝ってくれました。 彼も初体験なのですが今まで付き合っていた彼女にそうゆう行為をすると約束されながら別れを告げられた事があったそうです。 彼も焦っていたようです。 メールで話し合って今度Hをする時は求めすぎないようにすると言ってくれましたが私は怖いです。 体を触れ合ったりするのは凄く好きだったんですがそれすらも怖く感じてしまいそうです。 彼の事は大好きです。だからこそ悩んでいます。 初Hでお互いが納得して(痛くても)気持ちの良いSexが出来る事は出来ないんでしょうか。 彼になんと伝えれば傷付けずに優しくHしてもらえるでしょうか。 正直もうどうしていいか分かりません。次のHまで時間はあるのですが考えが止まりません。 彼の事は大好きでこんな事が原因で別れたくありません。助けて下さい。 私たちは同じ19歳です。 長文すみませんでした。

  • グループでばっか遊ぼうとする彼の真意

    2週間前に飲み会で知り合った人がいて、その後友達含めて遊ぼうと誘われ、先日男2女2で遊びました。 彼はとても優しく真面目なかんじで、友達言うにはウブな性格のようです。飲み会にいた子が言うには、 その彼はわたしの事気に入ったっぽいから絶対遊びに誘われるよ!と言われその通り誘われたけど わたしが連れてくる友達目当てなのか、二人で会いにくいからかどっちだろうと思いました。 けど、脈がないと思ったのはその席で 『今度は大勢で遊ぼう!どんな人連れてきてほしい?固い仕事の人?よく喋る人?』と聞いてきたし その後メールで 『次はみんなで日帰り旅行しよう』 とあくまでもみんなで、一体何考えてるか分かりません。 わたしが好意を持ってメールしたりしても無駄なんでしょうか。 彼からのメールは遊ぶ誘いやそのやり取りのみで、一切世間話などした事ないので、いきなし送ってもおかしいですよね。

  • メールで別れを言われた人に質問です。

    元彼と復縁近くまで行って別れました。 3年付き合い昨年別れ、最近メールするようになりました。 月1度程度会うようにもなり、好きだとも言われたのですが メールの内容も世間話や、今日出張だったとか報告がほとんどで 私に何も聞いてこないのです。 会うのも忙しいからと1時間だけだったり、私に興味があるようにはとても 思えなくなり私からメールで別れを告げました。 私の気持ちは聞かなくてもわかるから何も聞かないんだと言われて この人には何を言っても無駄で気持ちがないんだと思いました。 でも完全に別れてしまうのは嫌だと何度か言われました。 会って別れを言おうにも1か月以上先で一時間ほどしか時間がないなら 早くすっきりしたくてメールにしました。 「今までありがとう。元気で」ぐらい言ってくれるのかと思ったのですが 返事はありませんでした。 そこまで冷めていたのかと思うと残念ですが・・・・。 メールで別れを言われて返信しなかった方、どうして返信しなかったのでしょうか。 「元気で」とかならはっきりしてていいような気もしますが。 私は今まで「さよなら」は言ってきたので いわないのはどうしてなのかなと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • できれば女性の方、お願いします(´;ω;`)

    できれば女性の方、お願いします(´;ω;`) 長文です・・・・・よろしかったらコメントお願いしますorz 彼女に振られました。 振られた理由が「嫌い」や「冷めた」、「気になる人ができた」などではなく 「何が恋愛感情か分からないから申し訳ない」という類の理由です。 最初付き合い始めた日に 「誰かを好きになったことがほとんどない」みたいなことを言われたのです。 「これからあなたを好きにさせてください!」と言われました。 彼女とはある程度親しかったし、相手からの好意もあったと思います。 そうじゃなきゃ付き合うことさえできませんでしたし。 付き合い始めてすぐにチャットで 「なんでこんなオレと付き合ってくれたの?どこを好きになったの?」と聞いても かなり曖昧な返答で、返答と言えるようなことは言ってくれませんでした。 例 「○○に惹かれた」など そして振られたとき、 「やっぱり私は○○(わたし)のことを仲のいい友達と見てしまいます。」 私だって ○嫌いになった ○飽きた ○冷めた ○好きな人ができた など、そういう理由だったらある程度諦めることができるんです。 「何が恋愛感情かはっきりと分からない」彼女に、 嫌いな理由など言われずに振られるのが非常にツラいです。 表面的には引いていても、引き下がれないです・・・・・・ 好きな人ができた。あなたより気になる人ができた ならそれで良かったんです。 別れる際にはスッと別れる。 自分の好きな人の最後の頼みなので・・・・・・・ 「こんな気持ちで付き合うのは申し訳ないので.....友達じゃダメですか?」 私は迷惑とかそんなこと1度も思ったことありません。 そんな気持ちでもいい。まだ付き合って1週間ほどしか経ってない。 これから楽しいところに遊びに行ったりして、もっと自分を好きになってもらいたい。 彼女の言ったことは勇気がいるものだって分かってます。 だからそういうことをチャットだとしても 勇気を出して言ってくれたことは・・・・・・・・・・嬉しくはないですけど 何を悩んでいるか分かったので嬉しいです。 「これからもっとあなたを好きにさせてください」 わかってます。頑張ろうとしました。 でも私はまだ何も行動してない・・・・・・・・・・・ 好きになってもらえるような努力、行動さえまだできてない・・・・・・・・ これから好きになってもらえるよう努力しようとしてました! 今日が初デートだったはずの日で、楽しんでもらえるよう色んな店回ってどこがいいか考えました! 色々セッティングしました! でもそれすらできない・・・・・違う。させてもらえなかった・・・・・・・・ 明日のデートの時間や、映画の時間などのメールを送ったその日に、 しかも明らか初デートを避けるかのようなタイミングで「別れを告げられる」 彼女が遊ぶ子だとは思ってません。 そういうことをしない、優しくて良い子だと思ってます。 でもこれまで私が頑張って良い関係にしようとしていたのに 後悔と自分に対しての悔しさしか残りません・・・・・・・ 振られた日の朝にメールで 「今も好きな気持ちは変わらない。また振り向いてもらえるよう頑張る!」と送りました。 私はそのメールを送った後、何も連絡はしていません。 もし、彼女が悩んでいるとしたら、気持ちを整理する時間が必要だと思って・・・・・・・・ 私がした行動が彼女をもっと苦しめてるかも知れません。 でもそれを確認する術はない。 なので。女性の方、 もしあなたがそういうことになった場合、どう思いますか?(´;ω;`)

  • 彼との距離(長文です)

    最近、彼氏ができました。 本当は、楽しい筈のラブラブの時期。 なのに友達以上に他人みたいな関係で、 悩んでいます。 彼は、あまり女性になれていないうえに、 性格が真面目でクールな人。 遠距離なので、会うのは月に一回。 メールでのやり取りのみ。 電話の番号も知っているのに、まだ掛かって 来たこともありません。 普段、丁寧なメールのやり取りなので、 打ち解けようと、私が冗談メールを送っても 素で返信が帰ってきます。 一人が長かった?みたいなので、 私にも特に会いたいとは思っていない様子。 私が、「寂しい。早く会いたいです」とメールを しても「じきに会えますよ」と温度差が かなりあります。 私の為にいろいろと努力をしてくれていたり、 多分、私のことを好きなんだろうと感じることも あるけど、ストレスを感じることが多いです。 (最近、5キロ太りました) 私の方が熱してるのを知っているし、 好きな人でもあまりお金を遣いたがらない人 みたいで(会いに行っても割り勘で食事)で、 もっと無理して欲しいなぁ。 かっこいいところ見せてほしいなぁ。 私だけが、我慢や努力をしていて空しいなぁ。 と、感じてしまいます。 それ以外は、人として大変に素晴らしい人で、 大好きなのですが。 相性が合わないと言ったらそれまでですが、 どうにかして、上手くやって行きたいと 思っています。 私が、不満を口に出すことができる性格なら 問題はないのですが、相手に言うことはできません。 矛盾しているようですが、言って無理(強制)を させてしまうのなら、それは本当の彼じゃない? と、言う思いがあって、我慢ができないのなら 別れしかないのかな?と。 気持ちがぐちゃぐちゃで自分のことが嫌になります。 どうしたら良いのでしょうか? どうか皆さんのご意見を聞かせてください。 まとまりのない文章ですみません。

  • 本当に別れるべきだったのでしょうか(長文です)

    22歳学生の女性です。 2年間遠距離で付き合った彼がいたんですが、本当にこのまま付合っていっていいのかわからなくなり別れを告げてしまいました。 遠距離をしているとき、ほとんど私が会いに行ったりしていました。時間もお金もかかるけど、会いたいと思う気持ちから、ずっと続けていました。 だけど、自分はこんだけ努力しているのに相手は、会いにきてくれないし、私の努力をわかってくれてなさそうで・・・その不満を言ったときもあったんですけど、自分ばっかり頑張ってるみたいなことを言うなって怒られて。。。 私は、相手が社会人ということもあり仕事が忙いかなって思ってしまってせっかくの休みもでも、ホントは甘えたいのにも関わらず、無理させちゃいけないって気を使うこともありました。彼は、その言葉に甘えていました。だけど、離れた後で、この人とこのまま付合っていっていいのかと思うようになりました。甘えたいときは甘えなきゃいけないと思いつつ、、、でも貴重な会える時間の中では、彼に負担をかけたくなかったんです。 でもやっぱり離れるとこの人でいいのか悩んでしまってたんです。で、別れを告げてしまいました。 一緒にいると誰といるときよりも楽しくて幸せでこの人しかいないのじゃないかなって思うんです。なのにどうして離れると不安になると思いますか? よろしくお願いします。