リフォームの価格と工期について
実家のリフォームについて、気になっているので、教えてください。
・築33年木造モルタル
・建坪34平米(?)2階建て(増改築などはなし)
の家なのですが、
このたび以下のようなリフォームを行っています。
それで、工期が5カ月以上、費用も約1000万円かかっています。
大手の業者ではなく、知り合いの大工さんに頼んだような感じです。
もちろんそれぞれの専門業者さんも出入りしています。
・浴室のリフォーム
・浴室に浴槽が入りきらないので、浴室と脱衣場を軒下へ拡大
・トイレ内部のリフォーム(TOTOの一式(壁紙など込、手洗い付き)を導入)
・耐震補強工事(ネジの締めなおしとハスカイ補強?)
・瓦屋根の拭き替え(軽量の瓦にして、その分重しとして鉄板を屋根に敷いたらしい)
・その他、軒下にコンクリートを敷き、波波の透明な板(?)で囲い、物置にした
・電気のアンペア数を40Aから60Aにしてもらうはずが、
実際にはなって40Aのままで、「配線でブレーカーが落ちないようにしたので良い」
と電気業者が言っている(配電盤は新しくなっている)
・他にもこれらに伴い、こまごまコンセントの位置が変わったり新設されている。
私は全くの素人で、しかも内容については聞いた話なので、とても曖昧な工事内容で大変申し訳ありません。
もちろん浴室の内容によってはかなり金額は違うと思いますが、
別にジェットバスや大きな鏡がついているわけではありません。
トイレと浴室、瓦、倉庫スペース以外の内装は変わっていません。
しかし、以上のような内容で1,000万円はちょっと高いような気がしてなりません。
工期も去年11月から始めてまだ終わっていません。
毎日午前午後とお茶菓子を出している母は相当ストレスで参っています。
このような工事が適正であることがわかれば、安心できるのですが、
どんなに「いろんな業者に見積もりを出してもらって、比べたほうがよい」と言っても
聞いてもらえなかったので。
70代の両親ですので、今後もきちんとした業者を選ぶ力があるのか心配しています。
よろしくお願いいたします。