• 締切済み

耐震性偽装問題

耐震性偽装問題になぜ公的資金が導入されるんですか? 過去にも地震で家を失ったりした人ともたくさんいます。 一部公的資金がでたようですが中途半端です。 今回もいろいろ条件があるようですが中途半端です。 なぜ公的資金が使われるのでしょうか? こういうことされると全く出ない人は不公平に思うでしょうし。 全く関係ない私たちにとってもなんで税金使うの? うちらの金でしょ?とか思う人もいるはずです。 確かに住人はかわいそうだと思いますが、日本にはいろいろな事件が あります。詐欺もそのうちの1つでしょう。 でもほとんどの場合は悪者は笑っていて被害を受けた側は泣くだけです。 金も戻ってきません。 国が監視できなかったからという理由であれば例えば性犯罪や凶悪犯。 なぜ出所させたの? 繰り返し行うようなやつを出した国に責任はないの? 刑法を見直したら?とか 検挙率が非常に低下している。 万引きなどの場合初犯ならまず起訴されない。 などいろいろあります。 今回も罰金50万でおしまい。とかいうのも聞きました。 全国小売酒販組合中央会の事件はついこの前までニュースで出ていたのにもう聞きません。 公的資金が導入されたというのも聞きません。 なぜ今回出すことになったのでしょうか? 公明党がなにかしたとかいうのも一部聞きましたが。 あと住人のローンなんかは銀行側が住宅をきちんと評価し それを担保としたのだから銀行側にも責任があるのではないのでしょうか? 偽造を見抜けなかったなら銀行にも責任があると思います。 たとえば精巧な偽札でATMにいれてた場合、本物と判定され入金出来た場合 それはATMを作った業者が問題あるのでしょうか? それとも銀行なのでしょうか? また銀行が偽札を出すことにもなります。 もちろん偽札を作った人が一番問題ですが流通してしまうとわかりません。

  • 5S6
  • お礼率59% (1504/2542)

みんなの回答

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.6

聞いた話ですが、どうのこの問題は自民党と創価学会が深く関与しているようです、そもそもこの耐震設計の審査を民間でやるようにしたのも、何らかの利害があってやったことらしいです、 ということを下のブログで見ました、ちょっと口の悪い方ですが、なかなか詳しい方のようです、もしこの方の言っていることが本当なら、自民党と創価学会が今回の事の中心にいる事を誤魔化すために、国民の税金を払って済まそうとしているともいえなくはないですが。

参考URL:
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051130
  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.5

No.3です。 私も税金を使うのは反対の立場です。前にも書きましたが、引越し費用 100万円とか住んでいたマンションを税金で買い取るとか、家賃を0 にするとか、民間の家賃は補助をするとか、税金や利子などの優遇措置 がありますが、解体費用以外は反対です。という前提で。 >1はどんな犯罪でも同じだと思います。 違いは、行政が退去命令を出したというのがありますね。それもあって沢山の住民が 「明日の生活に困る」とテレビで訴えている。 >3は全国小売酒販組合中央会は救いませんでしたね。 マスコミ主導ですが、国民がマンション住民を救えと言っています。酒販組合のとき は、酒店を救えという切実な声の広がり今回ほどでなかったですね。リフォーム詐欺 の問題もそうです。政府も民主党も今回の国民の声を気にしていると思いますよ。 >他の理由についてはどんなものであれそうだと思います。 マンションが地震で倒壊して近隣の家がつぶれ死者が出る危険性が高いというのが違い ますね。 あとは、今回の問題は政府にも責任があるというのがありますね。

noname#19073
noname#19073
回答No.4

非常に難しい問題です。 しかし、1の方も書かれておりますが、世の中ご質問者様が色々と書かれているような縦横きっちり理詰めで整理されて動いているわけではなく、理不尽・不条理なことは多々あります。政治の世界、個人の生活問わずあります。 今回のケース、個人の財産に絡むお話で、税金投入ということは性質上好ましくないとのお話も出ております。個人的には私もそう思います。 しかし、あなたが逆にそのマンションを購入した立場でしたらどうしますか?販売会社や偽造をした建築士や設計会社には、補償を出来るような金はない。 何の非も無いのにいきなり建物から追い出されて、多額の債務だけ残して路上生活でもしますか? 可哀想か可哀想じゃないかだけを判定基準に求めるのは嫌いなのですが、今回のケースは社会に与えた影響も大きく、又、被害を被る人達も大勢います。 行政の在り方として、国民の良好な社会的生活を阻害するような要因からは、やはり国が守ってあげるしかない場合もあるでしょう。 又、銀行側の責任云々というのも全く0であるとは断言は出来ませんが、大規模建物の構造計算書というものを見たことがありますか?難解な計算式が綴られ、時には何百ページにもなる代物です。建築確認の検査機関は素人であってはいけませんが、確認許可が下りている限り、銀行屋にこの構造計算の偽造を暴けというのははっきり言って無理です。 そこまで求めたら今の銀行のスキルでは融資など出来ません。経済が停滞します。 私も税金の投入を全面的に賛同するわけでは無いし、ご質問者が挙げておられるような例にもあるように、他の事件と比較して今回の手法に正当性があるとは思いません。ですから世の中の矛盾を訴えるご質問者への直接の回答は出来ませんが、今回のケースに関しては、やはり税金投入というのも、国、行政側の責任の一端として、一つの解決手段としては否定することも出来ないのではないか、という見解です。

5S6
質問者

お礼

> あなたが逆にそのマンションを購入した立場でしたらどうしますか? 弁護士がいるので弁護士に相談。 残念ながら訴訟を起こしたところで倒産されてしまえばおしまいだと思います。 > 多額の債務だけ残して路上生活でもしますか? ニュースでは設計士と会社が悪役になっていますが、書いたとおり銀行にも 責任があるかと思うのですが・・・ 路上生活?はしない。できないでしょう。 社会主義の国ですので自己破産して生活保護受ければいいんですよね? 事実そういう人は多数いますから。 この場合ほかのもらえない住人は不公平だと言うでしょうし ホテルなどはもらえないんですよね。確か。 あと本当は公的資金を少し手も得ただけでもいいのに、これじゃあ足りない。 とか言い出すと思います。 テレビでは泣くようなシーンを放送して同情させるようなことをするかと思います。 TVも視聴率稼ぎのためにやると思いますがお金持ちのTV局は1円も渡さないんですよね。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.3

公的資金が使われる理由の一つとして。 1、被害にあった住民が救済を求める。 2、国民がかわいそうに思い、政府の救済を求める。 3、ほとんどの国民が知ることになった問題なので、政府はそれに応じないと批判を受けるという危機感を持つ。救済すれば国が評価されるという思いを持つ。 他の理由として 1、賠償する会社が金を持っていない。しかし、地震が来てマンションが倒れると近隣にも損害が出るので、そのままにはできない。 2、税金を使う。その金は後で販売会社などに請求するらいが、おそらく取り戻せない。 こんなところだと思います。国民の批判が大きければ政府も少しは考えるのではないでしょうか。 解体費用以外に引越しで100万円とか、家賃とか買取などの金も出しますから。

5S6
質問者

お礼

1、被害にあった住民が救済を求める。 2、国民がかわいそうに思い、政府の救済を求める。 3、ほとんどの国民が知ることになった問題なので、政府はそれに応じないと批判を受けるという危機感を持つ。救済すれば国が評価されるという思いを持つ。 1はどんな犯罪でも同じだと思います。振り込め詐欺だって似ていると思います。 また年金なんかは少子高齢化で成り立たないのがわかっていて、さらに無駄遣いして それを認識しているのに対策をしないのは凶悪ですね。 リフォーム詐欺は特に同じでしょう。 2は住宅であるということ。 というのが問題だとは思いますが。 3は全国小売酒販組合中央会は救いませんでしたね。 他の理由についてはどんなものであれそうだと思います。 会社が倒産すれば同じ。 その社長の資産を奪うこともできないし(連帯保証の場合は別だと思いますが) ましてや殺してしまう。ということもできませんからね。

noname#14719
noname#14719
回答No.2

確かに世の中そんなにきちっ、きちっと上手い具合になってないと思います。 質問者様の疑問点、意図がどこにあるのか、分かりませんが、私なりに。 様々なニュースが日々ありますけど、どのケースも報道だけではよく分かりませんし、事実がどんな風なのか、どこにどんな悪意があるのか、何かを実行したのか、暗黙に実行させたのか、ルール(法律)を逆手に取ったのか、私には詳しい事実がつかみきれません。またつかむには大変な努力が必要になるでしょう。 しかし、どんなケースでも関係者を交えて、妥当なところを見つけて解決する以外ないのでしょうね。 回答にはほど遠いですが、そんな風に思います。

5S6
質問者

お礼

法律的に言えば 建築士  罰金50万 ヒューザーなど 補償、でも倒産したらおしまい。 なんですよね?

  • calbonara
  • ベストアンサー率26% (71/264)
回答No.1

まさに世の中は不条理な事だらけですよね... 政治屋という職業柄、世の中の関心が高い(一部の人ではなく、大勢に影響のあることならなおのこと)に対して動くという面が有りますね。 選挙が終わるのを待って矢継ぎ早に国民に対して税負担を求め、自分たちの損するような特権剥奪には暗黙の了解で先送りすると.... 人気商売ですから、仕方がないという面もありますが、そういう自己の損得だけで動くような(人気取り第一主義)人間まで平気で当選させてしまうと言う選挙民のレベルの低さも問題だとは思います。 不公平な事は沢山あります、スピード違反なんかもそうですし.. 今は「住人保護が最優先」事が大儀として通る世論の状況ですので、こういう流れになっているのだと思います。

5S6
質問者

お礼

そうですよねー 正直者は馬鹿を見る ってのが残念ながら現実です。 困った物です

関連するQ&A

  • 耐震偽装問題と朱鷺メッセ橋桁落下事故

    今回の事件では、単純な事件のわりに責任の所在が不明確で不思議な事になっている印象なのですが、 例えば、構造設計者が計算ミスや設計ミスをしていて、審査機関がそれに気づかずお墨付きを出し、建物が建った後設計ミスが原因で事故がおきた場合、法的に誰が責任を採ることになっているのでしょうか。 数年前、新潟の朱鷺メッセの連絡通路が落下する事故がありましたが、このときは誰が責任をとったのですか。

  • 銀行は損しないの?今回の耐震偽装問題

    幼稚な質問でごめんなさい。 今回の耐震偽装問題。たくさんのマンションがその対象となっており。多くの(ほとんどの)住民(その他)の方々が住宅ローンで購入したかと思います。そこで、疑問なのですがこの場合購入者はローンを払う必要ってあるのでしょうか? 例えばクレジットカードでカメラを買います(例えば一回で)。しかしそのカメラが不良品だったら返品しもちろんカード会社にこの購入額を支払うう必要はありませんよね。その他、不正にカードを使われていたときも支払い義務はありません。この時損をするのは販売側になるかとおもいます。住宅ローンを扱う銀行はこのマンション販売会社(ヒューザーとか)にお金を払う必要はあるのでしょうか? 低レベルなご質問でしたらどうぞ私のような凡人(それ以下かも)にでもわかるように教えてくださればたすかります。よろしくお願いします。

  • 耐震偽装マンションへの税金投入について

    耐震偽装マンション処理のために莫大な税金を投入する事になりそうだとニュースで知りました。 この問題について個人的に疑問に感じる点があるので、皆さんの意見を聞かせて頂けたらと思います。 問題のある多くのマンションは、周囲の同レベルのマンションよりも格安販売だったのではないでしょうか? もし税金で建替えるのならば、購入者は税金で建てた良質な物件を格安で手に入れられる事になり、結果的に得をし、最終的に損害を被るのはマンション住民以外の国民になるのでは?と思います。 またこれらのマンション住民がテレビでよく口にすることは「設計・建造・許可した側が責任のなすり付け合いばかりしていて、自分達の生活の事を無視・・」という事を言いますが、そもそも周囲の同レベル物件の平均価格よりも格安なマンションを疑う事もせずに買う側にも責任があると思うのですが・・・。 それなのに「自分達は被害者だ。自分達に責任は無い。国や自治体が自分達の財産を守るべきだ。」と主張するのは虫が良すぎると思います。 (実際の価格を知らないので、もし格安だったとしたらと言う仮定ですが) またなぜ国は、このような場合に莫大な税金を使うのでしょうか? たとえば震災で被災した人達には、わずかな補助金しか出しませんよね。 全壊した建造物なんてたくさんあるはずですし。 また、子供が難病などで海外で高度医療の治療を受けなければ助からない場合などでもお金出しませんよね。 こういう事にはお金を出さず、今回のマンション住人には莫大な税金を出すのは理解できません。 こんな事をやっていたら「泥棒に入られた。警察の治安維持活動が不十分だったからだ。盗まれた財産を税金で弁償しろ!」とか「堤防が決壊して家が浸水した。これは国や自治体の災害防止対策の不足だ。損害を税金で弁償しろ!」と、すべてOKになってしまうように思えるのですが・・・。

  • 偽札について疑問

    (1)偽札を受け取ってそれを知らずに使ってしまうと罪に問われるのですか? (2)偽札を受け取ってしまい、偽札と気づいて受け取ったところに持って行ったら、普通のお札と変えてくれるのですか? (3)偽札は、後日警察から返却されるそうですが、それを偽札と断ってマニアなどに売却しても罪に問われませんか? (4)このまま偽札騒動が続くと、日本の紙幣の信頼がなくなり、将来的に海外で両替に応じてくれなくなったりしますか? (5)今回偽札騒動が起きてしまったのは、誰の責任なんでしょうか?日本銀行、それとも、警察?

  • 強度偽装問題での住宅ローン

     私は当事者ではありませんが、今回のマンション等の耐震強度偽装問題でそのマンションに住めなくなった場合、銀行へのローンは払わないといけないのでしょうか?  普通住宅ローンはマンションを抵当に入れてローンを組んでいて、払えなくなった場合マンションを差し出せばいいのだと思うのですが、今回の場合も払わずマンションを差し出せばいいのではないのでしょうか?   どうして2重ローンになるのか教えて下さい。

  • 人民元の偽札について

    中国で100元札を使うと、店員などはこれでもかと偽札チェックをしますね。 そこで思ったのですが、私たちが中国に行った場合に手にする人民元は安全なのでしょうか。 通常現金を入手する場所は、銀行、両替所、ATMなどだと思いますが、果たして偽札をつかまされる事はないのでしょうか? 基本的に中国では何でも疑ってかかるんですが、これは今までノーマークでした。 どなたかアドバイス、ご経験ございましたら是非教えてください!

  • 偽札と知らずに銀行に両替に行くと?

    偽札と知らずに銀行にドル札を日本円に両替にしてもらいました。けど、2週間くらいあと、銀行の人から住んでる所まできて実は偽札があったと判明したとします。偽札と分かっていて故意に使用した訳ではなかったです。罪には問われないそうですが。銀行の人はしつこくて、よく家まできたりします。完全無視してますが。よろしくお願いします。 1)罪には問われないそうですが、この場合では、罰金になりますか。罰金になる場合は、お金ないならどうになりますか。 2)銀行に両替にもらったから有効期間はいつまでですか? 3)何かできる事ないでしょうか。

  • 地震発生、耐震偽装マンションと普通の住宅の公的支援

     耐震偽装問題で、公的支援の導入が検討されています。  ここからは、仮定の話ですが、現在マスコミなどで発表されている程度の支援が正式に決定した直後に、不幸にも大地震が発生、耐震偽装マンションはもちろん、同じ地域の普通のマンションや住宅も倒壊したとします。  どちらも建て替える場合、中越地震の例などから推測すると、耐震偽装マンションのほうが普通の建物より多くの公的資金を受け取れそうな気がします。個人的にはおかしいと思うのですが、このようなケースの場合、どうなりますか?

  • 耐震偽装問題

    耐震偽装問題に関する一連の流れを 紹介していただければ嬉しいです。

  • 耐震偽装問題

    は そもそも なぜ ばれた(みつかった)のですか? 途中から気にし始めまして、 そもそものことをしろうとしても なかなか 進んだ後の情報しかありません。 ご存知の方お教えください。