• 締切済み

ケブラー繊維とダイニーマ繊維の違いについて

ダイニーマとケブラーでは引っぱり強度はダイニーマの方が強いとは思いますが、 擦れに対してはどうでしょうか? どちらも強いとは書かれおりますが、どなたか加重をかけた状態で同じだけの繊維に角ばったものをこすり合わせる実験をした人はいませんでしょうか? また、ダイニーマは熱に弱くおよそ150℃で融解しますが、例えば100℃~120℃の環境下では引っぱり強度はどれくらい落ちるのでしょうか? http://www.toyobo.co.jp/seihin/dn/dyneema/seihin/tokutyou.htm こちらではアラミドよりは強いと書かれていますが、果たしてアラミドはケブラーとはどうなのか。。。 疑問が残ります。 また、自分でテストしたい場合は、同じ太さのヤーンを手に入れ、それで試すのが良いのでしょうか? それとも別の素材の外皮がついたままテストするのが良いのでしょうか?(この方法だと外皮率が明確でないと意味がなくなりますよね) また、芯にケブラーを使用している4ミリロープを販売しているところを教えてください。 (特殊素材問屋以外でお願いします)

noname#159034
noname#159034

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

次のサイトで質問してみてください。 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=TE0001 技術の杜

noname#159034
質問者

お礼

ありがとうございました。 このようなサイトは存じ上げませんでした。

関連するQ&A

  • 硬式野球ボールの糸について

    硬式野球のボールに使う糸はケブラーというアラミド繊維が使われていると聞きます。用途は違うのですがこの糸を使いたくていくつか調べていますが判りません。何方か詳しい方がおられたらお教えください。硬式野球ボールの縫い糸に使われている糸の太さ、長さ、強度についてお教えください。ネット通販などで謳われている内容では判断できかねていますのお聞きします。よろしくお願いします。

  • 繊維としてみたDNAの性質

    ちょっとマッドで不謹慎な質問かもしれませんが・・ 最近極細繊維を利用した機能性の素材がアウトドアなどで活用されています。 そこで思いつきましたが、 DNAなども考えてみれば極細度では負けていないような気がします(私は実際に見たことがありませんが)。 そこで、遺伝子の繊維としての性質(強度とか、化学的性質とか、「手触り」とかなどなど)はどのようなものかを知りたいと思います。 私が想像するに、シルクのようにたんぱく質で出来た繊維と近いのではないかと思うのですが・・・ 万一気分を害した方がいらっしゃったらごめんなさい。

  • ケブラー繊維を買いとってくれる方はいませんか?

    「ケブラー繊維」という、防弾チョッキや耐震補強材などにに使用されているような、かなり強靭な材質が、うちには60メートル/250キログラム程あるんですが、買い取ってくれる業者さんがいません…。 ネットオークションなどにも出品する予定ですが、なにせ量が中途半端で、でもキロ単価千円くらい欲しいなとも思っています。 大手さんでも、ちっちゃな業者さんでも構いません。買い取っていただけそうな業者さん、教えてください!!

  • ケブラーについて

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 今度大学のプレゼンテーションでケブラーについて発表しようと思うのですが、ケブラー119、ケブラー129はケブラー29、49と具体的にどのように違うのでしょうか? あとケブラーのあれこれなど色々教えていただけると幸いです・・・ 稚拙な文章ですみません ご回答よろしくお願い致します。

  • ケブラーの剛直性について

    ケブラーの剛直性を同じアミド結合を持つナイロン66と対比して説明したいのですが、どう説明していいかわかりません。 ナイロン66でアルキル鎖となっている部分がケブラーでは芳香環となっているため折れ曲がることができないから剛直ということでよいのでしょうか。

  • 卓球のラケットが木材 85% 以上は何故?

    既出 Q&A 「卓球のラケットはなぜ木製なのですか?  テニスやバトミントンのようにグラスファイバーやアルミ等でも  良いのでは?」 http://okwave.jp/qa/q6426330.html があり、ベストアンサーも選ばれていますが、それを見てもなんで 85% 以上、木材となったのかよくわかりません Wikipedia 「卓球」 http://ja.wikipedia.org/wiki/卓球 | ラケットは素材の85%以上は天然木と決められていて、 | 15%以内なら木以外の材料を使用することが認められており、 | 炭素繊維、アリレート(ベクトランファイバー)、ケブラー、 | ガラス繊維、チタン、ザイロンなどの特殊素材を使用した | ラケットも使われている。 と卓球のルールで決められているのはわかりました ただ、以前、テニスで昔の木材のラケットを1度だけ使わせて 貰うと、フェースは小さいし、スイートスポットはどこのある のか見えないほど小さいし、全然 使えませんでした 木材だけだと、フェースを大きくするのに限界があり、 金属、グラファイトを使うことにより、フェース、スイート スポットを大きくでき、みんなが楽しめるスポーツになった のだと思います 卓球のラケット、僕は木材は打球感、性能、肌触りなど とても良いと思うのですが、湿気ったり乾燥したり、 年々性能が劣化すること、台にぶつけると壊れやすいこと、 品質にばらつきが出て、当たり、外れがあるのは欠点だと 思います なんで、というか、どういう経緯で木材 85% 以上なんて ルールできちゃったのですか? PS: テニスでは ジミー・コナーズが 1972ー1978   T-2000 というスチール製のラケットを使ってました   でも、ボルグとの試合で木材のラケットのボルグの方が   金属音してませんか? 80ポンド以上のテンション   使ったことないのですが、あんな金属音になるの?   http://www.youtube.com/watch?v=T0dMd9q2o6w

  • 合成繊維と天然繊維の違い

    私は生活する上で疑問に思ったことがあります。 ・合成繊維の強みと弱み ・天然繊維の強みと弱み とは、何なのか?です。 両方を比較して頂けるとありがたいです。 どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 化学繊維の違い

    服のタグにポリエステルと書いてありますが、 同じポリエステルでも素材が違うと思ってよろしいでしょうか? ポリエステルのゴア ポリエステルのシンサレート ポリエステルの東レ素材 みたいな感じです。 また、ポリエステルとナイロンではどちらが性能がいいか、 わかるようなサイトとかありますでしょうか?

  • 繊維繊維腫の診断

    先日市民検診のマンモ検査で再検査となり、市立病院の外科乳腺外来に行き再度マンモ、エコーの検査をした所先生の見解では9割良性の繊維線種だろうと様子みてもいいと思いますと言われたのですが100%良性とは言いきれないと言われたので細胞診をして、今日結果を聞いてきたら良性のようです。はっきり間違いなく良性ですと言う言い方ではなくて100%良性と診断できるのにはしこりをすべて取って調べないとわからないそうです。取りあえずは経過観察と言う形で1年後に又検査をしましょうと言われたのですが細胞診をしたのに100%と言い切れないものなんでしょうか? そのような診断された方いらっしゃいますか?

  • 繊維とは…??

    繊維とは何か。 繊度(太さ)、強度、伸度の面から 説明ができるようにしたいのですが、 分かる方教えて下さーい!!! お願いします☆