• 締切済み

換気扇の穴

築31年の中古の平屋を購入し大手リホーム会社でリホームしました。その際に換気扇も替えたのですが、台所は前のカバーを残し新しいのをつけてくれました。トイレと洗面は同じ大きさのものを探して新しいのをつけてくれましたが雨よけのカバーがありません。浴室は前の換気扇を外し穴が開いたままというか緑色のテープが貼られて新しいのは別な場所についています。心配なのは雨です。リホーム会社に言って見ましたがあまりいい対応ではありませんでした。作業は下請言われたことだけで責任感もなく変だと思っても営業の決めたままに進められました。この中途半端な工事はどんな業者に頼めばいいのでしょう。

みんなの回答

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 素人には見積もりだけで仕上がりを予想するのは困難ですよね。一度会社と見積りの詳細や工事内容の確認をされてみては? 換気扇のカバーや穴の補修は見積書に記載してありますか? まさか交換の材工一式なんてなってないですよね(もしなっていれば内容の確認が必要。でもカバーや穴補修は常識ですけどね。もし見積りでの見落としなら業者のミスと指摘しても良いくらい)。支払いがまだなら、支払う前に納得のいく様に話すべきです。

doudan
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。

doudan
質問者

補足

見積書は一点ごとに細かく書かれており昔の水漏れ浴室を撤去ごユニットバス設置。トイレと洗面も旧換気扇撤去。新しいのを設置のみなのです。もちろん支払いは済んでしまったので営業に話しました。しかし入っていないのです。何故工事の人も営業も必要ですよと言ってくれないのか、他の扉や敷居に関しても聞いてないからやらないと言われ、その時は営業の連絡ミスだったのですが2ヶ月たっても他のお客様で忙しいと来れなくなったとしか連絡が来ずこんなところに頼むんじゃなかったとしか・・・・洗面所も水がたれ、トイレの便座はよく落ちてしまい。愚痴になってしまいすみませんでした。ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.1

単なる見積もり落としだと思います。 契約書に書いてないからっやらないのであって、 >作業は下請言われたことだけで責任感もなく変だと思っても営業の決めたままに進められました。 のではないと思います。 契約書の内容はお客様も確認しているので必要な工事があとから発覚すればさらに見積もってもらって追加工事でとりつければよいと思います。わざわざ業者を変えるようなことではないと思います。

doudan
質問者

お礼

ありがとうございます。後から発見したら報告がありますよね。玄関の電気も洗面所につけられていました。玄関にはどう見ても不釣合いなものでした。そこで電気屋さんも工事責任者も営業への確認はありませんでした。営業と工事する方の連絡がうまく行かない会社ってあるんですね。いろいろすみませんでした。

関連するQ&A

  • 寒い換気扇

    築1年のマンションですが、台所と、お風呂場の換気扇からの冷風が寒くて困ってます。 熱交換型換気扇のついているマンションはいまさらながらいいのだなあと思ってます。 リフォームで取替えたり、何か対策を知っている方いらっしゃいませんか?

  • 浴室の乾燥と洗面所の換気口について

    分譲賃貸マンションに住んでいます。浴室に浴室乾燥機が付いており、そちらで換気をしていますが、入浴後は湯気で浴室の隣りにある洗面所まで湯気でいっぱいになります。普段から湿度も高いので、換気扇はつけっぱなしだったり、別に除湿機をつけたりもしています。 よくよく見ると洗面所にも換気口があるのですが、何も吸い込みません。不思議に思い天井裏を開けてみたところ洗面所の換気口からダクトが出ているものの、どこにも接続されておらず、ダクトは天井裏に放置されている状態でした。大家さん(管理会社)に確認してみたところ、結論として「浴室に設置してある浴室乾燥機は洗面所の換気も一緒にする能力があるから今のままで大丈夫です。もしも洗面所の湯気や湿気が気になるようなら浴室の扉を開けておいてください。ダクトはそのままにしておいて大丈夫です。」との連絡が来ました。洗面所に換気口がある以上、浴室乾燥機にその能力があるとしても、洗面所の換気口から換気した方が良いように思うのですが。。 私としては納得できないのですが、管理会社側の言うことをそのまま信じて良いのでしょうか?

  • マンション浴室換気扇の故障?

    築15年程の分譲マンションで、浴室・洗面所・トイレが1つの換気扇に繋がっていて、マンションドア上に1つの排気口があるタイプの換気扇です。 スイッチは、浴室・洗面所・トイレにそれぞれあり、連動しています。 ここ数日、浴室のみ換気が非常に悪くなってきており、入浴後丸1日経っても壁に水滴が付いた状態になっています。 洗面所天井に換気扇本体があり、それはスイッチを入れると動作しています。 洗面所とトイレの換気はこれまでと変わりないですが、浴室のみ、換気口に手を近付けてみても、全く空気の流れを感じません。 この場合、原因として何が考えられますでしょうか? 換気ダクトが詰まっているのでしょうか? また、どのように対処すればいいか、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 換気扇の汚れと取り付け方法について

    築16年の8階建マンションの5階に5年半住んでいます。トイレの換気扇の掃除をしたいのですが天井に取り付けてあるカバーが、ファンのあたりと針金のような物でつながっていて外れません。数センチひっぱってみましたが、壊れても困るのでやめました。 隙間から覗くと羽に黒い埃が綿のようにびっしりついています。このまま使っても大丈夫なのでしょうか。換気扇を回すとカタカタ大きな音がします。 あと、カバーをはずした所の天井の開口部分がボードを四角くカットままの状態です。開口部はファン部分あるいはダクトと密着していると思っていたのですが・・。天井裏側で固定してるんでしょうか?覗いただけではよく見えず分かりません。 天井裏と隙間があり埃が入ってきているのではとか、天井ボードにアスベストがはいっていて切り口から振動や風で落ちているのではと心配です。 ちなみにダクトは外壁に向かってトイレ、洗面所、浴室で1本につながっています。洗面所もカバーははずれません。浴室はファン部分と天井ボードがキチンと固定されています。カバーも外れるので以前掃除しましたが、黒い埃がいっぱいでした。 各室とも窓がないので換気扇を使わなければいけないのですが、なんだか気味悪く使えず困っています。

  • 浴室換気扇について

    ここ最近、浴室の換気がイマイチだった為 浴室換気扇のチェックをしました。 築10年ほどの物件で浴室はユニットバス。 換気扇は天井埋め込みタイプのダクト式でした。 とりあえずカバーを外してみたところ 樹脂製のフィンの間全てに綿埃かカビか砂か解らない 黒いゴミのようなものがびっしり詰まっていました。 掃除機で吸い取りましたがイマイチ綺麗になりません。 質問ですが 1.浴室換気扇は掃除するものなのか? 2.もし掃除するものならばどのように掃除するのか? 3.換気扇自体に交換可能なフィルターのようなものは無いのか? の3点です。 解る方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 浴室換気扇について

    現在、浴室には交換して3年目の天井換気扇が付いています。今月に浴室のリフォーム交換をするのでずが、換気扇は、まだ新しく、マメにメンテナンスをしていて、音も静かなままなので、現状のものを使おうと思っていましたが、ほぼ24時間付けっぱなしだし、新しいものに交換した方が、後々 のことを考えると、よろしいでしょうか。浴室を全て新しくするので、換気扇も新品にした方が良いのでしょうか。アドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • 洗面室+浴室の効果的な換気方法

    賃貸マンションから戸建に引越します。洗面室には小さな押し倒し窓が1箇所、浴室には細長いジャロジーが1箇所あります。 カビや湿気予防に効果的な換気方法としては、入浴後にシャワーで全体に水をまいて熱をさます。その後ジャロジーを全開にして換気扇をまわす。(浴乾は付いていません)洗面室の窓も全開する。 上記の方法で良いのでしょうか?又、浴室のドアは少々開けておく方が効果的でしょうか?就寝前の入浴後は浴室の換気扇は朝までつけっ放しでしょうか?換気扇をつけている時間は最低でとのくらい必要でしょうか? ?が多くてすみません。現在は賃貸マンションなので浴室は勿論洗面室にも窓は無く、朝まで浴室換気扇のみです。(浴室ドアは閉めたまま)当然いつも湿っぽい感じがして浴室もカビが多いので困っています。

  • 換気扇 5日間つけっぱなし大丈夫?

    旅行で出かけてから、台所の換気扇をつけたまま出かけたことに気づきました。 今まで、お風呂やトイレの換気扇をつけたまま出かけた事はあるのですが、台所はお風呂やトイレの換気扇と同様に大丈夫なのでしょうか?築10年くらいで、換気扇が古すぎるという事はないのですが、猛暑日の毎日で留守の間に火事にでもならないか心配し始めたら、とめどなく心配になってきました。

  • 洗面脱衣室の湿気、上手な換気方法は?

    築年数の古い木造住宅の1室を、リフォームしてユニットバスと3.5畳の洗面脱衣所にしました。 半年以上経って気が付いたのですが、脱衣室に置いてある籐製の衣類入れや収納の木の部分にカビが生えてしまいました…(籐製はカビやすいみたいですね(><;買い換えようと思います。) 収納してある衣類も湿った感じがします。収納の中には除湿剤を入れてみましたが、すぐに湿気を吸ってしまい、あまり意味がないようです。 浴室の窓はほぼいつも全開、風呂上りはなるべく脱衣室に湿気を広げないように浴室の扉(通気口有り)は閉めています(浴槽にお湯を残してあるので)。浴室の換気扇は風呂上りしばらく回します。 脱衣室の窓や廊下への扉(通気口有り)もなるべく開け放しています。 しかし家全体の湿度も高いせいかあまり換気になっていないようです。室内の湿度は常に70~80%位、室温は今の時期だと10℃前後です。暖房はほとんどつけてません。洗濯物を室内に干す事も多いです。 日中日差しのある時はなるべく窓を開けているのですが… 換気の仕方が間違っているのでしょうか。 扇風機を使うと良いようなので、それを使うにしても、一番効率のいい換気方法(窓の開け方?)はどうすればいいのでしょうか。浴室の窓が全開なのがいけないのでしょうか? 家の中の換気扇は浴室と台所のみです。 除湿機や乾燥暖房機などの購入も検討したいと思っているのですが、とりあえず上手な換気方法があれば、と思いまして尋ねさせていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 換気扇カバーの留め具を探しています。

    築25年以上のマンションの台所換気扇カバーですが、カバーを止める部品(頭部プラスチック・クリーム色で平たい部分に銀色の丸いシールが貼ってあります+目ねじ)が壊れました。目ねじの頭のところにこの直径5.5センチのプラスチックのカバーが付いており、これでアルミの換気扇カバー(32センチ角)を下から上に向かってねじ上げてカバーを止めるようになっております。この部品を手に入れたいのですが、メーカー名も何もわからないのです。メーカー名は換気扇のどこかに書いてあるのでしょうか。また築25年以上ですがこの部品は手に入るでしょうか。