• 締切済み

ルイガノMVシリーズ

通勤が交通量の多い道で歩道の段差が多い道を7キロほどを、ママチャリで通っているのですが、 前から自転車に興味があり、このたび良い自転車を購入しようと思っているのですが、 ネットで調べていたところ、ルイガノMVシリーズの購入を考えています。 自分の趣味では、見た目だけならMV2の2008年モスグリーンが一番かっこよいし、値段も他のより安いし、これにしようかなと思っているのですが 他の候補としてデザイン重視としてMV5とMV3とMV2PROも良いなと思ったのですが MV2とどれぐらい性能が違うのでしょうか、自分が調べた限りでは、通勤程度ならあまり関係ないと書いてましたが デザインもそうですが、やはり高いのであれば、スピードがでて、走りやすく、軽くてこぎやすく、丈夫さなどを、重視したいので本当のところ、MV2は他のMVシリーズと比べれば、値段と一緒でかなり違う感じなんでしょうか? どっちも乗った事ある人で、こっちのMVシリーズの方が良いと言う感想や、MV2勝って満足してるって言う方は感想を教えて下さい あと身長が186で体重が90で大きいですが、乗りこなせるでしょうか? どっちにしても、一度乗ってみたいので、大阪の東大阪に住んでますが、近くで試乗できるお店があれば教えて下さい。

みんなの回答

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.5

No4です。 ようするに、ダークグリーン系が好き、ということですか。 先ほど紹介したGIANT ESCAPE R3には、明るいグリーンのほかにフォレストグリーンというダークグリーンがあります。 同じくGIANTのCROSS3にもダークグリーンがありますね。 ESCAPEに比べると、フェンダーやスタンドも標準装備、タイヤも太く、軽快さより実用性を重視した、ややシティサイクル寄りの自転車です。 *GIANT CROSS 3 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0820085&action=outline あとダークグリーン系と言うと思い浮かぶのはイギリスのラレーでしょうか。 ここはいかにも「ブリティッシュレーシンググリーン」という感じのグリーンをラインナップに多く取り入れています。 ダークグリーンがあって、なおかつクロスバイクというと、RFLとBDCでしょうか。 RFLはごく標準的クロスバイクと言えます。 BDCはCROSS3に近いタイプですね。 BDCはサスつきなので、乗り心地には優れますが軽快さには欠けます。 *RALEIGH RFL(Radford-L) http://www.raleigh.jp/catalog09/53_RFL/top.htm *RALEIGH BDC(Broadmarsh Classic) http://www.raleigh.jp/catalog09/70_BDC/top.htm またRFLは限定生産のオープンプライスとなっているようで、公式サイトには定価が表示されていません。 通販サイトなどを見ると、だいたい4万5千~5万前後でしょうか。 http://www.cycle-yoshida.com/araya/raleigh/cross/9_rfl_page.htm http://item.rakuten.co.jp/vehicle/10801008/ http://item.rakuten.co.jp/trycycle/09rfl/ LGS-XC INITは、立派にMTBです。 フレームがアルミではなくクロモリ(つまり鉄)なので、パイプが細身なせいで、あまりゴツく見えませんけれど。 劣る、というのは、スピードを出すという点において、でしょうか。 そういう意味では、勝負になりません。 太いブロックタイヤ、サスペンション装備、低いギア比の変速機、広いハンドル、全てはダートを走るための装備で、舗装路を軽快に走るためのものではありません。 ただまあ、たった7キロ程度の距離であれば、極論ママチャリでも充分に走れるわけですし、どうしてもこの色がいい、というのであれば、ミニベロやMTBでもいいんじゃないか、という考え方もあります。 自分の用途、好み、考え方などと照らし合わせて、自分が自転車に求めるものは何か、妥協できるところは何か、譲れない部分は何か、そのへんを頭の中で整理して、車種を絞るといいと思います。 最後に一つ、この時期は10モデルの発表を控えて、すでに09モデルは完売の物もけっこう出てきています。 なので、あれこれ悩んでやっと車種が決まっても、すでにメーカー在庫完売、という可能性もあります。 ちなみに、LGS-XC INITラッカーグリーンはすでに全サイズメーカー在庫完売、LGS-MV2モスグリーンはまだ在庫があるようです。 (メーカー在庫完売でも、販売店の店頭在庫は残っている可能性があります) http://www.agawacycle.co.jp/tuhan/mtb/09lgs_mtb02.html http://www.agawacycle.co.jp/tuhan/compact/09lgs_compact01.html もしMV2にするつもりなら、早めに注文した方がいいかもしれません。 ちなみにエスケープR3フォレストグリーンはサイズによって完売の物あり、CROSS3グリーンはまだ在庫があるようです。

jojo_1983
質問者

お礼

ほんとにいろいろありがとうございます。 けっこう売り切れ多いみたいですね。 もう少しなら、2010年モデルまで、お金貯めて待ってみます。高い買い物なので、やっぱり色にもデザインにも走りにもこだわりたいので。 マウンテンバイクはあきらめて、クロスバイク一本で行きたいと思います。 自分身長が186センチ90キロなので、乗って見て判断するつもりですが、サイズは公式では470mmは180センチまでなのですが、やはり僕みたいなのは小さいのですか?サイズがそれ以上となると無い機種もあるみたいなので。

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.4

いろいろと車種で迷っておられるようですね。 ミニベロ、MTB、クロスのそれぞれの特徴と長所、短所を挙げてみましょうか。 ミニベロは、良くも悪くもタイヤが小さいことが最大の特徴です。 長所としては、見た目がかわいい、タイヤが小さい分こぎ出しが軽く旋回半径が小さい、車体が小さいので置き場所を取らない、などです。 短所は、タイヤが小さいので安定性が低く、段差やデコボコには弱い、ギア比が同じであれば同じ回転数でペダルを回しても進む距離が短い(つまりスピードが出ない)、高速巡航には向かない、などです。 MTB(マウンテンバイク)は、もともとは名前の通り、山道を走るように作られた自転車で、頑丈なフレーム、太いタイヤ、サスペンションなどが特徴です。 長所は、多少の段差や悪路は気にせず走れる走破性です。 その気になれば乗ったまま階段を降りるくらいはこなせます。 短所は、その走破性をもたらす装備が、街乗りレベルでは無用の長物になってしまうことです。 太いブロックタイヤは回転抵抗が非常に大きく、グリップも悪くなります。 (タイヤをスリックタイヤにすることで、ある程度改善します) サスペンションも舗装路ではただのデッドウェイトで、むしろこぐ時にフニャフニャとストロークして力が逃げてしまい、無用の体力を消耗します。 基本的に「道なき道を往く」ための自転車で、速く走るための自転車ではありません。 ここで、クロスバイクの前に、ロードバイクについても見てみましょう。 ロードバイクは、細いタイヤ、ドロップハンドル、軽い車体などが特徴で、「速く走る」ことを目的とした自転車です。 長所はやはりその高速性で、「遠くまで、速く、楽に走る」ことにかけては右に出るものはいません。 短所は、基本的に舗装路を走ることしか考えていないので、悪路には極端に弱いことです。 砂利道などを走れば、細いタイヤはハンドルを取られまくり、しかもドロップハンドルなので抑えも効きづらいです。 また、タイヤが細い分、空気圧も高くなるので、乗り心地もマウンテンなどに比べてかなり硬くなります。 そしてクロスバイクですが、「クロスバイク」というジャンル分けは非常にあいまいで、かなり広範囲の自転車を含みます。 ほとんどMTBみたいなものや、フラットバーロード(ロードバイクのドロップハンドルをバーハンドルにしたもの)に近いもの、シティサイクルに毛のはえたレベルのものまであります。 もともとは、「ロード用の700Cタイヤを入れたMTB」みたいな感じだったようですが、最近は多様化が進んで玉石混交、千差万別です。 基本的には、ロードバイクとMTBのいいとこ取り、みたいな感じです。 (逆に言えば中途半端な部分もあるのは確かです) 街乗り用に特化した物が多いのも特徴です。 ほとんどは、ロードと同じ規格の700Cタイヤで、ロードより太めの物を入れていて、ブレーキはVブレーキ(MTBと同じ)、変速機もMTB用を使っているものが多いようです。 サスペンションも、車種によってついていたり、なかったりします。 タイヤの太さもかなり幅があります。 さきほども言いましたが、一口に「クロスバイク」と言っても車種によってあまりに差異が激しいので、乗る人の用途や好み、考え方、予算などによって、おすすめの車種も大幅に変わってきます。 ただ、「街乗りに特化した車種が多い」ので、通勤や近所のサイクリングなどがメインであれば、クロスバイクは適していると言えます。 >やはり高いのであれば、スピードがでて、走りやすく、軽くてこぎやすく、丈夫さなどを、重視したいので 軽くて速いのがいいのであれば、サスなしで細めのタイヤを入れた車種がいいと思います。 まずは定番中の定番、ジャイアントのエスケープR3です。 値段と装備と軽さ(速さ)で一番人気のクロスです。 *GIANT ESCAPE R3 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616070&action=outline フェンダー、スタンド、前カゴが標準のSEもあります。 *GIANT ESCAPE R3 SE http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616097&action=outline もうちょっと予算が取れるのであれば、もう一つ上のR2でもいいでしょう。 カーボンフォークになって、さらに軽くなります。 *GIANT ESCAPE R2 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616067&action=outline MTBっぽいゴツさが欲しいなら、SEEKもいいと思います。 *GIANT SEEK R3 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0718078&action=outline ルイガノにこだわりたいなら、こういうのもあります。 *LOUIS GARNEAU LGS-RSR4 http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_40-rsr_4.html *LOUIS GARNEAU LGS-TR LITE E http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_46-tr_lite_e.html あとはやはり定番のトレック7.3FXやスペシャのシラスとかでしょうか。 *TREK 7.3FX http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00002&category2=fitness *SPECIALIZED SIRRUS(SORA Ver) http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCBkModel.jsp?spid=42501 *SPECIALIZED SIRRUS(ALTUS Ver) http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCBkModel.jsp?spid=38462 SORAとALTUSは変速機の違いです。 SORAはロード用でトリガーシフトのクロスレシオ、ALTUSはMTB用でグリップシフトのワイドレシオです。 >タイヤが太い分やはりクロスやロードと比べたらかなりこぐのに力が要るのでしょうか? 上の特徴で挙げたように、MTBは基本的に「速く走る」自転車ではありません。 たとえば、ロードで25キロで巡航するのは、初心者でも簡単です。 でも、MTBで25キロ巡航はけっこう苦痛です。 まして、タイヤが太いブロックタイヤのままであれば、なおさらです。 基本的に速度域がまったく違います。 クロスバイクの場合、車種にもよりますが、25キロ巡航は苦労しないと思います。 >細いとパンクなどの故障に悩まされるのではないかと言う不安があります。 パンクについては、空気圧管理さえちゃんとしていれば、細くてもほとんど心配はいりません。 (逆に言えば、空気圧管理がずさんだと、細いほどパンクはしやすいです) クギなどを踏んでのパンクは完全に運なので、タイヤの太さにあまり関係ありません。 太さで変わってくるのはリム打ちパンクです。 よく、空気圧がペチャンコのママチャリに乗っていると、段差を超える時にホイールが段差に当たってゴツンとなる事がありますよね。 スピードが遅いときはいいんですが、あれを勢い良くやってしまうと、ホイールと段差の間でチューブがつぶされてチューブに穴があきます。 これがリム打ちパンクです。 タイヤの直径が小さくなるほど、そして幅が細くなるほど、タイヤの中に入っている空気の容量が小さくなるので、必要な空気圧も高くなり、そして空気圧が下がるのも早くなります。 なので、ロード>クロス>MTBの順で頻繁に空気圧調整が必要になります。 (ミニベロは物によりますが、クロスと同じくらいと思えばいいでしょう) できれば週に1回くらいは調整しましょう。 (ほんとはママチャリもそのくらいで見たほうがいいんですよ?) 空気圧がちゃんと入っていれば、リム打ちパンクはあまり心配する必要はありません。 だからと言って、歩道の段差に勢い良く突っ込めば、ロードやサスなしのクロスではパンクしますよ。

jojo_1983
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 いまはミニベロじゃなくて、クロスバイクに傾いています いろんなメーカーがあるのですね。よけいにめっちゃなやみますが。でもやっぱりルイガノにこだわりたい感じです。 しかし好みの色がないので、2010年モデルまでまってみようかなとも思います、LGS-XC INITみたいな色が好みですが、これマウンテンバイクに入るみたいですが、あまりマウンテンバイクっぽくないのですが、紹介してもらったクロスバイクに比べたらやはり、街中走るだけなら、タイヤが太い分おとるのでしょうか

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.3

>タイヤが太い分やはりクロスやロードと比べたらかなりこぐのに力が要るのでしょうか? 舗装路ではそうです。 逆に未舗装路で柔らかい地面だと、細い高圧タイヤは簡単に地面に沈み込み易いため逆転します。 >細いとパンクなどの故障に悩まされるのではないかと言う不安があります。 意外とそうでもありません。その種の細身のタイヤは転がりの軽さを求めるために 普通のママチャリの倍以上の空気圧が一般的で、その空気圧に耐えられるように強化されたタイヤを使用します。 かなり固く頑丈です。ただし、悪路では振動もよく拾います。 普通のママチャリでも空気をガチガチに入れると転がりが軽くなる代わりに路面の凸凹で振動を拾いやすくなりますが それよりも、もっとずっと顕著だと考えると解りやすいかも。 ただ、細いと体積自体も小さい、圧力が高いため空気が自然に抜けていく速度もとても早い、 圧力が減った状態ではパンクしやすい、 普通のママチャリタイヤよりはるかに固いため、親指でギュッと押して簡易チェックなどがほぼ通用しない。 ため、こまめな空気補充と圧力計によるチェックが必要です。 >オススメのクロスバイクやシティーバイクなどはありますか? ルイガノが好みということであれば メーカーから市街地に適するとして売られている LGS-TRX 2 http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_44-trx_2.html などの方が良いように感じます。

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.2

MVシリーズは乗っていないのですが、 MV3と同じ様な細さのタイヤを履く小径車に乗っているので、ご参考に まず、 >歩道の段差が多い道を であれば、そもそも小径車はあまりお勧めしません。 MVシリーズはタイヤと、ギアの違いに特にご注意 >軽くてこぎやすく については、舗装路ではタイヤの接地面積が小さいほうが有利です ホイールサイズが同じ大きさならタイヤが細い方が、 同じ細さならホイールサイズが小さい方が有利なんです。 20インチ×1.35インチ以下ともなると、700C×28Cなどより軽いのですが 悪路には逆に弱いです。 >良い自転車 いろいろな道でそこそこOK=どんな道でも中途半端 ではなく、モデルにより走りたい道への適性があるのでご注意 ママチャリでは走れない様な坂道が無い道で歩道の段差が多い道を なおかつスピードがでて、走りやすく、 であれば普通のサイズのクロスバイクの方が良いと思いますよ。

jojo_1983
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます、ルイガノ LGS-XC INITというのがかっこよいなと思うのですが、どうやらマウンテンバイクの部類に入るみたいなのですが、タイヤが太い分やはりクロスやロードと比べたらかなりこぐのに力が要るのでしょうか?細いとパンクなどの故障に悩まされるのではないかと言う不安があります。 オススメのクロスバイクやシティーバイクなどはありますか?

  • tako_0001
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.1

ミニベロはかわいくてかっこいいですよね~ でも走行性能を犠牲にしていたりするので普通のサイズのほうが当然いいのが事実です。 >スピードがでて、走りやすく、軽くてこぎやすく、丈夫さなどを、重視したい それならばミニベロなどではなく普通のクロスバイクやロードバイクに絶対にすべきです。 5~10万の予算ならもっといい自転車を選べますよ~ たとえば事務所用オフィスPCを選ぶのに液晶もキーボードも小型のミニノートをあえて選択するようなもので滑稽ですよw 飾って見るだけでは無く自分自身が乗ってこいでなんぼが自転車というものです。 根本からあなた様の考え方を変更することを激しくおすすめいたします。

jojo_1983
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます、考え直して調べてたのですが、ルイガノ LGS-XC INITというのがかっこよいなと思うのですが、どうやらマウンテンバイクの部類に入るみたいなのですが、やはりクロスやロードと比べたら、タイヤの分かなりこぐのに力が要るのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう