• 締切済み

おしゃれな自転車

これからの通学にかけて自転車を購入しようと思っています。 自転車については詳しくありませんので何が良いのか悪いのかさっぱりです。ちなみに今まではママチャリを使って高校にかよっていました。 今 見た目だけで気になっているのは ・bianchiのPISSA FAMILY http://www.cycleurope.co.jp/2006/pissaf.htm ・LOUIS GARNEAUのMV 1 http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/luis_garneau/mini/mv/8mv_1_page.html あと折りたためるDAHONのMETOROですが性能が悪いと聞いたので迷っています。特別、折りたたむ必要はないですが値段的には手頃で助かります… ルイガノとビアンキの形が似ているのでそれぞれの長所、短所を踏まえたうえでどちらが良いか教えてくれたらうれしいです↑ 参考までに私は古着系です。

みんなの回答

回答No.8

もし,もしも,海外の自転車に憧れているのであれば,先に挙げられている2モデルは少し違うという点を判った上で購入された方が良いかと思います。 # 生産国がどこかという意味ではありません。 Bianchiには日本モデルが存在します。(限定という意味ではありません) LOUIS GARNEAUはカナダ拠点の自転車用アパレルメーカーです。

参考URL:
http://www.bianchi.com/en/home/home.aspx,http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%8E
  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.7

http://www.k32.co.jp/mini_beach.html こういった自転車はいかがでしょうか?

noname#155689
noname#155689
回答No.6

> ビンテージ系の古着をきているような人にあう自転車 やっぱり、ビンテージ系の自転車の方が似合うと思うのですね。 ビンテージ系の自転車って、どういうの?っていうと 細身のクロモリフレームの自転車。 クロモリってのはクロームモリブデン鋼のことで鉄の一種ね。 最近の自転車はアルミが主流で さらにロードバイクを中心にカーボンが広まってきました。 ロードバイクが一番分かりやすいと思うのでロードで説明すると アルミフレームは太いのね。 軽い素材だから太くして剛性を稼ぐのね。こんな↓感じ。 http://www.81496.com/jouhou/2008/derosa/tenjiimage/teamwht.JPG クロモリは細い。強いけど重い素材なので細くして軽量化するのね。 こんな↓感じ。 http://www.81496.com/jouhou/2008/derosa/tenjiimage/neoprimatoblu.JPG カーボンは太いのも細いのもあるのですが 加工が自由なので複雑な形状のモノが多い。 http://www.81496.com/jouhou/2008/colnago/tenjimage/clx/clxgrn.JPG で、クラシックなロードバイクの憧れというと 例えば、こんなの↓。 http://www.cyclehouse-giro.com/cromo_frame/index.html クロモリはアルミに較べると溶接がキレイなのが魅力。 こんな雰囲気をまとったミニベロというと 先に紹介したビアンキのMINI VERO 8や ジオスのMIGNON http://www.cycle-yoshida.com/job_inter/gios/mini/8mignon_page.htm ラーレーのRSS http://www.cycle-yoshida.com/araya/raleigh/mini/8rss_page.htm なんかはどうでしょう? ミニベロに限らなければ ビアンキでもアンコラや http://www.cycle-yoshida.com/c_europe/bianchi/cross/touring/8ancora_page.htm ラーレーのCLSなどの http://www.cycle-yoshida.com/araya/raleigh/club/8cls_page.htm ツーリングバイクも通学にはイイんじゃないかなと思います。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 exile1041さん こんばんは  「bianchiのPISSA FAMILY」と「LOUIS GARNEAUのMV 1」との違いですが、#1さんの言われる通りです。  シフターの違いですけど、私的にはシフト回数の多い方はビアンキ式のレバータイプの方が使い易いでしょうし、シフト回数が少ない方はルイガノ式のグリップシフトでも大丈夫です。  荷台がリアにあるビアンキ・フロントにあるルイガノと言う違いが有りますから、この点はどの程度荷物を積むかと好みで分かれる所だと思います。  後はメーカー名の違い程度でさほど違いは無いと思います。  以上が「bianchiのPISSA FAMILY」と「LOUIS GARNEAUのMV 1」との違いだと思います。  この二台で選んで、ルイガノの方に決めた場合、1日でも早くショップで予約して下さい。ルイガノと言うメーカーは、デザイン的にオシャレで人気があるメーカーでありながら輸入量が少ないメーカーで有名です。4月末頃に08モデルの最終輸入ロットがあるのですが、もう既に最終ロットが輸入される前に予約で一杯になっていて、既に完売になっている車種も出ています。MV1については詳しくはメーカーに問い合わせてみないと何とも答える事は出来ませんが、既に完売で08モデルがもう既に買えない可能性も0%ではないのでMV1と決めた場合は急ぎショップに行って予約して下さい。  ダホーン社のメトロですが、この値段帯の折りたたみ自転車としては最も優秀な自転車の1台です。ただし折りたたみ自転車で有る以上の欠点も有る自転車です。  折りたたみ自転車とは折りたためる事が特長なんです。従って折りたためない自転車と比べて強度が弱い事を意味しています。ダホーン社等のまともなメーカー製の折りたたみ自転車の場合は、折りたためる事での強度が弱くなる事を、補強して補っています。つまり車重が重い事を意味しています。つまり同じ力で漕ぐなら速度が出ない事を意味しています。したがって折りたためる事に意味を感じてない方は、メトロはあまりお勧めではないんです。  以上を参考にして購入されたらと思います。

exile1041
質問者

お礼

そうなんですか。やっぱり人気のある自転車は早めに予約したほうがいいんですね。すごく参考になりました。

noname#155689
noname#155689
回答No.4

> ルイガノとビアンキの形が似ているので 形が似ていて(見た目上の機能が似ていて)価格も似ていれば 基本的な性能も大体同じだと考えてイイと思います。 主な違いはANo.1さんが仰っている通りで 普通に使う分において絶対的な大差はなく、好みの問題。 好みについては実車を見るなり試乗するなりして確かめるべきですが その機会がなければ見た目の好みで選んでイイと思います。 > METOROですが性能が悪いと聞いたので PISSA FAMILYとMV1の見た目上の機能はほとんど同じです。 リアキャリアのありなしぐらいしか違いがありません。 PISSA FAMILYの方が2,000円ぐらい高いですが これがリアキャリアの分かな?と思えば、まあその他は変わらないでしょう。 もし、どちらかにサスペンションや折り畳み機構がついていれば その分、高価になる筈です。 さて、METOROは折り畳み機構付きです。 それでもPISSA FAMILYやMV1より安いのですから METOROの折り畳み機構を除いた部分は PISSA FAMILYやMV1より大分安いと推測できます。 要するに基本性能の部分でMETOROで2グレードぐらい低そうです。 ただ、これはそもそも価格帯の違う自転車だ、ということでしょう。 METOROは同じ価格帯の自転車の中では非常に定評ある自転車だと思います。 5km以内の通勤などなら特に不満なく使えるのではないでしょうか。 それでも、上の価格帯のモノと較べると フレームやらタイヤやらパーツやらのクオリティが低いわけですね。 自転車の場合、クオリティを落とすと 重量が重くなったり、精度が下がったり(つまり動きが渋くなったり)します。 もう少し距離を走ったり、途中坂なんかが多かったりするなら PISSA FAMILYやMV1の方がラクでしょうね。 あとは、例えばPISSA FAMILYやMV1と性能的にはそんなに変わらないけど デザイン付加価値が高いものとして こんな選択肢もあるかなぁと思います。 http://www.harumi-triton.jp/shopinfo.php?id=5 http://www.giant-store.jp/giant-store-meguro/2008/01/clip.html まあ、デザインは好みの問題ですが デザイン重視モデルだけあって 折り畳み機構の処理を含めて細部まできちんとデザインされています。 その分、価格が上がります・・・ あるいは、古着好きとのことですので もう少しクラシックな雰囲気のミニベロなんかを探すと 同じビアンキの、こんなのがあるでしょうか。 http://www.cycle-yoshida.com/c_europe/bianchi/mini/8mini_vero9_flat_page.htm さらに価格を上げると・・・って、厳しいかも知れませんが まあ、後学の意味で、これなんてイイと思いますよ。 http://www.2-wheel.com/moulton/tsr_veloce_turquoise19.htm http://blog.eg-square.com/?eid=503110 http://blog.eg-square.com/?eid=516945

exile1041
質問者

お礼

CUE009さんが紹介してくれた自転車全てかっこいいですね。実際に見てみたいですが田舎に住んでいるので通販で買おうとおもいます。 あと何かビンテージ系の古着をきているような人にあう自転車ってありますか?

  • malkoba
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

古着系の方がその格好でロードに乗る事はまず無いかと思うので、ロードに比べて云々という評価はナンセンスでは。そもそもロード車はとても高価で特殊な自転車(競技車両なので当然ではありますが)なので、性能比較に持ってくること自体に無理があるかと。 METOROですが、ひょっとしたらリアサスが無いから性能が悪いという勘違いな人も居るかもしれませんが、同価格帯の普通の自転車と比較してもそんなに悪くないと思います。ただ、折りたたむ必要が無いなら選択肢から外してよいかと。 何が良いのか悪いのか... との事ですが、質問者さんが挙げた自転車は比較的良いものばかりです。シフトレバーは慣れの問題と思いますが、荷物を積むキャリアの有無は大きなポイントでしょう。通学や買い物に使われるのならリアキャリア付きのビアンキの方が良いのでは。

exile1041
質問者

お礼

ルイガノってすごく人気あるみたいですね。買うとしたらグリップ式のビアンキにしようと思うんですが、どうも自分の格好に合うのかと迷っています(昨日ルイガノにのっている人を見て)。自分はビンテージ物が大好きなんで かわいらしい自転車よりも古臭いのでもいいかなぁと思いました。 参考までに何かありましたら教えてください↑ちなみに住んでいる場所は田舎なので通販で買おうと思っています

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.2

何か誤解されているようなのではっきりと申し上げます。 上記2台は、性能を比べるような自転車ではありません。 見た目と使い勝手で選択する自転車です。 ロードと比べたらこのタイプの自転車は全て性能が悪いです。 DAHONはこの価格帯の折りたたみ自転車としては、最高級の性能です。 趣旨としては、小径車ミニベロが欲しいと言うことだと思いますのでリンクはっておきますね http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3917187.html 参考になりますかどうか。 街中で乗るのならば、内装3段でも十分です。 NO1の方も指摘している 変速レバーについてですが レバー式:転んだ時に破損する可能性がある。取り付け方法が簡便なのでハンドルなどを交換しやすい グリップ式:立ちこぎしてハンドルを左右に振る時に、変速してしまう場合がある(グリップ部分が短いために) 転んでも破損しにくい。 取り付け方法が、ねじ込みしきなので交換しにくい。 女性で有れば、ロングスカートでも乗りやすいステップインもお勧めですよ「プジョー見たいな奴」 ルイガノは今流行のスタイルなので、イメージ的に良く見かけるので 私だったら、チゅレスタグリーンのビアンキかな

exile1041
質問者

お礼

DAHONはこの価格で最高級なんですね↑ でもよく考えたら折りたたむ必要がないのでやめようと思っています。 あと買うとしたらグリップ式がいいかぁと思います。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

■ビアンキの方にはリアキャリアもついている。 ■ギアを変えるレバーの形が違う。どちらが良いというわけではなく、種類の違い。ビアンキはレバータイプで、ルイガノはグリップをひねるタイプ。 ■ビアンキの方がハンドル周りのパーツを交換しやすい。 こういう違いはありますが、普通に乗るだけであれば正直どちらでも良いと思います。大きく性能的に違うということは無いと思いますよ。 それよりも、ご自身の好みとか、服装や持ち物とのバランスで選んで良いのではないでしょうか。 ルイガノの方がよく見る気がしますね。ビアンキに乗っている方が良い意味で目を引く「かも」。

exile1041
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。検討してみますね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう