• 締切済み

大学の友達・部活

こんにちは。理工学部の大学一年生男子です。 今、とても迷っている事があります。 僕は今年の春から東京で一人暮らしをしているのですが、サークル選びでこれだ!というサークルが無く(ちょっと贅沢を言い過ぎたのかもしれませんが)、5月中旬くらいにはエネルギーをもてあまし気が詰まってきていました。 そんな時、クラスの割と仲のいい友達に少林寺拳法部に誘われ、2週間ほど悩んだ末に入る事にしました。 週4~6日で練習があり、一日だいたい6時間ほどの時間を取られます。 ですが、入って3週間、練習し始めて1ヵ月になった今、拳法部をやめようかと考えています。 その理由ですが、少し多いので箇条書きにさせて頂きますが 拳法をやるメリット ・ほぼ毎日同じ友達に会うので、寂しくない。 ・持て余したエネルギーを発散できる。 ・ノリの良い友達がいる。 ・団結感を持ちやすい。 拳法をやるデメリット ・拳法自体に打ち込もうという気があまり起きない。 ・部活の予定は絶対であるため、他の予定は入れられない。(被ると困るので、なかなか先の予定も入れられない) ・疲れと忙しさで、その他の家事や勉強などをする時間と体力が残らない。 ・経済的に厳しく、部活にかかるお金はすべて自分で稼がなければならない(20万~25万ぐらいだと思われる)。自分の自由なお金は残らない。 ・自分は体も細く、運動もそんなにできる方ではない。1年生男子8人のなかで一番細く運動神経もない。 ・親は僕に、勉強して将来自分のやりたい仕事に就ける事を望んでいて、拳法には反対。国立大にも受かりましたが、僕の希望を優先して高いお金を出して慶應大学に進学させてくれた事もあり、あまり期待を裏切るような真似はしたくないです。 また、弟が居て、弟は「就職するからいい」と言っているようですが、もし将来大学に行きたいと言いだしたときにはまたお金がかかる。 ・拳法部の友達とは、10人中5人くらいとノリが合うが、拳法の話はあまり興味が湧かないし、1対1でプライベートで会いたいと思うほど気のあう友達はいない。 ・拳法が一番ヘタな事で、少し引け目ができて練習中など5分5分で話せない。 ここまでぐだぐだと書いてきて自分でも思いましたが、拳法部へ入るという事は、拳法と拳法部の友達以外はほとんどを捨てるような形になります。 自分は、できれば一番得意な勉強に打ち込みたいのですが、一緒に勉強に打ち込め、しかも気の合う友達はまだ見つかっておらず・・・。 要は、大学に来て仲の良い(気軽に家などに行ける)友達ができずに孤独感に耐えられない、だからデメリットが大きくても拳法部に居ようかどうか迷っているという感じです。 中学・高校時代、友達にも恵まれ、特に1日のほとんどの時間を親友とずっと過ごし親とも良く会話していたので余計に寂しく感じるのかもしれません。 親友は同じく東京に来ているのですが、仲の良い友達を見つけていて、また大学の周りの人たちも楽しそうにやっているのでかなり寂しいです。 親は「今はただホームシックにかかっているだけ。苦しいかもしれんけど、今人恋しいからと言って拳法部に入ったら4年間拳法漬けの毎日で?あんたがホントにやりたいのは拳法?それで4年後後悔せんか?2年生になったら学科分けでまたクラスも変わって新しい友達もできるろうし、なんならもっと活動が気楽なサークルに入って今からでも友達を作ればいい。友達を作るために人に合わせても本当の友達はできんと思うよ。」 と言われました。 本当にまとまりの無い文章で申し訳ありませんが、アドバイスを頂きたいです。

みんなの回答

回答No.3

はじめまして。関西の大学で、少林寺をしている二回です。 ちなみに、自分も大学から始めました。自分も理科系の学部に所属しています。 私も、一回のときは、あなたと同じような悩みを抱えていました。 自分の体験でよければ、参考にしてください。 (1)部活の予定は絶対であるため、他の予定は入れられない。 (被ると困るので、なかなか先の予定も入れられない) →あなたの大学はわからないですが、基本どこの大学少林寺も勉強優先であり 他の予定を入れるためのちゃんとした理由があるのであれば、ある程度の融通は利きます。 (ですが、それで頻繁に部活を休むのはだめです。) 一度、主将に相談するのもありだと思います。 (2)経済的に厳しく、部活にかかるお金はすべて自分で稼がなければならない (20万~25万ぐらいだと思われる)。 →大学の部費がどれ位かはわかりませんが・・・・ 段に上がるための受験料(6級~初段・級は3000円だったと思います。) 年会費更新料(一年ごと) 春か夏に行われる香川県の本部に行く本部合宿(どちらか参加・一年ごと) 追いコンや新歓費など、あなたの大学の少林寺がどれ位活動しているかわかりませんが、 大学少林寺に所属するのであれば、上の費用は絶対にいるものです。 自分の周りの大学少林寺は、アルバイトと勉強とを両立しながらしている子も、たくさん居ます。 その点は、自分の大学の先輩に聞くのがベストだと思います。 (3)拳法が一番ヘタな事で、少し引け目ができて練習中など5分5分で話せない。 →自分も全く同じでした(汗) 同じ時期に入ってきた同期の中で、一番に動きが遅く、技も忘れがち、 教えられてもすぐに吸収できない、構えが変だとw 何度もやめたいと思ったし、自分には向いていないんだと思いました。 ですが、それでも毎回部活に行き続けた結果、だんだんと動けるようにもなりましたし、 苦手だった技もできるようにも成り、効いてきました(笑) また、少林寺を通じて、他大学にも友達や先輩が増えましたしw それでも、まだまだ弱いですが・・・・ 少林寺の8つの心構えの中に、「自分のペースに合わせて、無理なく修行すること」とあります。 部活によっては、それぞれの伝統や風潮もあるとは思いますが あくまでも少林寺は、自分のペースで、無理なく修行を行うことです。 あと、一つ。 その悩みを、よかったら、先輩や同期にしてみてください。 同じ悩みを抱えている人、絶対にいるはずです。 いろんなことを述べてしまいましたが、どの部活やサークルに所属するにしても、 あなた次第で変わっていくと思います。 自分の周りでも、他大学でも、部活を去ってしまうもの、大学をやめるもの 部活に専念しすぎて、留年しそうなもの・・・・いろいろな話を聞きました。 ですが、どんなに勉強がいそがしくても、バイトが忙しくても ちゃんと部活を続けている人もいます。 慶応大学さんであれば、本部合宿でお会いさせて頂いたことがありますが バイトと部活を両立している人もいましたよ。 院などに行かない限り、大学が最後の学生生活です。 周りの同期や先輩方、友達や家族と相談されて、あなたの答えを見つけてください。

  • shagojo
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.2

貴方がこの大学に入った目的が何か、という事を先ず考えないといけないんじゃない? 私は、入った大学を卒業した肩書が目的だったから、卒業できればどんな成績でもよかったので、体育会所属の部活を卒業まで続けました。 とてもいい経験になったし、社会にでても、そこで学んだ人間関係や忍耐力は役に立ったし、いい仲間に恵まれて、良かったと思ってます。 でも、部に最後まで席をおいた先輩でも、そう思ってない人もいました。 今はよく分からないけど、当時は、封建制みたいな規律があって、先輩には絶対服従でしたから。(勿論、だからこそ先輩は後輩を絶対的に守るんですけど) そういう風潮についていけない人や、他に目的があって余裕のない人は、やはり2,3カ月で辞めていきました。 自分の目的・目標に合ったキャンパスライフを送ればいいんじゃないかな。 辞める勇気も大切だよね。 いい大学生活になること、いのってます。

回答No.1

●●●補足要求●●● 少し質問させてもらってよいですか? ・>20万~25万 これは1年間でですか? ・他に良さそうなサークルは無いんですか? ・>部活の予定は絶対 私はこういうの大っ嫌いなんですが、半分出るなどの参加は不可なんですか?。実際誰かに聞きました? ・運動もそんなにできる方ではない poridenntoさんは人より上手くないと物事を好きになれない方ですか?

関連するQ&A

  • 大学生の部活・サークルのかけもち

    私は岡山大学に今年入学して、一人暮らしをしています。 中学校数学の免許を目指して、数学(解析学や線形代数学など)を勉強しています。 先日、ダンス部に入ったんですが、上級生になるにつれて増える練習内容・時間に勉強やバイトを両立できるか不安になったので、もう一度考え直しています。 興味のあることが多いので絞ったんですが、大学ではダンス部・環境部・テニスサークルの1つをするか、2つをかけもちしたいと思ってます。 ダンス部・・・週4、各3時間 環境部・・・週1、1~2時間(土日も何回か有り) テニスサークル・・・週4、各2時間 です。ダンス部と環境部をかけもちするのが理想なんですが、そうすると(この先するであろう)バイトや勉強にシワ寄せがきてしまうと思います。 自分の中での選び方の順位としては、 (1)友達ができる (2)幅広い人と関われる (3)楽しんでできる、ダンス なので、テニスサークルと環境部のかけもちも有りかとは考えています。 やりたいことをするには何かを辞めなければいけない状況で悩んでいます。 どんな)選択がベストでしょうか?

  • 大学の部活を辞めようと思っています。

    大学2年で運動系の部活に入っている男です。 今入っている部活を辞めるかどうか迷っているのですが、みなさんの 意見をお聞きしたいです。 まずやめたい理由についてですが、 (1)一向に上手くならない。 僕がやっているスポーツはちょっと特殊なものでほとんどの人が大学 に入ってから始めるものなんですが、僕は1年のころからまじめにやってきたのにもかかわらず全く上手くなりません。 ですので練習でもみんなしないようなミスなどを連発したりして正直 練習に行くのがいやです。 (2)金銭、時間 あとは合宿や大会参加費などでお金がかなりかかるのも辞めたい理由の 1つです。部活に費やすお金や時間を趣味にあてれたら・・、ということを最近よく考えてしまいます。 辞めにくい理由 (1)役職に就いている キャプテンほど重要ではないにしろ役職についていて、辞めにくい一因になっています。ですがこれはほかの人に引き継ぐこともなんとかできそうです。 (2)部活の仲間 部活の友達とはそこそこ仲はよく、辞めたらきまずくなることは確実です。小さい大学ですので毎日誰かしらに会うだろうし・・・。 前々から漠然と辞めたいなとは考えていましたが、後輩がうまくなるにつれて自分の下手さが目立って行き日に日に辞めたい気持ちが強くなっています。 みなさんはどう思うかお聞かせしてほしいです。

  • 大学 部活について

    大学一年の女子です。 私は、友達に誘われ途中から部活に入部(少林寺拳法)しました。 入ってから2か月経ちましたが、面白いって思うときがありません。技の名前や仕方など覚えることがたくさんで、着いていくのに精一杯です。 また、自分から積極的にみんなと話しかけようとし続けてきましたが、みんなからは話しかけられることが全くありません。 今、大学ではテスト期間に入っており、勉強を頑張りたいのですが部活で夏合宿中に資格を取得するために、テスト勉強をすると同時に技を覚えたり、作文を書かなければなりません。 授業で他の教科でも課題が出され、部活に参加することができません。 そして、私は推薦で大学に入ったこともありテスト勉強をするにつれて、この大学で何をしたかったのか、何を勉強したかったのか、が思い出してきました。 それまでは、同じ学科の人や部活での人間関係に悩んでばかりいて(今もです)、入った目的を忘れていました。 ようするに、上記のことを含め、 夏合宿に参加する、部活内のTシャツ(部ティー)を購入してしまったのですが、テスト勉強をしていくうちに大学で何をしたかったのかが思い出したので、夏合宿が始まる前に辞めても大丈夫でしょうか。 (合宿の費用、部ティの費用はまだ払ってません) あと・・・夏休みもお盆期間以外はずっと部活なので、自車校に行く時間を考えて決めなければならないし(前から地元で取ることを考えていました)、地元の友達と遊べない、ってこともあり、 せっかくの長期の夏休みを楽しみたいって思ってました。 まとまりのない文章ですみません。

  • 大学での部活の必要性について。

    大学で運動部に入るか迷っています。 中学で運動部、高校で文化部に入っていました。正直、運動部はその競技も運動も好きではなく、辛いし人間関係的にも苦しかったです。(一応大切な友人のおかげで乗り越えられました。) 一方で文化部はゆるくて楽しかったです。でも今振り返るとキラキラして濃くて、いい思い出になったのは確実に運動部のほうです。(美化されていますが) そこで大学生になった今、運動部をまた始めるか迷っています。練習体験に行ったのですが、とても仲は良いですがレベルも高く、甘くはなさそうでした。練習が既にきつく、注意や指導もちゃんとしていて運動部の時の辛さを思い出して少し苦しくなりました。4年間この部活を続けられるか不安になりました。 自分は競技も運動も嫌いなうえに苦手でその競技が大好きで集まった人達とは全く違います。正直青春がしたいだけです。 なのでそんな人達の中でやっていけるのかとても不安でそれなら他にやりたいサークルもあるしそっちにしようかとも思っています。 入るべきですか、入らないべきですか。

  • 大学 友達 分からない

    閲覧ありがとうございます。 長くなってしまうと思いますがお付き合いいただけると嬉しいです。 私はこの春大学に入学しました。 同じ高校や予備校の友達は誰もいない状況です。 入学してはじめの数日間はなかなか友達もできず苦しんでいました。 最近は語学などの少人数の授業を通して何人かと友達になれました。 もちろんまだまだぎこちなく、仲が良い訳ではないのですが(T_T) 私は履修を合わせるような仲良しの友達もいないので、受けたい授業をとっています。 そこで色々疑問があります。 1.大学では授業ごとに友達が異なるのは普通でしょうか? 2.週に一度しか会えないとなかなか仲良くなるのは難しいでしょうか? 一年たって授業が終わったらそれっきりというのも珍しくはないのでしょうか? 3.仲の良い友達がなかなか出来ず、焦っています。大学の友達と遊びに行ったり、泊まったりと、気負うことなく接することができるようになるまで、やはり時間がかかりましたか?自然とそうなるものでしょうか? また、私はアニメやゲームなどが好きないわゆるアニオタです。 私の通っている大学はオシャレなお金持ちが多く、自分がアニオタだと言ったら引かれてしまいそうで怖くて言えていません。 やはりそういうことが語れる友達も欲しいので、オタク系のサークルなどにも入ろうかと思っているのですが、周りの目が正直怖いです。 4.アニオタじゃない方は、正直大学でアニオタだと言われたら引きますか?あまり仲良くしたいとは思いませんか? どれも人それぞれだと思います。 大学は勉強をするところなのに、友人関係のことばかり気にしている自分も情けないと思っています。 ですが、せっかく苦労してやっと入れた大学を楽しみたい気持ちが強く、今の状況が正直辛いです。 みなさんの体験談などをお聞きできたらと思い、質問させていただきました。 是非御回答よろしくお願いします。

  • 大学での友達関係

    大学に入って友達いっぱい作ろぉ!!とかおもっていたんですけど、入学してもう3ヶ月たつのに未だに片手で数えるほど…学科の人たちになじめてない気がします。大学生にもなってとか思うかもしれないけど4年間クラスが変わらないし1番仲のいい友達は編入するので今年いっぱいでお別れです。来年からはキャンパスも変わってしまいます。私は医療系の学科なので学費とかも非常に高く今の現状を親に言うにいえません。言ったところでがんばって通いなさいと言われるだけだし…。友達といっても上辺だけって感じで…本当に学校を辞めたい。甘えているといわれてもしょうがないと思っています。でもこういう時ってどうしたらいいんでしょう?因みにサークルには入っていてサークルの時は素の自分を出せています。サークルの時はとても楽しいです!

  • 大学の部活について

    大学の部活(サークルではない)について教えて頂きたいことがあります。 1.大学の部活は結構きついのですか?また、部活動の時間はどれくらいなのか? 2.一般の試験を受けて入った(スポーツ推薦でない)学生でも、体育会系部活の部活には参加できるのか? 3.有名な一流私大以外でも、(偏差値が低い大学で)部活動が盛んな私大はどんなところがあるか? 4.体育会系の部活は飲み会ばかりやっているのか? 5.国立大学の部活動は、ほとんどがサークル程度なのか? 以上が私の今知りたい事です。教えてください!お願いします。

  • 大学の部活について

    こんにちは。 私はこの春から新しく大学生になる者です。 今、部活・サークル選びをしているのですが、迷っていることがあり投稿しました。 意見を頂けたら嬉しいです。 私が入りたい、と思っているのはラクロス部と吹奏楽部でどちらもサークルではなく、部活です。 ラクロス部は火水金の朝練と、土日の8時~11時の練習のみ と聞きました。大会での遠征や合宿はあります。 また吹奏楽部は月水の夕方と、土曜の9時~13時で演奏会前は木日も練習が入ります。 実質、練習時間がかぶるのは土曜の9時~11時の間なので、なんとかやっていけそうなのですが ネットを見ていると部活の掛け持ちは大変だ、とか両立できなくなる、だとかいった否定的な意見を多く目にします。 まだ大学の部活のことや人間関係がどうなるかなどあまり想像が付いていないため、とても不安です。 また、ラクロスの朝練に出るには6時前に家を出なければならないので体力的に続けられるのか心配です。 本当に部活の掛け持ちは可能なのでしょうか? ご意見頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 大学 友達ができない

    女子大に通う大学1年生です。 コロナの影響で6月から学校が始まりましたが、周りは最初から友達と一緒にいる人ばかりでした。私も頑張って席が近い人などに話しかけましたが、その子たちにはもう特定の友達やグループがあり、一緒に行動する関係にまではいきませんでした。できたのは知り合い程度で、お昼や教室の移動は基本的に1人です。 クラスや授業がだめなら部活動やサークルで友達を作ろうと思い、先日部活動の体験にも行ったのですが同学科の子はいませんでした。 みなさんは大学でどのように仲の良い(一緒にお昼を食べたり行動する)友達を作りましたか?また、入学して約1ヶ月が経ち周りが固定してきているのですがもう友達作りは諦めた方がいいのでしょうか? 大学は勉強をしに行くところだとは認識していますが、やはりいつも1人でいるとなると寂しい気もします。中学・高校の友達に自分が大学でぼっちでいることを伝えると「友達できないのはやばい」と言われ、余計に気にするようになりました。 知るか!と思うかもしれませんが、同じような体験をした方などいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 大学の部活についてどうすればいいのでしょう?

    部活辞めたいです。私は大学一年でもの作り関係のサークルに入っています。 その部では一人ひとり一年間担当を任されています。 僕は今やっている内容が全然楽しくないし、先輩からはもっと 部活に時間を取れといったことを言われています。 楽しくないことに時間を取られてその分野の知識を学ぶくらいなら大学の勉強に時間をとりたいです。正直辞めたくて仕方がないです。他の同期も辞めたいと言っていますが、とりあえず一年は続けるそうです。私は今すぐ辞めたいです。 先輩には自分の担当を手伝ってもらってます。というよりは私ではほとんどできないのでほとんどその先輩に作ってもらっている状況です。もの作りの実感が沸きません。 やることが多すぎて考えるのもしんどいし、完成させる情熱もなくなってきました。 ただ、その手伝って貰った先輩の苦労を考えるとなかなか辞めると言い出せません。 その先輩は自分の技術を引き継ぎたいと思ってらっしゃいます。また一年間担当を任されたので辞めにくいです。でも私は今すぐ辞めたいです。 どうすればいいでしょうか?アバウトな質問ですみません。何でもいいのでアドバイスを頂きたいです。