• ベストアンサー

a101Kを新規契約できるお店を教えてください。

a101Kを新規契約できるお店を教えてください。 既に大半のお店で在庫がなくなっており、8月9日で1Xが終了するのも存じておりますが、ぜひ中古ではなくシンプルSSで契約ができる新規での購入を望んでおります。 ある店舗で先月まで在庫があったとのことですが、まだどこかで偶然在庫があるところをご存知でしたらお教え願います。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

http://kakaku.com/keitai/item/au_31104000729_sa101k/&Order=5#ShopRanking 価格.comで調べたところ、山梨や兵庫で在庫があるとのこと。 東京でもわずかながらありそう・・・

onegai777
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.2

この手の質問するときは自分の行動範囲や可能購入方法と予算を書いた方が良いですよ。 九州の人に東京の店舗紹介して買いに行けるくらい欲しいなら問題はないでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • K960を探しています

    ダンロップのK960というタイヤが欲しいのですが、 製造中止で店舗の在庫のみという事でした。 色々探したのですが見つかりません。 在庫がある店をご存知ないですか?

  • au CDMA1Xで、新品在庫があり新規契約できるお店を教えてください。機種は限定しません

    au CDMA1Xで、新品在庫があり新規契約できるお店を教えてください。 機種は限定しません。 8月に新規受付終了、2年後くらいで停波のリスクは存じております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 中古バイク購入にお店にいってきたのですが・・・

    初めて質問します。 中古バイク購入を考えているものです。 先日普通二輪免許を取得したので某チェーン系列のバイクショップを見に行ってきました 中古のネイキッドモデルを希望しており、スタッフの方に店内の在庫から他店舗在庫までいろいろ拝見させてもらいました 購入を考えている車種はカワサキの250CCのバリオスです 乗り出し込の考えている予算は30万前後なのですが店内在庫の91年式、走行距離24000Kのバリオスを勧められました。 見積もりを伺ったところ本体価格25万で乗り出しは30万です 自動車の購入初めてなので走行距離にピンとこないのですが20年前の中古バイクって耐久性含めてどうなのでしょうか? いろいろと見せてもらったところ予算からこのバリオスが一番合っているようなのですが 気になる点がありまして ・再塗装されたものである ・試しにエンジン音聞かれていきますかと、言われ始動したがキュルキュル言うだけでエンジンがかからない バッテリーをもってきて繋いだり、タンクを揺らしてみても結局かからずじまい。 そのまま保険などの話を一通り終えて帰宅してきました 古いとなかなかエンジンがかからないと聞いたのですが、整備済み表記でこれって大丈夫なんでしょうか? 不安になり、さらに値段あがって新しい、違う店舗の在庫品の取り寄せや新車で買うか迷っています。 ちなみに田舎の為カワサキバイクの購入できる店はここくらいですし、オークション・ネットなどでの購入はかんがえていません 整備は他の地元で知られたお店に頼もうと思ってます 皆さんの率直な意見をお聞かせください

  • お店で新規契約にかかる時間はどのくらいですか?

    明日端末もって新規契約しようと思うんですが、お店で端末持参で契約する時の時間ってお店行ってからどのくらいで終わりますかね??どなたか、ご存知の方教えてください。 ちなみに、sim端末ではない、wx320kです。

  • iPhone3GSをお得に購入できるお店を教えて下さい。

    iPhone3GSをお得に購入できるお店を教えて下さい。 auからiPhone3GSへのナンバーポータビリティを検討してるんですが、お得な条件で契約できるお店があったら教えてください。 最寄りのソフトバンクショップでは、先月まで1万円の商品券をプレゼントしていただけるキャンペーンをやっていたんですが、今月は終了してしまったようなんです。 東京近郊の店舗で教えていただけるとありがたいです。

  • 弁慶っていいお店?

    今回、初めてのバイク購入を考えています。 ヤマハ・マジェスティCの新車を考えていたのですが、 生産終了モデルになっており、 販売店での在庫のみとなっているようです。 ネットで調べた所、弁慶の各店舗に在庫があるようで、 マジェスティC-LTDの方が約10万程安いので、 購入を考えています。 そこで、教えていただきたいのですが、 いろいろと調べてみると、 弁慶の評判が悪いとカキコミが所々で拝見されます。 利用した方、購入された方などがいれば教えてください。 近場の店舗で、錦糸町店を考えています。 生産終了モデルでもあるので、 購入を控えたほうがいいのであれば、 別の車種を考えたいと思います。

  • 無印良品のバッグインバッグ(A4ナイロン)が欲しいのですが、ネットスト

    無印良品のバッグインバッグ(A4ナイロン)が欲しいのですが、ネットストアで検索してみたところ見つけられませんでした。 ネットストアに無くても店舗に在庫があれば手に入るかな?と思い、店舗ごとの在庫が知りたかったんですが商品自体が見つかりませんでした。 とすると、これはもう廃番なんでしょうか? 先月あたりに有楽町で見かけたんですが、その時は持ち合わせが無かったので買えず、今になった「あの時買っておけば良かった…」と後悔しています。 どこか販売している店舗をご存じ無いでしょうか? また、廃番の商品が再生産される事はありますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • TAMRON MODEL A14について

    PENTAXのK-xを購入しようと思っています。 ズームキットを買うか、今手持ちのコンパクトデジカメ(ズーム10倍)と併用するか迷って、お店に行ったところ、「TAMRON MODEL A14」を薦められました。 AF18-200mmなので、「今日はズームを使った写真も撮るぞ!」という時は 家でレンズを交換して行けば、ズームレンズを持ち歩く必要もないという事でした。 値段も19800円と手ごろです。(先月までは29800円だったし、ちょっと前までは6万近くしていたそう) 良品なので在庫がいつまであるか分からないと言われると買っておいた方が良いのかな?と思えてきました(^o^;) 初心者なので、追々取り揃えて行けばいいのかもしれませんが、カメラと一緒に揃えていたほうがお得!と言われると同時購入すべきなのか?と決められずにいます。 ずばり!!一緒に購入しておくべきでしょうか!? ご意見をお聞かせ下さいm(_ _)m

  • このお店は信用できると言えますか?

    先日、商品□□のカラーAとカラーBをあるネットショップで注文しました。 本当はたくさんの個数ほしかったのですが、 在庫が少なく、販売しているだけの数を注文しました。 その後すぐ、メールにて問い合わせました。 私:いま商品□□のカラーAとカラーBは「完売」表示になっている。再入荷の予定はあるか? ↓ 店:現在仕入先に発注中。納期は未定。 ↓ 私:何個発注したのか?大まかな納期だけでもわからないか? ↓ 店:最初の店員が在庫確認をせず返答してしまった。   Aの予備在庫が○個あるとわかったので、アップした。   在庫限りで販売終了予定品。次の入荷はない。 ↓ 私:次の入荷はないと言うが、「発注中」との回答をもらった分はどうなっているのか?   Bの予備在庫はなかったのか? ↓ 店:最初に対応した店員が何か勘違いしていると思われるが、   今日は出勤していないので詳細は不明。   Bの予備在庫も○個見つかったから、アップした。   これも在庫限りで販売終了予定品。次の入荷はない。   さらに、 該当商品の購入者レビューを見ていると 2~3ヶ月前のレビューに「これは在庫限りの品と聞いた」 と書いている人がチラホラいます。 レビュアーが購入した後~~私が購入するまで 在庫が切れなかったのか否かは まったくもって知るすべがありませんが、 「在庫限り」と言っては、またすぐに補充して販売している業者も 実在しますよね…。 店員さんによって言うことに食い違いがあったり、 「予備在庫が見つかった!」 とか、 最初からAB両方の問い合わせをしているのに Aだけの回答を送ってきたり・・・ などということは よくあることなのでしょうか? 不信感を持つほうがおかしいですか? 「じゃあ、その店で買うのをやめればいいだけ」という方が出てきそうですが、 そういったご意見はパスしてください。 他ではなかなか手に入らない物が売っているので、魅力的な店ではあります。 この先、利用を控えるかどうか大変迷っています。 皆様のお考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 在庫の買い取りでお店をすることは可能ですか?

    わたしはお洋服屋に勤めて約1年経ちました。 どうしても自分のお店をもちたくなりました!! そこで、考えたのですが、どのお店も在庫、余分な商品は出てくると思います。その商品を買い取って(そのお店がセール品として出したり、他店舗に振り替えさせたりするよりも少しでも高値で)、お店をやりたいのです。上司に何気なく在庫について聞いてみたのですが、よく分からないそうです。どなたかご存知の方、またこのような起業は可能でしょうか?アドバイスよろしくお願い致します!!!m--m

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品HL-2370DNのスリープモードになってPCが認識しない問題について相談します。
  • 質問者の環境はWindows10でUSB接続し、特に関連するソフト・アプリはありません。
  • 質問者はひかり回線を使用しています。
回答を見る