• ベストアンサー

夏コミなのですが…

astute_2wdの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

残ると持ち帰る際に再梱包や輸送で金がかかりますから、よほど売り上げに自信がある所以外は初日から売れるだけ売ってしまいます。 企業ブースは1日目にいかないと厳しいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 夏コミについてですm(__)m

    今年で6年目のコミケ一般参加ですが、未だに企業ブースに足を踏み入れたことがありません。遠目から見てとんでもない行列で、中々近づこうとは思わなかったのですが、今年こそは企業を狙いたいと思っています。 そこで質問なのですが、企業に並ぶということはもう東は完全に捨てなければならないのでしょうか? また、企業に並ぶためには始発じゃないと厳しいのでしょうか? 最後に企業ブースに一般参加経験のある方は初めての参加の思い出や、困ったこと等教えていただければ幸いです。

  • 夏コミ2日目の なのは ブース

    夏コミの なのは ブースで初日は開始すぐに並んでも処理しきれないので2日目に来たら大丈夫と言われました。 都合で2日目に参加できなかったのですが、行かれた方はどうでしたか? CD目当てで行ったのですが・・・ 3日目も販売されていたのでしょうか? 冬コミも行きたいのですが、また夏と同じだとキツイです。 よろしくお願いします。

  • 今年の夏コミについて困っています

    今年夏コミに初参加するのですが、初日は企業ブース、二日目、三日目は東館にいきたいと思っています。そこで聞いたところ東館待機列と西館待機列があるそうですが今年もありますか?あるなら各日どちらに並べばいいのでしょうか? あとその待機列に加わるにはどこに行ったらいいのでしょうか?カタログよんでもわかりにくかったので それと参考としてもしかしたら自分は始発と同じくらいか少し早くつくかもしれません 経験者の方よろしくお願いします

  • コミケ80 [夏コミ] について

    今年の夏に行われるコミケ80についてなのですが、企業ブースの商品または無料配布物についてなのですが今回はコナミブースでラブプラスの商品は販売されます か?また、その商品はいくらくらいの値段ですか? あと、企業ブースで販売される物と配布物で気になるアニメの物が欲しいので下記に書いてあるアニメで販売・配布されるのはどれでどのような物がされますか? 緋弾のアリア IS<インフィニット・ストラトス> 電波女と青春男 これはゾンビですか? 星空へ架かる橋 アマガミ こどものじかん Kiss×sis 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 神様のメモ帳 ロウきゅーぶ! アイドルマスター 廻るピングドラム まよチキ! けいおん!! ゆるゆり 他にも最近のアニメで販売・配布されるものがありましたら教えてください。 自力で探せやカタログを見ればわかるなどの回答はやめてください。

  • 今年の夏コミ(C74)関連の質問

    今年の夏コミ(C74)関連の質問ですが、先日のワンフェスでエスカレーター事故がありました。 その関係でc74ではエスカレーターが使えないとのことです。 私は今回サークル参加して一般客に先んじて企業ブースへいこうと考えていたのですがエスカレータが使用できないとなるとサークル参加者は早めに企業ブースに行くのは無理でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • コミケ73の企業ブース

    コミケ73の2日目に一般で初参加しようと思っています。 cosmode ビジュアルアーツ VividColor まんだらけ フロンティアワークス の女性向け企業ブースでグッズを買いたいのですが、一回だけコミケに参加したことのある友人に 「初参加で、午後から行くのにこれだけのブースで買い物をするのは無理!」と言われたのですが、午後(1時くらい)からでは無謀でしょうか? VividColorで販売するPCゲームを買うのがメインの目的なのですが、午後では売り切れてる可能性は高いですよね? よろしくお願いします

  • COMIC CITY 大阪【創作一般】販売可能なものについて

    COMIC CITY 大阪に【創作一般】ジャンルで出ようと思っております。 同人誌ではなくグッズを販売したいのですが、サイトを見たところ、紙系グッズのみOKと書いておりました。 しかし、同じ【創作一般】で参加されている方で、缶バッジなども販売されている方もいるみたいなのです。 缶バッジはOKなのでしょうか…? 【創作一般】ジャンルで販売していいグッズの種類について、具体的に教えていただけたらうれしいです。

  • 冬コミで、「魍魎の匣」は何日目?

    今年の年末に開催される冬コミでは、魍魎の匣の同人誌を買おうと思うのですが、何日目に多くのサークルさんが参加するのでしょうか? また、どれくらいの数の(魍魎の匣の)サークルさんが参加するのでしょうか? 教えてください!

  • コミケ最終日でも企業ブースで買い物できますか

    今年の冬コミ(C81)に初参加する者です。 最終日に行って、企業ブースで買い物しようと思っているのですが、最終日だと既に1日目、2日目で商品が売り切れていたりするのでしょうか? それとも、企業ブースでは各日にち毎に在庫を確保しているものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • コミックマーケット初参加の企業ブースは売り切れる?

    お世話になっております。 年末の冬コミに初めて参加したいと思っています。 なぜ参加したいかといいますと、私が幼少からずっと好きだった雑誌(出版社)が企業ブースに初めて参加します!という広告を見かけたからです。 現在、関西在住なのですが 東京に行けるのが30日の午前中です。 西館なので、10時並び始めては、もう長蛇の列ですよね。 12時くらいになれば、すいすいと入られるという情報は拝見したので 11時に行こうかなと思っていますが 一般的に・・というか、あの業界において 特に爆発的な人気があるわけではないが、 私のようなコアなファンは少なからずいるだろうと思われる雑誌の 初参加の企業ブースの2日目11時前後の売り切れ率はどのくらいだと思われますか? やはり企業ブースの限定グッズは 人気のあるなしにかかわらず、すぐに売り切れてしまいますかね・・。