• 締切済み

定性分析

MnSについて質問したいことがあります 定性分析実験をおこなったんですが Mn2+試料溶液(0.15M硝酸マンガンをイオン交換水で0.5cm3に希釈したもの)にチオアセトアミドを加えても何の変化がおきず、水酸化ナトリウムを加えるとMnSが沈殿しました。  なぜ、アルカリ性下においてMnSが沈殿するのでしょうか? MnSの溶解度積と関連しているのでしょうか? 詳しく教えいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#116453
noname#116453
回答No.1

>MnSの溶解度積と関連しているのでしょうか? そういうことです。 S^2-の濃度が低ければ、同じ溶解度積を達成するために必要なMn^2+の濃度は高くなります。平たく言えば、沈殿が生じにくくなります。 S^2-の濃度はアルカリ性では高く、酸性では低いです。なぜならH2Sは弱酸だからです。

myipod
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう