• 締切済み

進学の方向性について

g-spaceの回答

  • g-space
  • ベストアンサー率44% (49/109)
回答No.4

 病に倒れてなお「やりたいことをやりなさい」と言ってくれる親…。  就職のあてもない分野なのに、学費免除、奨学金、アルバイト代で大学院まで進学した子…。  って私です。  サポートしてくれるというのなら、甘えたらどうですか? お金のこと、将来性のことを考えて「賢く」ある方向に進み、とある仕事に就いて、中年にでもなってから「ほんとうは、…したかった」とあなたが言ったら、「やりたいことを…」と言ってくれた親御さんはどう思うでしょう? 親御さんに対して、自分自身に対して、申し訳が立ちますか?  芸大に進めたとして、一流、超一流になれるかどうかは誰にも分かりません。でも、進まなかったら、その目すらないでしょうね。  それから、文系に進もうが、私のように理系に進もうが、はたまた芸術系に進もうが、これからの社会、一部の世界を除けば、学歴だけではどうしようもなくなります。資格が必要になるわけですが、資格というものは、大学で取得するものではなく(大学でなければ取得できないものもありますが)個人が自分自身の力で獲得するものです。それはどこにいようが変わりません。つまり、文系に進もうが、芸術系に進もうが、この点に関してはやることは同じ(資格を取らない人は取らないし、取る人は取る)です。  となれば、あとはあなたの決断ひとつでしょう。

関連するQ&A

  • 将来について 就職と進学

    本人ではありませんが、パソコンが使えない友人のかわりに 質問させてください。アドバイスよろしくお願い致します。 現在23歳の男性です。 文系の大学を卒業し就職したのですが営業の仕事が自分には向いていなく、 辛い日々が続き心身ともに疲れ、退職してしまいました。 人のためになる仕事がしたいと思い、これから専門学校で3年間学び、 理学療法士をしたいと思うようになりました。 現在説明会などにも出かけ、すでに合格している学校もあります。 ただ、こころのなかで迷いがあります。 大学も出ているのに、ほかの仕事で再就職をしたほうがよいのではないか? ということです。 学費もかかりますし、簡単には決断できずにいます。 専門の説明会などに行くと理学療法士になりたいと思うのですが やっぱり、これでいいのか?と悩んでしまいます。 ですが、営業の仕事では就職できそうにありません。 悩んで悩んで答えを出そうと思います。 質問ととらえにくい文章ですが、 将来のことなど考えるにあたって大切なことなど、 なんでもいいのでアドバイスをどうかよろしくお願い致します。

  • 資格について

    私は今、大学2年生で理工学部に属しています。 それで将来は航空関係(ANA,JALなど)に勤めたいと思っています。 理系ですが、いわゆる文系就職で技術職ではなく総合職で考えています。 それで、今がちょうど資格をとりやすい時期だと聞いたので、何か就職に有利な資格をとりたいと思っているのですが、何をとればいいでしょうか?

  • 30歳で進学って?

    現在29歳で就職活動してます。 去年の夏まで普通に働いてましたが、体調を崩して辞めました。 資格も持たず、長く勤めたような立派な職歴も無い為、面接で落ちまくってます。 どうしよう…と思った時、高校の時に諦めた専門学校に進む道に進もうか悩んでます。 コンピューター関係の専門学校です。 学費は貯金等でなんとかなりそうです。 ただ、この歳でも専門学校って受け入れてくれるんでしょうか? 10代の若い環境に馴染めるのか、とても不安ですし、卒業する頃には32歳です。 その歳で就職できる自信もないです。 でも学びたい気持ちが日増しになるだけで、消えません。 行くのならば、今しかないと思ってます。 専門学校に進むべきなのか、諦めて就職活動に専念するべきなのか、教えてください。

  • 高校三年男子の受験生です。

    高校三年男子の受験生です。 こんにちは。 志望した大学受験が失敗し落ちてしまいました。 滑り止めも微妙でダメかもしれません。 浪人はしたくないので、大学受験全滅の場合は専門学校に行こうかと考えています。 文系ですので技術的なスキルは何もなく、かと言って簿記や法律なども全くわかりません。 もし、就職を考えて何か専門学校で文系でも有利な専攻って何でしょうか? 具体的にどんな会社で何をやりたいとかも全くイメージがありません。 文系で就職に有利になるスキルって何があるかどなたか教えて頂けないでしょうか? 会社も商社?製造業?工場?何をするのかわかりません。 専門学校を卒業後就職するにあたり、文系で取得した方が良い資格があれば教えて頂きたく思います。 正直、専門学校選びは就職に有利になることを最優先に考えています。 アドバイスお願いします。

  • 大学進学について

    今高校2年生で、高校では文系の特進クラスにいます。タイトル通り高校卒業後の進路について迷っています。将来デザインやアニメーション、ゲーム関係の仕事に就きたいと思っているのですが、ここで美大に行くか、専門に行くか、一般私大の文学部でデザインを学べるところへ進むかの三択で迷っています。気持ちとしては美大に行きたい気持ちが大きいのですが、母子家庭なので学費が払えなさそうというのと、奨学金を借りても将来それを返済できるのか、美術予備校もお金がかかるのでもし受からなかったら…という点で親が反対していて美大へ進学する道は消えかけています。そこで専門という進路も考えて、私自身専門へ進むことはなにも抵抗がないし、勉強したいと思うのですが世間的に専門の印象がどうかわからないし、もし自分が専門で学んだ関係の仕事に就職できなかったら他に就職できると思えないです。一般私大の文学部でデザインを学ぶのも考えたのですが考えれば考えるほどどうしたらいいのかわからず困っています。自分の進路を人に相談して決めるのもどうかと思いますが、参考程度に教えてくれたら嬉しいです。

  • 進むべき方向性

    私は25歳、男です。 只今就職活動中で、職業安定所に毎日通っているかのような状態になっています。 最近、うちの母親から「今の段階ならまだ若いんだから、今のうちに将来の生活が安定する資格を取ればいいんじゃない?」と言われるようになり、今日に至っては「○○(←そのまま仕事になる、ある資格の名前です)とか、あんたには向いてると思うのよ!今からでも、数年学校に行って資格を取って来なさい」と言われました。 母の言っていることもよく分かります。今の僕は資格と言うものを持っていませんので。しかし、反抗するわけではないのですが、これから2年(3年)学校・・・?と思うと「確かにその資格があれば将来は安定した生活はできるけど、今からまた親のスネかじりの生活?」と考えてしまうのです。 今進めている会社もあります。しかし、先ほども言いましたように、僕は資格を全く持っていませんので、就職できるところとしたら、たかが知れているのも分かりますし、このまま定年の歳まで・・・とは行かないことも分かります。 今の気持ちを優先して、仕事をしながらスキルアップ(転職)して行く方がいいか?それとも、我慢して親のスネをかじる方がいいか? 仕事をしてみてからだと、年齢的にもその資格を取ったあとに就職できる見込みは少ないと思われますし。今がギリギリのラインなんですよね。 第3者の意見として、みなさんならどう思いますか?もしくは、自分だったらどうしますか?よろしくお願いします。

  • 進学について

    私の家庭は母親と姉の三人暮らしで、只今児童扶養手当てをもらっています。今は、児童扶養手当ての金額と預貯金で生活している状態ですが、来年から私は高校を卒業します。 私は専門学校に行こうと決めているのですが、経理系の専門学校か医療事務の専門学校に行こうか迷っています。ちなみに、経理系の専門学校は2年制で、学費は年に94万円です。医療事務の専門学校は、1年制で、91万の学費です。私は、将来、家庭を支えていける給料がもらえる職場につきたいのです。 それで、学費が高くても、医療事務より給料高い経理職に就ける専門学校に行って、事務を目指すか、短い期間で資格を取って一般事務職より給料の安い職場に就くか、どちらが良いと思いますか? 私は相談相手がいないので、みなさんの回答をお待ちしております。

  • 別の目標がある場合の就活について

    現在就職活動中の大学生です。 大学在学中に出会ったことがきっかけで、 伝統工芸である染織に惹かれ、卒業後は 天然染色や染織の仕事に就きたい、と考えています。 ですが、大学在学中にであったとはいえ 専攻は染織や美術などに関わるものではないので、 もう一度大学や専門学校で学ぶ必要があると 考えています。 そのために一度就職をして、学費を 貯めようと思うのですが、 そう割り切ってしまうと就職活動において どのようなことを重視してよいかわかりません。 学校によっては社会人のための通信コースや 夜間コースがあるため、働きながら通うのが 理想です。 また、両親に染織のことを伝えたところ、 やはり収入面で心配をされ、反対されているため、 可能であれば副業にすることも考えています。 学校の就職課の方にもあまり相手にされずに 悩んでいます。 別の目標がありつつ、就職活動をされた方や、 就活のことでアドバイスがあれば 是非お願い致します。

  • カメラマンになるには

    高1のものです。10月に文理選択があります。 今のところ文系に行こうと思っています。 僕は将来テレビカメラマンになりたいと思っているのですが、そのためには国公立では何大学に行くのがいいのでしょうか?国公立だと理系ではないと無理ですか?私立では日芸、東京工芸、大阪芸大などがありますが。 日本工学院などの専門学校も考えています。専門学校の学費もかなりするのでしょうか?

  • 大学進学は諦めた方が良いのでしょうか?

    自動車整備専門学校からの4年制大学文系学部への編入を考えています。 (3年次編入) 専門学校で勉強している中で、大学という場所でも勉強したいと思うようになりました。 工業系の専門学校から文系学部への編入ですから単位はあまり認められず、場合によっては3年間で卒業という可能性があるというのはある程度覚悟しています。 ただ、試験に合格しても単位が認められず、一回生からのスタートになるので1から大学受験して進学した方が良いと別の質問での回答がありました。 自分は高校卒業後、一年間アルバイトをして専門学校の入学費を貯金していたんですが、入学金以外は奨学金に頼っており、これ加えて更に私立大学4年間の学費もとなると返済時にかなりの額を抱え込むことになります。 国公立大学は高校時に理数系科目を殆ど履修していないので厳しいのが実情です。 それに前途のように高校卒業後、一年間空いての専門学校なので、卒業後また4年間大学に通うとなると就職時に年齢のことがかなり影響してくると思います。 やはり大学進学そのものを諦めた方が良いのでしょうか? とても悩んでいます。 実際に編入された方や編入にお詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスなど色々頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。