• ベストアンサー

清掃 機械操作

パートで清掃の仕事をするんですが。 機械操作があるようです。 よく、機械は難しいと聞きますが。 具体的にどう難しいんでしょうか? つけにくい,移動が大変,止まってしまう,他の物に当たってしまうなど、どのようなことがあるかわかりませんが、何でもいいです。 アドバイス下さい。 経験者の方、教えて下さい。お願いします。

noname#90427
noname#90427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.1

何を使うのかによりますからなんとも言えないが、ポリッシャーとして回答します。まず動かさないで機械が回ると言う感覚を覚える。それと絶対に腕に力を入れない。支えると言う感じです。それで少しだけ右に力をいれると右に行き左に力を入れると左に行く、力を入れるというより意識さすと言う感じにほうがいいかも、力をいれてしまうととにかく壁をぶつけますから、平行にしているなら機械は同じとところで回る。事を覚える。、 すぐには練習させてもらえないと思う大きな広い場所でやると言う事になります。先輩の腕の使い方、腰の使い方を見て学んでください。 とにかくあわてないで、クレームが入れば契約もできなくなる可能性もあります。 http://www.polisher.jp/page/4 まあこんな感じです。左右にいく場合はほとんど意識する感じで充分です。あわてない事が肝心ですね。 まあ普通はすぐには触らしてくれない。まず、モップぶき その次は汚水を集めてすてる。そしてポリッシャー操作 最後にワックスになりますね~ モップでも絞るのは結構力が要る作業で大変ですよ~

noname#90427
質問者

お礼

参考になりました! 詳しくありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

もうほとんどが現場で訓練だね。 http://www.rinrei.co.jp/pro_care/category/school_maintenance/category05_02.html モップの使い方はめちゃくくちゃ・・ http://www.youtube.com/watch?v=pcsFURhEsMQ&feature=related まあ清掃の仕方は業者で少し違うしね~あんまり当てには出来ない。 変な業者に行くときちんとした作業を抜いてやっていきますからね。 本来清掃の資格もありそれにのっとりやっていくのが当たり前だがね。 http://www.takehope.co.jp/h-yukamen.htm http://www4.ocn.ne.jp/~techno-h/i-mode/youguindex.html http://sunclean.main.jp/blog/cat2/ http://seisou-pro.seesaa.net/ まあこんな感じかな~ モップの使い方あるなら問題ないんだがね~ 探してもないから感嘆に 奥から横移動しながら下がっていく行く感じモップも横に左右で拭いていくんだよ~前後ろにしないでね~

noname#90427
質問者

お礼

とても参考になりました!ありがとうございました。

noname#99290
noname#99290
回答No.2

余程の人手不足でもない限り、パートに機械操作(ポリッシャーに限定してですが)などさせないと思いますが・・・ 大抵はその場の責任者かそれに準ずる人が行うでしょう。 その他の人はその補助作業でしょう。 まあ、ポリッシャーなど大した操作ではありませんが・・・ 補助作業とは言ってもそれはそれで重要な仕事です。 ポリッシャー作業を順調に進めるためにも・・・・ 何よりポリッシャー作業が清掃作業の全てでもありません。 その様なものは極々一部の作業です。 まあ現場で見て、そして経験するのが一番。

noname#90427
質問者

お礼

ポリッシャーが他の機械とどう違うのかよくわからないんで、自分が扱う物なのかわからないんですが。 きちんと調べてみたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 客室清掃のキツさについて

    客室清掃の経験がある方に質問です。 今度、客室清掃のパートをするのですが客室清掃のキツさと言うのは具体的にどのようなところにあると感じますか?

  • 清掃業の正社員についてです。

    清掃業の正社員の仕事内容は、 清掃の他に業務管理(パートのシフト作成やpc入力等)を伴うものと思って良いですか? まあ、会社にもよるでしょうけど。 清掃業のご経験ある方、よろしくお願いします。

  • 機械操作 仕事

    機械操作が苦手な、苦手だった方で、機械操作の仕事をしている方はいますか? 覚えるためにどのような工夫をしましたか?

  • 清掃パートについて

    「ショッピングセンター店内売場等の掃き拭き等の閉店後清掃」のパートを掛け持ちで しようと検討中です。そこで気になることが…。 3階建て(3階は駐車場)閉店午前0~2時の仕事。カーペットとフローリングの2種類の 床の大型スーパーです。 1.かなり広いのですが、こういったところは何名ぐらいで清掃するものでしょうか? 2.また時間が遅いので、女性はあまり雇ってもらえないのでは?という心配もあります。 やはり女性は少ない、または敬遠されるのでしょうか? 体力的なこととかその他、事前に知っておいたほうがいいと思われることがあれば、 是非お教えください。 (リースマンションの客室清掃パートなら経験あります) ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 機械を上手く操作できません

    化学を専攻している大学生です。 理系なのに機械の操作が苦手で 研究室内で新しい機械の操作を覚えるのに 人の何倍もかかります。 教わる人の手をいちいちとめ、ノートに書き込まないといけない状況で 後で自分一人で使う時もノートを見ても操作ミスを したりという感じです。 他の人は操作を一通り見て自分なりに頭の中で整理して必要事項をノートに 書き留めるという感じです。 実際その人のノートを見ると上手くまとまっていて 自分の要領の悪さに幻滅します。 一回、教えてくれる方が先生に 「あの子は飲み込みが悪くて使えないから 機器整備させる機械は操作が簡単なものがいいと思いますが」 と伝えているのを聞いてしまい、大変ショックでした。 来年から私は化学会社に技術職として働く事になります。 そこでまた機械の操作を覚えるのに 使えない人というレッテルはもう貼られたくありません。 どうしたら要領よくできるか、 メモをするにもどの点に重点を置くかなど 教えて頂けないでしょうか。

  • 清掃の仕事に未経験ですが就こうと思っております。

    清掃の仕事に未経験ですが就こうと思っております。 色々、自分なりに調べましたが、剥離剤を塗り、しばらくしてから、モップがけや機械等で汚れを落としワックスをするとありました。 他にも色々あるとは思いますが、 そこで、実際に清掃関係で勤務されている方に、質問です。 どの様な工程や段取り、一日の流れがあるのでしょうか?また現場で、こー言う現場はキツイ、こー言う現場は楽、こー言う現場はこー言う所を気をつけないといけない等、色々教えて頂けますと幸いですm(_ _)m

  • パチンコ屋の夜間清掃について…

     パチンコ屋の夜間清掃のバイトをしたいと思っているのですが、具体的な仕事内容が分かりません。そこで、経験者の方がいらっしゃればそのときの仕事内容を教えていただけないでしょうか。

  • 清掃のパートについて

    私の母が今週から清掃のパートを始めました。まだ4回ぐらいしか働いていないのですが、一緒に働いてる人に「仕事が遅い」とか「今月中に仕事を覚えてもらうから」などと言われたり、雇われている会社の人(仕事場には全く来ない)に「できなかったら今月中に辞めさせる」と言われたらしいです。 それに雇われている会社がちょっといい加減な感じで、まだ契約書を書いていなかったり、制服をもらう時なにも言わずに渡されたのに「なんで他の人に渡さないんだ。勝手な事するなら辞めてもらう」と一方的に言われたみたいです。 そこで質問なんですが (1)清掃の仕事は4日間ぐらいで早くできるようになるものですか? (2)契約書を書かずに仕事をするのは危ない気がするのですが大丈夫でしょうか? (3)私的にいい加減な感じがするので辞めた方がいいと思うのですが母はもうすこし続けてみると言っています。辞めるかどうかは母が決める事なのでなにも言えませんが、皆さんは続けるべきだと思いますか? 3つもあって申し訳ありませんが、アドバイスを頂けたら助かります。

  • 清掃さえ向いてないって言われました

    パート探し中です、私は要領も悪く、頭も悪く、記憶力もあんまり ありません。  そして掃く拭く掃除機かけるの清掃の仕事さえあなたには向いて ないんだよ!!って言われました。 一体何の仕事すればいいんでしょうか・・・・。  あ、太ってて顔は悪いので夜の仕事とかは出来ません。 とっても辛いです。

  • ホテル清掃

    ラブホテル清掃の仕事をする事になったのですが仕事内容がわかりません。 お客が退室したあとの掃除の他に仕事はあるのでしょうか? また.日中はハウスクリーニングの仕事をしているのですがホテル清掃は大変でしょうか? 経験者さんがいたら教えてください。

専門家に質問してみよう