• ベストアンサー

眼のふちにぷちぷちした水疱ができますが・・・・

nine_of_cupsの回答

回答No.1

痛みとかはないんですよね? 名前はわかりませんが、以前私もできた事があります。 しかも、まぶたの裏だったので、ゴリゴリしました。 脂肪球だと思いますよ。 無理してつぶさなくても、勝手に潰れるものなので、いじらない方がいいです。雑菌が入るとやっかいなことになりかねませんからね。

babydoll
質問者

お礼

ありがとうございます。 痛みというより違和感がありますね。 まぶたの裏ってとってもつぶしたくなりますねー。 脂肪なんですか。。。。これからはつぶさないようにします。

関連するQ&A

  • アイライン 粘膜

    メイクでいつも上の粘膜にアイラインを 引いているのですが 私はハードコンタクトをしていて 目薬を差すんですが メイクの後に目薬をすると アイライナーのカスみたいのが でてきます。 アイラインはまつ毛の生え際の内側まで塗っています。 粘膜には塗らないほうがいいのでしょうか

  • アイラインの下まつげの引き方について

    最近、アイラインに目覚め、研究している内に分からなくなりました。 下まつげにアイラインを引く時は、まつげ生え際の内側(粘膜)に引くのですか? それとも、やや外側?それとも、どっちもあり? それと、お勧めはどちらですか? どうか、ご教授よろしくお願いいたします。 ちなみに、私はナチュラルに見えるペンシルのブラウンが気に入っています。

  • 逆まつげではないのですが、これはなんと言いどのような治療になるのでしょうか

    逆まつげとは「まつげの生える方向がさかさまに向いている」ので目に入っていくので困る症状ですね。 でも、私のは「生える位置自体」上まぶたの内側なのです。つまり、生え際自体が目に触ります。 これはなんと言う病気で、治療とすればどのような治療となるのでしょうか?

  • まぶたの裏の粘膜の部分を黒くぬれますか?

    黒目がちの目に憧れてます。 ペンシルでまつ毛の生え際を埋めるとじきに滲んでくるし、 粘膜の部分でも同じです。 皆さんどんな工夫で“黒目がち”にしてるんでしょうか? おすすめのアイテムや方法があったらぜひ教えてください。

  • まぶたの縁にニキビ?

    右目の上のまぶたのまつ毛より内側の縁の部分にニキビのようなできものが出来ました。 勝手にニキビみたいと思ってるだけで、本当にニキビかどうかは わかりません。 目にまつ毛が入った時のような違和感が、収まらないです。 原因としてなにが考えられますか? どうすべきでしょうか?

  • まつげの際が腫れて?生え際を中心に 粘膜ところと まぶたがジュクジュク

    まつげの際が腫れて?生え際を中心に 粘膜ところと まぶたがジュクジュクした感じになってます…痛くて痒いです。透明な液も滲んでます。 まつげのエクステやつけまつげのグルー(糊)で 皮膚が負けてしまってるようだと思うのですが、皮膚科に行くべきか、眼科か…皮膚科かなとも思うのですが、 よいアドバイスをお願いします。 ときどき 目の中もゴロゴロした感じにもなります。 よろしくお願いします。

  • 目から油分みたいなものが…。

    湯船に使っていた時、目に睫毛が入ったようなので取って洗面器に付けてみると、水面に油のようなものが浮きました。顔か指が汚れていたのかな?と思いましたが、再度洗ってから何度やっても目(瞼の)内側に油分のようなものが付いています。両目ともです。水につけた際の拡がり方、反射も油膜そのものです。これは何かの病気なんでしょうか?あるいは目の中に汚れが入り込んだのでしょうか。詰まらない事かも知れませんが、気になります。ご存知の方居られましたら回答お願いします。

  • 目を大きくするには

    私は15の男なのですが目が細いのです 小学生の頃に黒板が見づらいが為に目を細めていたのが原因でそれ以来普通にしてても開いてる部分が2,3ミリ程度です・・・ 探した所蒸しタオルで瞼を引き締める、眉を上げずに瞼だけを大きくした状態を保つ、というのを見つけて実践しています 1ヶ月程度試して瞼だけ大きく保つの状態の時に5~7ミリぐらい開けれるようになりました しかし上のまつげが入ってきて、思いっきり空けれないのです まつげを上の方向に向ける、上の二点以外の目を大きくする方法、をお知りの方ご教授お願いします

  • マスカラするとなぜ目が痛いのか。

    最近マスカラをつけるとチクチクして目が痛いです。 いつも目を毛のようなものがチクチク刺しているような感触があるのです。 使用しているマスカラはメイベリンラッシュニスタです。 ここ半年毎晩ルミガンを使用しています。 それだけでもともと5ミリほどしかなかった自まつげが平均1.3センチぐらいまで伸びました。 1か月ほど前からは、 ロートのラッシュリッチとロレアルのラッシュセラムを併用しています。 すると、エクステやつけまのせいで禿げていた箇所に新しく毛が生え始め、 目頭や目尻ギリギリのところにまで短い毛が出現してきています。 それらは伸びてくるのを楽しみにしてます。 色々と併用しているので何が効いてるのかいまいちわからないのですが、 まつげの一番長いところで1.4センチくらいはあると思います。 目の端ギリギリのところの毛はまだ最長5ミリほどです、 かなり伸びて毛も濃くなってきたのでもうエクステやつけまは必要ないし、 マスカラもいらないかなーくらいの感じです。 なぜマスカラ塗るとチクチクと痛いのでしょうか・・・ 目の端にある新しいまつげたちのせいでしょうか? 短い毛にはマスカラしてないのですが・・・。 どなたか同じような方がいたら教えてください。

  • アイライン まつげより外側に引いて可愛い方法ありませんか?

    最近の新聞記事で、 粘膜にアイライナーの成分をつけると病気になるとありました。 怖くなり、今は化粧方法を変えたいと模索中です。 雑誌をみても、ほとんどの本で、まつげより内側にアイラインを引いているように 私には見えます。 まつげより外側にアイラインを引いて、可愛い方法はないでしょうか。