• ベストアンサー

妊娠中の習い事が出来るか教えてください

M-chuchunの回答

  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.2

こんばんは。おめでとうございます。 私ではありませんが、以前通っていた和裁の学校に妊娠してから子供の産着を作りたいために通い始めた方がいらっしゃいました(終日です)。その方は出産された後、しばらく休んでからまた習い始めたそうです。産まれた後はしばらくあかちゃんにかかりっきりになってしまうので今やってみるのは良いかもしれませんよ。 体調が崩れたりした時のことを考えて先生や周りの生徒さんには妊娠中な事を理解してもらっておいたほうが良いと思います。(私の行っていた教室では当番などありましたがある程度皆で免除にしてあげてました。) お花を見るのは胎教にも良いかもしれませんね!

関連するQ&A

  • 習い事のお値段

    習い事のお値段 今迷っている習い事があります。 現在妊婦で主婦であるため、どこまでが贅沢の範囲なのかなと考えております。 皆様の体験談やご意見お伺いできれば幸いです。 今回迷っているのは月2回の妊婦用のスポーツ系の習い事です。 月2回で1万円のお月謝。入会金が1万円です。 同じようなお教室でもっとお安いところもありますが、 自宅からは遠いため、通うとしたら上記のお教室です。 今までお料理教室なフラワーアレンジメントなどの習い事しかしたことがないので、 皆様の体験談などお聞かせください。

  • 赤ちゃん連れで可能なママの習い事

    現在6ヶ月になった娘がいます。 初めての育児ですが、最近やっとペースも出来、季節も過ごしやすくなってきたので、一緒にお出かけする楽しみも増えてきました。 そこで・・・ 赤ちゃん連れでも可能な習い事を探しています。 お料理教室やフラワーアレンジメントその他・・ 23区内にて開催されているもので、ご経験のある方、ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 30代の習い事

    30代に入り、結婚や出産で遊べる友人が減ってきてしまいました。(ちなみに私は独身で現在彼氏と呼べるような人はいません) 友人を増やしたい+健康面を考えて、ジムには通い始めました。 ですが、なかなかお話するような時間も無く、その場で少しのおしゃべりはしていますが、なかなか友人と呼べるような関係にはなれていません。 もう少し雑談もできるような他の習い事を探してみようと思っていますが、どのようなものがあるでしょうか? お話しをしながら何かを作るとか…。 陶芸やフラワーアレンジメントなどを考えているのですが。 他にどのような習い事があるでしょうか?

  • 妊娠中の食事

    妊娠6週と5日です。初めての妊娠で不安だらけなので教えてください。 何を多めに食べた方が良くて、何を控えめにしたらいいのか分りません。 解る範囲で結構ですので 妊娠中気を付けている事・多めに摂取してる食べ物・控えめにしてる食べ物など 教えてください。 現在つわりはそれほど酷くなく、食事は何でも大丈夫です。

  • 現在妊娠14週、つわりについて

    待望の妊娠から、いま14週に入っています。 6週頃からつわりが始まり、8週から食べては吐き、食べなくても吐き、現在は吐くことは減りましたが、食事がほとんど食べられません。ゼリー、パン類、コーンフレークなどでしのいでいます。 こんな食生活で大丈夫なのか非常に不安です。看護師さんに聞いたら、いまはまだ大丈夫だから、食べれるものを食べてね、と言われました。でも、不安なんです・・・検診も4週に一回になり、赤ちゃんが成長しているかも不安です。 皆さん、つわりの時、食事や普段の生活はどう過ごされましたか?ぜひ教えてください。

  • 妊娠初期のつわりについて

    はじめまして。 現在妊娠7週目の初産婦です。 私が妊娠がわかったのが5週目で、そのときから、たびたび軽いつわり(吐き気、匂いに敏感になる)がありました。 しかし、昨日からパタッとその症状が収まり、食欲も妊娠前と変わらない感じに増えて来ました。 一般的には、つわりのピークは7週~12週だと聞いているので、ここにきてつわりの症状がなくなってきたことが不安でたまりません。 妊娠が中断してしまっている可能性とかはあるのでしょうか? 切迫流産の症状であげられる出血や下腹部の痛み等はないのですが、一昨日からは腰痛が出てきて辛い状態です。 同じようなご経験をなさった方はいますか? また、この症状について考えられる状態がわかる方がいたら教えて頂きたいです。 次回の検診が来週なのでそれまで不安で待てずに投稿しました。

  • 妊娠

    現在妊娠しています。 過去に2回稽留流産をしてます。いずれも心拍確認前6週くらいでした。 今回は心拍が確認されましたが、先生が何週かは基礎体温を毎日つけてないとわからないといわれ、何週かも教えてくれず、今が正常かどうかも言われず、不安です。 仲良しをしたのは8月28日です。先週11日には11.2mmで、心拍は確認できていました。 次回は10月28日に来てくださいといわれましたが、まだ一週間も先ですし、今までは結構つわりらしき気持ち悪さ(吐き気)があったり、下腹部痛がありましたが、ここ2~3日、それもなく、妊娠する前と変わらない状態になっているので余計に不安です。もしかしてまた育っていないのではないでしょうか?つわりや下腹部痛がなくなると流産の可能性もあるのでしょうか?

  • 新しく習い事を始めたいです!

    新しく習い事を始めたいです! 中学2年です わたしは現在習い事・部活が週1のピアノ、週2回の茶道部(かなりゆるい)、だけなんです わたしは忙しくないと逆に何事も進まない性格なのでもっと習い事やきつい部活に入ろうかなと思って、自分の特技と、せっかくだから自分の夢をかなえるためのものをしたいなあと思い 短距離が得意で好きなので新しく陸上部に入ってみようと考えたり 英会話を習ってみようと考えたり わたしの夢で、女優になりたいと思っているので劇団にはいってみたいと考えたりしています どうでしょうか? また、他にもよい習い事とかないでしょうか?

  • フラワーアレンジメントについて

    仕事の合間に、気分転換に何か習い事をしたいなあと思っています。今は、子供の時からやっているエレクトーンを週に1度、習っています。 今回、何か他にも気分転換になるものをやりたいなあと考えていて、フラワーアレンジメントはどうだろう?と思っています。華を見ているとやっぱり気持ちいいですし。そこでいろいろWEBで探しているのですが、どのスクールがよいのかわかりません。平日はなかなか定時で帰れないのですが、月に1度くらいだったら可能かなあと思いますし、費用も花代がかなりかかることを知って、あまり費用を掛けるつもりがなかったので、どうしようかなと思っています。かといって、せっかく習うのであれば、資格を取れるといいなあとも思います。その前にフラワーアレンジメントをしたことがないので、自分に合っているかどうか、わからないのですが・・・そんな私が通えるスクールはあるのでしょうか?ご存知でしたらお教えください。

  • 妊娠初期

    妊娠現在5週目です。たまに胃液がでたり、眠たいくらいでそれほど、症状は、ありません。。  これから、つよくなるのでしょうか?不安です。 (1)つわりはいつから始まりましたか? (2)何週目で病院にいきましたか? (3)仕事は、どのくらいまでしてましたか? (4)妊娠して気をつけることを教えてください。 食べ物&生活面。

専門家に質問してみよう