• 締切済み

複数の内臓HDDを外付けに

内蔵型3.5インチのハードディスクが8台あるのですが、 さすがにPC1台に8台のHDDは増設できないので 4台を内臓で取り付けて、残りの4台を外付けに変更してUSBなどで取り付けたいと思います。 そこで、以下のことは可能なのでしょうか? (1) 4台の外付けにしたHDDはまとめて1本のUSBやeSATAなどで接続が可能か (2) 4台ものHDDを個別で電源を取る場所がないので、電源を1つにまとめられるのか (3) 4台のHDDを1つのHDDにまとめてパーティションしてしまうのではなく、個別で使用が可能か (1)のUSBに関してはUSB HUBで増設すればいいのでそれほど悩んではいないのですが、 問題は(2)で、電源タップの空きがあと2つしかないので、タコ足は絶対に避けたいので1つにまとめたいのです。 「裸族のマンション」のように別途ATX電源を購入するようなタイプではなくはじめからACなどで電源が取れるとなおいいです。 またeSATAでケーブル1本で配線した場合、4台のドライブはちゃんと4つ分のHDDとして表示してくれるのでしょうか? それとも1つのHDDとして認識してしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.3

外付けケースは 多段タイプは意外と高いっすねー ドライブドアで検索してみますた オークションだと 笑うような値段です(笑)中古っすけど http://auction.jp.msn.com/item/123772968 正面から買ってこんなくらい http://review.kakaku.com/review/05391010482/ ちなみに 私こいつの中古ですが3980円で2つGETです あとめったにありませんけど 単体ケースの場合でHDDの電力を食うタイプの高速型だと 相性ってんじゃないんですけど 起動しな場合があります フランスのLAcieってケースなんですけど IEEE1394でやっていましたが内蔵HDDを換装して別のHDDにしたんですが 日立の500GB 7200RPM これ620MA食いまして 突入電力不足なのと IEEEの変換ボードがもっさいので転送速度がまったく間に合いませんでした でもUSB2.0じゃこの問題は起きないんです あと http://kakaku.com/item/05391010479/ ドライブドア テラマックスのIEEE1394タイプや USB2.0/IEEE混合タイプが使いやすいと思ったんですけどね 説明書にもありますが IEEEでつかう場合上2段しか認識できないとか あとやはりIEEE変換がもっさいのが 接続したHDDのデータが壊れるというのは これはおいらだけでなく友人周りも被害にあっています USB2.0は帯域を食うのと転送速度が台数に比例して落ちてゆくので ずーっとIEEEのケースを探していたんですが なかなかないっすね もうS-ATAの外付けの時代なんすねぇ

  • takaniro
  • ベストアンサー率50% (172/342)
回答No.2

4台のHDDが入れられるケースがありますので、利用すると便利かと思いますが、少々高いです。 たとえばコレ http://corega.jp/prod/hdc4eu3500/ 上記の製品では問題無いようですが、製品によってはPC側にもポートマルチプライヤ対応のeSATAが必要になります。その際は対応する拡張カードを増設してください。

wave1993
質問者

お礼

ありがとうございます。 平気で2万以上するんですね。 1万円弱くらいかと思っていました。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/ex35ps4w.html (1) 可能です。 (2) 可能です。 (3) 可能です。 それぞれ別のHDDと認識します。

wave1993
質問者

お礼

ありがとうございます。 とんでもない値段ですね。 これならPCのハードケースでHDDが大量にセットできるやつを 購入したほうがいいかもしれないです。。。

関連するQ&A

  • 外付けHDDの接続法

    次々と資料の蓄積をしていたら、250GBの外付けHDDが4台になってしまいました。 今度又一台増やす必要が生じました。 今はUSBハブでタコ足状態ですが、USBハブで繋ぐとトラブルが生じやすい・・・との記事を見た事があるのですが、5台も繋いで大丈夫でしょうか。 外付けHDDを複数使用して居られる方は、どの様に管理されていますか? 電源も、スイッチ付きの延長コードでタコ足状態です。電源を入れる時は良いのですが、切る時など、神経を使います。 なにか、もっと賢い方法は無いものでしょうか。 ご教授ください。 宜しくお願いします。 XP SP2です。

  • こんな外付けHDDあります?

     「eSATAとUSB 2.0に対応」した外付けHDDてあるのですが 「eSATAとLANに対応」した外付けHDDて見付からなかったのですが そんな「外付けHDD」は、ないのでしょうか?

  • 内臓HDDを外付けにする?

    私は今、dellのDimension c521を使っています。(今のところ増設などは行っておりません) 最近、HDDの残量が少なくなってきてHDDを増設しようと思います。 しかし、掲示板などで見てみるとc521は、これ以上ケース内に内臓HDDが入らないとの情報が入り、外付けHDDを買おうとしたのですが高くて手が出ず、そんなときに内臓HDDを外付けにする方法があると聞きそちらの方が安くつくならそちらにしたいと思いました。 内臓HDDを外付けにするにはHDDに対応するUSB外付けケーブルを買えばいいと友人に聞いたのですが、どれを買えばいいのでしょうか? (内臓HDDは、まだ買っていません。)

  • 外付けHDDとPCの接続方法について

    ローカルディスクDの空き容量が少なくなったので、外付けHDDを増設しようと考えています。 300GB近くのデータを内蔵HDDから外付けHDDに移したいのですが、3年以上も前のPCなのでUSB2.0しか装備されておらず、新たにeSATAのボードを増設して接続しようと思っています。 そこで、eSATA接続の外付けHDDを探しているのですが、ラインナップが少なさにビックリしました。HDDの取り外しは考えてないので、500GB~1TB程度で1万5千円程度のケース一体型モデルにしようと思っていましたが、当てはまるモデルが殆どありませんでした。 あったとしても数年前に発売されたモデルだったり、価格が高かったりと、USB接続の外付けHDDに比べると圧倒的に選択肢がありません。 そもそも、eSATA接続はもっとプロフェッショナル向けなのでしょうか? それとも、eSATAは近いうちに無くなるのでしょうか? PCとの常時接続をしてフルに活用したいと思っていますので、最適な方法を探しています。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDとケース+内臓HDD、どちらがいいのでしょうか??

    パソコンのHDDを増設しようと思います。 内臓HDDをそのままPC本体に入れる余裕がないので、外付けを考えているのですが、そのまま外付けHDDを接続する他に、HDDケースに内臓HDDを入れる方法があると思いますが、どちらがお勧めなのでしょうか? 自分の考えは、2台入れられるケースを購入して、将来増やしたいときに手軽に増設できるのでケース+内臓HDDが良い、と考えています。それから、ケース+内臓HDDの方が安いと聞いております。 しかし、実際に値段を見ると・・・ ●バッファローの外付け320G[15000円] ●ケース(2台用)[7000円]+内臓HDD/320G[8000円]=[15000円] とほとんど変わらず、値段が変わらないのなら安心して使える外付けHDDを購入するべきか・・・。とかなり悩んでいます。 ちなみにケースは、 USB接続・3.5インチSATA・放熱機能(ファンなど) を重視して選びました。 意見を聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの増設での質問です

    ノートパソコンを使用しています USB端子が3つありますが現在外付けHDDを3つ付けています。新たにHDDを増設するにはUSBの空きがありません。このような場合はどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • レグザとPCの間に外付けHDDをつけたいのですが

    現在使用中PCが要領一杯になってきたので 外付けHDDをつなごうかと考えています。 そこで、外付けHDDの動画等をレグザでも映せたらと 思っていますが、どのHDDを買えばいいのか分かりません。 PC環境・・・WindowsXP USBポート空有り TV東芝レグザ環境・・・背面にeSATA端子とかいうのがありました。 (USBポートは無かったです。) 1TBほどの外付けHDDを考えています。PCにもeSATA ポート?を 増設したほうがいいのでしょうか? 無知でスイマセン。。。よろしくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    この度、デスクPCのHDD領域が少なくなってきたため増設をしたいと思っています。 そこで、シリアルATAの普通のHDD増設をするか、外付けHDDをするか悩んでます。 PCにあまり詳しくない&初めての増設なので、出来れば外付けの方が良いと考えてます。 そこで質問なのですが、外付けHDDは普通の電源とUSBタイプでPC本体に繋げますよね? ということは、USBメモリと同じように送信速度というのは遅いものなのでしょうか? どなたか回答をよろしくお願いします。 本体PCの動画を移動させたいのですが本体と同様にすぐに取り出せたり再生させたり出来るのか心配です。

  • 外付けHDDを接続すると・・・

    先日、外付けHDDの件で「お奨めの外付けHDDないでしょうか?」と質問し悩んだあげく「バッファロー」の「HD-HC160U2」を購入しました。 早速PCに接続しましたが・・・・接続できません。 USBでの接続ですがPCの電源をいれ、外付けHDDのUSBをPC、USBに直接差し込むと「PS2マウス」の印?は、動きますがクリックが出来ず。。。 PCの電源切った状態でUSBで繋ぎPCの電源を入れるとWindows Meのロゴ画面まで進まず止まります。。。 操作は不可となり強制終了です。 PCのUSBの差込口は二ヶ所ありますがどちらに差し込んでもも同じ状態です。他にもUSBで接続してるものもありますが (プリンターやデジカメ)正常に動きます。 HDDを買いに行った時、「USB HUB」も購入しましたがこの「USB HUB」(電源はPCからとるタイプ)もPCのUSBに差し込むとPS2マウスが動かなくなります。 富士通に問い合わせしましたが「USB HUB」を「PCのUSB」に差し込んでも「PS2マウス」は通常は使えるはずとの事。 使えなくなった事例は、聞いた事がないといわれました。 「外付けHDD」「USB HUB」せっかく購入しましたがつかえないのでしょうか? 教えてください。 今使ってるPCは、「FUJITSUのFMV DESKPOWER ME5/657」 OSはMEです。 宜しくお願い致します。

  • HDDケース 「裸族のマンション」に必要なもの

    いままで、外付けHDDを使っていたのですが、あまりスペースが広くないので、「裸族のマンション」を購入したいと思っています。 PCに詳しくなく、必要なものがいまいちわからないので、教えてください。 HPに「※本製品にHDD、ATX電源、PC本体への接続ケーブルまたは接続キットは含まれておりません。別途ご用意ください。」 と、書いてあるので、 HDD、ATX電源、接続ケーブルのみ用意したらいいのでしょうか? ATX電源は5000円程の物がいいのですが、 ↓の「BULL-MAX KT-620RS」でも問題ないでしょうか? http://kakaku.com/item/K0000028566/ 他に「PowerGlitter EG-500PG」と「SF-400P14HE」が良さそうなのかなと思います。 値段に関係なく、上記の3つではどれば良いのでしょうか? あと、電源のケース?の「裸族の地下発電所」も購入しようと思っているのですが、上記の電源はケースに収まるのでしょうか? それと、裸族のマンションの使い方なのですが、 HDDを繋げて、同じ箇所に別のHDDを入れ替えたりしても大丈夫なのでしょうか? それほど頻繁にではないと思いますが。 上記で上げた物以外でお勧めなどありましたら、教えてください。 どれでもいいのでわかる方いましたら、教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう