• 締切済み

「恋人」になるか「友達」になるかの境界線はどこですか?

loose2006の回答

  • loose2006
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.5

大前提=異性として許容範囲内の顔である事。 まず男女ともにこの境界線があります。ここを晴れてクリア出来れば恋人候補になりえます。アウトなら友達以下候補です。 そこから女性の場合大雑把にわけて、 1・経済力はどうか 2・性格は合うか 3・好みの顔か があると思います。 恋人候補なら2と3どちらかがクリアなら恋人になれると思います。 結婚候補なら1と2(特に1)がクリアなら結婚相手になれます。 まぁこの辺が境界線だと思います。おそらくそう世間の女性の考えと大差ないと思います。 ですから、 >相手は僕のことをずっと「友達」としてしか見られないのでしょうか?大前提をクリアしてないと有り得ます。 >恋人を作るには最初からカップリングパーティー等に行った方が良いと思っています。手っ取り早くいきたいなら正解だと思います。

noname#88828
質問者

お礼

ありがとうございます。 友達→恋人になれる程自分は魅力的な人間じゃないです。 手っ取り早く数をこなした方が可能性はありますね。

関連するQ&A

  • 恋人がいてもカップリングパーティ行かせますか?

    質問です。 男女友達10人ぐらい集まって話してたのですが、 恋人がいても、カップリングパーティに行くかどうか?という内容でした。 私には彼氏はいますが、男友達が、私の彼氏も連れてカップリングパーティに行きたいとのことなんです。 私は絶対イヤだったので、やめてって言いました。 こういうのもなんですが、彼氏は男の子からみても、女の子からみても 結構オトコマエで、カップリングパーティなんか行ったら、 絶対女の人が寄ってくるのは目に見えているからです。 でも、もう一組その場にいたカップルの彼女は、 「いいやん。彼女作りに行くわけじゃないんやし、  様子見で行くだけなんやから~」 って言って、その彼女の彼氏はカップリングパーティに行かせるそうです。 どうして恋人がいるのに、カップリングパーティに行かせるのか 私にはよく分かりません。 いくら遊び感覚だからといっても、 自分の恋人をそういうところに行かせたくありません。 結局私の彼氏は行かないことになりましたが、 皆さんならどうされてますか? 遊びで誘われて行くことになっても相手を行かせること出来ますか? 文章分かりづらくてすみません。

  • 異性に好かれる女性になりたいです

    30半ばの女性で、独身恋人なしです。 結婚したいと思い、出会いを求めて奔走しています。 合コンに行ったり、友人の紹介を受けたり、カップリングパーティに行ったり・・・。 おかげで出会いは多いと思います。 でも、いまだに実になっていないのです。 悩んで男友達に「どうしてできないのだろう」と相談したところ、「お前は同性ウケするけど、男からはウケない」と言われました。 力仕事でもなんでも男性に頼らず黙々してしまったり、人見知りなので初対面では会話が弾まなかったり・・・慣れてない人の前では笑顔がこわばっている、とも言われました。 しかも、話し方もさばさばしている。らしいです。(実は自分では意識して柔らかいトーンで話しているつもりだったので、ショックでした) 人にしてあげることが楽で、なにか男性に頼って・・・ということはどうにも苦手です。 一言でいうと「女でいることが不器用」なのだと思います。 この年まで女で生きてきたくせに、いまさらとは思いますが・・・。 容姿はよくないですが、服装や化粧だけでもかわいげある女性であるために、女性らしいものを選んでいます。 外見でシャットダウンされるならまだ諦められるのですが、カップリングパーティでカップルになった男性も発展しませんでした。外見は許容範囲内だったと思いますが、それでも「友達」の枠からでてません。 どうしたら女性として男性から好かれるでしょうか。 魅力を上げる方法、ありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 友達から恋人へ

    友達から恋人へ発展することってありますか? 今僕が好きな子は、僕のことを友達と思っています。 自分の好意が伝わっているのかいないのかはよく分かりませんが この子とは、二人で仕事帰りに飲みに行ったり、休みの日に登山に行ったり、もうひとり友達(女性)を加えて三人で旅行へ行ったりしています。 とても良い友人関係ですが、僕としては友達ではなく恋人としての付き合いに発展させたいと思っています。 女性にとって男友達はどこまでいっても友達なのか、恋人関係に発展することもあるのか教えてください。 また、恋人関係に発展することがあるとすれば、どんなときに女性は男友達を恋人へと見方をかえるのでしょうか?僕は今後どのようなアプローチをすればよいのかアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 友達に恋人ができたら嫉妬しますか?

    この子には彼氏なんてできないだろう~ この子には結婚はないだろう~ なんて思ってる「友達」が女なら一人や二人いると思います。 恐らく、私はそう思われてるであろうタイプです。(笑) 生まれてこの方、恋人ができた事がなかったです。 ある友人から、「そんなだからあなたは恋人ができないのよ!」なんて上目線で言われました。 相手が言うには私の事を思ってのアドバイスだったらしいです。 そんな私にもこの度恋人ができました。 その途端、上目線でアドバイスくれていた友人から連絡がなくなりました。 こちらが誘ってもいい返事がないです。 嫉妬かな~と思ってますが、自分より「劣ってる」と思ってた友達に恋人ができると嫉妬するもんでしょうか? 内心、もはや最初から友達ではなかったかな~と思ってます。 女同士の友情って薄っぺらいですよね。

  • 友達から恋人になるのは本当に難しいのですか

    自分は恋愛に疎い男です。 昨日たまたま女友達と話していて、そのときに言っていたのですが、女性は、友達になったらそこから恋人になるのは難しいと考えている人が多いと言っていました。 自分は知り合ってそこから相手と遊んだりしていくうちに、好きになることが多く、友達になってから好きになるパターンが大半です。 なので告白しても、友達でいよう的なことをいわれ、断られることもしばしば。 告白のタイミングが悪いと友達によく言われるんですが、いくら相手からアプローチがあって、はたから見ていい感じでも、自分が相手を好きにならないと、相手にも悪いし、そんな気持ちで相手に告白している自分がいやで、告白するまで時間がかかってしまうのですが、それっておかしいですか? また女性がこのひとは友達とおもったらそこから恋人になるのは、何故難しいのでしょうか? なんだかいろいろ書いてしまって、しかも乱文で申し訳ないです。 御意見お願いします。

  • 友達がいない=恋人も出来ない?

    自分に何か欠点があるんだと思います。 自分なりの努力が少ないから友人が出来ないんだと思います。 周りの仲良い友人らを見てると、一緒にお酒を呑みに行ったり 家でお酒を呑んだり、遊びに出かけたり、とても楽しそうです。 何か自分に欠点があるのか、そのような場所に誘われる事は無く また自分から誘っても、いい返事がもらえないです。 これは知人が言っていたんですが、、、 「友人もいない奴に恋人出来るはずがない」と言うのです。 理由は「友人がいない相手なんか信頼出来ない」との事です。 確かになぁ~と思いましたが、現に自分が原因で友人は皆無です。 あんまりしつこく誘いすぎるのも相手に失礼なので、適度に感覚を開けて 週末の遊びに誘ったりしていますが、本当に相手にされません。 例えばですが 友人「他の人と遊ぶ約束してるからさ」 自分「俺もいっちゃダメそうかな?」 友人「いや、それ君があんまり好きそうじゃない遊びだよ?」 自分「(来て欲しくないって事かな?)そっか、じゃまたね~」 ってな具合です。 友達は自然と出来るもんだとも思いますが、ある程度こっちも動かないと 自分の人生が豊かにならないし、ましてや恋人すら出来ないなら、なんだか人間として生まれて来た意味とはなんぞや?って悩んでしまいました。 なんかアドバイスを頂けませんか? どうすれば友人=恋人が出来るのでしょうか? ちなみに いままでの人生で友人は出来ましたが、短期の関係でした。

  • 友達と恋人の違い

    まだ付き合っていない状態で相手と何回が 食事をすることがある場合、「友達」か「恋人になりたい」の 違いはどんな会話の内容、行動から判断すればよいでしょうか?

  • 友達と恋人

    初めまして。長文です。 私は21歳女性です。 友達と恋人の違い?が分からなくて悩んでいます。 もちろん形式上頭では分かっているつもりなのですが、心情的な意味でです。 友達だったら終わりはないと私は思うのですが、本当に大好きな大切な人とわざわざ終わりのある可能性のある恋人という関係になりたくないと思ってしまいます。大事な人とはずっと仲良くしていたいです。 私は女性ですが、性別は関係なく好きな人と仲良くしていて遊んだり出かけたりします。でも相手が男性だと、相手が恋愛関係を求めることもあります。そういう経験が一度でなくあるのにそれでも異性間の友情を求めて?信じて?しまうのは私のワガママというか、もう現実に無理なのでしょうか・・・ 人に対して好きという気持ちは持ちますがもしかしたらそれは恋愛の意味でになることはないのかもしれません…恋愛の意味でだと信じて何人かとお付き合いしてきましたが、どうも恋人である意味がわからず、(私は)友達の方が良かったな・・・と好きな人を何人も失ってきました。それは私が実は無意識に友達関係を求めているのに相手は恋愛関係を求めているからだと思います。 私のことが好きだと言ってくれた人になんで友達ではなく恋人がいいのか聞いてみたところ、性的な魅力を感じるからだと言われました。 そこから色々考えて、私にとって「心から信頼できる大事な人」と「性的な魅力を感じる人」というのは必ずしもというか多くの場合同一人物ではなく、でも相手はそのどちらも一致して私に当てはまる、という場合が多いのだと考えました。 これは実は私がシンプルにストレートではなくて男性を性的に愛せないからなのか(でもシンプルに性的な魅力を感じる男性もいないことはありません)、まだどちらとも満たす人に出会えていないだけなのか、今は分かりません。 でも、周りの人達はそんな小難しいことを考えてお付き合いをしているともあまり思えません。 極端に言えば、恋人はあまり私は必要ではなくて、精神的に頼れる大親友とセフレがいればそれでいいのでは・・・という寂しい考えに至ってしまいました。 長々と書いてしまいましたが、質問したいことは、 (1)恋人というのは「精神的に大切な人」かつ「性的な魅力を感じる人」という感じですか? (2)↑の2つが一致しないという方はいますか? ということです。 恋は理屈じゃねえよ!と思われるかもしれませんが、未熟な私にご教示いただけると幸いです。

  • 転勤先で友人・恋人を見つけたい

    27歳の男です。 大阪に転勤してきて4年目になりますが、なかなか知り合いができなく、つまらない休日を送っています。 そこで、職場以外で友人や恋人につながる出会いを見つけたいと思うのですが、社会人サークルやカップリングパーティ以外になにかいい場所はないでしょうか?

  • 恋人作るにはどこに行けば!?

     恋人がこれでもかと言うほどできなくて寂しいっす… そこまで引っ込み思案というわけでもなく、初対面でも話しかけることにそんなに抵抗ありませんが相手の方が抵抗してしまうようなのでそれでどうしたらよいものか考えております。  こういう場所なら恋人ができやすい!という場所などありましたらぜひ教えてください。 とはいえいきなり恋人になるわけでもないので、友達と言った方が純粋でしょうけど…(笑