• ベストアンサー

ネクタイがしわくちゃになってしまいました

タイトルの通り、ネクタイがしわくちゃにしてしまいました。 私は21歳の就職活動中の男です。既に働いてる兄から 「お前も仕事見つけろよ」とネクタイを頂きました。 暫くタンスの中に仕舞っていたのですが、着ける機会が訪れたので取り出しました。 しかし保管していた場所が悪かったのかホコリ臭くなっていました。 なので洗濯機にいれて洗ったら・・・という流れです。 ぐにゃんぐにゃんのぐでんぐでんで、ねじれねじれです。 このネクタイを出来るだけ綺麗な状態に戻したいのですが、どのような方法がありますでしょうか? ネクタイはアルマーニ製で、恐らく高価な物だと思われます。 材質は100%seta soie.silk等と書いてあるので絹の様です。 ご解答の程、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

外注でないクリーニングやさん(カウンターの後ろにクリーニングの機械が置いてあるお店)で事情を説明して方が良いでしょう。 受けてくれるかどうか、また元通りになるかは分かりませんけどね。

edamameme
質問者

お礼

仰る通り、外注でないお店は丁寧で良いという話は聞いたことがあります。 身近な場所で探してみたいと思います。 ご解答有難うございます。

その他の回答 (3)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.4

アイロンかければいいだけですが?スチームで

edamameme
質問者

補足

書き方が悪かったですね、申し訳ありません。 しわが付いただけでは無く、ネクタイの型が崩れてしまったんです。 それを綺麗に直したいという事です。

  • noel1117
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.3

シルクは洗濯機で回したら大概駄目になってしまいますよ!! 優しく手洗いです。 一番良いのはクリーニング店に持って行き、綺麗にしてもらった方が良いと思います。(アイロンあてれば良いのですが、温度とか難しいと思うので…)

edamameme
質問者

お礼

>シルクは洗濯機で回したら大概駄目になってしまいますよ!! そうらしいですね・・・ネクタイをけちょんけちょんにしてしまった後に調べたのですが、時既に遅しでした。 アイロンは既に掛けてしまいました。そりゃあもう高温にしてバシバシと。 ご解答有難うございます。

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

クリーニングに出すのが一番のおすすめですが。 ネクタイの上に、ハンカチ、タオル等(当て布)をのせてから、その上からスチームアイロンをかけるといいです。 あまり押し付けないように、やさしくかけてくださいね。 ちなみに。 洗濯する時には、型崩れしないようにきちんとネットに入れて、洗濯機なら手洗いコース等のやさしいタイプにして、脱水はしない方がいいです。 水気は、タオルで取ります。 形を整えて干し、アイロンは、押し付けないようにスチームアイロンでかけます。 結構、手間がかかるので、良い物やお気に入りの物はクリーニングが安心です。

edamameme
質問者

お礼

ねじれねじれなネクタイを見て焦った後、アイロンを掛けました。 洗濯機から出した直後だったので湿った状態のネクタイを直にグイグイとやってしまったので生地を痛めてしまったかもしれません。 ご解答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 翻訳をしたのですがあっているか確認おねがいします

    (1)Silk-the Queen of Textiles. シルク繊維の女王 (2)Cotton is cool; wool is warm. 綿はクールであり、ウールは暖かいです。 (3)They're practical. 彼らは実用的です。 (4)But silk? しかし絹? (5)silk is soft, it is smooth, it is sophisticated- the queen of textiles. シルクは柔らかく、それが滑らかである、それは洗練された - である繊維の女王。 (6)It is also possibly the most expensive material in the world, and indeed in ancient Rome it was more expensive than gold. それはおそらく、世界で最も高価な材料であり、そして実際に古代ローマでは、金よりも高価だった。 (7)But it is strong as well-a thread of silk is stronger than steel. しかし、それは強いですだけでなく、絹の糸は鋼鉄よりも強いです。 (8)I wanted to discover more about this mysterious material, so I decided to go to China. 私はこの神秘的な物質についての詳細を発見したかったので、私は中国に行くことにした。 (9)China is where the secret of silk was discovered more than 4,000 years ago, and today it is still the biggest producer of silk in the world. 中国は絹の秘密が4,000人以上年前に発見された場所であり、今日それはまだ世界でもシルクの最大の生産国である。 (10)The first person I visited was Shen Congwen, advisor on ancient textiles to the Palace Museum in Beijing. 私が訪問した最初の人はシェン(Congwen)、北京の故宮博物院に古代の織物のアドバイザーだった。 (11)He showed me some silk that workers found in a tomb in jianglin, in Hubei Province. 彼は私に湖北省の労働者は姜林の墓で発見されたいくつか絹を、示した。 (12)It was more than 2,000 years old but still beautiful. それは2000年以上古いですが、まだきれいでした。 (13)He told me that he thinks these old silks are more beautiful than modern silks. 彼はこれらの古い絹が現代のシルクよりも美しいと考えていることを私に言った。 (14)"In ancient times, Weaving was done from the heart. In modern times, weaving is done for commerce." "古代においては、織物は、心​​臓から行われていた。現代では、織りが商取引のために行われます。" (15)So, how do you make silk? ですから、どのようにシルクを作るのですか? (16)The first problem is that the silkworm only eats leaves from one tree-the mulberry tree. 最初の問題は、カイコが1つだけのツリー桑の木から葉を食べることです。 (17)"It is easier to prepare food for a human than a silkworm," says Toshio Ito, a japanese silkworm physiologist. "それは蚕より人間のための食糧を準備する方が簡単です、"俊夫伊藤、日本の蚕の生理学者は述べています。 (18)silkworms only live for about 28 days, but in that time they increase in weight 10,000 times. 蚕は約28日間住んでいるが、その時点で彼らは、重量で10,000回を増加させる。 (19)At the end of their short lives, they spin a cocoon. 彼らの短い人生の終わりに、彼らは繭を掛ける。 (20)In China, I watched workers collect the cocoons and kill the silkworms with steam or hot air. 中国では、私は労働者が繭を収集し、蒸気や熱風で蚕を殺す見ました。 (2)(1)They then put the cocoons into hot water to make them softer. そして、彼らはそれらを柔らかくするためにお湯に繭を入れて。 (2)(2)Next, they pulled the fibers from the cocoon and spun them to make silk thread. 次に、彼らは繭から繊維を引っ張り、絹糸を作るためにそれらをスピン。 (2)(3)Finally, they wove the thread into cloth on machines called looms. 最後に、彼らは織機と呼ばれるマシン上に布に糸を編んだ。 (2)(4)But why is silk so expensive? しかし、なぜシルクはとても高いのですか? (2)(5)Well, it takes 110 cocoons to make a mana's tie, 630 cocoons to make a blouse and 3,000 cocoons to make a heavy silk kimono. まあ、それは重い絹の着物を作るためにブラウス、3,000繭を作るためにマナのネクタイ、630繭を作るために110繭を取ります。 (2)(6)That's a lot of mulberry leaves and many hours of hard work. 桑の葉とハードワークの多くの時間の多くは、以上です。 (2)(7)But many people believe its beauty is worth it. しかし、多くの人々はその美しさがそれを価値があると考えています。 (2)(8)As Kokoh Moriguchi, a textile artist told me, "A woman is more gentle when she wears a silk kimono." (Kokoh)守口として、テキスタイルアーティストの私に言った、"彼女は絹の着物を身に着けているときに女性はより穏やかである。" ()は訳せなかったとこです。 タイトルに書いたように訳があっているのか確認をお願いします。 間違いがある場合は訂正した文を書いてくださればありがたいです。

  • スカート しわくちゃ

    冬のスカートを衣装ケースに入れて、今年出したのですが、 画像のようにすごくしわくちゃです。 洗濯すれば治るかなと思って選択してみましたが、変わりません。 このような状態のスカートをまっすぐにするにはどうすればいいでしょうか? クリーニング屋に持って行けば治るでしょうか?

  • キャベツはなぜしわくちゃ?

    キャベツはなぜしわくちゃに丸まるのですか? 別に食べる方としては、食べれれば文句は無いですが、キャベツの方としては気持ち悪く感じてないのかなと思う訳です。 これもダーウィンの進化論に起因しているのですか?

  • 顔がしわくちゃで悩んでいます

    48歳のパートです。 朝晩のスキンケアはきちんとしているつもりですが、昼休みに鏡を覗いたら顔がしわくちゃでショックです… 化粧水、乳液ともクリニークを使っています。 会社では外出することもあり外から帰ってきたら顔中汗でメイクがほとんど取れてしまうのでファンデーションは塗ってません。かわりにお粉を使っています。順番を言いますと、夜のお手入れは洗顔→化粧水→美容液→乳液→(たまにクリーム)です。朝のお手入れは洗顔→化粧水→美容液→乳液→BBクリーム→お粉です。 この他に何かした方がしわくちゃになりにくいのでしょうか?年齢的なこともあるかもしれませんが、とにかく、しわくちゃをなくしたいんです。どなたかいい方法があれば教えてください。

  • しわくちゃ浴衣!明日着ないといけないのに~~

    明日夕方、浴衣を着ないといけないのに、クリーニングに出したままだと思い込んでいたら、1年前に脱いだまま、ほど近くの別宅で発見されました。。。 クリーニングに出しても間に合いません。 できれば洗いから、、、 無理なら皺を伸ばすだけでも・・・! 家庭でできる着物復活法を至急ご伝授ください!!!!! 着物に詳しい方、助けて~~~。

  • 着物って一度着るとシワくちゃになりますか?

    3/31・4/14・4/22と披露宴に招待されています。 3回とも訪問着を着たいのですが、クリーニング代が気になります。 汚さない限り、1~2回着ただけじゃクリーニングに出さなくても大丈夫でしょうか? 長襦袢だけ洗濯^^; 着物に関しては、全くの素人です。

  • 保存用の用紙がしわくちゃになってしまった

    大切に保存したい紙を誤ってしわくちゃにしてしまいました。アイロンでしわをのばすには、こげてしまいそうでこわくてできません。しわを伸ばすための文具とかあるのでしょうか どうか教えてください

  • しわくちゃ生地の名前

    タイトル通りです。 わざと最初からしわくちゃにしている生地の名前は何て 言うのでしょうか?

  • 私服にネクタイ ジーパンにネクタイ なんにでもネクタイ

    2~3年ぐらい前から、私服でジーパンやチノパンなんかで、ナロータイなんかを白シャツに揺る巻きしている男の子を雑誌やテレビ、街なんかでよく見かけますが、あれ、おしゃれですか? ジャニーズの子達がよくしていますが、あれっておしゃれですか? 当方、月~金まで会社でネクタイをしているので、休みの日までそんな格好をする事に抵抗がありますが・・・みなさんどうですか? また、ナロータイの流行ってDior hommeのコレクションから来てるんでしょうか?(勝手にそう思ってます。) 一時期、ハリウッドでタキシードにジーパンなんてのも流行りましたが、流れ的にそれと似たようなものでしょうか?

  • ネクタイをネクタイにリフォーム

    手持ちのサテンの生地を使って、紳士用のネクタイを作りたいと思っています。 しかし、ネクタイ用の型紙が、近場で探せなくて、ネットで買うには時間がないので、手持ちのもう使わないネクタイの上から、今持っている生地を使って、新しいネクタイにリフォーム出来ないものかと考えています。 一回きりしか使わないネクタイなので、それなりの出来でかまいません。 裁縫は初心者ですが、ちょっとミシンを触ったり、フェルトのマスコット作りなどはしています。 何か良いアイディアがあれば、よろしくおねがいします!

専門家に質問してみよう