• ベストアンサー

親権と監護養育権

いまいち、これの違いがありません。 離婚を迫られている私の場合 どちらがもら得るのでしょうか 旦那からの一方的な離婚 子供は2歳ひとりとお腹に一人 旦那の飲んだ条件で1年ほど 家庭生活や夫婦生活を送り、旦那か旦那の両親に認めてもらえれば 離婚をやめるが、出来なければ離婚。 親権か監護権どちらかを旦那に渡さないといけない など言われています。 親権と監護権に違いや 実際に離婚となったらどちらか渡さないといけないのでしょうか 教えてください

  • macoo
  • お礼率61% (312/507)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.3

No.1です。 メリットデメリットとのことですが…。 親権と監護権を分離した場合養育費がどうなるのかはちょっとわかりません。すみません。 専門家に相談した方が良いのではないかと思います。 養育費は親権を持たない側が支払うものなので、親権を旦那さんに渡した場合相談者さんに養育費の支払い義務が生じます。 離婚しても親子の縁は切れませんから、親権と遺産は関係ないと思います。 親権を相談者さんが得た場合旦那さんには養育費の支払い義務が生じます。 高確率でバックレると思うので一括で貰うのをお勧め。 親権を持たず監護権だけを持つメリットというのはわかりません。 双方が親権を主張した時にとられる妥協案らしいので、特にメリットはないと思います。 親権・監護権ともに主張した方がいいと思います。 旦那さんは貴方にお金を払いたくないだけです。 調停に持ち込んだ方が良いですよ。 旦那さんは精神的に弱く離婚話が出てから3回も過呼吸を起こしていること、そんな状態の人に子供を渡すのは不安であること、 旦那さんは妥協したくないから離婚するという自己中心的な性格の持ち主であること、 旦那さんが家事育児に参加していないならそのことも主張してください。

その他の回答 (2)

回答No.2

日本は離婚の際して 父母どちらかに 親権者を決めないと 離婚が成立しません。 しかし昨今 離婚の増加で、母親親権が有利ながら 父親も親権を主張する事例が増え 数年前より 裁判の判例で 親権・看護権(養育権)を分離して それぞれが納得する和解案が増えつつあります。 親権とは 子の法定代理人にあたります。看護権とは 住居を共にし養育する権利になります。 看護権しかない方は 子の免許やパスポートなどの取得は 親権者の許可が必要になります。一般的には親権者がどちらも担いますが 父母双方とも親権を譲らない場合は 和解案として用いられるようです。(最初から双方で、親権・養育権を分離して納得しているのなら問題ありません)

macoo
質問者

補足

離婚は私としては考えていないのですが、彼はしたいと思っていますし 私がいくら頑張っても離婚したい気持は変わらないようです。 親権も監護権もすべてわたしが持つと、子供には遺産や養育費など払う必要無いからどちらかえらばないといけないと言われました。 そうなのでしょうか・・ そうだとしたら、分けた方がいいのか わけた場合のメリットデメリットがわかりません

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.1

子供の苗字を変えたくないので親権は夫、実際に育てるのは妻がやった方が子供のために良いので監護権は妻、のようにすることができるようです。 離婚を要求されている理由がわかりませんが、離婚時にお腹にいるお子さんは無条件で母親が親権を持てるようです。 また、小さいお子さんは母親の虐待、金銭的に育てられないなどの特別な事情がない限り母親に親権がいきます。 相談者さんが原因の正当な離婚事由があっても(浮気など)お子さんに関係のない事柄の場合親権には関係ありません。 一方的な離婚とありますが、正当な理由がないと調停に持ち込んでも奥さんが同意しないと離婚できませんよ。

macoo
質問者

補足

回答頂きありがとうございます。 離婚と言われた経緯ですが 妊娠8ヶ月で突然、家庭内別居を言われ、そして2.3日後に離婚したいと言われ、精神的に不安になり食欲も落ち体重も落ちました。 私が彼の望む妻で無かったことが原因のようです(家事、育児、愛情の表現等・・彼が100%望んでいたことが出来なかった。私がこれからいくら頑張るから離婚したくないと言っても、妥協しながらの生活が嫌とのことでした) 4月には子どもと3人で旅行、5月には毎月行っている食事にも行きました。 なので、ほんとうに突然別居や離婚については初めて言われました。 旦那は精神的に弱いのか、話しにこんを詰めると過呼吸になったりします。離婚の話があってから目の前で2回、いないところで1回過呼吸になっています。 それに、今 仕事が終わり家に帰って来たら居なくて、彼の両親もどこに行ったかわからなく電話しても出ず。 メールでやっと居場所がわかったものの朝までには帰るからと言われました。 正直、彼のことはまだ好きで、子供と一緒にいるときは良いパパであると思いますが、こんな状態の彼と育児休暇が終わるまで頑張れるか不安ですし、最悪離婚となった場合、こんな状態にもなったりする彼に(いくら彼の両親も一緒にみてくれるとしても)親権や監護権が渡っても大丈夫なの?と思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 親権と監護養育権について(:_;)

    初めまして(:_;) 29歳の女です 離婚するに当たり 親権及び監護養育権について教えて下さい(>_<) 結婚七年、6歳と5歳の娘がいます。 私の不貞が原因での離婚です。 認めてます。 旦那は、 ‘親権は譲らない、子供には一生会わせない’ と言います… 私は納得いかず 協議離婚が成立しない為、 離婚調停の申し立てをしました。 今現在、 旦那は子供と生活しています。(期間は、まだ一週間も経っていません) 私には子供と会わせないのが意地みたいで、元気なのかさえ教えてくれません 現在、 ◎離婚調停申し立て ◎子の引き渡し申し立て しています。 このままいくと 旦那に養育実績がつき 不利です… 調停でも不利にならないように 子供と会わせてもらえないって言う 証拠を残したいのですが、どんな方法があるでしょうか?(:_;) 子供と離れてる1日1日が不安で仕方なくて もうこのまま会えなくなるんじゃないかと不安です。 さいあく 親権は旦那に 監護養育権は私がしたいのですが、 監護養育権と言うのは 裁判所で与えてくれる権利なのでしょうか? 不安で仕方なくて よろしくお願いします(:_;)

  • 親権もしくは監護権を変更できますか?

     4歳の娘が一人います。私は母親です。  今年の8月に親権を元旦那にして離婚しました。  私は離婚しても子供は元旦那と協力してお互いに子供を愛し育てていくことを望んでいたのですが、元旦那は、母親に会うと別れる時つらい思いをするから会わないでほしいと言われました。  私から望んで離婚したので親権は譲ったのですが、母親に会いたいだろう娘のことを考えると胸が引き裂かれる思いです。  子供のことを考え、母親が育てたほうがいいと考え直し、調停を申し立てたいと思っているのですが、一度親権を渡してしまうと変更は難しいと聞きました。  親権が難しいのなら監護権も難しいのでしょうか?  元旦那の家庭環境は祖父母、祖祖父母が同居していて暖かい家庭です。元旦那の収入はあまりないのですが、子供に対しては問題がありません。  養育費は元旦那は払えないと思いますので、私が働いて子供を養うつもりでいますし、両親と同居していますので子供に対してのフォローは大丈夫です。  有利になることや、同じような体験をした方がいらっしゃれば教えてください。

  • 親権と監護権のことで

    最近必要があって親権と監護権の違いについて調べていました。 結果、親権が子を代表する権利、監護権が子を実際に手元において育てる権利というのがわかりました。 ただ、子を代表する権利という概念がよくわかりません。 そこで質問があります。 まず離婚の際に父親が親権、母親が監護権をとったとします。 この時実際に子供を育てるのは母親になりますが、子供がまだ未成年の間に何かの契約をする場合に、母親は法定代理人になれるのでしょうか?

  • 親権・監護権

    離婚が決まり、離婚届にサインをしてもらったんですが、旦那が親権を欲しいと言っています・・・ 離婚の原因は性格の不一致です。 自分でもいろいろ調べたんですがいまいちわかりません。 親権を旦那に、監護権を私にした場合、今後の生活や再婚のときに障害は出てきますか?? 無知なのでいろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  • 親権・監護者について・・・

    親権について質問です。 この度離婚することとなりました。 私(33歳)主人(33歳)長男(12歳)長女(5歳) 離婚は一応協議離婚ですが、親権を主人、監護者(子供の養育)を私でと考えております。 親権も私で・・・とのご意見がくると思いますが、ご理解いただきたいです。 主人が親権を持ち、私は旧姓に戻った場合の相談です。 子供の戸籍、名字は主人のほうになりますが、住民登録は私との生活住居(今までと同じ場所)にします。 普通に考えて母親の私の名前が違うのはおかしな話かと思いますが、生活していくうえで支障はあるのでしょうか? 子供の学校関係の書類などに名字が違うと書けないでしょうか? 監護者は保護者として学校の書類などに記載はできないでしょうか? 普通に生活していく上でのデメリットなどが解らないので詳しい方に回答をお願いしたいです。 一応親権者と監護者の違いは理解しているつもりですが・・・。 財産などの手続きとかじゃなく、本当に生活上でのデメリットが知りたいです。 乱文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 親権と監護権を分ける場合は?

    妹夫婦が話し合い、離婚することになりました。離婚原因はお互いが悪く、これ以上一緒にいても幸せになれないとの理由です。 子供は2歳、3歳の2人です。父・母ともに子供を手放したくないので話し合いの末、父=親権者、母=監護者に決まりそうです。 この場合、母(監護者)は (1)母子家庭として市町村からの補助は? (2)養育費はもらえるのか? (3)親権者と監護者を分ける場合の問題点は? 宜しくお願いします。

  • 親権と監護権

    離婚して三年、一人娘を引き取り父子家庭として生活しています。元妻が半年ほど前に再婚をし、経済的にも精神的にも安定し、子供の親権が欲しいと言ってきました。子供の気持ちを最優先に考え、とりあえずは、今の生活のままとなったのですが、監護権は、私 親権だけでも元妻が欲しいとなりました。もし、親権を譲った場合 子供の戸籍は、元妻の今の夫の戸籍に移動してしまうのでしょうか?

  • 親権と監護権の分離

    http://okwave.jp/qa5313431.htmlで別居中です。調停で話し合いをしているのですが旦那からは離婚を拒否されています。ちなみに児童手当の受給者を私に変更もしてくれず困っています。最近旦那に離婚をしてもらうために説得する方法はないかと思って家族で会議をしたのですが親権と監護権を分離することで旦那に離婚の同意をもらおうと思います。旦那に親権を渡して私が監護権をとる 面接交渉は離婚してから調停を設けて話し合うということで交渉していこうと思います。現実的には親権と監護権を分離すると子供は不都合なことがあるのでしょうか? 苗字が母親とちがうとやっぱりいじめられるのでしょうか?苗字がいっしょだろうとちがっても周囲に離婚の事実は隠せませんがいじめが一番心配です。親権者の分離をしているかたや監護権だけとって子育てをしている方いろいろと教えてください。

  • 子供の親権、監護権について

    妻と離婚協議中です。2歳の子の親権について悩んでいます。 現在夫婦は別居中で、子は妻の実家にいます。妻は親権を主張しています。妻は精神的にかなり不安定で、それが離婚の原因でもあるのですが、子のことが心配です。妻は妻の両親と同居しているので大丈夫だとは思うのですが、妻の両親も妻には手を焼いているようで、やはり心配です。私は子供と同居しませんが、子の監護権を得て万が一の事態に備えたいと思っています。実際に同居しない私が子の監護権を得ることは可能ですか? 妻は妻の両親とも関係があまりよくないので、妻の状況が悪化した場合には子にとって安心できる環境がなくなってしまうように思います。そんなときに私が子を守れるように監護権だけでも得ておきたいのですが、そのことに意味はありますか?

  • 親権と監護権

    明後日24日に義妹が離婚届に判を押す予定ですが、相手が親権は義妹に監護権は自分にと言っています。親権と監護権について教えてください。違いなど。相手はお金が一番大事な人で、子供は大学には行かせないと言っています。義妹は大学には行かせたいが、経済的に余裕がありません。